JPS60103886A - 2進符号受信装置 - Google Patents

2進符号受信装置

Info

Publication number
JPS60103886A
JPS60103886A JP58212776A JP21277683A JPS60103886A JP S60103886 A JPS60103886 A JP S60103886A JP 58212776 A JP58212776 A JP 58212776A JP 21277683 A JP21277683 A JP 21277683A JP S60103886 A JPS60103886 A JP S60103886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
binary
circuit
display part
data display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58212776A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Takagi
伸哉 高木
Hisao Sakamoto
阪本 久男
Shinichi Matsushita
真一 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58212776A priority Critical patent/JPS60103886A/ja
Publication of JPS60103886A publication Critical patent/JPS60103886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般のテレビ放送に用いることができるテレビ
放送を利用しだ2進符号受信装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 情報通信の発展に伴い、一般のテレビ放送の中で文字・
図形等の情報を伝達し、それを・・−I・:Iピーで残
したいという要請が高廿っている0この受信装置として
テレビ受像機の回路から直接に佇j報を取り出すものは
あるか、一般に1胃及し−Cいるテレビ受像機に用いる
ことができる受イ1.装置の開発が望寸れていた。
発明の目的 本発明は、一般に普及しているテレビ受像機に用いるこ
とができ簡単なビット・々ターン構成で11′1報の伝
達ができるテレビ放送を利用した2 5411 t’l
弓受信装置を提供するものである。
発明の構成 この目的を達成するだめに本発明のテレビ放j4を利用
した2進符号受信装置は、テレビ画像の一部分に2進符
号で提示され/(文字・図形1111報を)Y4学的に
読み取り電気信号に変換する7“115分と、その電気
信号を処理する部分と、↑Ti報の内容を夕1部に知ら
せる出力装置と、−走査線」二のデータ提示部分の左側
の輝度を高くシ、右側の輝度の高低にJ−り2進符号と
したデータ伝送方式で、かつ1ノイ−ルド毎のピノ1〜
数または1水平走査問分の時間間隔を管理する回路から
構成されている。この構成とすることによりテレビ画像
に提示され′に2進符号を光学的に読み取る方式により
、一般に普及しているテレビ受像機に用いることができ
る。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるテレビ放送を利用
した2進符号受信装置のブロック図を示すものである。
第1図において、1はテレビ画像に提示された文字・図
形等の2進符号を光学的に読み取り電気信号に変換する
光電変換回路、2は光′[IL変挽回路1の出力である
アナログ信号をゲイジタル信号に変換するA/D変換回
路、3はA/D変換回路2の出力信号を処理し、外部機
器を制御する信号処理回路(例えばマイコン)、4はA
/D変換回路2の出力信号を信号処理回路3に取り込む
タイミングを作り出すタイミング発生回路、5(li1
フィールド中のデータ提示部分の左上がら右T−Jでを
走査するのにがかる11.冒11]を泪数する111数
回路、6は信号処理回路3に上り制側jさノ1情報の内
容を外部に知らせる出力装置(例えe」シリツタ)、7
.8はそれぞれ信号制御1回路3と出力装置61tlの
テークバス及びコツト「1−ルハスである。第2図は文
字・図形情報の2進ね号の表わし方の−・例を示すもの
であり、9はテレビ受像機、10i+Jデ一タ提示部分
、11.14,16.17な、j−各々++111を表
わし、12,13,16.18)1、各々” o ”を
表わす。
以上のように構成され/こテレビ放送を利ノ1H〜ノ(
−2進符号受信装置について、以−1・その動イ/1を
説明する。寸ず、第2図に示すようにブレビ画面の1部
分に1フイールドブσにある定められ/ζζソノ;数の
ビソトハクーノが提示される。第11)1の)1(、”
’1.唆−換回路1が仁の光信号をMしみ取り電気’h
r”J’Vこ変換し、さらにA/D変換回路2が7−i
]t1(+1>;に変換する。この二値信号は第2図に
示すデータ提小)711分10の一走査線」−の左τ1
すの輝度の、−9″1い9゛S1啜yてQ″から1″に
変化するため、タイミング発生回路4ばこの変化をトリ
ガにしてデータ提示部分10の右側の信号を信号処理回
路3に取り込むよう指示する。データ提示部分10の右
側のか1を度が高ければこの信−>;、1,1、++ 
111で、輝度が低ければこの伍号は” O”であるの
で、これにより2進化できる。
このようにして、1フイールドにmビットの情報が送ら
れてくるとすれば1フイールドでmピノ)のコード寸た
けパターン情報を得ることができ、nフィールドでn個
のコード寸たはパターンを得ることができる。君−1数
回路6は1フイールド中のデータ提ノ】〈部分10の左
上から右下1でを走査するのにかかる11、y間を管理
し、との間に信号処理回路3に取り適寸れたデータが規
定のビット数に満たない場合はそのテークを無効とする
。このようにして、2進符シシで表わされる情報ICY
のスフ−コートの読み取り誤動作を防いでいる。情報の
内容は、出力装f46を通して外部に知らぜることかで
きる。
以」二のように本発明の実施例によれば、テレビ画像に
提示され/こ2進符号を光学的に読み取ることにより一
般に普及しているテレビ受像機9に用いることができ、
さらに1フィールド中のデータ提示部分10の左」二か
ら右下1てを疋I4rず7jll、7: [1を目数し
、この1昌]のヒ゛ノド数を調べることC(口上1ハ簡
単なビットパターン構成によりl’i’i報を伝辻する
ことができる。なお、本発明の実施例でに1.1ノイー
ルド毎にテーク提示部分10の左−1−から71′1・
〕1で走査するのにかかる時間を計数してこの間のピノ
)・数を調へる方法としたが、1水31′走台間分の時
間を計数してこの間に1走査線分のテークかイ1゜号処
理回路3に取り込1れだか否か4調−\る方法にしても
よい、1 発明の効果 以上のように本発明は、テレビ画像の一部分C(2進杓
シ」て提示された文字・図形1(’i ’l’lφに光
学的((−読み取ることに」:す、一般に普及している
テレビ受像機に用いることができる。さらに1フイール
ド毎のビット数址たは1水平走査問分の11冒:11間
1’l’、・°1を処理する回路構成により、簡単なビ
ット・・ターン構成で情報を伝達することができるなと
の効果をもち、工業的価値の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテレビ放送を利用した2進符−シJ−
受信装置の一実施例におけるノ゛IJ ツク図、第2図
は本発明の一実施例における文字・図形1’i’i報の
2進符号の表わし方を示した図である。 1 ・・光電変換回路、2 ・・A/D変換回路、3 
・・・信号処理回路、4・・・・・タイミング発生回路
、5i11数回路、6 ・・出力装置、7・・・−デー
タバス、8・・・・コントロールバス、9・・・・・テ
レビ受像機、10 ・・・データ提示部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビ画像の一部分に2進符号で提示された文字・図形
    情報を光学的に読取り電気信号に変換する部分と、その
    電気信号を処理する部分と、情報の内容を外部に知らせ
    る出力装置と、一走査線上のデータ提示部分の左側の輝
    度を高くシ、右側の輝度の高低によシ2進符号としたデ
    ータ伝送方式で、かつ1フイールドfσのビット数丑た
    は1水平走査問分の時間間隔を管理する回路とから構成
    されだ2進符号受信装置。
JP58212776A 1983-11-11 1983-11-11 2進符号受信装置 Pending JPS60103886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58212776A JPS60103886A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 2進符号受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58212776A JPS60103886A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 2進符号受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60103886A true JPS60103886A (ja) 1985-06-08

Family

ID=16628200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58212776A Pending JPS60103886A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 2進符号受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103886A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502503A (en) Digital color TV for personal computers
US6816163B2 (en) Updating image frames on a screen comprising memory
EP0334524A3 (en) Crossbar converter
EP0878961A3 (en) Camera apparatus and image processing system with variable data rate
JPS60103886A (ja) 2進符号受信装置
CN205945977U (zh) 一种曝光电路
JPS60103882A (ja) 2進符号受信装置
JPS6436267A (en) Facsimile transmitter
JPS59172891A (ja) 静止画伝送装置
JPS60103881A (ja) 2進符号受信装置
JPS63263982A (ja) 静止画像伝送装置
SU1552402A1 (ru) Устройство коррекции ркостной составл ющей телевизионного сигнала
JPH0741267Y2 (ja) 静止画伝送装置
KR940010476B1 (ko) 모사전송기의 화상 의사계조 처리장치
SU1665391A1 (ru) Система ввода телевизионных изображений в ЭВМ
EP0349989A3 (en) Field memory device for processing a color television signal including different two modulated color signals transmitted alternately for one horizontal period
JPS5818741A (ja) 端末装置
JPS574662A (en) Television picture receiver
JPS5847910B2 (ja) 画像信号伝送方式
JP2004013795A5 (ja) 画像送受信装置、伝送装置、及び、伝送プログラム
JPS603694A (ja) デイスプレイ装置用輝度制御方式
JPS60256878A (ja) 画像処理装置
JPH04150184A (ja) 視覚装置
JPS621082A (ja) 画像デ−タ入力装置
JPS54136133A (en) Picture display unit