JPS60107092A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JPS60107092A JPS60107092A JP58215293A JP21529383A JPS60107092A JP S60107092 A JPS60107092 A JP S60107092A JP 58215293 A JP58215293 A JP 58215293A JP 21529383 A JP21529383 A JP 21529383A JP S60107092 A JPS60107092 A JP S60107092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light
- display
- fiber
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は画像処理装置に胸するものである。
従来、画像処理装置として提供されている装置としてハ
ード・]ピー装置があるが、この装置はディスプレイ上
で表示された画像データをそのまま]ピー媒体上に固定
させるのみであるため融通性に乏しかった。
ード・]ピー装置があるが、この装置はディスプレイ上
で表示された画像データをそのまま]ピー媒体上に固定
させるのみであるため融通性に乏しかった。
また画像処理装置としてグラフィックディスプレイがあ
るが\グラフィックディスプレイを用いた図形編集を行
なう場合、図面入力装置たるデジタイザや、タブレット
はグラフィックディスプレイの表示面と別に有り、図形
入力癲集作業の効率向上のネック例なっていた。また通
常のリフレッシュタイプのディスプレイでは表示面積を
大きくするとフリッカが発生し、輝度が落ちる等の問題
があった。
るが\グラフィックディスプレイを用いた図形編集を行
なう場合、図面入力装置たるデジタイザや、タブレット
はグラフィックディスプレイの表示面と別に有り、図形
入力癲集作業の効率向上のネック例なっていた。また通
常のリフレッシュタイプのディスプレイでは表示面積を
大きくするとフリッカが発生し、輝度が落ちる等の問題
があった。
本発明は任意サイズのコピー媒体上の任意の位置に、任
意の倍率、角度で画像情報t−表示可能で図形編集が容
易な画像処理装置を提供することを目的とし、併せて第
2発明にあっては、直接的にペン等でディスプレイ上か
ら形状情報、接続情報等の情報を入力することができて
図形編集作業の効率の向上が図れる画像処理装置を提供
するにある。
意の倍率、角度で画像情報t−表示可能で図形編集が容
易な画像処理装置を提供することを目的とし、併せて第
2発明にあっては、直接的にペン等でディスプレイ上か
ら形状情報、接続情報等の情報を入力することができて
図形編集作業の効率の向上が図れる画像処理装置を提供
するにある。
第1図は本発明のハードコピー装@VC係る画像処理装
置の回路ブロックを示し、図中flは画像情報をインプ
ットするI10装置、(2)はディスプレイ]ント0−
ラを含むディスプレイ装置であって、I10装置ill
からの画像情報を画像として表示するためのものである
。(3)はハードコピー用のレーザープリンタ装置でち
ゃ、このレーザープリンタ装置(3)はレーザー発射部
(3a)と、じ−ムオン/オフ〕ントD−ラ(3b)と
、該ビームオン/オフ〕ント0−ラ(3b)からの制御
信号によってレーザー発射部(3a)からのレーザーと
−ムLBの通過、遮断を行なう偏光スリット(3c)と
、該偏光スリット(3c)からのし−ブービームLBを
ドラム(3d)に巻取られるペーパー(4)上にス+セ
ンさせるための走査用多面鏡(3e)とから構成され、
レーザーじ一ムL’Bが照射された部分のみ、カーポジ
がペーパー(4)に密着し画像イメージがペーパー(4
)上K11l!il定されるのである。(5)はじ−ム
オン/オフコントローラ(3b)に画像イメージのデー
タを与えるための座標変換手段(6)とディスプレイ装
置(2)で表示される画像イメージを記憶するメt、す
(+7)とからなる画像データ発生部である。該画像デ
ータ発生部(5)はディスプレイ装置(2)からの画像
イメージをメ七り(7)に記憶し、該メ七り(7)にて
記憶した画像イメージを縮小、拡大、回転等の座標変換
演算を行なう座標変換手段(6)とを備え、座標変換手
段(6)としてはCPUのような演算手段を用い、例え
ば(x 、 )’ )(LY、HE−cx”、y’、n
’r=〔xya〕−T−(X’、?=(X’、 Y”、
ll/Hのように(x、y)の2次元座標を、(x、y
)に2次元変換する演算プ0ジラムを実行してディスプ
レイ装置(2)で表示した画像イメージを縮小又は拡大
成いは回転させた画像としてプリントするための画像情
報を作成するのである。面質この変換マトリックスTは
I10装置il+によって設定される。
置の回路ブロックを示し、図中flは画像情報をインプ
ットするI10装置、(2)はディスプレイ]ント0−
ラを含むディスプレイ装置であって、I10装置ill
からの画像情報を画像として表示するためのものである
。(3)はハードコピー用のレーザープリンタ装置でち
ゃ、このレーザープリンタ装置(3)はレーザー発射部
(3a)と、じ−ムオン/オフ〕ントD−ラ(3b)と
、該ビームオン/オフ〕ント0−ラ(3b)からの制御
信号によってレーザー発射部(3a)からのレーザーと
−ムLBの通過、遮断を行なう偏光スリット(3c)と
、該偏光スリット(3c)からのし−ブービームLBを
ドラム(3d)に巻取られるペーパー(4)上にス+セ
ンさせるための走査用多面鏡(3e)とから構成され、
レーザーじ一ムL’Bが照射された部分のみ、カーポジ
がペーパー(4)に密着し画像イメージがペーパー(4
)上K11l!il定されるのである。(5)はじ−ム
オン/オフコントローラ(3b)に画像イメージのデー
タを与えるための座標変換手段(6)とディスプレイ装
置(2)で表示される画像イメージを記憶するメt、す
(+7)とからなる画像データ発生部である。該画像デ
ータ発生部(5)はディスプレイ装置(2)からの画像
イメージをメ七り(7)に記憶し、該メ七り(7)にて
記憶した画像イメージを縮小、拡大、回転等の座標変換
演算を行なう座標変換手段(6)とを備え、座標変換手
段(6)としてはCPUのような演算手段を用い、例え
ば(x 、 )’ )(LY、HE−cx”、y’、n
’r=〔xya〕−T−(X’、?=(X’、 Y”、
ll/Hのように(x、y)の2次元座標を、(x、y
)に2次元変換する演算プ0ジラムを実行してディスプ
レイ装置(2)で表示した画像イメージを縮小又は拡大
成いは回転させた画像としてプリントするための画像情
報を作成するのである。面質この変換マトリックスTは
I10装置il+によって設定される。
但し、
Ha3+IJL32は平行移動
ul U3 、 allは投影
IV assは全体のスケーリンジ
を夫々示すデータであって、■は回転の条件であシ、ま
たassは拡大、縮小の条件を示しa33 < lの場
合拡大、ass>lの場合縮小となる。
たassは拡大、縮小の条件を示しa33 < lの場
合拡大、ass>lの場合縮小となる。
しかして第2図(a)に示すディスプレイ装置It+2
1の画像イメージAを第2図(b) K示すように縮小
したシ、或いは第2図(c)に示すように拡大したシ、
更には第2図(d)に示すように回転させたイメージA
′全レーザープリンタ装置I fil Kよシブリント
アウトさせることができることになる。
1の画像イメージAを第2図(b) K示すように縮小
したシ、或いは第2図(c)に示すように拡大したシ、
更には第2図(d)に示すように回転させたイメージA
′全レーザープリンタ装置I fil Kよシブリント
アウトさせることができることになる。
尚、上記実施例はレーザプリンタ装置(3)によ・って
ペーパー(4)上に画像イメージをハードコピーするも
のであるが、その他の]ピー媒体を用いてハードコピー
を取るようKしてもよい。
ペーパー(4)上に画像イメージをハードコピーするも
のであるが、その他の]ピー媒体を用いてハードコピー
を取るようKしてもよい。
第3図はディスプレイ装置f 12) Kよって直接画
像データを入力させるための第2発用に係る実施例の回
路ブロック図を示し、)・かる実施例では赤色光用ファ
イA −Hの先端と、緑色光用ファイバーGの先端と、
背色光用ファイバーBの先端とが第4図に示すように正
三角形の3頂点に配置されるように密接配設すると共に
各ファイバーRsGsBの先端で囲まれる空間にペン等
の情報入力手段の位fl’l’lJ別用光発射ファイバ
ー8の先端を配置すると共に、情報入力手段によって反
射された位置判別用光発射ファイバー8から出た光を受
光して情報入力手段の位置を検知するための反射光受光
用ファイバーrの先端を配置しである。しかして上記R
,GSBの各ファイバーの先端で画像の1ドツト分く相
当する表示要素を構成し、これら表示要素は第5図に示
すように平板状の光透過板(8)の裏面に密接させてド
ツトマトリックス状に配置される。光透過板(8)の表
面にはマイラー紙のような光透過性媒体(9)が密着配
置され、上記各ファイバーRXG、B及びa、r走共に
テーブル型ディスプレイtIO)t−構成する。(Iり
は各表示要素のファイバーR,G、Hに大々対応する赤
色光の光源、緑色光の光源、青色光の光源を備え、これ
らの光源からの光をディスプレイ(10)の座標点(0
,0)から(X、Y)点までの各表示要素のファイバー
R,G、Bに送出して画gI表示を行なうための光制御
部である。この画像表示を行なうに際しては光制御部(
1りは工10*置f+1からの画像データに基いたディ
スプレイクントロ−50萄からの制御データによシ各表
示要木のR,G\Bの輝度を段階的に制御し、通゛材の
CRT’を用いたカラークラフィックディスプレイと同
様KtJラー表示を行なうことができるのである。また
光制御m (Illは各位置判別用光発射ファイバー8
に順次光を送出するようになっている。(1匂は反射光
検知部で、この反射光検知部(1匂は前述の位置判別用
光発射ファイバー8とペアになっている反射光受光用フ
ァイts −rに反射光の入光があるか否かを判定する
ためのものであり、例えば第4図でペン型の情報入力手
段を用いて光透過性媒体(9)上の表面に直接線Xを描
くと1ペンに対して線xK対応した位置判別用光発射フ
ァイバー8から出た光が光透過板(8)と光透過性媒体
(9)とを介してペンに当って反射され、この反射され
た光は反射光受光用ファイバーrの先端に光透過性媒体
−+91、光透過板(8)ヲ介して入光して該ファイバ
ーrf介して反射光検知部++2)に送られてレベル升
別が行なわれ、受光レベルが一定以上あればその位置上
をペンが通過したことを検知し、その情報をディスプレ
イコントローラ(1萄に与えるのである。ディスプレイ
コント0−ラ霞は予めプログラムしである情報処理演算
動作を行なってイメージメtす(14)に記憶しである
画像イメージデータに上記入力に基いて線Xに対応する
位置に対応するアドレスに線の画像イメージデータを追
加記憶させてディスプレイ(IO)上に線を描画させる
のである。
像データを入力させるための第2発用に係る実施例の回
路ブロック図を示し、)・かる実施例では赤色光用ファ
イA −Hの先端と、緑色光用ファイバーGの先端と、
背色光用ファイバーBの先端とが第4図に示すように正
三角形の3頂点に配置されるように密接配設すると共に
各ファイバーRsGsBの先端で囲まれる空間にペン等
の情報入力手段の位fl’l’lJ別用光発射ファイバ
ー8の先端を配置すると共に、情報入力手段によって反
射された位置判別用光発射ファイバー8から出た光を受
光して情報入力手段の位置を検知するための反射光受光
用ファイバーrの先端を配置しである。しかして上記R
,GSBの各ファイバーの先端で画像の1ドツト分く相
当する表示要素を構成し、これら表示要素は第5図に示
すように平板状の光透過板(8)の裏面に密接させてド
ツトマトリックス状に配置される。光透過板(8)の表
面にはマイラー紙のような光透過性媒体(9)が密着配
置され、上記各ファイバーRXG、B及びa、r走共に
テーブル型ディスプレイtIO)t−構成する。(Iり
は各表示要素のファイバーR,G、Hに大々対応する赤
色光の光源、緑色光の光源、青色光の光源を備え、これ
らの光源からの光をディスプレイ(10)の座標点(0
,0)から(X、Y)点までの各表示要素のファイバー
R,G、Bに送出して画gI表示を行なうための光制御
部である。この画像表示を行なうに際しては光制御部(
1りは工10*置f+1からの画像データに基いたディ
スプレイクントロ−50萄からの制御データによシ各表
示要木のR,G\Bの輝度を段階的に制御し、通゛材の
CRT’を用いたカラークラフィックディスプレイと同
様KtJラー表示を行なうことができるのである。また
光制御m (Illは各位置判別用光発射ファイバー8
に順次光を送出するようになっている。(1匂は反射光
検知部で、この反射光検知部(1匂は前述の位置判別用
光発射ファイバー8とペアになっている反射光受光用フ
ァイts −rに反射光の入光があるか否かを判定する
ためのものであり、例えば第4図でペン型の情報入力手
段を用いて光透過性媒体(9)上の表面に直接線Xを描
くと1ペンに対して線xK対応した位置判別用光発射フ
ァイバー8から出た光が光透過板(8)と光透過性媒体
(9)とを介してペンに当って反射され、この反射され
た光は反射光受光用ファイバーrの先端に光透過性媒体
−+91、光透過板(8)ヲ介して入光して該ファイバ
ーrf介して反射光検知部++2)に送られてレベル升
別が行なわれ、受光レベルが一定以上あればその位置上
をペンが通過したことを検知し、その情報をディスプレ
イコントローラ(1萄に与えるのである。ディスプレイ
コント0−ラ霞は予めプログラムしである情報処理演算
動作を行なってイメージメtす(14)に記憶しである
画像イメージデータに上記入力に基いて線Xに対応する
位置に対応するアドレスに線の画像イメージデータを追
加記憶させてディスプレイ(IO)上に線を描画させる
のである。
またディスプレイ叫上の所定位置からの情報入力があれ
ば、表示されているディスプレイf+01上の画像を消
去したシ、或いは削除したりすることができることにな
る。このように本装置ではディスプレイ(lO)上から
ペン等の情報入力手段を用いて直接的に情報の入力が行
なえるのである。
ば、表示されているディスプレイf+01上の画像を消
去したシ、或いは削除したりすることができることにな
る。このように本装置ではディスプレイ(lO)上から
ペン等の情報入力手段を用いて直接的に情報の入力が行
なえるのである。
尚上記ディスプレイ(lO)の各表示要果の点灯は上述
のように順次走査によって行なう以外に一斉点灯によっ
て行なってもよい。更に各位置判別用光発射ファイバー
8への光送出も順次送り患外に常時送るようにしてもよ
い。
のように順次走査によって行なう以外に一斉点灯によっ
て行なってもよい。更に各位置判別用光発射ファイバー
8への光送出も順次送り患外に常時送るようにしてもよ
い。
第1発用は上述のようにI10装置からのIIi!1株
情報に基いて画像を表示するディスプレイ装置と、該デ
ィスプレイ装置で表示される画像イメージを記憶するメ
七り及び該メ七りで記憶した画像イメージの座標変換演
算を行なう座標変換手段からなる画像データ発生都とを
設けると共に、座標変換された画像データ発生部からの
画像イメージデータに基いて紙等のコピー媒体上に画像
イメー=:/を描画するハード]ピ一手段を備えである
ので、任意のサイズの]ピー媒体に、ディスプレイされ
た画像をコピーすることができ、しかも座標変換演算と
メモリとt−設けた画像データ発生部を備えであるので
、座標変換演算等全行なうのに小スト」ンヒ1−タに負
担をかけることがないという効果がある。
情報に基いて画像を表示するディスプレイ装置と、該デ
ィスプレイ装置で表示される画像イメージを記憶するメ
七り及び該メ七りで記憶した画像イメージの座標変換演
算を行なう座標変換手段からなる画像データ発生都とを
設けると共に、座標変換された画像データ発生部からの
画像イメージデータに基いて紙等のコピー媒体上に画像
イメー=:/を描画するハード]ピ一手段を備えである
ので、任意のサイズの]ピー媒体に、ディスプレイされ
た画像をコピーすることができ、しかも座標変換演算と
メモリとt−設けた画像データ発生部を備えであるので
、座標変換演算等全行なうのに小スト」ンヒ1−タに負
担をかけることがないという効果がある。
また第2発明にあってはI10装置からの画像情報に基
いて画像を表示するディスプレイ装置として赤色光用フ
ァイバーの先端と、緑色光用ファイバーの先端と、宵色
光用ファイバーの先端とを正三角形状の各頂点位置に対
応するよう配置して構成される画像1ドツト分の表示要
素をドツトマトリックス状に複数配置して該表示要素の
先端を、表面に光透過性媒体を配設し虎平板状光透過板
展面に否接したディスプレイを備えると共に表示要素の
各ファイバーで囲続される空間及び相隣接せる表示要素
の各ファイバー同士の空間に位置判別用光発射ファイバ
ー及び反射光受光用ファイバーの先端を配置し、各表示
要素の各ファイバーに赤色光、緑色光、青色光の各光源
より画像データに基いて制御された輝度の光を送出させ
て画像表示をディスプレイにて行なわせるディスプレイ
コント0−ラと、各位置判別用光発射ファイバーよシ光
源から!の光音発射させると共に、反射光受光ファイバ
ーの先端より入光する反射光を検知して当該検知位置を
やj定する制御判別手段とを備えであるので、テーブル
状の大型ディスプレイを実現できると共にペン等の情報
入力手段にて形状情報、接続情報を直接入力することが
可能なものであシ、しかもフリッカ−の無い鮮明な大型
ディスプレイを実現でき、更にディスプレイ上から直接
的に情報入力することかできるから、従来のデジタイズ
作業、図形編集作業に比べ作業効率の向上が図れるとい
う効果′fI:奏する。
いて画像を表示するディスプレイ装置として赤色光用フ
ァイバーの先端と、緑色光用ファイバーの先端と、宵色
光用ファイバーの先端とを正三角形状の各頂点位置に対
応するよう配置して構成される画像1ドツト分の表示要
素をドツトマトリックス状に複数配置して該表示要素の
先端を、表面に光透過性媒体を配設し虎平板状光透過板
展面に否接したディスプレイを備えると共に表示要素の
各ファイバーで囲続される空間及び相隣接せる表示要素
の各ファイバー同士の空間に位置判別用光発射ファイバ
ー及び反射光受光用ファイバーの先端を配置し、各表示
要素の各ファイバーに赤色光、緑色光、青色光の各光源
より画像データに基いて制御された輝度の光を送出させ
て画像表示をディスプレイにて行なわせるディスプレイ
コント0−ラと、各位置判別用光発射ファイバーよシ光
源から!の光音発射させると共に、反射光受光ファイバ
ーの先端より入光する反射光を検知して当該検知位置を
やj定する制御判別手段とを備えであるので、テーブル
状の大型ディスプレイを実現できると共にペン等の情報
入力手段にて形状情報、接続情報を直接入力することが
可能なものであシ、しかもフリッカ−の無い鮮明な大型
ディスプレイを実現でき、更にディスプレイ上から直接
的に情報入力することかできるから、従来のデジタイズ
作業、図形編集作業に比べ作業効率の向上が図れるとい
う効果′fI:奏する。
第1図は第1発明の一実施例の回路ブロック図、第2図
は同上の動作説明図、第3図は第2発明の一実施例の回
路ブロック図、第4図は同上の各色光用ファイバーの配
置例図、4JIJ5図は同上のディスプレイの要部説明
図、第6図は同上の表示要素の要部拡大説明図であシ、
(1)はI10装置、(2)Fiディスプレイ装置、(
3)はレーザープリンタ装置、(4)はペーパー、(6
)は画像データ発生部、(6)は座標変換手段、(7)
はメ七り、(lolはディスプレイ、(lりは光制御部
、O匂は反射光検知部、o′4はディスプレイコント0
−5、(14)はイメージメ℃す、Rは赤色光用ファイ
バー、Gは緑色光用ファイバーBは青色光用ファイバー
、rは反射光受光用ファイバー、8は位置判別用光反射
ファイバーである0代理人 弁理士 石 1)兼 七 第1図 第2図 i4 第5 ・□ ゾ
は同上の動作説明図、第3図は第2発明の一実施例の回
路ブロック図、第4図は同上の各色光用ファイバーの配
置例図、4JIJ5図は同上のディスプレイの要部説明
図、第6図は同上の表示要素の要部拡大説明図であシ、
(1)はI10装置、(2)Fiディスプレイ装置、(
3)はレーザープリンタ装置、(4)はペーパー、(6
)は画像データ発生部、(6)は座標変換手段、(7)
はメ七り、(lolはディスプレイ、(lりは光制御部
、O匂は反射光検知部、o′4はディスプレイコント0
−5、(14)はイメージメ℃す、Rは赤色光用ファイ
バー、Gは緑色光用ファイバーBは青色光用ファイバー
、rは反射光受光用ファイバー、8は位置判別用光反射
ファイバーである0代理人 弁理士 石 1)兼 七 第1図 第2図 i4 第5 ・□ ゾ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 +l) I10装置からの画像情報に基いて画像を表示
するディスプレイ装置と、該ディスプレイ装置で表示さ
れる画像イメー、;を記憶するメモリ及び該メモリで記
憶した画像イメージの座標変換演算を行なう座標変換手
段からなる画像データ発生部とを設けると共に、座標壺
換された画像データ発生部からの画像イメージデータに
基いて紙等の〕ピー媒体上に画像イメージを描画するハ
ード]ピ一手段を備えて成ることを特徴とする画像処理
装置。 +21110装置からの画像情報に基いて画像を表示す
るディスプレイ装置として赤色光用ファイバーの先端と
、緑色光用ファイバーの先端と、背色光用ファイJ’l
−の先端とを正三角形状の各頂点位置に対応するよう配
置して構成される画像1ピット分の表示要素をドツトマ
トリックス状に複数配置して該表示要素の先@を、表面
に光透過性媒体を配設した平板状光透過板裏面に密接し
たディスプレイを備えると共に表示要素の各ファイバー
で囲続される空間及び相隣接せる表示要素の各ファイア
S−同士の空間に位置判別用光発射ファイバー及び反射
光受光用ファイバーの先+11を配置し、各表示要素の
各ファイバーに赤色光、緑色光、青色光の各光源より画
像データに基いて制御された輝度の光を送出させて画像
表示をディスプレイにて行なわせるディスプレイコント
0−ラと、各位童判別用光発射ファイバーよシ順次光源
か゛らの光を発射させると共に、反射光受光ファイバー
の先端より入光する反射光を検知して当該検知位置を判
定する制@1判別手段とを備えて成ることを特徴とする
画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58215293A JPS60107092A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58215293A JPS60107092A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60107092A true JPS60107092A (ja) | 1985-06-12 |
Family
ID=16669918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58215293A Pending JPS60107092A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60107092A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0395969U (ja) * | 1990-01-23 | 1991-09-30 |
-
1983
- 1983-11-15 JP JP58215293A patent/JPS60107092A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0395969U (ja) * | 1990-01-23 | 1991-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100953606B1 (ko) | 화상 표시 장치, 화상 표시 방법 및 명령 입력 방법 | |
RU2536667C2 (ru) | Система рукописного ввода/вывода, лист рукописного ввода, система ввода информации, и лист, обеспечивающий ввод информации | |
RU2198428C2 (ru) | Устройство и способ записи | |
JP2007048135A (ja) | Dmdを使用した投影面上の座標位置の取得方法 | |
JPH04503271A (ja) | 走査画素データをマッピングする方法 | |
US5448494A (en) | Mask data processing apparatus for integrated circuit production | |
JPH0320752B2 (ja) | ||
JPS60107092A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0320753B2 (ja) | ||
JP2007017516A (ja) | 2次元の位置情報を投影する機能を備えたプロジェクタ | |
JP4747334B2 (ja) | 描画装置、操作物、描画システム、描画プログラム、及び描画方法 | |
JPH05181582A (ja) | 表示データ転送方式およびペン・ペンアダプタ装置 | |
JP2007048136A (ja) | 2次元の位置情報を投影する機能を備えたプロジェクタ | |
WO1998047406A2 (en) | Interactive desk | |
JPS59181389A (ja) | 表示制御方式 | |
JPS5828588B2 (ja) | グラフイツクヒヨウジホウシキ | |
Machover et al. | Graphics displays: factors in systems design | |
JPS6362750B2 (ja) | ||
JPH04491A (ja) | 情報表示装置 | |
JPH01270173A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS6367682A (ja) | 画像処理方法 | |
JPS5838436Y2 (ja) | 表示装置 | |
Anderson et al. | Higher National Computing | |
JPH0695057A (ja) | 投影型液晶表示装置の表題表示方式 | |
JPH0550013B2 (ja) |