JPS5999064A - 内燃機関の点火進角装置 - Google Patents

内燃機関の点火進角装置

Info

Publication number
JPS5999064A
JPS5999064A JP20852382A JP20852382A JPS5999064A JP S5999064 A JPS5999064 A JP S5999064A JP 20852382 A JP20852382 A JP 20852382A JP 20852382 A JP20852382 A JP 20852382A JP S5999064 A JPS5999064 A JP S5999064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
throttle
ignition timing
spark
control lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20852382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318034B2 (ja
Inventor
Toshihiko Kaminaga
上永 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd, Sanshin Kogyo KK filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP20852382A priority Critical patent/JPS5999064A/ja
Publication of JPS5999064A publication Critical patent/JPS5999064A/ja
Publication of JPH0318034B2 publication Critical patent/JPH0318034B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/05Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means
    • F02P5/10Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on fluid pressure in engine, e.g. combustion-air pressure
    • F02P5/103Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on fluid pressure in engine, e.g. combustion-air pressure dependent on the combustion-air pressure in engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の点火進角装置に関する。
船外機等の内燃機関には、点火時期検出部を支持する支
持台を、エンジン本体に回動可能に取付け、スロットル
操作機構と支持台とをリンク機構によって連結し、スロ
ットル操作機構と連動して支持台を回動させるようにし
た点火進角装置が用いられている。
ここで、従来の上記点火進角装置は、スロットル弁の全
閉ないし全開の全開度範囲において、点火時期検出部を
支持している支持台がスロットル操作機構の操作ととも
に回動可能とされている。
したがって、例えは船外機において、アイドリングもし
くはトローリングより少し上昇した低速運転域で、燃焼
状態の安定化のためにシリンダへの吸入混合気量を増加
させると、そのスロットル操作にともなって点火時期が
進角側に移行し、内燃機関の回転速度が所望の低速運転
域をこえて上昇してしまい、結果的に所望の低速運転域
での運転状態を円滑化することができない。
本発明は、簡単な構造により、低速運転域での点火時期
を遅角側に固定し、低速運転域での運転状態を円滑化す
ることができる内燃機関の点火進角装置を提供すること
を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る内燃機関の点
火進角装置は、スロットル操作機構側の駆動リンクと支
持台側の従動リンクとの間に、スロットル弁の初期開度
段階で駆動リンクのみを態動させる遊びを介在させるよ
うにしたものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を船外機用内燃機関に適用した一実kA
例を一部破断して示す側面図、第2図は第1図の要部を
一部破断して示す平面図である。
図において符号10はエンジン本体であり、このエンジ
ン本体10からは上方へクランク軸12が突出している
。すなわちクランク軸12は垂直ζζ配設され、ピスト
ン(図示せず)は水平方向tこ移動する。エンジン本体
10の上部には、クランク軸12を2重に囲むように2
つの環状溝14゜16が形成され、内(+1!lの環状
部14とクランク軸12きの間lこはオイルシール18
が装着されている。20は支持台であって、点火タイミ
ングを検出する後記パルサコイル44を支持する。この
支持台20は内側の前記環状部14の外径よりやや大き
い内径と、外側の前記環状部16の内径より僅かtこ小
さい外径を有し、一部が半径方向に突出した腕部22と
なっている。またこの支持台20には、上方へ突出する
複数の足(図では1本だけ示されている)が形成されて
いる。支持台20は、その外周に環状溝が形成され、こ
の環状溝には断面T型をした環状のリテーナ24の内径
方向への突部が摺動可能に係入している。このリテーナ
24の断面T型の外径側の段部は前記外側の環状部16
の内周側縁部に係合され、さらにクランク状に折曲され
た止め具26によりこのリテーナ24はエンジン本体1
0に固定される。従ってこの支持台20は、エンジン本
体10に対し回動可能となる。
次にマグネトを説明する。28はロータであって下方が
開口した略碗状に形成され、その中火のボス部30はク
ランク軸12に固定されている。
すなわちボス部30の内面と、クランク軸120)突出
部はテーバ状に形成され、両者は半月キー32によりキ
ー結合されると共に、クランクiQb 12 Dgに螺
入されたナツト34によって強固に結合される。ロータ
28の半径方向の内面tこは永久磁石36が固定されて
いる。38は発電用コイルであって永久磁石36の内面
に対応するように環状に複数個配設されている。これら
の発電用コイル38は前記エンジン本体10に突設した
複数の足40(図では1本のみ表れている〕に固定され
ている。
42a、42bは、前記ロータ28のボス部30外周面
に固定された永久磁石である。44はパルサコイルであ
り、環状の保持具46の内面に固定されている。前記各
永久磁石42a、42bは、クランク軸が1回転する間
にパルサコイル44にそれぞれ1回対向し、その結果バ
ルサコイル44に電気パルスが誘起される。保持具46
は前記支持台20に突設した足23に固定されている。
従ってパルサコイル44は支持台20とともにクランク
軸12のまわりを回動する。このパルサコイル44は、
クランク軸12の回転角度から点火タイミングを検出す
るものであり、このパルサコイル44の位置を変化させ
ることにより点火タイミングを変えることができる。
マグネトは以上のようにロータ28内に設けられた発電
コイル38.パルサコイル44.これに対向する永久礎
石36.42等で構成されている。
次にスロットル操作機構を説明する。50は第1のコン
トロールレバー、52は第2のコントロールレバーであ
り、これらはボルト53によって前記エンジン本体10
に回動可能(l!:なるように取付けられている。第1
のコントロールレバー50は下方に突出する腕54と、
下方へ突出する腕56♂を備える。第2のコントロール
レバー52は上方へ延出する長い腕からなる。第2のコ
ントロールレバー52は、第1のコントロールレバー5
01こ対し、図上時計方向への回動鉋す・吊習性が不図
示の畿帰はねにより付与されるとともに、第1のコント
ロールレバー50に形成されたストッパ(図示せずンに
よって、図上時計方向への回動が規制される。また60
.62は第2のコントロールレバー52の回動範囲を規
制するストッパである。
従って第1のコントロールレバー50を1図上実線位置
(アイドリング時)から時計方向へ回lNi1jさせt
Lば、第2のコントロールレバー52は第1のコントロ
ールレバー50と共に一体となって回動する。そして第
2のコントロールレバー52がストッパ62に当接する
き、以後は第1のコントロールレバー50のみが、不図
示の前記復帰ばねのばね力に抗しつつ回動する。
64.66は気化器、68は吸気箱である。気化器64
.66のスロットル弁70,72はリンク74により連
結され、同じ開度となるように連動する。76は下方の
気化器66と、MtJfj己コントロールレバー50.
52の間に位置するカム板である。このカム板76はそ
の下端がボルト78により回動可能に軸支され、その上
塙はリンク80によって前記第1のコントロールレバー
50の腕56に連結されている。82は前記スロットル
弁72と一体に回動するレバーであり、このレバー82
にはカム板76に当接するカムフォロワ84が設けられ
ている。このため第1のコントロールレバー50が図上
時計方向へ回動すると、リンク80を介してカム板76
も同方向へ回動し、カムフォロワ84とともにレバー8
2も同方向へ回動する(図上仮想線参照)。従ってヌロ
ツl−/し弁72が同方向へ回動して開くと七もに、上
方の気化器64のスロットル弁70もリンク74により
連!助してU1]<。なお86はスロットルワイヤであ
り、その一端は第1のコントロールレバー50の腕54
に係着され、他端はスロットルレバー(ト1示せず)に
係着されている。スロットルワイヤ86はスロットルレ
バー操作により腕54を図上左方向へ押出シ、コントロ
ールレバー50,52を時泪゛方向へ回動させる。
ここで、支持台20の腕f〜1322と 211! 2
のコントロールレバー52の上端部との間には、本発明
におけるリンク機構88が介装されている。リンク機構
88は、肩2のコントロールレバー52に】Y11結さ
ね、る1駆動リンク90と、支持台20の腕部22に1
東糸〆iされる従車bリンク92からなっている。
jル、動リンク90は、相互に螺合するこ々によって駆
動リンク90の軸方向長さを可変きする第1部材90A
および第2部材90B1並びに従動リンク92に連結可
能とされる連結ピン90CをイリhえるT字状連結部材
90Dとからなっている。従動リンク92は、ボール継
手92八を介して支持台20の腕部22に連結されるさ
ともに、長孔部92Bの長手方向に遊びをもって装入さ
れる前記連結ピン90Cを介して駆動リンク90と連結
可能きされている。なお、従動リンク92は、エンジン
本体10(!:の間に介装される引張ばね94の付勢力
作用下で、エンジン本体10に設けられているストッパ
96側すなわち遅角側への’qlS1帰修正を再修正れ
ている。すなイつぢ、リンク機構88は、スロットル弁
70.72の初期開度段階で、駆動リンク90の連結ピ
ン90Cのみを従動リンク92の長孔部92H内で生動
させて支持台20を遅角側に停留保持し、その後駆動リ
ンク90および従+IIIJ IJンク92を連動させ
て支持台20を進角方向に回動可能としている。
次に、上記実施例の作用について説明する。アイドリン
グ時もしくはトローリング時において、コントロールレ
バー50.52AVは図の実線位置にある。スロットル
ワイヤ86の操作により、スロットル弁γ0,72の開
度θを上記アイドリングもしくはトローリング位置fか
ら少し開いた初期開度段1@まで変化せしめると、エン
ジンの回転速度は小3図に示すように所定の低速状態に
変化する。きころが、このスロットル弁70.72の初
期開度段階においては、前述のようにスロットル操作イ
熾構と連動する駆動リンク90が移動しても、イIY動
リンク92および支持台20はなんら駆動されず、点火
11、r期αは、第3図に人ないしBの範囲で示すよう
に遅角側に固定される。したがって、燃焼状態の安定化
のためにシリンダへの吸入混合気敗を増加させるべく、
スロットル弁70.72のINJ度を増加させても、点
火時期が遅角側にあるためにエンジンの回転速1番は所
望の低速状「、1に保持される。
以上のように、本発明に係る内燃機関の点火進角装置は
、スロットル操作機構何1のμメ4動リンクと、点火時
期検出1713を支持する支持白側の従動リンクとの間
に、スロットル弁の初期b「」1隻段南で駆動リンクの
みを駆動させる遊びを介在させるようにしたのて、スロ
ットル弁の初期開度段階で、スロットル操作R+4:’
t々連動する駆動リンクが移動しても、従@h ’Jン
クおよび支持台はなんら駆動されず、点火時期はa角4
11jlに固定される。したがって、燃焼状6)4の安
定化のj二めにシリンダへの吸入混合気量を増加させる
べくスロットル弁開度を増加させても、点火時期が遅角
側にあるためにエンジンの回転速度は低速状態に保持さ
れる。すなわち、f6〕単な11・v造により、低速運
転域での点火時期を遅角側に固定し、低速運転域での運
転状態を円l肯化することが用油となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を船外4勇用内す2;機関に適用した一
笑ノIイl11911を一部破断して示す軸面図 y、
’、q; 2図(1第1図の架部を一部破1+)r t
、て示ず平面図、第3図は本発明におけるスロットル弁
開匙とエンジン回転速り随および裡角度との関係を示す
線図である。 10・・エンジン本体、20 支持台、44・・バルー
+t−コイル、52・コントロールレバー、8B・リン
ク機(苦、90・駆動リンク、90C・・連結ビン、9
2 従動リンク、92B−長孔部。 代理人 弁理士 塩 川 修 治 第3図 N ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11点火時期検出部を支持する支持台を、エンジン本
    体に回動可能に取付け、スロットル操作機構と支持台を
    リンク機構によって連結し、スロットル操作機構と連動
    して支持台を回動させる内燃機関の点火進角装置におい
    て、リンク機構を形成する、スロットル操作機構側の駆
    動リンクと支持台側の従動リンクとの間に、スロットル
    弁の初期開度段階で駆動リンクのみを生動させる遊びを
    介在させたこ♂を特徴とする内燃機関の点火進角装置。
JP20852382A 1982-11-30 1982-11-30 内燃機関の点火進角装置 Granted JPS5999064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20852382A JPS5999064A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 内燃機関の点火進角装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20852382A JPS5999064A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 内燃機関の点火進角装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5999064A true JPS5999064A (ja) 1984-06-07
JPH0318034B2 JPH0318034B2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=16557585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20852382A Granted JPS5999064A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 内燃機関の点火進角装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829961A (en) * 1987-12-21 1989-05-16 Outboard Marine Corporation Linkage for activating throttle and spark advance

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928841A (ja) * 1972-07-13 1974-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928841A (ja) * 1972-07-13 1974-03-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829961A (en) * 1987-12-21 1989-05-16 Outboard Marine Corporation Linkage for activating throttle and spark advance

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318034B2 (ja) 1991-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI279484B (en) Engine decompression system
JPS6261789B2 (ja)
JP4338333B2 (ja) 4ストロークサイクル内燃機関のデコンプ装置
US5582149A (en) Ignition timing control for engine
US6796294B2 (en) Internal combustion engine
US6868835B2 (en) Internal combustion engine
JPS5999064A (ja) 内燃機関の点火進角装置
US6857408B2 (en) Internal combustion engine provided with decompressing mechanism
JPS6332972B2 (ja)
JPS6030432A (ja) 内燃機関のスロツトル操作装置
JPH0466779A (ja) 船外機用エンジンの点火時期制御装置
JPH1037772A (ja) 過給機付内燃機関の吸気弁制御装置および制御方法
JP2004285845A (ja) ロッカーアーム軸の回り止め装置
JPH08177695A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP4166644B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPS60219458A (ja) 内燃機関の点火進角装置
EP0713958B1 (en) Internal combustion engine
JP3340246B2 (ja) エンジンの発電機取付構造
JP2004278435A (ja) ロッカーアームの位置決め構造
JPS60237165A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS5993939A (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JPS6030474A (ja) 内燃機関の点火進角装置
JPS63198709A (ja) 内燃機関の吸排気バルブ構造
JP2001295673A (ja) 分割吸気系を備えた内燃機関
JPS5915630A (ja) エンジンの吸気装置