JPS60106580A - 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 - Google Patents
鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法Info
- Publication number
- JPS60106580A JPS60106580A JP20822983A JP20822983A JPS60106580A JP S60106580 A JPS60106580 A JP S60106580A JP 20822983 A JP20822983 A JP 20822983A JP 20822983 A JP20822983 A JP 20822983A JP S60106580 A JPS60106580 A JP S60106580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- steel pickling
- pickling waste
- filter layer
- pickling liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、鉄−酸洗廃液から純度の高い酸イし鉄粉を得
るために、鉄鋼□酸洗廃液からケイ素含有化合物を除去
する方法に関するものである。
るために、鉄鋼□酸洗廃液からケイ素含有化合物を除去
する方法に関するものである。
(発明の目的)
周知のように、近年の鉄拳酸洗は塩酸酸洗力量主流であ
る。この酸洗工程から発生する塩化鉄(IT)溶液は高
温で熱分解され、塩酸と酸化鉄に再生される。塩酸は再
び酸洗工程で使用され、酸イヒ鉄はおもにフェライト用
原料又は顔料として使用される。フェライト用原料とし
ての酸化鉄は、不純物の少ないことが要求され、特にソ
フトフェライト用の酸化鉄はケイ素含有量の少ないこと
力;望まれている。
る。この酸洗工程から発生する塩化鉄(IT)溶液は高
温で熱分解され、塩酸と酸化鉄に再生される。塩酸は再
び酸洗工程で使用され、酸イヒ鉄はおもにフェライト用
原料又は顔料として使用される。フェライト用原料とし
ての酸化鉄は、不純物の少ないことが要求され、特にソ
フトフェライト用の酸化鉄はケイ素含有量の少ないこと
力;望まれている。
酸化鉄中のケイ素は、゛熱分解後の酸化鉄力・らの分離
除去は困難なので、塩化鉄(n)溶液の段階で除去せね
ばならない。酸洗廃液中のケイ素分は後述するように、
−その大半がコロイド状の酸化物(ケイ酸コロイド)に
なっており、これを除去する方法としては遠心分離法や
塩化鉄(IJ)の再結晶法が考えられるが、技術的に未
確立な点が多く、何より経済的に不利である。戸布や素
熔板を用いて炉 “過する方法もあるが、ケイ酸コロイ
ドが* 粒子であるため、目詰まりを起こし易く、炉材
の再生も困難で、工業的規模で大量処理できる炉材が見
つかっていない。
除去は困難なので、塩化鉄(n)溶液の段階で除去せね
ばならない。酸洗廃液中のケイ素分は後述するように、
−その大半がコロイド状の酸化物(ケイ酸コロイド)に
なっており、これを除去する方法としては遠心分離法や
塩化鉄(IJ)の再結晶法が考えられるが、技術的に未
確立な点が多く、何より経済的に不利である。戸布や素
熔板を用いて炉 “過する方法もあるが、ケイ酸コロイ
ドが* 粒子であるため、目詰まりを起こし易く、炉材
の再生も困難で、工業的規模で大量処理できる炉材が見
つかっていない。
本発明の目的とするところは、このような状況を踏え、
鉄鋼酸洗廃液中のケイ素分を工業的に容易に除去する方
法を提供するものである。
鉄鋼酸洗廃液中のケイ素分を工業的に容易に除去する方
法を提供するものである。
(発明の構成・作用)
本発明の要旨とするところは、鉄鋼酸洗廃液を、表面積
の大きい吸着基体を充填したフィルター層を通過させる
ことにより、酸洗廃液中に含1れているケイ素化合物(
ケイ酸コロイド)を効率よく除去し、かかるフィルター
層を再生処理して繰り返し利用することを特徴とする鉄
鋼酸洗廃液中のケイ素分の除去法である。
の大きい吸着基体を充填したフィルター層を通過させる
ことにより、酸洗廃液中に含1れているケイ素化合物(
ケイ酸コロイド)を効率よく除去し、かかるフィルター
層を再生処理して繰り返し利用することを特徴とする鉄
鋼酸洗廃液中のケイ素分の除去法である。
以下本発明をさらに詳細に説明する。
水中のケイ素分についてはいくつかの文献が公表されて
いる。例えば樽谷は日本化学会誌第77巻(1956年
)、1721頁に「水中におけるケイ酸に関する研究(
第2報)、ケイ酸コロイドの生成と平衡値について」と
題し、酸性溶液中のケイ素分は、モノケイ酸、ケイ酸ポ
リマー、高酸コロイドとしての存在が可能であるが、強
酸性領域ではケイ酸コロイドへの重合が速やかに進むと
発表している。又、R,に、l1erは、Cornel
l UnivercityPress(19,55)4
3頁(The Co11oid Chemistry
ofSilica and 5ilicates )に
、ケイ酸コロイドはシロキサン結合(S i −0−8
i )が3次元にランダムに発達した入り組んだ構造で
、面積対体積比の非常に大きな粒子であると発表して、
いる。
いる。例えば樽谷は日本化学会誌第77巻(1956年
)、1721頁に「水中におけるケイ酸に関する研究(
第2報)、ケイ酸コロイドの生成と平衡値について」と
題し、酸性溶液中のケイ素分は、モノケイ酸、ケイ酸ポ
リマー、高酸コロイドとしての存在が可能であるが、強
酸性領域ではケイ酸コロイドへの重合が速やかに進むと
発表している。又、R,に、l1erは、Cornel
l UnivercityPress(19,55)4
3頁(The Co11oid Chemistry
ofSilica and 5ilicates )に
、ケイ酸コロイドはシロキサン結合(S i −0−8
i )が3次元にランダムに発達した入り組んだ構造で
、面積対体積比の非常に大きな粒子であると発表して、
いる。
これらのことより、鉄鋼酸洗廃液中のケイ素分は、当該
廃液が強酸性であることから、そのほとんどがケイ酸コ
ロイド壕で重合が進み、コロイド粒子として存在すると
考えられる。そして、このコロイド粒子は、表面積が非
常に大きく、空隙の多いフワフワした粒子で、親水性で
あるため、水中では、粒子の内部および表面は水分子で
覆われている。従って、麹、水性の固体表面(金属又は
金属酸化物、あるいは有極性の有轡物質等)には、容易
に吸着して安定化する。一方、疎水性の固体表面(例え
ば無極性の有機物質等)には、共存する二親性化合物(
界面活性物質)の働きにより吸着する。つマリ、疎水性
表面が二親性化合物によって速やかに親水化され、そこ
へケイ酸コロイドが吸着する。このようにして吸着した
ケイ酸コロイド層は、浮遊しているケイ酸コロイド又は
ケイ酸ポリマーの好適な吸着座席又は重合の場となり、
吸着は継続、進行し、吸着層はかなりの厚さまで成長す
る。二親性物質としては、酸洗工程で添加される酸洗抑
止剤(有機化合物)およびその分解物、又は、ケイ酸コ
ロイドの凝集剤として添加する高分子壱機化合物がその
働きをする。
廃液が強酸性であることから、そのほとんどがケイ酸コ
ロイド壕で重合が進み、コロイド粒子として存在すると
考えられる。そして、このコロイド粒子は、表面積が非
常に大きく、空隙の多いフワフワした粒子で、親水性で
あるため、水中では、粒子の内部および表面は水分子で
覆われている。従って、麹、水性の固体表面(金属又は
金属酸化物、あるいは有極性の有轡物質等)には、容易
に吸着して安定化する。一方、疎水性の固体表面(例え
ば無極性の有機物質等)には、共存する二親性化合物(
界面活性物質)の働きにより吸着する。つマリ、疎水性
表面が二親性化合物によって速やかに親水化され、そこ
へケイ酸コロイドが吸着する。このようにして吸着した
ケイ酸コロイド層は、浮遊しているケイ酸コロイド又は
ケイ酸ポリマーの好適な吸着座席又は重合の場となり、
吸着は継続、進行し、吸着層はかなりの厚さまで成長す
る。二親性物質としては、酸洗工程で添加される酸洗抑
止剤(有機化合物)およびその分解物、又は、ケイ酸コ
ロイドの凝集剤として添加する高分子壱機化合物がその
働きをする。
すなわち、大きな表面積を持つ無機又は有機物の吸着基
体を、円筒形容器に充填したフィルター層を作成する。
体を、円筒形容器に充填したフィルター層を作成する。
このフィル−タ一層上部から酸洗廃tj、ヲ注入すると
、ケイ酸コロイドは吸着基体の表面、に吸着し、つぎに
吸着したコロイド層の上に、さらに、吸着が進み、注入
開始後2時間で十分な吸着効果を示し始め、フィルター
層通過前に10〜100mtl/l含有されていたケイ
素分は、フィルター層通過後には、5〜6mq/IKま
で減少する。
、ケイ酸コロイドは吸着基体の表面、に吸着し、つぎに
吸着したコロイド層の上に、さらに、吸着が進み、注入
開始後2時間で十分な吸着効果を示し始め、フィルター
層通過前に10〜100mtl/l含有されていたケイ
素分は、フィルター層通過後には、5〜6mq/IKま
で減少する。
さらに、注入開始後1ケ月を経ても一定の通過速度を持
ち、吸着能は持続している。
ち、吸着能は持続している。
吸着基体は、吸着のみを考えれば、表面積が大きいほど
効果的であるが、吸着がある程度進んだ状態でも、有効
な通過速度を持ち得るには、一定の空隙又は通過面積を
もたねばならない。十分な吸着媒体能をもち、かつ、十
分な通過速度を有する基体は、成形体では充填容積1d
当たりの表面積にして15Qrn’以上であれば、かな
り高度に複雑な構造でも上述の条件を満た丈繊維からな
る物では、網目板、球状充填物ともに空隙率が約70〜
90チで繊維径が約0.05〜0.5龍のものが適する
。かかる基体を用いて吸着を行わせしめた場合は、再生
処理は甚々簡単である。
効果的であるが、吸着がある程度進んだ状態でも、有効
な通過速度を持ち得るには、一定の空隙又は通過面積を
もたねばならない。十分な吸着媒体能をもち、かつ、十
分な通過速度を有する基体は、成形体では充填容積1d
当たりの表面積にして15Qrn’以上であれば、かな
り高度に複雑な構造でも上述の条件を満た丈繊維からな
る物では、網目板、球状充填物ともに空隙率が約70〜
90チで繊維径が約0.05〜0.5龍のものが適する
。かかる基体を用いて吸着を行わせしめた場合は、再生
処理は甚々簡単である。
吸着基体の材質は、無梼物質、有機物質を問わないが、
一般に無機物質は、成形性が劣ること、高価であること
から、耐酸性、耐熱性(90〜100℃)を有する有機
物質が適する。例えば、ポリ塩化ビニル系、ポリエステ
ル系、ポリアクリロニトリル系、ポリプロピレン系等の
成形体又は糟、維は安価であり、その極性には無関係に
子分な吸着基体となる。
一般に無機物質は、成形性が劣ること、高価であること
から、耐酸性、耐熱性(90〜100℃)を有する有機
物質が適する。例えば、ポリ塩化ビニル系、ポリエステ
ル系、ポリアクリロニトリル系、ポリプロピレン系等の
成形体又は糟、維は安価であり、その極性には無関係に
子分な吸着基体となる。
フィルター層を通過させる前に、酸洗廃液を40〜10
0℃で1時間以上保定することによって、吸着効率を向
上させる(単位時間の吸着量を増加させる)ことができ
る。これは高温で長時間保持する間に、小さな粒子のケ
イ酸ポリマーが互いに凝集したりあるいはコロイド粒子
に付着したりして大きな粒子となりフィルター層に吸着
し易くなるからである。
0℃で1時間以上保定することによって、吸着効率を向
上させる(単位時間の吸着量を増加させる)ことができ
る。これは高温で長時間保持する間に、小さな粒子のケ
イ酸ポリマーが互いに凝集したりあるいはコロイド粒子
に付着したりして大きな粒子となりフィルター層に吸着
し易くなるからである。
第一図は、本発明方法になる鉄鋼酸洗廃液中のケイ素化
合物除去に用いる吸着除去設備で、1は耐酸性の容器で
、容器1内に吸着基体3が充填されている。容器の底部
からケイ素分の除去された廃液の串出口4が設けられて
いる。図中2は廃液供給管で、Hはフィルター層の厚さ
である。
合物除去に用いる吸着除去設備で、1は耐酸性の容器で
、容器1内に吸着基体3が充填されている。容器の底部
からケイ素分の除去された廃液の串出口4が設けられて
いる。図中2は廃液供給管で、Hはフィルター層の厚さ
である。
本発明(は酸洗廃液中のケイ素化合物が、コロイド粒子
であることに注目し、吸着基体によってコロイド粒子を
吸着除去すること、この基体が容易に再生処理され再利
用できる構造であることを特徴とする。本発明は容易で
安価な方法であるためすでに工業的却模で実施され、そ
の効果を発揮している。
であることに注目し、吸着基体によってコロイド粒子を
吸着除去すること、この基体が容易に再生処理され再利
用できる構造であることを特徴とする。本発明は容易で
安価な方法であるためすでに工業的却模で実施され、そ
の効果を発揮している。
(実施例)
以下本発明を実施例について説明する。
実施例1
ポリ塩化ビニル製成形体(zsom/nr)を60儂φ
のFRP(ガラス繊維強化プラスチック)容器に50G
11の高さまで充填したフィルター層を用意する。
のFRP(ガラス繊維強化プラスチック)容器に50G
11の高さまで充填したフィルター層を用意する。
フィルター層の上部から鉄鋼酸洗廃液(鉄分150g/
l、ケイ素分25111&/A’)を注入する。フィル
ター)@通過慄の廃液中のケイ素濃度を表1に示した。
l、ケイ素分25111&/A’)を注入する。フィル
ター)@通過慄の廃液中のケイ素濃度を表1に示した。
実施例2
実施例1と同様のフィルター層に鉄鋼酸洗廃液を注入す
る前、に、90℃で5時間保定する。フィルター層通過
後の廃竺中のケイ素濃度を表1に示した。
る前、に、90℃で5時間保定する。フィルター層通過
後の廃竺中のケイ素濃度を表1に示した。
実施例3
実施例1において、ポリエチレン製繊維(0,1mg”
)を用いて作成した網目板(′5隙率85%)fi?充
填したフィルター層を使用した場合、フィルター層通過
後の廃酸中のケイ素濃度を表1に示した。
)を用いて作成した網目板(′5隙率85%)fi?充
填したフィルター層を使用した場合、フィルター層通過
後の廃酸中のケイ素濃度を表1に示した。
実施例4
実施例1においてアルミナ磁器製の成形体(300mp
rn” )′t−充填したフィルター層を使用した場合
、フィルター層通過後の廃酸中のケイ素濃度を第1表に
示した。
rn” )′t−充填したフィルター層を使用した場合
、フィルター層通過後の廃酸中のケイ素濃度を第1表に
示した。
第1図は本発明方法を実施するための設備の一部切欠き
斜視図である。 手続補正・書 昭和58年ノ2月7 日 特許庁長官 若 杉 和 夫□ 殿 l、事件の表示 昭和58年特許顧第2Ql?2λ7号 2、発明の名称 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有比合物の除去方法 3、補正をする者 争件との関係 特許出願人 住 所 東免都中央区銀座7丁目2査20号福田ビル名
称 ケミライトエ茅株式会社 代表者 古 庄 諒 治 4、代 理 人 工IO5電(503)4877住 所
東只都港区西新橋1−12−1第1腺ビル8階明細書
第8頁下から5行、同じく末行、第9頁6行における「
表1」は「第1表」と訂正する・。 手続補正書 昭和59年ノ2月27日 特許庁長官 志賀 学殿 ■、事件の表示 昭和58年 特許願 第208229号2、発明の名称 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区銀座7−2−20 福田ビル名称
ケミライト工業株式会社 代表者 舌皮 源治 4、代理人 〒105 Ta (503)4877 住所 東京都港区西新橋1−12−1 第1森ビル8階
自発 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 (1)明細書第3頁3行において、「炉布や素焼板」と
あるを、「ケイ素分を凝集させたのち通常の一過機」と
訂正する。 (2)明細書第4頁8行において、runiverci
tyJとあるを、runiversityJと訂正する
。 (3)明細書第6頁2行において、「吸着」とあるを、
「除去」と訂正する。 (4)明細書第6頁5行において、「1ケ月」とあるを
、「2〜3ヶ月」と訂正する。 (5)明細書第6頁下から5行において、「〜90%」
とあるを、「〜95%」と訂正する。 (6)明細書第7頁14行と15行の間に下記の文章を
挿入する。 「再生処理は、吸着基体を円筒形容器より取り出し、ま
たは、充填したまま高圧水を噴射することにより容易に
達せられる。吸着基体の吸着媒体としての性能は、再生
処理を施しても低下することはない。」
斜視図である。 手続補正・書 昭和58年ノ2月7 日 特許庁長官 若 杉 和 夫□ 殿 l、事件の表示 昭和58年特許顧第2Ql?2λ7号 2、発明の名称 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有比合物の除去方法 3、補正をする者 争件との関係 特許出願人 住 所 東免都中央区銀座7丁目2査20号福田ビル名
称 ケミライトエ茅株式会社 代表者 古 庄 諒 治 4、代 理 人 工IO5電(503)4877住 所
東只都港区西新橋1−12−1第1腺ビル8階明細書
第8頁下から5行、同じく末行、第9頁6行における「
表1」は「第1表」と訂正する・。 手続補正書 昭和59年ノ2月27日 特許庁長官 志賀 学殿 ■、事件の表示 昭和58年 特許願 第208229号2、発明の名称 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区銀座7−2−20 福田ビル名称
ケミライト工業株式会社 代表者 舌皮 源治 4、代理人 〒105 Ta (503)4877 住所 東京都港区西新橋1−12−1 第1森ビル8階
自発 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 (1)明細書第3頁3行において、「炉布や素焼板」と
あるを、「ケイ素分を凝集させたのち通常の一過機」と
訂正する。 (2)明細書第4頁8行において、runiverci
tyJとあるを、runiversityJと訂正する
。 (3)明細書第6頁2行において、「吸着」とあるを、
「除去」と訂正する。 (4)明細書第6頁5行において、「1ケ月」とあるを
、「2〜3ヶ月」と訂正する。 (5)明細書第6頁下から5行において、「〜90%」
とあるを、「〜95%」と訂正する。 (6)明細書第7頁14行と15行の間に下記の文章を
挿入する。 「再生処理は、吸着基体を円筒形容器より取り出し、ま
たは、充填したまま高圧水を噴射することにより容易に
達せられる。吸着基体の吸着媒体としての性能は、再生
処理を施しても低下することはない。」
Claims (3)
- (1)鉄鋼酸洗廃液を、表面積の大きい吸着基体を充填
したフィルター層を通過させることにより、含有するケ
イ素化合物を除去することを特徴とする鉄鋼酸洗廃液中
のケイ素含有化合物の除去方法。 - (2) フィルター層に充填する吸着基体は、無機質又
は有機質の複雑な立体構造を持つ成形体、又は、繊維か
らなる網目板、同じく繊維からガる球状充填物で、大き
な表面積を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載の鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方
法。 - (3) フィルター層を通過させる前に、酸洗廃液を4
0℃以上で1時間以上保定することにより、ケイ素含有
化合物の粒子成長を促すことを特徴とする特許請求の範
囲第1項に記載の鉄鋼酸洗廃液中のケイー素含有化合物
の除去方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20822983A JPS60106580A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 |
DE8484107864T DE3474693D1 (en) | 1983-11-08 | 1984-07-05 | Method for removing a silicic compound from the waste liquor of steel pickling |
EP84107864A EP0141034B1 (en) | 1983-11-08 | 1984-07-05 | Method for removing a silicic compound from the waste liquor of steel pickling |
US06/629,337 US4602999A (en) | 1983-11-08 | 1984-07-10 | Method for removing a silicic compound from the waste liquor of steel pickling |
KR1019840006960A KR900005519B1 (ko) | 1983-11-08 | 1984-11-07 | 철강 산세의 폐액으로부터 규산계 화합물을 제거하는 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20822983A JPS60106580A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60106580A true JPS60106580A (ja) | 1985-06-12 |
JPS6349552B2 JPS6349552B2 (ja) | 1988-10-05 |
Family
ID=16552793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20822983A Granted JPS60106580A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60106580A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017210388A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | Jfeケミカル株式会社 | 塩化第一鉄水溶液の精製方法及び酸化第二鉄の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59229486A (ja) * | 1983-06-10 | 1984-12-22 | Nippon Steel Corp | 塩酸酸洗廃液濾過装置 |
-
1983
- 1983-11-08 JP JP20822983A patent/JPS60106580A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59229486A (ja) * | 1983-06-10 | 1984-12-22 | Nippon Steel Corp | 塩酸酸洗廃液濾過装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017210388A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | Jfeケミカル株式会社 | 塩化第一鉄水溶液の精製方法及び酸化第二鉄の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6349552B2 (ja) | 1988-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3932278A (en) | Filter cleaning method | |
US4113613A (en) | Method of improving the operation of backwashable fixed beds formed of granular materials | |
EP0748298A1 (en) | Adsorbent biocatalyst porous beads | |
CN107430897A (zh) | 放射性废液的处理方法及其应用 | |
JPS62262796A (ja) | 水性相中の生化学的転化方法における担体としての重合体担体塊の使用 | |
JPS60106580A (ja) | 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 | |
JPS644835B2 (ja) | ||
JPH06182393A (ja) | 流動床式脱窒処理装置 | |
JPS59127693A (ja) | 廃水の処理方法及び該方法に使用する活性汚泥包括固定体 | |
CN113121016A (zh) | 填料、填料的制备和应用方法及水处理装置 | |
JPS60122087A (ja) | 鉄鋼酸洗廃液中のケイ素含有化合物の除去方法 | |
JPS644834B2 (ja) | ||
JP4181501B2 (ja) | 生物膜濾過装置及び方法 | |
JP2019147117A (ja) | 固形物担体 | |
JPS634899A (ja) | 生物的水処理法 | |
JPH0714344B2 (ja) | 微生物固定化担体およびその製造法 | |
CN113121015A (zh) | 水处理装置 | |
JPH10118679A (ja) | 充填濾材及びそれを用いた汚水浄化方法 | |
JP2894894B2 (ja) | 水処理方法 | |
JPH0818031B2 (ja) | 汚水浄化用ろ材及びその製造方法 | |
JPH0550094A (ja) | 脱窒用水処理媒体及び水処理装置 | |
JPH0570520B2 (ja) | ||
JP2000246282A (ja) | 汚水処理装置 | |
JPS6362594A (ja) | セラミツクスを活性汚泥の固定化担体に用いた下水の固定床型連続活性汚泥処理方法 | |
JPS6320311B2 (ja) |