JPS60101894A - 燃焼可能な混合気の点火装置 - Google Patents

燃焼可能な混合気の点火装置

Info

Publication number
JPS60101894A
JPS60101894A JP59218759A JP21875984A JPS60101894A JP S60101894 A JPS60101894 A JP S60101894A JP 59218759 A JP59218759 A JP 59218759A JP 21875984 A JP21875984 A JP 21875984A JP S60101894 A JPS60101894 A JP S60101894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
spark
electrode
spark plug
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59218759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115991B2 (ja
Inventor
ハンス・アルブレヒト
ルードルフ・マリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPS60101894A publication Critical patent/JPS60101894A/ja
Publication of JPH0115991B2 publication Critical patent/JPH0115991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/40Sparking plugs structurally combined with other devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/46Sparking plugs having two or more spark gaps
    • H01T13/467Sparking plugs having two or more spark gaps in parallel connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/54Sparking plugs having electrodes arranged in a partly-enclosed ignition chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、点火プラグが高周波の観点から構成され、点
火プラグ内に設けられた少なくとも1つのコンデンサが
高電圧源により高電圧に充電可能であり、かつできる1
どけ点火火花の初期段階の絶縁破壊段階においてのみ同
様に点火プラグ内に設けられた補助火花間隙と点火電極
からアース電極へ形成される主火花間隙とを経て放電可
能であり、補助火花間隙の絶縁破壊電圧(]5) が主火花間隙の絶縁破壊電圧より高く、さらにコンデン
サの端子と補助火花間隙の電極が高電圧源に接続されて
いる、燃焼可能な混合気の点火装置、特にガソリン機関
における点火火花を発生する点火プラグに関する。
従来技術 燃焼可能な混合気を点火するこのような装置、特にカッ
リン機関における点火火花を発生する点火プラグは公知
であり(ドイツ連邦共和国特許出願公告第281015
9号明細書)、コンデンサが高電圧に充電可能であり、
かつできるだけ点火火花の初期段階の絶縁破壊段階での
み補助火花間隙および点火電極(主火花間隙)を介して
放電可能であり、補助火花間隙の絶縁破壊電圧が点火電
極における絶縁破壊電圧より高く、点火プラグの全構成
が高周波の観点から行なわれ、これはとりわけ次のこと
を意味する。すなわち給電線と補助火花間隙は50MH
zより高い周波数においてできるだけわずかな抵払と誘
導性インピーダンスをもち、コンデンサの誘電体として
(16) 50 M Hzより高い8波数範囲においてできるだけ
少ない損失でできるだけ大きい誘電率の誘電体が設けら
れ、プラグのすべての部分の波動インピーダンスができ
るだけ小さく(50Ωよりずっと小さい)、波動インピ
ーダンスの急変が回避され、火花間隙およびコンデンサ
のような機能素子が点火プラグ内に一体化されている。
従来の点火プラグに比較して、これらの点火プラグによ
り初期段階の絶縁破壊段階におけるエネルギー放出が行
なわれ、補助火花間隙と主火花間隙が直列回路にあり、
コンデンサがこの直列回路に並列接続されている。しか
しこの装置は、一方では例えば管状コンデンサの使用に
ヨリ比較的大キイ構造を伴い、他方では技術的な実現と
経済的な製造をさらに比較的高価にする。
発明の目的 最初にあげた種類の点火装置から出発して、本発明の基
礎になっている課題は、装置を構造においてこしんまり
と製造に適したように構成(17) し、同時に点火を最適化することである。この課題は、
特に長寿命点グくプラグの実現のために重要である。
目的を達するための手段 この課題は特許請求の範囲第1項および第20項の特徴
によって解決される。
発明の効果 主火花間隙とコンデンサとの直列接続のため、一方では
コンデンサを円板駄コンデンサとして構成することがで
き、それにより高いエネルギー蓄積密度が可能となり、
他方では高電圧側と主火花間隙との電気的絶峙を自動的
に行なうことができる。このことと直列接続とによりこ
じんまりした構造と製造に適した構成が行なわれ、高い
エネルギー蓄積密度により点火の改善が行なわれる。さ
らにコンデンサは同時に雑音防止コンデンサとして作用
するので、雑音防止手段がいっしょに点火プラグ内へ一
体化される。
特許請求の範囲第1項の特徴によれば、補助火花間隙の
電極はアースに接続されているので、(18) プラグ範囲に生ずるすべての高周波雑音は、短絡される
補助火花間、慣により、公知の装置のコンデンサによる
雑音防止よりいっそう周波数に関係なく防止される、と
いう利点が得られる。
特許請求の範囲第20項および第26項および第27項
の特徴により、2つのコンデンサを使用し、それに異な
る極性の高電圧源から給電することによって、分圧が行
なわれ、それにより点火プラグおよび高電圧側において
高電圧によく対処することができる。
特許請求の範囲第2項の特徴により点グぐプラグを構成
すると、これまで普通であった金属のプラグソケットが
不要になり、それにより同し大きさでいっそう強力な絶
縁したがっていっそう大きい絶w胴力が得られる。
特許請求の範囲第5項の特徴と、特許請求の範囲第3項
による円板4大コンデンサの使用の可能性とにより、−
、、、’iT’に:’はアースに対するいっそう良好な
絶縁耐力が得られ、他方では高いエネルギー蓄積密度の
ためいっそうこじんまりした(19) 構造が得られる。
特許請求の範囲第6項の特徴により補助火花間隙を環状
火花間隙として構成し、それを特許請求の範囲第8項な
いし第10項、第29項、および第31項ないし第34
項の特徴により形成しかつ配置することによって、一方
では(点火プラグの本発明による構成による)いっそう
大きい電極表面によって点火プラグのいっそう高い寿命
が保証され、他方ではこじんまりした構造、製造に適し
た構成および隙極霧化防止(スパッタ防止)が行なわれ
る。
主火花間隙に対する補助火花間隙の本発明による配置に
よって、特許請求の範囲第8項ないし第10項の特徴に
より補助火花間隙を簡単に構成可能であり、特にトリガ
火花間隙と共にまとめることもできる。
特許請求の範囲第11項、第12項および第35項の特
徴は点火プラグの有利な実施態様を示し、特許請求の範
囲第13項の特徴によれば特に簡単な取付けが行なわれ
る。特許請求の範囲(20) 第14項の特徴により円錐座を配置しかっこの範囲で点
火プラグハウジングを構成することによって、さらに点
火に用いられるコンデンサを使用することによって、こ
の範囲できわめて低い内部抵抗したがって高い発熱量が
得られ、それにより分路の影響をほとんど受けないよう
にすることができる。
特許請求の範囲第15項の特徴は絶縁耐力をさらに高め
るのに役だち、特許請求の範囲第17項の特徴は沿面距
累および望ましくない沿面放電に対するインダクタンス
を大きくするのに役だつ。特許請求の範囲第18項によ
り機関に組込まれた点火プラグのこれらの細溝は同時に
乱流室を有利に形成するので、吸入過程中における確実
な掃気がこの範囲でも保証される。
経済的な多量製造のために、特許請求の範囲第16項に
より点火プラグの個別部分がなるべくガラスはんだ技術
により互いに結合され、順次に続く複数のガラス層が良
好な材料適合のために使用可能である。
(21) 特に高いエネルギー蓄積密度のコンデンサをもつプラグ
の本発明による構成によって、これまで普通の点火プラ
グにより継続する点火過程の時間内に複数の点火パルス
したがって′M、電を同じ全エネルギーで発生すること
もでき、その結果場合によっては不適当な混合気形成(
混合気の不均質さ)において高い点火確実性が与えられ
る。
実施例 本発明の実施例が図面に示されており、以下これについ
て説明する。
第1a図には点火プラグ1が、機関3のシリンダヘッド
2へ組込まれた状態で概略的に示されている。点火プラ
グ1は、機械的にはまずセラミック絶縁体4、点火プラ
グハウジング5、補助火花間隙6、円板駄コンデンサ7
および点火電極8からなり、電気的にみればさらに主火
花間隙9とシリンダヘッド2により形成されるアース電
極10とからなり、このアース電極は従来公知の構造で
例えばドイツ連邦共和国特許(22) 出願公告第2810159号明細書に示すように構成す
ることができる。セラミック絶縁体4に設けられる高電
圧端子11、誘導性インピーダンス12およびコンデン
サ給電線13を介して、点火プラグハウジング5内に設
けられたコンデンサ7の自由端子14が高電圧源15に
接続され、コンデンサ7の他方の端子16が同様に点火
プラグハウジング5に設けられた点火電極8に接続され
ている。環状火花間隙として構成された補助火花間隙6
により、環状に構成された外側電極17が、特定の間隔
を維持してセラミック絶縁体4を機械的に点火プラグハ
ウジング5に結合し、円板状に構成された内側電価18
が、セラミック絶縁体4と点火プラグハウジング5との
間隔により形成されるなるべく気密な空間19内でコン
デンサ給電線13上に設けられて、これに導電接続され
ている。この場合コンデンサ給電線13は部分13′を
セラミック絶縁体4内に設けられ、他の部分13″を点
火プラグハウジング5内に設けられているので、コンデ
ンサ給電線13自体はセラミック絶縁体4と点火プラグ
ハウジング5との間隔を橋かけしている。
同様にセラミックから作られる点火プラグハウジング5
は、点火電極8の範囲に点火電極端部の方へ先細になる
円錐座20をもち、この円錐座20がシリンダヘッド2
のシリンダヘッド穴24にある円錐受は部21へはまっ
て、機関に点火プラグを位置きめして固定する。軸線方
向に点火プラグ1は、ばね22を介して1filii 
17上に支持されてシリンダヘッド2へねじ込まれるわ
ねじ環23により保持される。一方では点火プラグ1の
組込みの際その点火電極8が主火花間l!Ji9である
所定の間隔をアース電極10に対してとり、他方では点
火電i8および円錐座20を経てシリンダヘッド2への
良好な熱伝導率(高い発熱量)が保証されるように、円
錐座20に対する円錐受は部21の空間配置が合わされ
るが、従来の点火プラグではこの良好な黙示率は短い絶
縁体基部に対応していた。さらに補助火花間隙6の外側
電極17の外径は、点火プラグ1を組込んだ際この電極
17がアース端子を(24) 形成するシリンダヘッド2のシリンダヘッド穴24の壁
に導電接触するように、選ばれている。
この場合絶縁耐力を改善するため空間19内にあるセラ
ミック絶縁体4の表面4′および点火プラグハウジング
5の表面5′は上薬をかけられている。コンデンサ7が
壷穴プラグハウジング5へいっしょに注型されるかガラ
ス封入され、絶縁耐力およびエネルギー蓄積密度を高め
るため円板状コンデンサ7が内側環状層7′と外側環状
層7″をもつ2層コンデンサとして構成され、外側層7
″の誘電率C2が内側層7′の誘電〒81より小さいと
特に有利である。
第1a図に示す装置の構造は第1b図に等価回路図の形
で示され、特に明らかなようにコンデンサ7と主火花間
隙9は直列回路にあり、この直列回路に対して補助火花
間隙6が並列接続されている。
さて本発明による装置の作用は次のとおりである。蓄電
池から給電される高電圧源15、例えば高電圧コンデン
サ点火装置は、点火プラグ(25) lの高電圧端子11に接続され、この端子11を介して
点火時点に点火パルス発生器から高電圧パルスが、点火
プラグに付属する配電器の適当な位置で印加される。誘
導性インピーダンス12、コンデンサ給電線13および
充電抵抗25を介してコンデンサ7が充電される。この
場合充電抵抗25は、点火電極8と円錐座20の表面と
の間の範囲における点火プラグハウジング5の導電構成
によって、例えば金属酸化物の混合による容積または表
面積の不純物添加によって形成できるので、この抵抗は
電気的にみて点火電極8とアース電極10との間にある
。この高電圧は同時に補助火花間隙6の内側電極】8に
もかかり、印加電圧が絶縁破壊電圧に達すると、この補
助火花間隙6が絶縁破壊する。それにより内側電極18
とアースに接続された外側電極17どの間に導電接続が
生ずるので、コンデンサ7にかかる電圧が主火花間隙9
の点火電極8にもかかり、この主火花間隙がアースIO
の方へ絶縁破壊する。その際非常に大きい電流が主火花
間(26) 1lfi9を経て流れ、同時にコンデンサ電圧が消失す
る。この過程は数ns続く。しかしこの短い時間中に全
電気エネルギーがコンデンサ7から放電するまで取出さ
れるので、全エネルギー放出は点火火花の初期段階の絶
縁破壊段階において行なわれ、したがって燃料−空気混
合気の最適な点火確実性が得られる。
第2図に示す点火プラグは、補助火花間隙6もトリガ可
能であるという点で、第1a図に示をもつ環状トリガ電
極26が設けられて、その点火プラグハウジング5に近
い方の電極端部26′がセラミック絶縁体4を越えて空
間19内へ突出している。これによりこの電ai26は
同時に補助火花間隙6の外側電極である電極17と共に
トリガ火花間隙28を形成している。第1a図による構
成とは興なり第2図による構成では、高電圧パルスを高
電圧端子11に印加したとき補助火花間隙6が絶縁破壊
するのではなく、む(27) しろその破壊電圧は高電圧パルスの最高値より少し高い
ので、点火時点にトリガ電極26も同様に点火パルス発
生器から電圧パルスを受けて電価17へ虐弧したときは
じめて、補助火花間隙6も絶縁破壊して、第1a図につ
いて述べた過程をとることができる。
第3a図には点火プラグ1が機関のシリンダヘッドに組
込まれない状態で概略的に示されている。しかし組込み
に関しては第1a図と同じである。点火プラグ1は再び
機械的にはセラミック絶縁体4、点火プラグハウジング
5、補助火花間隙6、円板状コンデンサ7および点火電
極8からなり、電気的にみて主火花間隙9と機関のシリ
ンダヘッドにより形成されるアース電極10とからなり
、このアース電極は従来公知の構造例えばドイツ連邦共
和国特許出願公告第2810159号明細書のように構
成することができる。第1a図との相違として、第3a
図による点火プラグはさらに環状コンデンサ29をもち
、このコンデンサは以下述べるように点火プラグ(28
) に一体化されている。セラミック絶縁体4に設けられる
第1の高電圧端子II、誘導性インピーダンス12およ
びコンデンサ給電線13を経て、点火プラグハウジング
5内に設けられた第1のコンデンサ7の自由端子14が
第1の高電圧源15に接続され、コンデンサ7の他方の
端子16は同様に点火プラグハウジング5内に設けられ
た点火電極8に接続されている。環状点火火花間隙とし
て構成された補助火花間隙6のうち、環状に形成された
外側電ii!1i17は、特定の軸線方向間隔を維持し
てセラミック絶縁体4を点火プラグハウジング5に機械
的に結合し、円板状に構成された内側電極18は、セラ
ミック絶縁体4と点火プラグハウジング5との間隔によ
って形成されるなるべく気密な空間19内においてコン
デンサ給電線13上に設けられて、これに電気的に接続
されている。コンデンサ給電線13はこの場合部分+3
’をセラミック絶縁体4内に設けられ、その他方の部分
13″は内側電極】8のつば状突起18′内へ入り、こ
の突起18’(29) がコンデンサ給電線13とコンデンサ端子14との導電
接続を行なうので、内側電極18もコンデンサ給電線の
一部である。セラミック絶縁体4を包囲する外側電1’
ii+7の部分17′上には環状コンデンサ29が設け
られて、アースfi30により包囲されている。この場
合環状コンデンサ29とアース環3oは例えば甜止コン
パウンド31によりfig 17および点火プラグハウ
ジング5に対して固定されている。アース環3oは環状
コンデンサ29の端子32に導電接続され、コンデンサ
29の他方の端子33は補助火花間w46の外側1!極
17の部分17′に導電接続され、この外側電極17は
高電圧端子34を介して第2の高電圧源35に接続され
ている。機関における点火プラグの配置および組込みは
第1a図について述べたように行なうことができる。
第3a図に示す装置の構造は第3b図に等価回路図の形
で示され、この装置の作用は次のとおりである。点火プ
ラグ1の高電圧端子11は第1の極性の高電圧源15に
接続され、高電圧端(30) 子34は第2の極性の高電圧源35に接続され、高電圧
源として例えば高電圧コンデンサ点火装置が用いられて
、発電機から交流を供給され、これらの端子I+、34
を介して点火時点に点火パルス発生器から逆極性で同じ
かまたは異なる大きさの高電圧パルスが、点火プラグに
対応する適当な時点で印加される。この場合誘導性イン
ピーダンス12およびコンデンサ給電線13を介してコ
ンデンサ7が充電され、補助火花間隙6の外側型[17
,+7’を介してコンデンサ29も充電される。同時に
これらの高電圧パルスは補助火花間隙6の両層FliA
17および18にも印加され、印加される両層圧の和が
絶縁破壊電圧に達すると、この補助火花間l!Ji6が
絶縁破壊する。それにより内側@fi!1i18と外側
電極1′7どの間に導電接続が生ずるので、コンデンサ
7と29は直列接続され、これらの電圧の和が主火花間
壕9の点火電極8にもかかり、この火花間隙がアース電
fi!1i10の方へ絶縁破壊する。2つのコンデンサ
を使用し、その給電を異なる極性の高電圧源から行なう
ことにより、充電に対して分圧が行なわれ、それにより
高電圧側を適当に弱く設計できるが、コンデンサの適当
な接続により放電の際、両コンデンサ電圧の和に応じて
電圧増倍が行なわれる。
内側(角)電極18が外側(正)電極17により円筒駄
に包囲されていることによって、外側電極17がスパッ
タ防止装置または負極霧化防止装置として作用するので
、電8!i18の電極材料が電極17に付着するにもか
かわらす、所定の補助火花間隙6が維持される。補助火
花間隙6における不変な条件を維持する範囲内で、さら
に少なくとも1つの電極が通気孔を介して呼吸空間に接
続されていると有利である。この場合実施例では内側電
極18が、コンデンサ給電線13を包囲しかつこれに接
続されている範囲に、周囲に分布した複数の通気孔36
をもち、これに対しコンデンサ給電線13は1つの盲孔
をもっているので、この盲孔とll[18のつば状突起
18′が呼吸空間37を形成している。
第3a図および第3b図によれば、点火プラグは2つの
高電圧端子I+および34をもつように構成されている
が、第3c図に示すように点火プラグに交流高電圧源3
8を介して給電し、この電源の電圧半波を電気弁39お
よび40を介して整流し、整流された電圧をコンデンサ
7および29および補助火花11111i6へ印加する
ことも可能である。
本発明による補助火花間隙コンデンサ装置では〜点火火
花エネルギーが点火火花の初期段階の絶縁破壊段階にお
いてのみ放出され、この段階は時間的にはこれまでの点
火プラグで継続する点火過程の時間の数分の1 (約2
m5)しか継続せず、この間に点火火花エネルギーが放
出されるので、この時間内に同じ全点火火花エネルギー
で複数の点火火花を発生することが可能であり、それに
より場合によっては不利な混合気形成の場合にも高い点
火確実性が得られる。
第4図は組込まれた点火プラグlの部分範囲を拡大図で
示し、特に組込み配置および点火プ(33) ラグ外観が重要である。図面かられかるように点火プラ
グハウジング5はその円錐座20とその点火電極側端部
との間で周方向に延びる細溝39または環状溝をもち、
これらの溝が同時にシリンダヘッド穴24の壁に対して
乱流室40を形成している。この範囲における点火プラ
グのこのような構成により、一方では円錐座20と電極
8との間の沿面距離とインダクタンスが大きくなるので
、望ましくない沿面放電が効果的に防止され、他方吸入
過程中の乱流発生によりこの範囲が効果的に掃気される
。これに反し点火プラグハウジング5の端面5″はなめ
らかな表面をもっているので、この表面、電極8および
穴24のなめらかな壁により、静かに保たれる故意の副
室41が生じて、吸入過程中超音波流により同様に作用
することができる。全体としてこの手段により混合気の
点火における一定保持が行なわれる。
コンデンサ7.29はドイツ連邦共和国ローゼンタール
社の記号KER310ないし311およびKER(34
) 340ないし351をもつセラミックから製造されてい
るのが有利である。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本発明による点火プラグの第1実施例の縦断
面図、第1b図は第1a図に対する等価回路図、第2図
は第1a図に類似であるがトリガ可能な補助火花間隙を
もつ点火プラグの縦断面図、第3a図は本発明による点
火プラグの別の実施例の縦断面図、第3b図は第3a図
に対する等価回路図、第3c図は第3a図に対する別の
等価回路図、第4図は組込まれた点火プラグの部分範囲
の拡大縦断面図である。 1・・・点火プラグ、6・・・補助火花間隙、7゜29
・・・コンデンサ、8・・・点火電極、9・・・主火花
間隙、10・・・アース電極、II、+4.16,32
.33・・・端子、15.35・・・高電圧源、17.
18・・・電極 (35)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 点火プラグが高周波の観、点から構成され、点火プ
    ラグ内に設けられた少なくとも1つのコンデンサが高電
    圧源により高電圧に充電可能であり、かつできるだけ点
    火火花の初期段階の絶縁破壊段階においてのみ同様に点
    火プラグ内に設けられた補助火花間隙と点火電極からア
    ース電極へ形成される主火花間隙とを経て放電可能であ
    り、補助火花間隙の絶縁破壊電圧が主火花間、壕の絶縁
    破壊電圧より高く、さらにコンデンサの端子と捕助火花
    @隙の電極が高電圧源に接続されているものにおいて、
    コンデンサ(7)と主火花間隙(9)が直列回路にあり
    、この直列回路に補助火花間隙(6)が並列接続され、
    この補助火花間隙(6)の他方の電極(17)がアース
    (10)に接続されていることを特徴とする、燃焼可能
    な混合気の点火装置(+) (第1a図および第1b図)。 2 主火花間隙(9)のアース電極(lO)が機関のシ
    リンダヘッド(2)またはピストンヘッドにより形成さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。 3 コンデンサ(7)が低誘導性円板状コンデンサとし
    て構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の装置。 4 コンデンサ(7)がセラミックから製造されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の装置。 5 コンデンサ(7)が2層コンデンサとして構成され
    、環状の外側11(7”)の誘電率ε2が内側@(7’
    )の誘電率ε1より大きいかまたは小さく、または誘S
    率ε1へ連続的1こ移行していることを特徴とする特許
    請求の範囲第3項または第4項に記載の装置。 6 補助火花間隙(6)が外側電極(17)および内側
    電極(18)をもつ環状火花間隙として構成され、内側
    電極(18)がコンデンサ給電線(13)(2) として構成されたコンデンサ(7)用自由端子(14)
    に導電接続されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の装置。 7 補助火花間隙(6)の負の内側電極(18)が正の
    外側亀1i(17)によりスパッタ防止のため環状に包
    囲されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項に
    記載の装置。 8 補助火花間隙が複数の電極火花間隙から構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。 9 補助火花間隙(6)がトリガパルスにより開閉可能
    なトリガ火花間@(28)を介して開閉可能であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第8項に記載
    の装N(第2図)。 10 複数の電極火花間1論の1つが補助火花間1隙(
    6)用のトリガ火花間隙(28)として構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲算8項に記載の装置(
    第2図)。 11 補助火花間隙(6)の環状に構成された外側電極
    (17)がセラミック絶縁体(4)と点火プラ(3) グハウジング(5)とを特定の軸線方向間隔だけ離して
    機械的に結合し、セラミック絶縁体(4)に高電圧端子
    (11)とコンデンサ給電線(13)として構成された
    コンデンサ(7)用自由端子(14)の一部(+3’)
    とが設けられ、コンデンサ給電線(13)の曲の部分(
    13″)が前記の11覇を嬌かけして点火プラグハウジ
    ング(5)に設けられて、同様に点火プラグハウジング
    内に設けられたコンデンサ(7)に導電接続され、さら
    に点火電!(8)も点火プラグハウジング(5)に設け
    られて、一方ではコンデンサ(7)の他方の端子(16
    )に導電接続され、他方では点火プラグハウジング(5
    )から突出し、セラミック絶縁体(14)と点火プラグ
    ハウジング(5)との間隔により形成される空間(19
    )内においてコンデンサ給電線(13)上に、補助火花
    間隙(6)の円板状に構成された内側電極(18)が導
    電的に設けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の装置(第1a図)。 (4) 12 補助火花間隙(6)の環状に構成された外側電極
    (17)がセラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジ
    ング(5)とを特定の軸線方向間隔だけ離して機械的に
    結合し、セラミック絶縁体(4)に高電圧端子(11)
    とコンデンサ給電線(13)として構成されたコンデン
    サ(7)用自由端子(14)とが設けられ、コンデンサ
    給電線(13)の他方の部分(13”)が前記の間隔を
    櫛かけして点火プラグハウジング(5)に設けられて、
    同様に点火プラグハウジング(5)に設けられたコンデ
    ンサ(7)に導電接続され、さらに点火電1(8)も点
    火プラグハウジング(5)に設けられて、一方ではコン
    デンサ(7)の他方の端子(16)に導電接続され、他
    方では点火プラグハウジング(5)から突出し、セラミ
    ック絶縁体(4)と点火プラグハウジング(5)との間
    隔により形成される空間(19)内に、コンデンサ給電
    線(13)上るこ導電的に設けられた補助火花間隙(6
    )の円板状に構成された内側電極(18)と、トリガ火
    花間隙(28)の一方のトリ(5) ガミ極(26)が設けられ、このトリガ火花間隙の他方
    の電極(17)が補助火花間!!J(6)の環状に構成
    された外側It、 ai (] 7 )により形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    装置(第2図)。 13 点火プラグハウジング(5)が点火電極(8)の
    範囲に点火プラグ(1)を機関(3,2+21)に位置
    ぎめするため点火型81ii端部の方へ先細になる円錐
    座(20)をもち、絶縁体(4)または電極(17)上
    に設けられるわねじ環(23)により点火プラグ(1)
    が機関に取付けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の装置。 14 点火プラグハウジング(5)が点火電極(8)の
    範囲でこの電極(8)と円錐座(20)との間を伝熱的
    および導電的に構成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第13項に記載の装置。 15 セラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジング
    (5)との間隔により形成される空間(19)(6) 内にあるセラミック絶縁体(4)およびセラミックプラ
    グハウジング(5)の表面(4’ 、 5’)が上薬を
    かけられていることを特徴とする特許請求の範囲第11
    項に記載の装置。 16 セラミック絶縁体(4)、電麺(+ 7 ) 、
    コンデンサ(7)および点火プラグハウジング(5)が
    ガラスはんだ技術で単層または多層構成に互いに結合さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。 17 点火プラグハウジング(5)がその円錐座(20
    )とその点火電極側端部との間に周方向に延びる細苛(
    39)をもち、その端面(5”)にはなめらかな表面を
    もっていることを特徴とする特許請求の範囲第13項に
    記載の装置。 18 点火プラグ(+)が機関に組込まれるとき、細苛
    (39)が同時に乱流室(40)を形成していることを
    特徴とする特許請求の範囲第17項に記載の装置。 】9 セラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジング
    (5)との間隔により形成される補助火花間(7) 隙(6)の空間(19)が、ガスなるべく窒素を満たさ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記
    載の装置。 20 点火プラグが高周波の観点から構成され、点火プ
    ラグ内に設けられた少なくとも1つのコンデンサが高電
    圧源により高電圧に充電可能であり、かつできるだけ点
    火火花の初期段階の絶縁破壊段階においてのみ同様に点
    火プラグ内に設けられた補助火花間隙と点火電極からア
    ース電極へ形成される主火花間隙とを経て放電可能であ
    り、補助火花間隙の絶縁破壊電圧が主火花間隙の絶縁破
    壊電圧より高く、さらにコンデンサの端子と補助火花間
    隙の電極が高電圧源に接続されているものにおいて、コ
    ンデンサ(7)と主火花間隙(9)とが直列回路にあり
    、コンデンサ(7)の自由端子(I4)と補助火花間隙
    (6)の一方の電fi!1i(18)とが第1の極性の
    高電圧源(15)に接続され、第2のコンデンサ(29
    )の一方の端子(33)と補助火花間隙(6)の他方の
    電極(17)とが第2の極性の晶型(8) 庄原(35)に接続され、第2のコンデンサ(29)の
    他力の端子(32)がアース(10)に接続されている
    ことを特徴とする、燃焼可能な混合気の点火装置(第3
    a図および第3b図)。 21 主火花間隙(9)のアース電極(10)が機関の
    シリンダヘッド(2)またはピストンヘッドにより形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第20項に
    記載の装置。 22 コンデンサ(7)が低誘導性円板状コンデンサと
    して構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    20項に記載の装置。 23 第2のコンデンサ(29)が環状コンデンサとし
    て構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    0項に記載の装置。 24 コンデンサ(29)がセラミックから製造されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第23項に記載の
    装置。 25 コンデンサ(29)が2層コンデンサとして構成
    され、環状の外側層の誘1!率82が内側層の誘電率8
    1より大きいかまたは小さく、ま(9) たは誘電率81へ連続的に移行していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第23項または第24項に記載の装置
    。 26 コンデンサ(7)が高電圧源(15)により充電
    され、またコンデンサ(29)が高電圧源(35)によ
    り逆極性の異なる電圧レベルに充電されることを特徴と
    する特許請求の範囲第20項に記載の装置(第3b図)
    。 27 コンデンサ(7)が高電圧源(15)により充電
    され、またコンデンサ(29)が高電圧[(35)によ
    り逆極性の同じ電圧レベルに充電されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第20項に記載の装@(第3b図およ
    び第3C図)。 28 M助火花間隙(6)が外側層fili(+7)お
    よび内側型m(18)をもつ環状火花間隙として構成さ
    れ、内側電極(18)がコンデンサ給電線(13)とし
    て構成されたコンデンサ(7)用自由端子(14)に導
    電接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    0項に記載の装置。 29 内側型ti!1i(1,8)がコンデンサ(7)
    の給電線(3)(10) の一部(+8’)であることを特徴とする特許請求の範
    囲第28項に記載の装置。 30 補助火花間隙(6)の負の内側電極(18)が正
    の外側@!(+7>によりスパッタ防止のため環状に包
    囲されていることを特徴とする特許請求の範囲第28項
    に記載の装置。 31 補助グく花間隙(6)の外側電fi(17)が第
    2のコンデンサ(29)の給電部(+ 7’)としてま
    たコンデンサ端子(33)として構成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第20項または第28項に記
    載の装M(第3a図)。 32 補助火花間隙が複数の電極火花間隙から構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第20項に記載
    の装置。 33 補助火花間隙(6)の内側電極(]8)および外
    側電極(17)の少なくとも一方が通気孔(36)を介
    して呼吸空間(37)に接続されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第28項に記載の装置。 34 補助火花間隙(6)の外側電極(17)が、点火
    プラグ(1)のセラミック絶縁体(4)を同様にセラミ
    ックからなる点火プラグハウジング(5)に機械的に結
    合していることを特徴とする特許請求の範囲第28項に
    記載の装置。 35 補助火花間隙(6)の環状に構成された外側電極
    (17)がセラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジ
    ング(5)を特定の軸線方向間隔に離して機械的に結合
    し、セラミック絶縁体(4)を包囲する外側1[(+7
    )の管状部分(17’)が、この管状部分(17’)上
    に設けられて環状コンデンサとして構成された第2のコ
    ンデンサ(29)の一方の端子(33)に導電接続され
    、同時に第2の高電圧端子(34)として構成され、環
    状コンデンサ(29)の他方の端子(32)に導電接続
    される金属環(30)がアース端子として役だち、セラ
    ミック絶縁体(4)に第1の高電圧端子(11)とコン
    デンサ給電線(+3)として構成されたコンデンサ(7
    )用自由端子(14)の一部(+3’)とが設けられ、
    コンデンサ給電線(13)の他の部分(13”)が間隔
    を柵かけして点火プラグハウジング(5)内に設けられ
    て、同様にこの点グ(プラグハウジング(5)に設けら
    れたコンデンサ(7)に導電接続され、さらに点グく電
    fin(8)も点火プラグハウジング(5)内に設けら
    れて、一方ではコンデンサ(7)の他の端子(16)に
    導電接続され、他方ではプラグハウジング(5)から突
    出し、セラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジング
    (5)との間隔により形成される空間(19)内におい
    てコンデンサ給電線(13)上に、補助火花間隙(6)
    の円板跋に構成された内側電fiJi(+8)が導電的
    に設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    0項に記載の装置(第3a図)。 36 点火プラグハウジング(5)が点火電極(8)の
    範囲に点火プラグ(1)を機関(3,2,21)に位置
    きめするため点火電極端部の方へ先細になる円錐座をも
    ち、絶縁体(4)または電極(17)またはアース!(
    20)上に設けられるおねじ環により点火プラグ(1)
    が機関に取付けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第34(13) 項に記載の装置。 37 点火プラグハウジング(5)が点火電極(8)の
    範囲でこの電極(8)と円錐座との間を伝熱的および導
    電的に構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第36項に記載の装置。 38 セラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジング
    (5)との間隔により形成される空間(19)内にある
    セラミック絶縁体(4)およびセラミックプラグハウジ
    ング(5)の表面が上薬をかけられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第35項に記載の装置。 39 セラミック絶縁体(4L 電極(17)、コンデ
    ンサ(7,29)および点火プラグハウジング(5)が
    ガラスはんだ技術で単層または多層構成に互いに結合さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第20項に記
    載の装置。 40 点火プラグハウジング(5)がその円錐座とその
    点火電極側端部との間に周方向に延びる細溝(39)を
    もち、その端面(5”)にはなめらかな表面をもってい
    ることを特徴とする特(14) 許請求の範囲第35項に記載の装置。 旧 点火プラグ(1)が機関に組込まれるとき、細苛(
    39)が同時に乱流室(40)を形成していることを特
    徴とする特許請求の範囲第40項に記載の装置。 42 セラミック絶縁体(4)と点火プラグハウジング
    (5)との間隔により形成される補助火花間@(6)の
    空間(19)が、ガスなるべく窒素を満たされているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第35項に記載の装置。
JP59218759A 1983-10-25 1984-10-19 燃焼可能な混合気の点火装置 Granted JPS60101894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3338672.2 1983-10-25
DE3338672A DE3338672C1 (de) 1983-10-25 1983-10-25 Einrichtung zur Zuendung brennfaehiger Gemische

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60101894A true JPS60101894A (ja) 1985-06-05
JPH0115991B2 JPH0115991B2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=6212663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59218759A Granted JPS60101894A (ja) 1983-10-25 1984-10-19 燃焼可能な混合気の点火装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4658185A (ja)
JP (1) JPS60101894A (ja)
DE (1) DE3338672C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011515005A (ja) * 2008-02-22 2011-05-12 エールリッヒ,メルヴィン 内燃機関用のプラズマプラグ
RU2552712C1 (ru) * 2013-09-10 2015-06-10 Николай Борисович Болотин Система зажигания топливовоздушной смеси, свеча зажигания и способ воспламенения топливовоздушной смеси

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988004729A1 (en) * 1986-12-22 1988-06-30 Combustion Electromagnetics, Inc. Formation of electric field discharges
US4841925A (en) * 1986-12-22 1989-06-27 Combustion Electromagnetics, Inc. Enhanced flame ignition for hydrocarbon fuels
JPH0831352B2 (ja) * 1987-08-04 1996-03-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 スパークプラグ
US6559376B2 (en) 1996-09-30 2003-05-06 Nology Engineering, Inc. Combustion initiation device and method for tuning a combustion initiation device
US6374816B1 (en) 2001-04-23 2002-04-23 Omnitek Engineering Corporation Apparatus and method for combustion initiation
DE10160301A1 (de) * 2001-12-07 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Abdichtungvorrichtung und Verfahren zur Abdichtung
FR2886689B1 (fr) * 2005-06-02 2010-12-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme et procede d'allumage d'un moteur a combustion interne et moteur a combustion interne
US7768767B2 (en) * 2006-05-05 2010-08-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Triggered pulsed ignition system and method
JP5238803B2 (ja) 2008-04-28 2013-07-17 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
DE102011117600A1 (de) * 2011-11-04 2013-05-08 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zündvorrichtung für einen Zweitaktmotor
BR202012010571U2 (pt) * 2012-05-04 2015-09-15 Ikat Do Brasil Comércio Imp Ação E Exportação Ltda vela de ignição para motores de combustão interna incoporando um diodo
DE202012004602U1 (de) * 2012-05-08 2013-08-12 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Hochfrequenz-Plasmazündvorrichtung
US9828967B2 (en) * 2015-06-05 2017-11-28 Ming Zheng System and method for elastic breakdown ignition via multipole high frequency discharge

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124718A (en) * 1960-01-12 1964-03-10 Combination spark
GB994525A (en) * 1962-12-06 1965-06-10 Gen Motors Ltd Spark plugs
US4004562A (en) * 1974-12-26 1977-01-25 Ford Motor Company Multiple air gap spark plug having resistive electrode coupling
DE2810159C3 (de) * 1978-03-09 1984-11-08 Bloss, Werner H., Prof. Dr.-Ing., 7065 Winterbach Einrichtung zur Zündung brennfähiger Gemische
JPS5613687A (en) * 1979-07-13 1981-02-10 Hitachi Ltd Resistance glass sealed ignition plug
US4308487A (en) * 1980-01-30 1981-12-29 Feaster James L Dual internal electric spark plug
GB2075875B (en) * 1980-03-27 1983-09-28 Komatsu Mfg Co Ltd Method and device for detecting tool abnormality in machine tools
DE3308522A1 (de) * 1983-03-10 1984-09-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendkerze fuer brennkraftmaschinen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011515005A (ja) * 2008-02-22 2011-05-12 エールリッヒ,メルヴィン 内燃機関用のプラズマプラグ
RU2552712C1 (ru) * 2013-09-10 2015-06-10 Николай Борисович Болотин Система зажигания топливовоздушной смеси, свеча зажигания и способ воспламенения топливовоздушной смеси

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115991B2 (ja) 1989-03-22
US4658185A (en) 1987-04-14
DE3338672C1 (de) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9287686B2 (en) Method of making composite spark plug with capacitor
US2441277A (en) Combined injector nozzle and spark plug
US8049399B2 (en) High power discharge fuel ignitor
JPS60101894A (ja) 燃焼可能な混合気の点火装置
US4396855A (en) Plasma jet ignition plug with cavity in insulator discharge end
JP2002530572A (ja) 高周波点火のための点火装置
US4337408A (en) Plasma jet ignition plug
US6329743B1 (en) Current peaking sparkplug
KR20190008238A (ko) 고주파 점화 시스템용 스파크 플러그
JPS5842620Y2 (ja) プラズマ式点火装置
US6923042B2 (en) Ignition apparatus for internal combustion engine
JP5161995B2 (ja) プラズマジェット点火プラグの点火装置
US2571789A (en) Electrical apparatus
JP2012186146A (ja) プラズマジェット点火プラグ及び点火システム
JP2009193737A (ja) 点火プラグ
TW201734304A (zh) 燃燒室中點燃空氣─燃料混合物的點燃裝置
JP6503397B2 (ja) 点火プラグ
JP6381729B1 (ja) 高周波点火装置
JP2009283380A (ja) 点火装置
JP5438840B2 (ja) 接続装置及び点火装置並びに点火システム
JPS593509Y2 (ja) プラズマ点火装置用点火プラグ
MXPA96004101A (en) Device that regulates the current and eliminates the interference of radiofrecuen
JPH0138189B2 (ja)
JPS5838381A (ja) 雑音防止型点火装置
JPS59151791A (ja) 内燃機関の点火プラグの電気接続用キャップの改良構造