JPS601029A - ミツドマウント作業機の駆動装置 - Google Patents

ミツドマウント作業機の駆動装置

Info

Publication number
JPS601029A
JPS601029A JP10842083A JP10842083A JPS601029A JP S601029 A JPS601029 A JP S601029A JP 10842083 A JP10842083 A JP 10842083A JP 10842083 A JP10842083 A JP 10842083A JP S601029 A JPS601029 A JP S601029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
mid
pto
bearing device
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10842083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334054B2 (ja
Inventor
Yuji Kitasaka
北坂 雄治
Noboru Yamamoto
昇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP10842083A priority Critical patent/JPS601029A/ja
Publication of JPS601029A publication Critical patent/JPS601029A/ja
Publication of JPS6334054B2 publication Critical patent/JPS6334054B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本件発明は農用トラクターの前輪と後輪の間の腹部に口
゛−タリーモア等のミツドマウント作業機を装着した場
合の動力伝達装置に関するものである。
ミツドマウント作業機はロータリーモアの如く、垂直軸
にて駆動し、回転部が水平に回転するものが多いのであ
り、入力軸も垂直に配置されているのである。
従来はこの垂直な入力軸の水平なプーリーへ、水平なフ
ロン) PTO軸の垂直方向に回転するプーリーからV
ベルトを直角掛けして動力伝達をしていたのである。と
いうのは、ミツドマウント作業機は作業しない場合にリ
フトアップして格絡しておく必要があり、リフトアップ
してもVベルトが外れないようにする為にはこのように
前方から直角掛けしたVベルトを入力プーリーに巻回し
するのが簡単なのである。
本件発明ではエンジンをバーチカルタイプとし、エンジ
ン出力軸を垂直出力軸とすることにより、この垂直性を
利用して簡潔な構成でミツドマウント作業機を駆動させ
ようとするものである。
まずエンジンの垂直出力軸とロータリーモア等の垂直入
力軸の軸心を合わせることは不可能であるのでこの間は
Vベルトで動力伝達し、ロータリーモア等の入力軸を兼
ねるミツドPTO軸はスプラインにて動力伝達を受け乍
ら、上下動を可能としたものである。
又、ミツドマウント作業機の種類に応じて入力軸の位置
が異なるので、この垂直入力軸を兼ねるミツドPTO軸
の位置を変更できるように軸受装置ごと取り換え可能と
したものである。又、この軸受装置にベベルギヤ連を組
み込んで後方へ走行駆動軸を突出しミッションケース内
へ動力を伝達し1.この軸受装置を動力伝達の分岐装置
としたものである。
以上の如く構成することにより、ミツドマウント作業機
の駆動装置を簡素にすることができ、合わせて走行駆動
系統も簡素化することができたものである。
又、ロータリーモアにおいては刈取った草の放出方向に
よりサイドディスチャージモアと、リアディスチャージ
モアがあるが、この2方式により入力軸の位置が異なる
場合があるので軸受装置を位置調節可能としておくこと
により、これらの放出方向の異なるロータリーモアに対
しても適応が可能となったのである。
本件発明の目的は以上の如くであり、添付の図面に示し
た実施例の構成に基づいて、本件発明の詳細な説明する
と。
第1図は軸受装置を取付板に対し下面から取付ける形式
の実施例を示す農用トラクターの全体側面図。第2図は
軸受装置を取付板に対し側面から取付ける形式の実施例
を示す農用トラクターの全体側面図。第3図はサイドデ
ィスチャージ形(A)とリアディスチャージ形(B)の
場合のロータリーモアの入力軸の位置の相違を示す平面
図。第4図は、第5図は、第1図の実施例において、サ
イドディスチャージ形のロータリーモア(A)用に軸受
装置を配置した場合の軸受装置の平面図と後面図。第6
図、第7図は同じ(リアディスチャージ形のロータリー
モア(B)用に軸受装置を配置した場合の軸受装置の平
面図と後面図。第8図は第2図の場合の軸受装置の後面
図。第9図は第4図、第5図の場合の軸受装置の断面図
。第10図は第5図、第6図の場合の軸受装置の断面図
。第11図は第8図の軸受装置の断面図である。
まず第3図において、放出方向の相違によるロータリー
モアの入力軸の位置の相違を示すと。
第3図に実線で示すサイドディスチャージ形のロータリ
ーモア(A)の場合入力軸と入力プーリー(8)d位置
がやや後方に位置するのである。
これに対し、2点鎖線で示すリアディスチャージ形のロ
ータリーモア(B)の場合は入力プーリー(相の位置が
やや前になるのである。
この点を考慮して全体の構成を説明すると。
第1図、第4図、第5図、第6図、第7図の実施例の場
合は第9図、第10図の軸受装置をメインフレームt9
)(91の間に架設した取付板(1ωに下面から固設し
、この取付は方により入力軸を兼ねるミツドPTO軸の
位置を変更可能としているのである0 第9図はサイドディスチャージ用に構成している。
即チ軸受装置(C)のベベルギヤボックス(10a)に
対して、平歯車ケース(101))を後方へ突出して固
定しているのである。
メインフレーム(9)上に搭載したバーチカルタイプの
エンジン(2)より垂直出力軸(3)を突出し、この垂
直出力軸(3)に固設したP’I’Oプーリー(4)よ
りVベルトにて中間プーリー(5)に動力を伝えている
中間プーリー(5)はベベルギヤボックス(1oa)の
中間軸(財)を駆動し、スパーギヤ@□□□を介して、
ミツドPTO軸四に動力を伝えている。
スパーギヤ(支)の動力はPTOクラッチ装置(6)へ
伝えら゛れ、PTOクラッチ装置(6)のコーン内周に
刻設されたスプライン溝を、ミツドPTO軸79+のス
プラインが上下動する。
又、中間軸(至)のベベルギヤより同じくベベルギヤt
26+を介して走行駆動軸(161を駆動している。
走行駆動軸u61にユニバーサルジヨイント軸回を介し
てミッションケース(1渇の入力軸u9へ動力を伝えて
いる。
又、前述のミツドPTO軸の下方には入力プーリー(8
)との間に自在継手(7)が介装されており、ミツドP
TO軸tZSに曲げや捩れがかかり、上下摺動に摩擦抵
抗がかかるのを防いでいる。
第6図、第7図の如くリアディスチャージ形のロータリ
ーモア(B)用に変える場合には、平歯車ケ6−ズ(1
ob)とベベルギヤボックス(loa)との連結部をつ
なぎ変えて、平歯車ケース(10b)を前方へ突出する
のである。これによりミツドPTO軸翰の位置を第3図
の(8′)の位置に前方へ配置換えすることができるの
である。
第4図、第6図の如くミツドPTO軸(2)の位置を換
えると、中間軸(241と中間プーリー(5)の位置が
変化し、走行駆動軸の位置も変化するが、Vベルトやユ
ニバーサルジヨイント軸によりこの変位は吸収できるの
である。又、ミツドPT(>軸はどちらも左右中心線上
にあるので、ロータリーモアに対しては影響ないのであ
る。
ロータリーモアは中央の入力プーリーの下に中央ブレー
ドがあり、この入力プーリーからVベルトを巻回して左
右の側部ブレードの駆動プーリー(2)+121)を駆
動し、3本のブレードを回転し、該ブレードに取りつけ
た刈刃により刈取り作業を行なうのである。
又、ロータリーモア装置はメインフレーム(9)(91
より2対のクロスリンク装置uiouηにより吊下げら
れており、他に設けたリフトアームとリフトリンクによ
り上下動するのである。
第2図、第8図、第11図の実施例においては、軸受装
置(D)を縦方向の取付板191に位置変更可能に取り
つけている。
竺11図により軸受装置(D)の形状を説明すると。
M受装置(D>はベベルギヤボックス(1oa)のみで
千園車ケースの部分はない。そして、ミツドPTO軸(
2)は中間軸Qa内の貫設孔内を上下動可能とすべく構
成されている。そしてPTOクラッチ装置(6)のコー
ンの内周のスプラインとミツドPTOmu9)の外周の
スプライン溝が係合している点は同様である。
そしてこの軸受装置を第1図の如く取付板(191に後
面図。第9図は第4図、第5図の場合の軸受装置の断面
図。第10図は第5図、第6図の場合の軸受装置の断面
図。第11図は第8図の場合の軸受装置の断面図である
(A)・・・サイドディスチャージ形のロータリーモア
(B)・・・リアディスチャージ形のロータリーモア(
C)(D)・・・軸受装置 (2)・・・エンジン(3
)・・・垂直出力軸 (9)・・・メインフレーム1G
+・・・走行駆動軸 四・・・ミツドPTO軸出願人 
ヤンマーディーゼル株式会社 代理人 弁理士 矢 野 埒一部 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) エンジンより下方へ垂直出力軸を突出し、該垂
    直出力軸と並行なミツドPTO軸を上下自在とする軸受
    装置をメインフレームに設けたことを特徴とするミツド
    マウント作業機の駆動装置。
  2. (2)ミツドPTO軸を上下動自在に支持する軸受装置
    をメインフレームに対して取付位置変更可能としたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のミツドマウン
    ト作業機の駆動装置。
  3. (3)ミツドPTO軸を上下動自在に支持する軸受装置
    より走行駆動軸を突出させたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のミツドマウント作業機の駆動装置。
JP10842083A 1983-06-15 1983-06-15 ミツドマウント作業機の駆動装置 Granted JPS601029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10842083A JPS601029A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ミツドマウント作業機の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10842083A JPS601029A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ミツドマウント作業機の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS601029A true JPS601029A (ja) 1985-01-07
JPS6334054B2 JPS6334054B2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=14484310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10842083A Granted JPS601029A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ミツドマウント作業機の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231526U (ja) * 1985-08-13 1987-02-25
JPS6385035U (ja) * 1986-11-20 1988-06-03
JP2009232787A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Iseki & Co Ltd ミッドモーアの伝動装置
ITRM20090583A1 (it) * 2009-11-12 2011-05-13 Adriatica Macchine Agricole S R L Dispositivo per un veicolo agricolo e veicolo agricolo provvisto di tale dispositivo.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623744U (ja) * 1979-08-02 1981-03-03
JPS57148526U (ja) * 1981-03-13 1982-09-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120478A (en) * 1976-04-03 1977-10-08 Toyota Motor Corp Tranferring device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623744U (ja) * 1979-08-02 1981-03-03
JPS57148526U (ja) * 1981-03-13 1982-09-18

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231526U (ja) * 1985-08-13 1987-02-25
JPS6385035U (ja) * 1986-11-20 1988-06-03
JP2009232787A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Iseki & Co Ltd ミッドモーアの伝動装置
ITRM20090583A1 (it) * 2009-11-12 2011-05-13 Adriatica Macchine Agricole S R L Dispositivo per un veicolo agricolo e veicolo agricolo provvisto di tale dispositivo.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334054B2 (ja) 1988-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2373684C2 (ru) Передний рабочий аппарат уборочной сельхозмашины
JP2847116B2 (ja) 作業の進行方向を横切る方向に延びた作業具群を備えた草刈機
US2691421A (en) Lawn mower wheel drive and control therefor
JPH0116441B2 (ja)
GB1472641A (en) Mowing machines
GB1480800A (en) Mowing implement
GB1188358A (en) Improvements in or relating to a Mowing Device
US3706188A (en) Elevating apparatus for tractor attachments
CN105027808A (zh) 仿形多软轴遥控割草机
US5179822A (en) Agricultural machine with a cutterbar driven by a pair of generally vertical drive shafts
JPS601029A (ja) ミツドマウント作業機の駆動装置
CA2041474A1 (en) Mower-conditioner drive system
JPS601028A (ja) 農用トラクタ−の動力伝達装置
CN210470303U (zh) 一种软轴传动全地形遥控割草机
US11612115B2 (en) Stump cutter drive system
US3704575A (en) Flail-type irrigation ditch cleaner
GB1376719A (en) Rotary mowers
JPS6020962B2 (ja) 四輪トラクタ用フロントデイスクモア
KR101295661B1 (ko) 집초기
DE3370575D1 (en) Agricultural machine with a mowing and conditioning device
EP3918909B1 (en) Stump cutter drive system
US11612114B2 (en) Stump cutter drive system
CN108925221A (zh) 一种双轴双速式除草机及除草方法
NL7804519A (en) Tractor pulling three part mowing unit in combination - in which mowers are connected to tractor by three point hydraulic lifting device
GB2346790A (en) Mowing head drives