JPS60102107A - 対地作業機の自動昇降装置 - Google Patents

対地作業機の自動昇降装置

Info

Publication number
JPS60102107A
JPS60102107A JP19829884A JP19829884A JPS60102107A JP S60102107 A JPS60102107 A JP S60102107A JP 19829884 A JP19829884 A JP 19829884A JP 19829884 A JP19829884 A JP 19829884A JP S60102107 A JPS60102107 A JP S60102107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
deviation value
pulp
load
ground working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19829884A
Other languages
English (en)
Inventor
良行 片山
長谷川 繁一
奥山 恵昭
法身 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19829884A priority Critical patent/JPS60102107A/ja
Publication of JPS60102107A publication Critical patent/JPS60102107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電磁パルプの開閉に伴なうシリンダの伸縮作
動によって対地作業装置を移動DKに対して駆動昇降な
らびに固定自在に構成するとともに、その対地作業装置
の実検出牽引負荷値と予め設定された負荷値との偏差値
の増減に基づいて、前記パルプを開閉させて、その偏差
値が許容範囲内に維持されるように前記対地作業装置を
自動昇降制御すべく構成した対地作業機の自動昇降装置
に関する。
この種の従来の自動昇降装置は、実検出牽引負荷値と設
定負荷値上の偏差値の大小に関係なく、この偏差値の増
減に基づいて前記パルプを連続制御信号をもって開閉さ
せるべく構成していたため、対地作業装置の下降制御時
に、この対地作業装置の荷重によって高い圧力を保持し
ていたシリンダ内圧が急激に減少して、対地作業装置の
荷重が移動機体の駆動輪に瞬間的にかからなくなり、こ
れに伴なうタイヤの上下振動及び推進力の急激な低下に
よって操縦者に大きなショックを与える不都合があった
本発明は、かかる点に鑑み、対地作業装置の自動昇降制
御を能率の良い状態に保持し乍らも、特に、下降制御時
に派生する前述の不都合を解消することができるように
ぜんとしたものであって、冒記したものにおいて、前記
偏差値の絶対値が小さい間は、前記パルプを高い周波数
のパルス信号をもって開閉させるべく構成しであること
を特徴とする。
これによって、前記−差値の絶対値が大きいときには、
この偏差値の増減に基づいて、前記パルプを開閉作動さ
せることにより、対地作業装置を能率良く昇降制御する
ことができるものであり乍ら、前記偏差値の絶対値が小
さいとき1/j ハ、こノ偏差値の増減に基づいて、前
記パルプを高い周波数のパルス信号をもって比較的短い
時間墨位で開閉作動させることにより、特に、対地作業
装置の下降制御時におけるシリンダ内圧の急激な減少に
起因するタイヤの上下振動及び推進力の瞬間的な急激低
下を抑制して、作業者に与えるショックの少ない状態で
対地作業装置を下降制御し得るに至った。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、移動機体としてのトラクタil+の後部ニ、
対地作業装置としてのプラウ(2)ヲ、−木のトップリ
ンク(3)と左右一対のロアーリンク(4)。
(4)を介して昇降自在に連結しである乗用型籾耘機を
示し、電気信号により適宜切換え作動される後述の油圧
制御パルプの作動で、トラクタtl+のミッションケー
ス(IA)に内蔵された油圧シリンダ+51を伸縮作動
させて、この油圧シリンダ(6)に連動連結された左右
一対のリフトアーム(6)。
(6)を上下揺動させることにより、このリフトアーム
f61 、 +6+、リフトアーム+71 、 +71
、ロアーリンク+41 、 +41を介して前記プラウ
(2)を昇降駆動すべく構成している。
I!$2図は前記プラウ(2)の自動昇降装置を示し、
これは、プラウ(2)の実検出牽引負荷値と予め設定さ
れた負荷値との偏差値が計容範囲内に維持されるように
、プラウ(2)を自動的に昇降制御するドラフト制御系
と、前記プラウ(2)を、トラクタ(1)に対する高さ
検出結果に基づいて人為的に変更調節される目標高さに
近づけるべく自動的に昇降制御するポジション制御系と
からなり、前記のドラフト制御系は次の如く構成されて
いる。
即ち、ロアーリンク+41 、 [41を介して作用す
る引張り力に伴なう該ロアーリンク[41、+41の連
結軸(8)の繞み変位量を、プラウ(主の実牽引負荷と
して検出する牽引負荷検出器(9)と、プラウ(2)の
対地作業深さや被作業地の硬軟に基づいて適止負荷値を
予め変更設定する負荷設定器(lO)とを設けている。
前記牽引負荷検出器(9)の実検出牽引負荷値(VfX
)と負荷設定器(10)の設定負荷値(Vfo )(!
: ヲ犬々第i 、 第2 x算器(IIA)、(II
B) VC入力して、負荷の偏差値を演算するとともに
、前記両派算器(IIA) 、 (IIB)からの偏差
値(1Vfo−Vfol’)とこの偏差値の許容範囲中
を増減調節可能なドラフト感度設定器(121からの設
定許容偏差値(Vd)とを上昇用及び下降用比較器(1
3A)、(13B) K入力している。
前記上昇用及び下降用比較器(13A) 、(13B)
は、第1減算器(IIA)又は第2減算器(IIB)か
らの偏差値が前記ドラフト感度設定器(17JKよって
設定された許容最大値又は許容最小値の範囲内にあるか
否かを比較判別し、この偏差値が設定許容範囲内に維持
されるように、オア回路u41又はアンド回路(151
を介して上昇用バルブ印の駆動回路(16A)又は下降
用パルプ(171の駆動回路(17A)に上昇又は下降
制御信号を出力して、前記プラウ(μを自動的に上昇又
は下降制御すべく構成している。
前記のポジション制御系は次の如く構成されている。
即ち、前記リフトアーム+41 、 +4+の揺動角か
らプラウ(2)のトラクター(jl K対する実際の高
さを検出する高さ検出器叩と、プラウ(2)のトラクタ
il)に対する目標高さを人為的に変更調節することが
可能な高さ設定器(191とを設けている。前記高さ検
出器081の検出値(Vl;IX)と高さ設定器(19
1の設定値(VpO)とを夫々第3.第4減算器(20
A)。
(20B)に入力して、高さの偏差値を演算するととも
に、前記両派算器C2OA) 、 (2OB)からの偏
差値とこの偏差値の許容範囲中を設定するポジション感
度設定器(21)からの設定許容偏差値(Vp)とを夫
々上昇用及び下降用比較器C22A) 、 (22B)
に入力している。
前記上昇用及び下降用比較器(22A) 、 (22B
)は、第3減算器(20A)又は第4減算器(20B)
からの偏差値が前記ボジシ甲ン感度設定器c21+によ
って設定された許容最大値又は許容最小値の範囲内にあ
るか否かを比較判別し、この偏差値が設定許容範囲内に
維持されるように、オア回路04)又はアンド回路11
51を介して上昇用バルブ囮の駆動回路(16A)又は
下降用パルプ0ηの駆動回路(17A)に上昇又は下降
制御信号を出力して、前記プラウ(21を自動的に上昇
又は下降制御すべく構成している。
また、前記のドラフト制御系の前記第2減算!!、(I
IB)からの負荷偏差値とドラフト感度設定器O2から
の設定許容偏差値ならびに、前記負荷偏差値が設定最小
許容値に対して一定以1−に増大したことを判別するた
めの基準牽引負荷値を設定する第2負荷設定器(23)
からの基準牽引負荷値(■α〕とを判別器(財)に入力
して、第2減算器(IIB)の負荷偏差値が設定最小許
容値と基準牽引負荷値との範囲内にある場合には小であ
ると判断し、前記基準牽引負荷以上の場合には大である
と判断すべく構成している。そして、前記判別器(24
1によって負荷偏差値が小であると判断これにより下降
禁止回路価)が作動し、市前記下降用比較回路(13B
)からの下降信号を間欠的に禁止する。また、これとは
逆に前記判別器(財)によって負荷偏差値が大であると
判断されたときは、この判断結果に基づいて発振回路節
が作動せず、従って下降禁止回路内も作動せず、下降用
比較器(13B)からの下降信号によりパルプ1171
を連続的に駆動する。
第3図はドラフト制御における昇降作動領域を示す線図
である。図においてC10〕は設定負荷値線、(1工〕
は最大許容値線、C1りは最小許容値線であって、線(
11)、(12)の間の領域(AI鼻俳会蘂嬉巻が昇降
停止領域となり、線(11〕より上方の領域(U)が上
昇領域、又、線C12〕より下方の領域(D)が下降領
域となる。又、図中(1すは最小許容値線(12〕に一
定の値〔第2負荷設定器の)によって設定される〕を付
加した間欠下降判別用の基準負荷値線であり、この線〔
13〕より昇降停止領域開側の下降領域(Di)が間欠
下降領域となり、線C13〕より下側の下降領域(D2
〕が連続下降領域となる。
尚、前記負荷偏差値を3段階に分けて比較判別して、前
記下降用パルプu′nを、負荷偏差値が大であると判別
されたときには連続下降信号をもって開閉させるととも
に、前記偏差値が中である判別されたときには30ヘル
ツのパルス信号をもって開閉させ、かつ、前記偏差値が
小であると判別されたときには60ヘルツのパルス信号
をもって開閉させるべく構成しても良い。
また、上述の如き高低の周波数のパルス信号をもってバ
ルブを開閉させる制御機構を、ドラフト制御系の自動上
昇側に採り入れても良きものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る対地作業機の自動昇降装置の実施の
態様を例示し、第1図は乗用型耕耘機の全体側面図、第
2図は自動昇降系統を示すブロック線図、第3図は制御
作動領域を示す線図である。 代理人 弁理士 北 村 修 第 2 図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (DIHAB、パルプの開閉に伴なうシリンダ(6)の
    伸縮作動によって対地作業装置i!!(2)を移#機体
    (1)に対して駆動昇降ならびに固定自在に構成すると
    ともに、その対地作業装置t! (!+の実検出牽引負
    荷値と予め設定さIした負荷値との偏差値の増減に基づ
    いて、前記パルプを開閉させて、その偏差値が許谷粕囲
    内に維持さnるように前記対地作業装@[8)を自動昇
    降制御すべく構成した対地作業機の自動昇降装置であっ
    て、前記偏差値の絶対値が小さい間は、前記パルプを高
    い周波数のパルス信号をもって開閉させるべくW成しで
    あることを4!i−欲とする対地fF III!磯の自
    動昇降制御f。 ■ 前記の即き高周波数のパルス48号をもってパルプ
    を開閉させるの蝶、前記対地作業装置(劇を自動下降さ
    せる側にのみ採ル入れである特許請求の範囲第0項に記
    載の対地作業機の自動昇降装置。
JP19829884A 1984-09-20 1984-09-20 対地作業機の自動昇降装置 Pending JPS60102107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19829884A JPS60102107A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 対地作業機の自動昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19829884A JPS60102107A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 対地作業機の自動昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60102107A true JPS60102107A (ja) 1985-06-06

Family

ID=16388801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19829884A Pending JPS60102107A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 対地作業機の自動昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121310U (ja) * 1988-02-10 1989-08-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121310U (ja) * 1988-02-10 1989-08-17
JPH0711526Y2 (ja) * 1988-02-10 1995-03-22 三菱農機株式会社 農用トラクタのドラフト制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5113957A (en) Lifting control device for an agricultural machine
US4300638A (en) Automatic position control apparatus for ground working vehicle
CN110199592B (zh) 旋耕自动调系统及其方法
JPS60102107A (ja) 対地作業機の自動昇降装置
JP3346814B2 (ja) 田植機
KR830002300B1 (ko) 대지 작업기의 자동 승강장치
JP3530662B2 (ja) 農用トラクタにおける作業装置の昇降制御装置
KR100439054B1 (ko) 유압액추에이터에 의해 변위되는 작업장치를 구비한 작업차
JP3321517B2 (ja) 農用トラクタ
JPS5826931B2 (ja) 対地作業機の作業装置昇降機構
JP2505626B2 (ja) 昇降制御装置
JPS6240206A (ja) トラクタの油圧制御装置
JP2559890B2 (ja) 昇降制御装置
JPH0387103A (ja) 対地作業機の油圧昇降制御装置
JPH09238506A (ja) 農用トラクタ
JPS6016252Y2 (ja) 昇降制御機構付き作業機
JP3133503B2 (ja) 田植機の昇降制御装置
JP3003334B2 (ja) トラクタの作業機昇降制御装置
JPS5845525Y2 (ja) 対地作業機
CA1135987A (en) Automatic position control apparatus for ground working vehicle
JPH02261301A (ja) トラクタ作業機の水平制御装置
JPH0436105A (ja) 対地作業機の耕深制御装置
JPH0739374Y2 (ja) 対地作業車における作業部の上昇速度制御装置
JPS6216603B2 (ja)
JPH03168002A (ja) コンバインの刈高制御装置