JPS60101080A - 感圧複写紙製造用インキ組成物 - Google Patents
感圧複写紙製造用インキ組成物Info
- Publication number
- JPS60101080A JPS60101080A JP58209493A JP20949383A JPS60101080A JP S60101080 A JPS60101080 A JP S60101080A JP 58209493 A JP58209493 A JP 58209493A JP 20949383 A JP20949383 A JP 20949383A JP S60101080 A JPS60101080 A JP S60101080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- ink composition
- copy paper
- microcapsule
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/124—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
Landscapes
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(J支術分野 少
不光明はノンカーボン紙にマイクロカプセルを含んだ感
圧複写層をパターン状に形成1−るりに適した、感圧複
写紙製造用インキ組成物に関J−る。
圧複写層をパターン状に形成1−るりに適した、感圧複
写紙製造用インキ組成物に関J−る。
(従来技術〕
いわゆるノンカーボン紙とし℃、■文字0) Q色する
1llllに用い、就の表面にフェノール性OH乞有−
づ−る樹JIMや活性白土乞コーティングして作成した
CF紙、(2)文字を5c色させろために用い、紙の裏
面に、′電子供与性呈色性材機色累を溶解した不揮発性
有機m媒を内包するマイクロカプセルをコーティングし
て作成したCB紙、或いは■前記■及び■の機能を表裏
に兼備するCBF紙乞組み合わせたものが使用されてい
る。
1llllに用い、就の表面にフェノール性OH乞有−
づ−る樹JIMや活性白土乞コーティングして作成した
CF紙、(2)文字を5c色させろために用い、紙の裏
面に、′電子供与性呈色性材機色累を溶解した不揮発性
有機m媒を内包するマイクロカプセルをコーティングし
て作成したCB紙、或いは■前記■及び■の機能を表裏
に兼備するCBF紙乞組み合わせたものが使用されてい
る。
これらの感圧複写用ノンカーボン紙を使用する際に複写
面積が全面に及ぶことはまれであり、通常は用紙の7〜
3割が使用されることが多い。
面積が全面に及ぶことはまれであり、通常は用紙の7〜
3割が使用されることが多い。
このように余分な箇所にも発色成分が存在すると、保存
中や或いは不注意な使用時に、本来、複写されるべきで
ない箇所が発色してしまう不都合かある。そこで従来は
複写の必要のない内爪には発色?防止するためのe、感
インキ?前記のOcF紙」:にスポット印刷づ−るか、
或いは■のCFmの界面のコーティング乞スポット的に
行なう(即ち印刷する)ことにより一応の解決を図って
いる。しかし、前記■のCB紙についてはコーティング
が全面に施されている無駄があり、従来、この点は解決
され℃いない。
中や或いは不注意な使用時に、本来、複写されるべきで
ない箇所が発色してしまう不都合かある。そこで従来は
複写の必要のない内爪には発色?防止するためのe、感
インキ?前記のOcF紙」:にスポット印刷づ−るか、
或いは■のCFmの界面のコーティング乞スポット的に
行なう(即ち印刷する)ことにより一応の解決を図って
いる。しかし、前記■のCB紙についてはコーティング
が全面に施されている無駄があり、従来、この点は解決
され℃いない。
前記■のCB紙におけるコーティングを部分的に行なう
(即ち印刷する)こと自体はCF紙に印刷を行なってい
ること力・ら派生して考え得るが、従来の感圧複写紙製
造用インキ組成物を用い又印刷2行なうのは困難である
。と言うのは従来のインキ組成物は水性インキの形であ
るので安定な印刷が困難であることが多いし、又、一般
にインキ中の顔料等の粒子は転移性を考慮すると/μ7
1L以下が好ましいけれども感圧複写紙製造用インキ組
成物中のマイクロカプセルの平均粒径は3〜/左μmで
あり、いずれにせよ転移性が不光分だからである。
(即ち印刷する)こと自体はCF紙に印刷を行なってい
ること力・ら派生して考え得るが、従来の感圧複写紙製
造用インキ組成物を用い又印刷2行なうのは困難である
。と言うのは従来のインキ組成物は水性インキの形であ
るので安定な印刷が困難であることが多いし、又、一般
にインキ中の顔料等の粒子は転移性を考慮すると/μ7
1L以下が好ましいけれども感圧複写紙製造用インキ組
成物中のマイクロカプセルの平均粒径は3〜/左μmで
あり、いずれにせよ転移性が不光分だからである。
(発明の]」的ノ
従って不発明は、転移性が同上し、印刷に適した性状ケ
有1−る、改良された感圧複写紙製造用インキ組成物を
提供することン目的としている。
有1−る、改良された感圧複写紙製造用インキ組成物を
提供することン目的としている。
(発明の構成)
不発明の感圧複写紙製造用インキ組成物は、感圧複写紙
用マイクロカプセル、合成樹脂、有機溶剤、及び平均粒
径がシ。μm以下の充填剤乞分散しであることゲ特敵と
するものである。
用マイクロカプセル、合成樹脂、有機溶剤、及び平均粒
径がシ。μm以下の充填剤乞分散しであることゲ特敵と
するものである。
本発明者の萌死によれば、平均粒径が3.oμFIL以
下Q)粒子馨添加することによりマイクロカフセルの転
移性が向上することが見い出された。
下Q)粒子馨添加することによりマイクロカフセルの転
移性が向上することが見い出された。
従って3.oμnL以下の粒径分布乞も有するマイクロ
カプセル乞用いることが考えられるが、このような粒径
の小さいマイクロカプセルを製造することは効率が良く
ない上、40μm以下のマイクロカプセルは筆圧やタイ
プ印字による発色にはあまり寄与しないので必ずしも得
策ではなく、むしろ他の充填剤で平均粒径が3.0μm
以下のものを使用する方が利用価値が高いものである。
カプセル乞用いることが考えられるが、このような粒径
の小さいマイクロカプセルを製造することは効率が良く
ない上、40μm以下のマイクロカプセルは筆圧やタイ
プ印字による発色にはあまり寄与しないので必ずしも得
策ではなく、むしろ他の充填剤で平均粒径が3.0μm
以下のものを使用する方が利用価値が高いものである。
不発明のインキ組成物乞構成する各成分及び配合率は次
の辿りである。
の辿りである。
マイクロカプセル
マイクロカプセルとしては従来この分野で使用されてい
るものは原則的に使用できる。平均粒径は元填剤乞添加
する観点から1,7.0μm以上であり、通常3〜is
μ7nである。マイクロカプセルは通常その内部に電子
供与性呈色性有機色素を溶解した不揮発性浴媒乞含んで
いる。
るものは原則的に使用できる。平均粒径は元填剤乞添加
する観点から1,7.0μm以上であり、通常3〜is
μ7nである。マイクロカプセルは通常その内部に電子
供与性呈色性有機色素を溶解した不揮発性浴媒乞含んで
いる。
合成樹脂
合成樹脂は結合材として使用され、一般の印刷インキに
使用されているものであればいずれも使用でき、例えば
次のようなものである;エチルセルロース、エチルヒド
ロキシエチルセルロース、セルロースアセf−トプロビ
オネート、ニトロセルロース、酢酸セルロース等のセル
ロース誘導体、ポリスチレン、ポリαメチルスチレンな
どのスチレン樹脂及びスチレン共重合樹脂、ポリメタク
リル酸メチル、ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル
酸エチル、ポリアクリル酸ブチルなどのアクリル又はメ
タクリル樹脂の単独又は共重合樹刀ぽ、ロジン、ロジン
変性マレインlff 411(脂、ロジン変性フェノー
ル樹脂、重合ロジンなどのロジンエステル樹脂、ポリ酢
酸ビニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、塩
化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂。
使用されているものであればいずれも使用でき、例えば
次のようなものである;エチルセルロース、エチルヒド
ロキシエチルセルロース、セルロースアセf−トプロビ
オネート、ニトロセルロース、酢酸セルロース等のセル
ロース誘導体、ポリスチレン、ポリαメチルスチレンな
どのスチレン樹脂及びスチレン共重合樹脂、ポリメタク
リル酸メチル、ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル
酸エチル、ポリアクリル酸ブチルなどのアクリル又はメ
タクリル樹脂の単独又は共重合樹刀ぽ、ロジン、ロジン
変性マレインlff 411(脂、ロジン変性フェノー
ル樹脂、重合ロジンなどのロジンエステル樹脂、ポリ酢
酸ビニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、塩
化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂。
ポリウレタン4IIJ脂、ブチラール樹Hd、ポリアミ
ド樹脂、塩化ビニル−酢ばビニル共重合樹脂、ポリ塩化
ビニリデン(η(月B、メラミン但1月旨、シリコーン
樹脂。
ド樹脂、塩化ビニル−酢ばビニル共重合樹脂、ポリ塩化
ビニリデン(η(月B、メラミン但1月旨、シリコーン
樹脂。
上記の銅III¥は必要に応じ一棟以上用いてもよい。
1歩溶剤
有機溶剤としてはアルコール類、エステル類、ケトン類
、脂肪族炭化水素類、芳香族炭化水素類、エステルエー
テル類等のうちの単独、或いはこれら乞任意に混会した
ものである。なお、必要により若干の水を添加してもよ
い。これら溶剤は前記した合成樹脂7引1−ることか好
ましいが、マイクロカプセルの外壁を溶解しない方がよ
い。
、脂肪族炭化水素類、芳香族炭化水素類、エステルエー
テル類等のうちの単独、或いはこれら乞任意に混会した
ものである。なお、必要により若干の水を添加してもよ
い。これら溶剤は前記した合成樹脂7引1−ることか好
ましいが、マイクロカプセルの外壁を溶解しない方がよ
い。
充填剤
光」4剤としては具体的にはクレー、カオリン、タルク
、水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、炭酸カルシウム、
酸化チタン、炭酸マグネシウム、アルミナ、活性白土、
合成シリカ、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、硫酸バリウ
ム1.硫酸カルシウム、硅酸マグネシウム、硅酸アルミ
ニウム等を使用することができる。或いはこれらの充填
剤の表面に脂肪酸、樹脂酸、シランカップリング剤等の
処理を行なったもの7使用してもよく、平均粒径がシθ
μnL以下のものを使用する。充填剤自体を2種以上混
合して使用することもできる。
、水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、炭酸カルシウム、
酸化チタン、炭酸マグネシウム、アルミナ、活性白土、
合成シリカ、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、硫酸バリウ
ム1.硫酸カルシウム、硅酸マグネシウム、硅酸アルミ
ニウム等を使用することができる。或いはこれらの充填
剤の表面に脂肪酸、樹脂酸、シランカップリング剤等の
処理を行なったもの7使用してもよく、平均粒径がシθ
μnL以下のものを使用する。充填剤自体を2種以上混
合して使用することもできる。
充填剤の配合量はその平均粒径によっても異なるがマイ
クロカプセル700部に対してs〜200都の軸間とす
ることが望ましく、S都未満では添加効果がなく、20
0部を越えると沈でんが生じ、いずれも好ましくない。
クロカプセル700部に対してs〜200都の軸間とす
ることが望ましく、S都未満では添加効果がなく、20
0部を越えると沈でんが生じ、いずれも好ましくない。
なお、充填剤としてマイクロカブセル内の電子供与性呈
色性何機色素と反応して発色するものを用いれば自己発
色型の感圧複写紙となる。
色性何機色素と反応して発色するものを用いれば自己発
色型の感圧複写紙となる。
(発明の効果り
不:5C明の感if複写租製造用インキ組成物はL述し
たようにマイクロカプセルの粒径よりも小さい3.θμ
m以下の粒径の充填剤を昔んでいるので印刷適性が丁ぐ
れており、従ってこのインキ組成9勿娑用いるとCB紙
におけるコーティング?必要箇所のみの印刷VC置き換
えることかでざる。
たようにマイクロカプセルの粒径よりも小さい3.θμ
m以下の粒径の充填剤を昔んでいるので印刷適性が丁ぐ
れており、従ってこのインキ組成9勿娑用いるとCB紙
におけるコーティング?必要箇所のみの印刷VC置き換
えることかでざる。
(実施例〕
−て−イークロカフ′セル−らと」彎ユ蔗−ジイソグロ
ビルナフタリン9SjfE量部、クリスタルバイオレッ
トラクトン3.” * kn s及びベンゾイルロイコ
メチレンブルー13”重量部を溶解し、更に得られた組
成物50重量部に対し、不飽和ポリエステル樹脂(日本
ライヒホールド製、HA −/θo)ioH量部とアゾ
ジインブチロニトリル0.1M量部を混合し溶解した。
ビルナフタリン9SjfE量部、クリスタルバイオレッ
トラクトン3.” * kn s及びベンゾイルロイコ
メチレンブルー13”重量部を溶解し、更に得られた組
成物50重量部に対し、不飽和ポリエステル樹脂(日本
ライヒホールド製、HA −/θo)ioH量部とアゾ
ジインブチロニトリル0.1M量部を混合し溶解した。
さらに溶解都乞コO℃のアラビアゴム3%水浴液に分散
し、0/Wエマルジヨンとした。油滴の粒径がSμ7+
1になったところで攪拌しながら約90℃まで加熱し、
3時間この温度を保つことにより粒径約7μnLの、有
機色素及び浴剤を内包したマイクロカブセル分散tLヲ
得、スプV−ドライメ去にてマイクロカプセルインキ゛
−として取り出した。
し、0/Wエマルジヨンとした。油滴の粒径がSμ7+
1になったところで攪拌しながら約90℃まで加熱し、
3時間この温度を保つことにより粒径約7μnLの、有
機色素及び浴剤を内包したマイクロカブセル分散tLヲ
得、スプV−ドライメ去にてマイクロカプセルインキ゛
−として取り出した。
インキの作成・印刷
この様にして得られたマイクロカプセルパウダー20重
量部をエチルセルロース(パーキュリース社、N−4’
cp)を15wt%浴解した溶解エチル/r PA (
重量比I//I)浴液50重量部の中に分散しマイクロ
カプセルインキを得た。
量部をエチルセルロース(パーキュリース社、N−4’
cp)を15wt%浴解した溶解エチル/r PA (
重量比I//I)浴液50重量部の中に分散しマイクロ
カプセルインキを得た。
このインキの中に下記の様な各種充填剤を添加分散し、
フレキノ印刷にてフオーム上質紙(+) S K (/
!;、大昭和製紙製)の裏面に印刷しfこ。
フレキノ印刷にてフオーム上質紙(+) S K (/
!;、大昭和製紙製)の裏面に印刷しfこ。
この様にして得られた用紙を神崎製紙製N−ダθボトム
紙と重ね合わせ、タイプライタ−で印字し、その反射濃
度ケ測定し、転移性の良否乞判定しムニ。
紙と重ね合わせ、タイプライタ−で印字し、その反射濃
度ケ測定し、転移性の良否乞判定しムニ。
まfこ、被印刷面のなめらかさと、印刷中におけるゴム
凸版上への固形分の残り(転移不良による)ゲ印刷適性
の尺度とし、各々白桃で評価した。
凸版上への固形分の残り(転移不良による)ゲ印刷適性
の尺度とし、各々白桃で評価した。
この結果、未添加の煮/及び充填剤の粒径が太ぎいA2
.3は印字一度が低く、これに比して不発明の実施例A
q−〜IFr、 9はいずれも高い発色濃度を得た。
.3は印字一度が低く、これに比して不発明の実施例A
q−〜IFr、 9はいずれも高い発色濃度を得た。
さらに、これらのうちA 6.y%、7については塗布
面な上面とし、未重亜上X厭乞上に重オータイプしたと
ころ塗イ■面に鮮明な背文字が印字され、自己発色型の
禎写紙となった。
面な上面とし、未重亜上X厭乞上に重オータイプしたと
ころ塗イ■面に鮮明な背文字が印字され、自己発色型の
禎写紙となった。
Claims (1)
- 感圧複写紙用マイクロカプセル、イj成倒脂、有機溶剤
、及び平均粒径が3.0μI11以下の冗填剤ン分散し
であること乞特徴とする感圧複写紙製造用インキ組成物
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209493A JPS60101080A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 感圧複写紙製造用インキ組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209493A JPS60101080A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 感圧複写紙製造用インキ組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60101080A true JPS60101080A (ja) | 1985-06-05 |
Family
ID=16573719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58209493A Pending JPS60101080A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 感圧複写紙製造用インキ組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60101080A (ja) |
-
1983
- 1983-11-08 JP JP58209493A patent/JPS60101080A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3934014C2 (ja) | ||
JP3264739B2 (ja) | 塗工紙の製造方法 | |
JPS6365036B2 (ja) | ||
JPH0120995B2 (ja) | ||
JPS5894491A (ja) | インクジエツト記録用シ−ト | |
JPS6157380A (ja) | インクジエツト記録媒体 | |
US4416471A (en) | Color-developing sheet for pressure-sensitive recording sheet | |
JPS6119389A (ja) | 記録用シ−ト | |
JPS60101080A (ja) | 感圧複写紙製造用インキ組成物 | |
GB2028888A (en) | Colour-developing sheet for pressure-sensitive copying paper | |
JPS5825986A (ja) | 感熱記録材料 | |
JP2938917B2 (ja) | インクジェット記録媒体 | |
JPH0789216A (ja) | インクジェット被記録材 | |
JP2003251918A (ja) | インクジェット記録用シートおよびラベル | |
JP2588574B2 (ja) | 熱転写プリンター用受容紙 | |
JPS62244689A (ja) | インクジェット記録媒体 | |
JP2001001629A (ja) | インクジェット記録用シート | |
JPS6260695A (ja) | 直描型平版印刷原版 | |
JP3756577B2 (ja) | 感熱転写媒体 | |
JPS59211052A (ja) | 平版印刷用原版 | |
JP3342725B2 (ja) | 溶融転写型インク受像シート | |
JP2988665B2 (ja) | 画像記録用被転写シート | |
JPH01171982A (ja) | 同時複写用感熱感圧記録体 | |
JP2002347329A (ja) | インクジェット用記録媒体およびその製造方法 | |
JPH0461787B2 (ja) |