JPS60104743A - デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置 - Google Patents
デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置Info
- Publication number
- JPS60104743A JPS60104743A JP58209874A JP20987483A JPS60104743A JP S60104743 A JPS60104743 A JP S60104743A JP 58209874 A JP58209874 A JP 58209874A JP 20987483 A JP20987483 A JP 20987483A JP S60104743 A JPS60104743 A JP S60104743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- amount
- fuel
- acceleration
- turbocharger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/10—Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D41/0007—Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
料唄射爺)は、マイクロコンピュータ内にあらかじめ記
憶せしめられている回転速度と全負荷時燃料唄射量目標
匝とのマツプから機関の実際の回転速度に応じて制御値
をめ、この制御値に応じてスピルリング位if(を調節
することによって制御される。しかしながら、マツプと
して記憶されている全負荷時燃旧噴射量目標値は、アク
セル全開のときの定常状態における機関の要求値であり
、加速時等の過渡状態における要求値ではない。ター+
P、ナヤージャ刊ディーゼル機関では、加速時のタープ
チャージャの応答遅れがあるため機関に供給される空気
弁に遅れが生ずる。このためその遅れの間機関が実際に
要求している燃料量よりも多くの燃料が噴射することと
なり、スモーク及びエミものであり、木兄りJの目的は
、ターゼテヤージャイτ]ディーゼル機関の加速時に生
ずるスモークの低参照して説明する。同図に示す如く、
本発明の装置は、タープチャ−ジャを有するディーゼル
機関。の燃料供給[itを制御する装置において、機関
aの運転状態に応じた量の燃料を機蕾冒供給する燃料供
給手段すと、機関aの加速運転状態を検出する加速検出
手段Cと、該加速検出手段Cが加速運転状態を検出した
場合は、前記燃料供給手段すから機関aに供給される燃
料歇を減少せしめる手段82図には本発明の一実施例と
してターyl?チャー・シャ付ディーゼル機関の燃料供
給量′制御装置部分が表わされている。同図において、
10は分配型燃料噴射ポンプ、12はアクセルペダル、
14は機関の回転速度を検出する速用−センザ、16は
速度センサ14からの検出信号に応じて’71f、磁弁
からなる負圧制御弁18に与える制御信号を作成すル演
算回路、20はバキーームポンプをそれぞれ示している
。
憶せしめられている回転速度と全負荷時燃料唄射量目標
匝とのマツプから機関の実際の回転速度に応じて制御値
をめ、この制御値に応じてスピルリング位if(を調節
することによって制御される。しかしながら、マツプと
して記憶されている全負荷時燃旧噴射量目標値は、アク
セル全開のときの定常状態における機関の要求値であり
、加速時等の過渡状態における要求値ではない。ター+
P、ナヤージャ刊ディーゼル機関では、加速時のタープ
チャージャの応答遅れがあるため機関に供給される空気
弁に遅れが生ずる。このためその遅れの間機関が実際に
要求している燃料量よりも多くの燃料が噴射することと
なり、スモーク及びエミものであり、木兄りJの目的は
、ターゼテヤージャイτ]ディーゼル機関の加速時に生
ずるスモークの低参照して説明する。同図に示す如く、
本発明の装置は、タープチャ−ジャを有するディーゼル
機関。の燃料供給[itを制御する装置において、機関
aの運転状態に応じた量の燃料を機蕾冒供給する燃料供
給手段すと、機関aの加速運転状態を検出する加速検出
手段Cと、該加速検出手段Cが加速運転状態を検出した
場合は、前記燃料供給手段すから機関aに供給される燃
料歇を減少せしめる手段82図には本発明の一実施例と
してターyl?チャー・シャ付ディーゼル機関の燃料供
給量′制御装置部分が表わされている。同図において、
10は分配型燃料噴射ポンプ、12はアクセルペダル、
14は機関の回転速度を検出する速用−センザ、16は
速度センサ14からの検出信号に応じて’71f、磁弁
からなる負圧制御弁18に与える制御信号を作成すル演
算回路、20はバキーームポンプをそれぞれ示している
。
燃料噴射量は燃料噴射ポンプ10内のスピルリング22
の位置により決定される。アクセルペダル12が踏み込
まれると、コントロールスプリング24が図にて左方向
に引かれ、これによシコントロールレバー26が支点2
6aを軸として図に−C反時計方向に回動しスピルリン
グ22が矢印方向(右方向)に移動するので燃料噴射量
が増量する。一方、コントロールレバー26ij:L字
型ノストッ・J?28によっそ作動するようにも構成さ
れており、全負荷時の燃料噴射量゛はこのストッパ28
の位置によって定められる。ストッパ28はロッ1’
30 ヲ介して負圧コンペン上イタ32内の全員61f
時u611噴躬邦制ri10ッド34のテーパ部34a
によってその位置が定められる。ロッド34はダイアフ
ラム36にill結されてお9、大気圧室38と工1圧
室40との圧力差によって上下に移動する。
の位置により決定される。アクセルペダル12が踏み込
まれると、コントロールスプリング24が図にて左方向
に引かれ、これによシコントロールレバー26が支点2
6aを軸として図に−C反時計方向に回動しスピルリン
グ22が矢印方向(右方向)に移動するので燃料噴射量
が増量する。一方、コントロールレバー26ij:L字
型ノストッ・J?28によっそ作動するようにも構成さ
れており、全負荷時の燃料噴射量゛はこのストッパ28
の位置によって定められる。ストッパ28はロッ1’
30 ヲ介して負圧コンペン上イタ32内の全員61f
時u611噴躬邦制ri10ッド34のテーパ部34a
によってその位置が定められる。ロッド34はダイアフ
ラム36にill結されてお9、大気圧室38と工1圧
室40との圧力差によって上下に移動する。
工1川室40の負圧は負圧制御弁18によって制御され
る。負圧室380負圧が真空側に近づき全員イ11f時
燃料1ゾ稍J Jlflill railロッド34が
下方へ移動するト、コントロールレバー26がコントロ
ールスプリング24によって常時左方向に引張られてい
るためストッ・ぐ28は28aを剌1として時計方向に
回動し、その結果コントロールレバー26が反時計方向
に回動する。これによシスビルリング22が右方向へ移
動するので燃料噴射量が増量する。
る。負圧室380負圧が真空側に近づき全員イ11f時
燃料1ゾ稍J Jlflill railロッド34が
下方へ移動するト、コントロールレバー26がコントロ
ールスプリング24によって常時左方向に引張られてい
るためストッ・ぐ28は28aを剌1として時計方向に
回動し、その結果コントロールレバー26が反時計方向
に回動する。これによシスビルリング22が右方向へ移
動するので燃料噴射量が増量する。
逆に負圧室38内の′L]圧が大気圧側に近つくと、溶
料噴射量が減量する。従って負圧制御弁18に与える制
御信号に応じて全負荷時の熔刺噴射枦(最大燃料lIA
射社が制御さ〜れる。
料噴射量が減量する。従って負圧制御弁18に与える制
御信号に応じて全負荷時の熔刺噴射枦(最大燃料lIA
射社が制御さ〜れる。
第3図は上述の制御信号を作成する演算回路16の構成
例を表わしている。同図からも明らかのようにこの例で
は演算回路16がマイクロコンピュータで構成されてい
る。マイクロコンピュータは、マイクロゾロセッサユニ
ッ) (MPU)42、ランダムアクセスメモリ(RA
M) 44 、リードオンリメモリ(ROM) 46
、及び入出力インタフェースから主として(14成され
ている。例えば7H)4μピツクアツプ等からなる速度
センサ14からのイL)号は入カポ−)(IN)48を
介してマイクロコンピ−タに取シ込まれる。マイクロコ
ンピータから出力される負圧制御弁(vcv)18の制
御46号は出力ポート(OUT)50を介して駆動回路
(DRV)52に送シ込まれ、電磁弁駆動電流となって
負圧制御弁18に送シ込まれる。
例を表わしている。同図からも明らかのようにこの例で
は演算回路16がマイクロコンピュータで構成されてい
る。マイクロコンピュータは、マイクロゾロセッサユニ
ッ) (MPU)42、ランダムアクセスメモリ(RA
M) 44 、リードオンリメモリ(ROM) 46
、及び入出力インタフェースから主として(14成され
ている。例えば7H)4μピツクアツプ等からなる速度
センサ14からのイL)号は入カポ−)(IN)48を
介してマイクロコンピ−タに取シ込まれる。マイクロコ
ンピータから出力される負圧制御弁(vcv)18の制
御46号は出力ポート(OUT)50を介して駆動回路
(DRV)52に送シ込まれ、電磁弁駆動電流となって
負圧制御弁18に送シ込まれる。
ROM46には第4図あるいは第6図にその一部を示す
す11き制(ii41プログラムがあらかじめ記憶され
てお9、マイクロコンピュータはこのプログラムに従っ
て動作する。
す11き制(ii41プログラムがあらかじめ記憶され
てお9、マイクロコンピュータはこのプログラムに従っ
て動作する。
第4図は全員荷時燃料噴射量の加速補正制御プログラム
の一例を表わしている。このプログラムは例えば50
m sec毎に繰シ返して実行される。
の一例を表わしている。このプログラムは例えば50
m sec毎に繰シ返して実行される。
まずステップ60において、負圧制御弁18の制御信号
として月1いられるQBASEをその最適値QBASE
oに一致させる。次のステップ61において、機関が加
速中であるか否かを判別する。この1′(1別は速度セ
ンサ14から得られる今回実行時の機関回転速度Nt前
回実行時の回転速度Nlとの差N、’−NEがlツ1定
値Aよシ大きいか否かで行う。
として月1いられるQBASEをその最適値QBASE
oに一致させる。次のステップ61において、機関が加
速中であるか否かを判別する。この1′(1別は速度セ
ンサ14から得られる今回実行時の機関回転速度Nt前
回実行時の回転速度Nlとの差N、’−NEがlツ1定
値Aよシ大きいか否かで行う。
N、’−Nつ〉Aの場合は、加速中であると判別し、次
のステップ62においてQBASEを一定値にだけ低減
せしめる。このQ BAS Eは、負圧制御弁18の1
11す御伯号として出力ポート50に送シ出される。
のステップ62においてQBASEを一定値にだけ低減
せしめる。このQ BAS Eは、負圧制御弁18の1
11す御伯号として出力ポート50に送シ出される。
QBASEが小さくなると、負圧制御弁18開弁時間が
長く(開弁デユーティ比が大きく)なシ、負圧室38内
の負圧がよシ真空側に変化して前述したように燃料噴射
に゛が減少する。
長く(開弁デユーティ比が大きく)なシ、負圧室38内
の負圧がよシ真空側に変化して前述したように燃料噴射
に゛が減少する。
第5図は上述した実施例における体)機関回転速度及び
(B’l燃料噴射量を表わしている。加速判定時間即ち
この例では各プログラムの繰シ返し間隔(50ms)内
における回転速度の差Nお/ NEが加速判定値とな9
、これが所定値Aを越える場合は、負圧制御弁18が制
御されてストツノぐ28が時開方向に回動するからスピ
ルリング22が右方向に移動し、全負荷時燃料噴射焉、
が定常要求値から加速補正量に相当する分だけ減少せし
められる。そして加速中であるという判定が終った時点
でこの加速補正が終了する。その結果、加速時の全負荷
燃料供給1′がダーゼチャージャの応答遅れに伴って遅
れる空気量に見合ったものとなシ、最適の燃料量がこの
間機関に供給される。従ってスモークの低減化及びエミ
ッションの悪化防止を加速時に図れることとなる。
(B’l燃料噴射量を表わしている。加速判定時間即ち
この例では各プログラムの繰シ返し間隔(50ms)内
における回転速度の差Nお/ NEが加速判定値とな9
、これが所定値Aを越える場合は、負圧制御弁18が制
御されてストツノぐ28が時開方向に回動するからスピ
ルリング22が右方向に移動し、全負荷時燃料噴射焉、
が定常要求値から加速補正量に相当する分だけ減少せし
められる。そして加速中であるという判定が終った時点
でこの加速補正が終了する。その結果、加速時の全負荷
燃料供給1′がダーゼチャージャの応答遅れに伴って遅
れる空気量に見合ったものとなシ、最適の燃料量がこの
間機関に供給される。従ってスモークの低減化及びエミ
ッションの悪化防止を加速時に図れることとなる。
第6図は第4図の制御プログラムの変史例である。この
例によれば第4図の例における加速時燃料噴射量の減量
動作(加速補正動作)がちらかじめ定められた時間内1
/c規制される。ステップ61において加速中であると
判別した場合、ステップ63へ進み、加速補正7ラグF
が°l Onであるが否かを判別する。p==Qの場合
、ステップ64へ進んで加速補正回数Nが一定数B(例
えば燃料噴射が3回行われるa度の数)未満であるが否
かを判別するN(1mのときのみステップ62に進んで
QBASEをKだけ減少させる加速補を行う。次のステ
ップ65はNをインクリメントさせるだめのものである
。NシBとなるとステップ64がらステップ66及び6
7へ分岐し、N 4−0%F←1の処理が行われる。従
って以後たとえ加速中であってもステップ63において
F)Qと判別されるからステップ66及び67へ分岐し
、加速補正は行ゎ時に全負荷燃別噴射址が減量せしめら
れるのでターボチャージャの応答遅れに伴うスモーク発
生量の低減化が図れまたエミッション悪化の防止が図れ
る。
例によれば第4図の例における加速時燃料噴射量の減量
動作(加速補正動作)がちらかじめ定められた時間内1
/c規制される。ステップ61において加速中であると
判別した場合、ステップ63へ進み、加速補正7ラグF
が°l Onであるが否かを判別する。p==Qの場合
、ステップ64へ進んで加速補正回数Nが一定数B(例
えば燃料噴射が3回行われるa度の数)未満であるが否
かを判別するN(1mのときのみステップ62に進んで
QBASEをKだけ減少させる加速補を行う。次のステ
ップ65はNをインクリメントさせるだめのものである
。NシBとなるとステップ64がらステップ66及び6
7へ分岐し、N 4−0%F←1の処理が行われる。従
って以後たとえ加速中であってもステップ63において
F)Qと判別されるからステップ66及び67へ分岐し
、加速補正は行ゎ時に全負荷燃別噴射址が減量せしめら
れるのでターボチャージャの応答遅れに伴うスモーク発
生量の低減化が図れまたエミッション悪化の防止が図れ
る。
第1図は本発明の構成図、第2図は本発明の一実施例の
全体構成を表わす図、第3図は第2図の実施例の一部ブ
ロック図、第4図は第2図の実施例における制御プログ
ラムの一例を表わすフローチャート、第5図は上述の実
施例における回転速度及び燃料噴射邦の特性図、第6図
は第2図の実施例における制御プログラムの他の例を表
わすフローチャートである。 10・・・燃料噴射ポンプ、12・・・アクセルペダル
、14・・・速度センサ、16・・・演算回路、18・
・・負圧ff+lI御弁、22・・・スピルリング、2
4・・・コントロールスプリング、26・・・コントロ
ールレバー、28・・・ストッ”%30・・・ロッド、
32・・・負圧コンGンセイタ。 第1図 第5図 Nllll−1;i:!り’1fFillitif第2
図
全体構成を表わす図、第3図は第2図の実施例の一部ブ
ロック図、第4図は第2図の実施例における制御プログ
ラムの一例を表わすフローチャート、第5図は上述の実
施例における回転速度及び燃料噴射邦の特性図、第6図
は第2図の実施例における制御プログラムの他の例を表
わすフローチャートである。 10・・・燃料噴射ポンプ、12・・・アクセルペダル
、14・・・速度センサ、16・・・演算回路、18・
・・負圧ff+lI御弁、22・・・スピルリング、2
4・・・コントロールスプリング、26・・・コントロ
ールレバー、28・・・ストッ”%30・・・ロッド、
32・・・負圧コンGンセイタ。 第1図 第5図 Nllll−1;i:!り’1fFillitif第2
図
Claims (1)
- 1、 ターボチャージャを有するディーゼル機関の燃料
供給悴を制御する装置において、機関の運転状態に応じ
た清の燃料を機関に供給する燃料供給手段と、機関の加
速運転状態を検出する加速手段と、該加速検出手段が加
速運転状態を検出した場合は、前記燃料供給手段から機
関に供給される燃料量を減少せしめる手段とを(iit
iえたことを特徴とするデンソル機関の燃料供給針刺−
41装置1%−0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209874A JPS60104743A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209874A JPS60104743A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60104743A true JPS60104743A (ja) | 1985-06-10 |
Family
ID=16580066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58209874A Pending JPS60104743A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60104743A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63143343A (ja) * | 1986-12-05 | 1988-06-15 | Nippon Denso Co Ltd | デイ−ゼル機関の制御装置 |
EP0409247A2 (en) * | 1989-07-20 | 1991-01-23 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel injection control system for turbocharged diesel engine |
US11293822B2 (en) | 2018-01-30 | 2022-04-05 | Nidec Copal Electronics Corporation | Pressure sensor having base member and housing being joined together and manufacturing method of the same |
-
1983
- 1983-11-10 JP JP58209874A patent/JPS60104743A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63143343A (ja) * | 1986-12-05 | 1988-06-15 | Nippon Denso Co Ltd | デイ−ゼル機関の制御装置 |
EP0409247A2 (en) * | 1989-07-20 | 1991-01-23 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel injection control system for turbocharged diesel engine |
US5174259A (en) * | 1989-07-20 | 1992-12-29 | Nissan Motor Company, Ltd. No. 2 | Fuel injection control system for turbocharged diesel engine |
US11293822B2 (en) | 2018-01-30 | 2022-04-05 | Nidec Copal Electronics Corporation | Pressure sensor having base member and housing being joined together and manufacturing method of the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4311123A (en) | Method and apparatus for controlling the fuel supply of an internal combustion engine | |
US4836164A (en) | Engine speed control system for an automotive engine | |
JPS6359019B2 (ja) | ||
JPH0253614B2 (ja) | ||
JPH0347454A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2695217B2 (ja) | デイーゼル内燃機関の燃料調量方法および装置 | |
JPH0243019B2 (ja) | ||
JPH06200842A (ja) | エンジンアイドル速度の制御方法とその装置 | |
JPS62168947A (ja) | エンジン制御装置 | |
US5261378A (en) | Device for producing a desired value of a control parameter of an internal combustion engine | |
JPH08232704A (ja) | 内燃機関の制御方法および装置 | |
JPH0370833A (ja) | ディーゼル式内燃機関の燃料供給量信号形成方法及び装置 | |
US4570592A (en) | Method of feedback-controlling idling speed of internal combustion engine | |
KR0137222B1 (ko) | 공기/연료 혼합물의 람다값 조정 방법 및 시스템 | |
EP0153012B1 (en) | Method of feedback-controlling idling speed of internal combustion engine | |
US5235950A (en) | System for the electronic open-loop and/or closed-loop control of the power of an internal combustion engine of a motor vehicle | |
WO1991002148A1 (en) | Device for producing a desired value of a control parameter of an internal combustion engine | |
JPS60104743A (ja) | デイ−ゼル機関の燃料供給量制御装置 | |
JPS61142346A (ja) | 内燃機関の電子制御式燃料噴射装置 | |
JPH09250413A (ja) | 流量制御弁の周期的操作方法 | |
US4528962A (en) | Method and apparatus for lambda regulation in an internal combustion engine | |
US4449508A (en) | Electrically controlled or regulated fuel metering system for an internal combustion engine | |
JPH0763124A (ja) | 内燃機関の制御方法および制御装置 | |
US6799565B2 (en) | Method and system for controlling fuel for an engine | |
JP2672087B2 (ja) | デイーゼル機関の燃料噴射制御装置 |