JPS6010731A - プラズマエツチング装置 - Google Patents

プラズマエツチング装置

Info

Publication number
JPS6010731A
JPS6010731A JP11927083A JP11927083A JPS6010731A JP S6010731 A JPS6010731 A JP S6010731A JP 11927083 A JP11927083 A JP 11927083A JP 11927083 A JP11927083 A JP 11927083A JP S6010731 A JPS6010731 A JP S6010731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
etching
electrode
samples
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11927083A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sudo
淳 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11927083A priority Critical patent/JPS6010731A/ja
Publication of JPS6010731A publication Critical patent/JPS6010731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al 発明の技術分野 本発明は集積回路基板等の試料上に形成したシリコン化
合物又は金属層等をドライエツチングするプラズマエツ
チング装置に関する。
(b) 技術の背景 従来のウェットエツチング法は高分子材料であるフォト
レジストをマスクした二酸化シリコン(8101)l多
結晶シリコン(Poly−8i ) 、アルミニウム(
AI)等のエツチングに除し、ホトレジストと基板との
界面をこエツチング液が浸入し力I工精度が悪化する。
特に多結晶シリコン、窒化シリコン(S’5N4)の場
合、この膜上に810.を形成し、フォトレジストをマ
スクして5ho2を工、ラングし更に8i0.をマスク
してエツチング溶液でPo1y−Hi 、 813N 
4をエツチングするため工程が複雑である。これに対し
てドライエツチング法はレジストをマスクとして直接エ
ツチングができ、パターンの寸法加工精度が向上し微細
加工に有利であるため1μ以下のパターン形成が要求さ
れる大規模集積回路にはドライエツチング法が主流とな
っている。ドライエツチング装置には、装置構成から呼
称する円筒型又は平行平板型ドライエツチング装置の他
にアルゴンガス(Ar)等の不活性ガスをイオン化して
スパッタエッチするイオンビームエツチング装置がある
tel 従来技術と問題点 千尋体デバイスにおける高密度高粂槓化が進むにつれて
、パターンの微細化か要求される。従来のウェットエツ
チング法は等方性エツチングのため再現性よくエツチン
グできる限界は3μのパターン形成までとされている。
垂直に近いサイドエツチングの小さいエツチング特性(
異方性エツチング)、良好な選択比、更に高い1重性を
もつドライエツチング装置としてリアクティブイオンエ
ツチング装置 : R11B ()tIeactive
 ion Etching)がありその装置概要を第1
図に示す。
第1図はりアクディプイオンエツチング装置を示す構成
図、第2図は第1図における相対する電極間に発生する
プラズマ及び試料面に入射する活性イオンの状態を示す
模式図である。第1図に示すように高周波電源5に接続
された平面電極1とこれと対応して対向電極2が配置さ
れる。反応ガスを導入する導入口6とチャンバ3内を一
定圧に真空排気する排気ロアを備えて構成される。エツ
チング処理すべき試料4は高周波電力が印710される
平面電極1上に配置される。この相対する電極1.2間
に電圧を印刃口してプラズマ放電を発生させる。この場
合電子とイオンの易動度の大きな違いlこより平面電極
1戎面に陰極降下が発生する。第2図に示すようにこの
陰@!、篩下領域8内で活性ガスイオン9は平面電極1
及び試料4表面上の垂直な電界に沿って入射しその方向
にリアクティブなエツチングが進行する。即ち試料4表
面の原子と入射した活性ガスイオン9又は中性ラジカル
IQとが反応し、生じた反応生成物11が気体となって
エツチングが進行する。入射するエネルギーはガス圧力
或いは投入電力によって通常制御される。
このためガス圧力を下げ投入電力を増すことによってイ
オン衝撃効果の強い物理的エツチング即ちスパッタリン
クも生じてくる。また逆の条件ではイオン衝撃効果の弱
い化学エツチングを行なうことが可能である。エツチン
グの高速性を得るため入射エネルギーを増力aさせる手
段として投入電力を増大させる方法は試料温度を上昇さ
せ、また装置構成上限界があり好ましくない。本発明者
は電 1子ビームあるいはイオンビームをプラズマ中に
照射してプラズマ密度を増大させ得るこさに着目したも
のである。
3− tdl 発明の目的 本発明は上記の点に鑑み相対する電極間に高周波電力を
印加して誘起されるプラズマ中のプラズマ密度を増大さ
せる手段を提供しエツチング処理の高速性を得ることを
目的とする。
[e) 発明の構成 上記目的は本発明によれば反応性ガス導入系とチャンバ
内を所定圧に減圧排気する排気糸を備え、該チャンバ内
に試料を載置する電極と該電極に対向する対向電極を配
し、該電極間に高周波電力を印加して得られるプラズマ
中に電子ビームあるいはイオンビームを照射してプラズ
マ密度を高め得るよう構成されることによって達せられ
る。
げ)発明の実施例 第3図は本発明の一実施例である電子ビーム照射系を備
えたRIE装置を示す構成図である。第3図に示すよう
に反応ガス導入系と一定圧に減圧排気する排気系とを備
え、平fffi[極21と対向電極22とを配置したチ
ャンバ23の側壁に電子ビーt+5B肘暴9武ん一1ア
鰺罰!鉛Z 歓加稍打製4− 24を載置した平面電極21と対向を極22間に高筒波
電源25を扱枕し、電圧印加して二′tL極間にプラス
マを発生させ、このブラスマ領域に電子ビーム照射系2
6よりカロ速寛子を照射しプラズマ密度を高める。これ
によりプラズマ中における電子量を増加させることによ
りガス反応を促進させ、活性ガスイオン及び中性2゛ジ
カルが増殖されるため前述した陰極降下領域(第2図8
参照)内で活性ガスイオン及び中性ラジカルは平面電極
企1及び夙料24表面上の垂直なt界にfdっで入射さ
れる。これlこよって試料表面の原子との反応がより促
進されエツチング速度を大きくするこきができる。本実
施例ではプラズマ密度を高める手段として電子ビーム照
射による方法を用いたが他の方法としてアルゴン等のイ
オンビームをプラズマ発生室に照射していわゆる累積電
離を利用する方法もエツチングレートを高める効果があ
る。
(gl 発明の効果 以上詳細に説明したように本発明に示すプラスラング処
理の高速化に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のRIE装置を示す構成図、第2図は第1
図における相対する電極間に発生するプラズマ及び試料
面に入射する活性イオンの状態を示す模式図、第3図は
本発明の一実施例であるRIE装置を示す構成図である
。 図中1,21・・・・・・平面電極、2.22・・・・
・・対向電極、3.23・・・・・・チャンバ、4,2
4・・・・・・試料、5,25・・・・・・高周波電源
、6・・・・・・ガス導入口、7・・・・・・排気口、
8・・・・・・隙他降下領域、9・・・・・・活性ガス
イオン、10・・・・・・中性ラジカル、11・・・・
・・反応生成物、26・・・・・・電子ビーム照射系。 寥(口 茅2図 第3 ロ アー 手続補正書(方幻 ] 特許庁長官殿 1事件の表示 昭和52年持許願第1/フ270号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県川崎市中原区」二車Ill中1015f
ff地(522)名称富士通株式会社 4、代 理 人 住所 神奈川県川崎市中原区1−11
・1■中1011地富士通株式会社内 (1) 明細Hの第1頁第3行目の発明の名称を下d己
の通り補正する。 「プラズマエツチング装置」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 反応性ガス導入系とチャンバ内を所定圧に減圧排気する
    排気系を備え該チャンバ内に試料を搭載する電極と該を
    極に対向する双向電極を配し、該電極間に高周波電力を
    印加して得られるプラズマ中に電子ビームあるいはイオ
    ンビームを照射してプラズマ密度を高め得るよう構成さ
    れていることを特徴とするプラズマエツチング装置。
JP11927083A 1983-06-30 1983-06-30 プラズマエツチング装置 Pending JPS6010731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927083A JPS6010731A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プラズマエツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927083A JPS6010731A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プラズマエツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010731A true JPS6010731A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14757197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11927083A Pending JPS6010731A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プラズマエツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010731A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61281530A (ja) * 1985-06-07 1986-12-11 Rikagaku Kenkyusho ドライエツチング成膜複合装置
JPS622623A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 高密度プラズマの形成方法
JPS6276627A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp ドライエツチング装置
US5368676A (en) * 1991-04-26 1994-11-29 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus comprising electron supply chamber and high frequency electric field generation means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61281530A (ja) * 1985-06-07 1986-12-11 Rikagaku Kenkyusho ドライエツチング成膜複合装置
JPS622623A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 高密度プラズマの形成方法
JPS6276627A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp ドライエツチング装置
US5368676A (en) * 1991-04-26 1994-11-29 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus comprising electron supply chamber and high frequency electric field generation means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3971684A (en) Etching thin film circuits and semiconductor chips
US4490210A (en) Laser induced dry chemical etching of metals
JPS60126832A (ja) ドライエツチング方法および装置
JPH03271200A (ja) ダイヤモンド薄膜のエッチング方法
JPS61136229A (ja) ドライエツチング装置
JPH0614518B2 (ja) 表面反応の制御方法
JPH0312921A (ja) エッチング方法およびこれに用いられるエッチング装置
JP3217875B2 (ja) エッチング装置
JPS6010731A (ja) プラズマエツチング装置
JPH0311542B2 (ja)
JPH0478005B2 (ja)
JPS59225525A (ja) 反応性イオンビ−ムエツチング装置
JP3211391B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH06252097A (ja) プラズマエッチング装置
JP2851765B2 (ja) プラズマ発生方法およびその装置
RU2029411C1 (ru) Способ плазменного травления тонких пленок
JPS63107118A (ja) イオンビ−ム装置
JPH10303188A (ja) プラズマ処理方法およびその装置
JPS6248759B2 (ja)
JP2000150196A (ja) プラズマ処理方法およびその装置
JPH0770510B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS5994422A (ja) プラズマエツチング装置
JPS6047421A (ja) ドライエッチング方法
JPH07183284A (ja) 薄層をエッチングするための装置および方法
JPS6015931A (ja) 反応性イオンエツチング方法