JPS601000A - 転写シ−ト - Google Patents

転写シ−ト

Info

Publication number
JPS601000A
JPS601000A JP9692583A JP9692583A JPS601000A JP S601000 A JPS601000 A JP S601000A JP 9692583 A JP9692583 A JP 9692583A JP 9692583 A JP9692583 A JP 9692583A JP S601000 A JPS601000 A JP S601000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
layer
transferred
transfer
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9692583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6158319B2 (ja
Inventor
越村 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOMOFUAABERU DESIGN KK
Original Assignee
HOMOFUAABERU DESIGN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOMOFUAABERU DESIGN KK filed Critical HOMOFUAABERU DESIGN KK
Priority to JP9692583A priority Critical patent/JPS601000A/ja
Publication of JPS601000A publication Critical patent/JPS601000A/ja
Publication of JPS6158319B2 publication Critical patent/JPS6158319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、シート材、Lに被転移体が設けられてJ3す
、この被転移体を所望の物体に転移することが−Cぎる
転写シートに関づる。
〔従来技術〕
従来の転写シーi〜においては、被転移体は、その転写
シートの製造時から、既に、特定の文字、記号、図形、
模様等に、その形状を定められており、使用者自身が被
転移体の形状を自由に変えることはできないという欠点
があ゛つだ。
また、従来より、デザイン業界等では、透明なシート材
上に金属膜が設【ノられており、使用者自身が、前記金
属膜のうちの不要な部分を除去し、前記金属膜のうちの
、所望の文字、記号等の形状をなす部分のみを前記透明
シート材上に残存させ、この残存した金属膜と共に前記
透明シート材を試作品に貼付することにより、完成品に
所望の全文字等が付された状態に擬することができるシ
ー1〜材が使用されている。
しかし、このようなシート材では、前記金属膜からなる
文字、記号等のみを試作物に転移することができず、前
記透明シート材ごと、試作物に貼付しな番ノればならな
いため、前記透明シート材が目障りとなり、完成品に所
望の全文字等がイ]されている状態を忠実に表現するこ
とができないという欠点があった。
(発明の目的) 本発明は、前記従来の欠点を解消するためになされたも
ので、使用者自身が、被転移体層から不要な部分を除去
し、被転移体層のうらの、所望の形状をなす部分のみを
所望の物体に転移することができる転写シートを提供づ
ることを目的と覆る。
(¥F、明の1IIII翌) 本発明ににる転写シートは、第一のシートと、この第一
のシート上に設けられた被転移体層と、第二のシートと
、前記被転移体層と前記第二のシートとの間に介在され
、前記被転移体層と前記第二のシートどを結合している
が、所定種類の光線を当てられると、前記被転移体層と
前記第二のシートとを結合する結合力を変化する接着剤
層とを有してなり、前記接着剤層のうちの、所望の形状
をなす部分のみに(またはそれ以外の部分のみに)、前
記第二のシートを介して所定種類の光線を当1” /、
−後、前記第一のシートから第二のシートを引き剥がす
と、前記被転移体層のうちの、前記所望の形状をなり゛
部分のみが、他の物体に接着可能な状態にある接着−剤
層と共に、前記第一のシート側に残存゛Jるものである
(実施例) 以下、本発明を図面に示ず実施例に基づいてさらに詳細
に説明する。
第1図は、本発明による転写シートの一実施例を示寸断
面図である。1は転写シート全体を示し、この転写シー
ト1において、合成樹脂等からなる透明な第一のシート
2の一方の面上には、アルミニウム等の金属からなる被
転移体層3が設けられている。このような被転移体層3
は、例えば、真空蒸着、メッキ、その他の方法により形
成づることができる。
4は合成樹脂等からなる透明な第二のシー1〜であり、
この第二のシート4と被転移体層3との間には、接着剤
層5が介在されている。この接着剤層4は、紫外線等の
所定種類の光線を当てられない間は、第一のシート2ど
被転移体層3との間の結合力より弱い結合力で、被転移
体層3と第二のシート4とを結合しているが、所定種類
の光線を当てられると、硬化して、第一のシート2と被
転移体n3との間の結合力より大なる結合力で、被転移
体層3と第二のシート4とを結合するようになる性質を
有している。ここで、このような接着剤W!J4は、例
えば、従来より知られている紫外線接着剤(LJV接着
剤)のうちの、紫外線を当てられ°Cいない状態におい
である程度の粘着力を有するものを用いて得ることもで
きるし、通常の接着剤と紫外線硬化剤(LIV効果材)
とを混合することににり゛(も椅ることができる。
次に、この転写シート1の使用方法を第2図から・第8
図までを用いて説明す°る。
まず、第7図に示されるような、所望の文字、記号、図
形、横様等の形状をなり不透光部分6aが設けられたフ
ィルム(すなわち、ポジ・フィルム)6を用意し、この
フィルム6を、第2図のように、第二のシー1−4に密
着させ、この状態で、矢印へで示ずにうに、フィルム6
および第二のシート4を介して接着剤層5に紫外線等の
所定の種類の光線を当てる(なお、図面にa3いては、
理解を容易にするために、フィルム6の不透光部分6a
の大ぎさに比し、前記第一のシート2、被転移体層3、
第二のシート4、J3よび接着剤層5の厚さを、誇張し
て厚く描いている)。
すると、第3図においU lf4mを施して示したよう
に、接着剤層5のうちの、フィルム6の透光部分6bに
対応する部分は硬化しく以下、この部分を硬化部分5ム
と白う)、ノイルムロの透光部分68に対応する部分は
最初の状態を維持する(以下、この部分を非硬化部分5
aと言う)。
次に、第一のシート2がら第二のシート4とを引き剥が
゛す゛と、第4図のように、被転移体層3のうちの、接
着剤層5の硬化部分5bに接している部分は、該硬化部
分5bと共に、第二のシート4の方に付いて行き、第一
のシート2がら引き剥がされる一方、被転移体層3のう
ちの、接着剤層5の非硬化部分5aに接している部分は
、該非硬化部分5aと共に第一のシート2上に残存する
。ここにa3いて、上述のようにして第一のシート2に
残存した被転移体層3は、フィルム6の不透光部分6a
と同一形状となっている。
な+3、本実施例では、接着剤層5の非硬化部分5aと
被転移体層3との間の結合力の方が、該非硬化部分5a
と第二のシー1〜4との間の結合力より大とされており
、非硬化部分5aはすべて被転移体層3側に(=Jいて
行くものとしているが、水元111J li: (+5
いては、非硬化部分5aの一部が第二のシート4の方に
イ]いて行ってもよい(ただし、非硬化部分5aがJ−
べて被転移体層3側にイ」いて行く力が好ましい)。
次に、第5図のように、第一のシート2上に残存しくい
る被転移体層3を、接着剤Fi5の非硬化部分5aによ
り、所望の物体7・に接着する。そして、第6図のよう
に、第一のシート2を取り去れば、所望の形状をなした
被転移体層3が、非硬化部分5aにより接着され1c状
態で物体7上に残る。
これににす、第8図のように、所望の形状()fルム6
の不透光部分6aの形状)をなした被転移体?!3が、
物体7に転移されたことになる。
なお、前記実施例では、第20図のように接着剤層5に
露光した後、直ちに第一のシート2から第二のシート4
を引ぎ剥が°す”ものとしたが、接着剤層5に露光した
後、転写シート1をお湯につける等の処理を施して、非
硬化部分5aを第二のシート4から剥がれやすくしてか
ら、第一のシート2から第二のシー1へ4を引き剥がり
゛ようにしてもよい。
) また、前記実施例では、接着剤層5は、所定の種類の光
線を当てられると、第一のシート2と被転移体層3どの
間の結合力より大なる結合力で、被転移体層3と第二の
シート4とを結合づるようになっているが、このような
接着剤層5の代りに、逆に、所定の種類の光線を当てら
れない間は、第一のシート2と被転移体層3との間の結
合力より大なる結合力で、被転移体層2と第二のシー1
〜4とを結合しているが、所定の種類の光線を当てられ
ると、第一のシート2と被転移体層3との間の結合力よ
り小なる結合力で、被転移体層3と第二のシート4とを
結合するようになる(または全(結合しなくなる)接着
剤層を用いてもよい。
そし°C1この場合には、第9図に示すように、所望の
形状部分が透光性とされたフィルム8(すなわら、ネガ
・フィルム)を用いれば、前記実施例における手順と全
く同様の手順で、所望の形状をなした被転移体113を
所望の物体に転移することができる(な+3、第9図に
おいて、8aはフィルム8の不透光部分、81)は透光
部分を示す)。
さらに、前記実施例では、被転移体層3を金属で構成し
でいるが、被転移体層3を合成樹脂等の非金属物Y:i
 ’l” 4M成しでもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上のように本発明による転写シー1〜は、使用者自身
が、被転移体層から不敗な部分を除去し、被転移体層の
うちの、所望の形状をなづ゛部分のみを所望の物体に転
移づることができるという優れi=効果を1【ノられも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による転写シートの一実施例を示す断面
図、第2図から第6図までは前記実施例の使用方法を示
ず117i面図、第7図iJ3 にび第8図は前記実施
例の使用方法を示づ斜視図、第9図は本発明の他の実施
例の使用方法を示す斜視図である。 1・・・転写シート、2・・・第一のシート、3・・・
被転移体層、4・・・第二のシート、5・・・接着剤層
。 特Br(出願人 ホモファーベルブリ“イン株式会社代
理人 弁理士 大 森 泉 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図 第7図 第8図 −1?プ5 ン山 iE r、、jT!Ill和59年
7月271] C5八′1庁I−官 志 賀 学 殿 1、事1′1の表示 昭和584I Q’:J ;;’I願 第969258
2、発明の名称 転′クシ−!〜 3、i重工をりる−1 事1′1どの関係 1乳り出願人 民 名(名称) ホレノノ・−ベルデIFfン(!!、
式会社1、代理人 7、i重工のス・j″3ミ 明細出の発明の詳tmなJ1明の憫 8、補正の内容 明細−i第5 hl第’I Ot”i )lo(UV効
果1tlW) J ’a: [(LJVfff化剤)、
1と補正−りる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第一のシートと、この第一のシート上に設けられた被転
    移体層と、第二のシートと、前記被転移体層と前記第二
    のシートとの間に介在され、前記被転移体層と前記第二
    のシートとを結合しているが、所定種類の光線を当てら
    れると、前記被転移体層ど前記第二のシー]−とを結合
    する結合力を変化りる接着剤層とを有しでなり、かつ前
    記接着剤層は、前記結合ツノを弱くしている状態におい
    て、前記第二のシートが取り去られれば、他の物体に接
    着可能であることを特徴とする転写シート。
JP9692583A 1983-06-02 1983-06-02 転写シ−ト Granted JPS601000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9692583A JPS601000A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9692583A JPS601000A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 転写シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS601000A true JPS601000A (ja) 1985-01-07
JPS6158319B2 JPS6158319B2 (ja) 1986-12-11

Family

ID=14177924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9692583A Granted JPS601000A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601000A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097897A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 尾池工業株式会社 転写方法
JPS6442197U (ja) * 1987-09-09 1989-03-14
JP2012134241A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Toppan Printing Co Ltd シースルー型太陽電池モジュールの加飾物および加飾方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097897A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 尾池工業株式会社 転写方法
JPH0311920B2 (ja) * 1983-11-01 1991-02-19 Oike Kogyo Kk
JPS6442197U (ja) * 1987-09-09 1989-03-14
JP2012134241A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Toppan Printing Co Ltd シースルー型太陽電池モジュールの加飾物および加飾方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6158319B2 (ja) 1986-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960015452A (ko) 광학 정보 매체와, 그 광학 정보 매체 제조 방법 및 유닛
CN108724865B (zh) 3d产品用承载膜、包含此承载膜的复合膜及贴膜的方法
KR930702148A (ko) 광 회절 특성을 갖는 가요성 재료 및 생산방법
JPS601000A (ja) 転写シ−ト
JPS60169887A (ja) ホログラム画像再生用転写シ−ト及び物品表面にホログラム画像を再生する方法
US3650625A (en) Multiple automatic transfer of molecularly oriented motion patterns
EP0107664A1 (en) Laminated body
JPH036883Y2 (ja)
JPS63159098A (ja) 筆記用シ−ト材料およびその製造方法
CN114248531B (zh) 复合盖板的制备方法
JPH06238842A (ja) 新規なる表面硬度改質板とその製法
JPS59140058A (ja) マスク版およびその製造方法
JPH01265254A (ja) 印刷用樹脂凸版材及びこれを用いた凸板の製造方法
JPH02270596A (ja) 隠蔽用シートおよびその製造方法
JP3333033B2 (ja) 凹凸無機化粧板の製造方法
JPS58179644A (ja) 化粧板の製造方法
JPS6225427B2 (ja)
JPH1120078A (ja) 金属色調薄葉体の製造方法
JPS63260437A (ja) シ−トの表面加工方法
JPS59171683A (ja) 画像の転写方法とそれよりなる物品
JPS6350284Y2 (ja)
JPS59143151A (ja) 剥離現像方法
JP2006062206A (ja) ハードコート転写箔
JPS588987B2 (ja) セキソウバンノ ヒヨウメンハクリホウホウ
JPS63209838A (ja) パタ−ン保持積層体およびパタ−ンの接着方法