JPS5998868A - インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法 - Google Patents

インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS5998868A
JPS5998868A JP57208811A JP20881182A JPS5998868A JP S5998868 A JPS5998868 A JP S5998868A JP 57208811 A JP57208811 A JP 57208811A JP 20881182 A JP20881182 A JP 20881182A JP S5998868 A JPS5998868 A JP S5998868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
printing needle
printing
plating
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57208811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357871B2 (ja
Inventor
Hirofumi Suzuki
鈴木 郭文
Masahiko Waki
脇 昌彦
Kunimitsu Harada
原田 邦光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP57208811A priority Critical patent/JPS5998868A/ja
Priority to US06/554,817 priority patent/US4544288A/en
Publication of JPS5998868A publication Critical patent/JPS5998868A/ja
Publication of JPH0357871B2 publication Critical patent/JPH0357871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/25Print wires

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明はプリンタにおけるインパクト型ドツト印字ヘッ
ド及びその製造方法に関する。
(従来技術) 一般に、インパクト型ドツト印字ヘッドの主要部は、第
1図に示すような構成よりなる。即ち、フレームlには
、スペーサ2、永久磁石3、スペーサ4を介して板ばね
5が片持支持で固定されている。前記板ばね5の自由端
の前面には、快削軟鋼等の磁性材により円柱状に形成さ
れたアーマチュア6が固着されており、このアーマチュ
ア6に超硬等の耐摩耗性材により細い円柱状に形成され
た印字針7が固着されている。また前記板ばね5上には
、スペーサ8を介してヨーク9が片持支持されており、
このヨーク9には前記アーマチュア6とわずかな隙間を
形成する穴9aが設けられている。前記フレーム1には
、コア10が固定されており、このコア10の先端面は
前記板ばね5の前記アーマチュア6の背面にわずかな間
隔をもって対向している。前記コア10にはコイル11
が巻回されており、このコイル11は電気回路(図示せ
ず)に結線されている。
ところで、従来、前記アーマチュア6と前記印字針7と
の固着は、第2図に示すようにして行われる。即ち、ア
ーマチュア6には、位置決めのための細い円筒状の突起
6aが形成されており、この突起6aの中央に形成され
た穴6bに印字針7を嵌挿して組立る。次にこの組立体
の突起6aの前面と印字針7の突出部の側面に銀ろう1
2を置ろうし、真壁炉を通してろう付は固着される。
しかしながら、この方法は、前記したようにアーマチュ
ア6の前向で印字針7にろう付けされるので、炉に通す
とろうが表面張力により盛り上り、ろう12によって印
字針7の前面の径がバラツキ、このろうを除去する作業
が必要である。またろう1′2がアーマチュア6の穴6
bの中に入りにくく、十分に接合されないので、印字針
7がプラテンに、又は板ばね5がコア10に高速で衝突
する衝激により、ろう12が剥離し易く信頼性に乏しい
。またろう12は、ワッシャ状に又はコイル状のものを
リング状に成形しなければならなく、ろうの成形加工及
びろう12をアーマチュア6をこ置く作業に手間がかか
り、コスト高の要因となっている。
また耐摩耗性を要求される印字針7は超硬で作られてお
り、超硬は大気中でろう12の融点まで温度を上けると
、酸化して破壊するので、前記のように真空炉中でろう
付けされる。しかしながら、アーマチュア6は快削軟鋼
で作られているので、真空炉中でろう付けを行うと、快
削軟鋼から鉛のガスが発生し、真空度を上げるさ抜たげ
となると共に、炉の内面に付層し、ガスの再蒸発の原因
となり、信頼性の高いろう付けを行うことができなかっ
た。また前記のようにガスの発生により、真空装置の油
の劣化の原因ともなっていた。
このように、品質的及び信頼性に劣ると共に、コスト高
になるという欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、品質的及び信頼性に優れ、著しくコス
トダウンが図れるインパクト型ドツト印字ヘッド及びそ
の製造方法を提供することにある。
(発明の実施例) 以下、本発明の一実施例を第3図により説明する。なお
、第2図と同じ部材には同じ符号を付し、第2図を参照
しながら説明する。一方の印字針7は超硬よりなるので
、表面に下地としてストライクNi2Oをフラッシュメ
ッキを行い、更にこのストライクNi2Oの表面に電解
Niメッキ21を厚さ約1〜3μm施す。その後、化学
NiメッキによってN1−Pろうメッキ22を厚さ約5
〜15μm形成させる。他方のアーマチュアロは快削軟
鋼よりなるので、前記印字針6のN1−Pろうメッキ2
2との付きを良くするために、電解Niメッキ23を厚
さ約2μm形成する。
このようζこして形成された印字針7とアーマチュア6
を組立24する。即ち、アーマチュア6の穴6bに印字
針7を嵌挿する。そして、この組立体をアンモニア分解
ガス雰囲気の加熱炉25で、約1.100℃の加熱で約
20分処理する。これにより、アーマチュア6と印字針
7は、アーマチュア6の穴6bに存在するN1−Pろう
メッキ22によって両者石、7の嵌合部で固着される。
このように、ろうの成形加工及びろうをおく作業が不要
であり、またアーマチュア6と印字針7とは、両者の嵌
合部においてN1−Pろうメッキ22を介して固着され
、かっN1−Pろうメッキ22は少量でよいので、印字
針7の前面の径のバラツキがなく、品質が安定しm、ろ
う除去作業が不要であり、工数及びコスト的にも有利で
ある。
またアーマチュア6と印字針7とは嵌合部の全面で確実
・に固着されていることにより、衝撃等によってNi′
X−Pろうメッキ22が剥離することがなく、接合の信
頼性が非常に高い。またN1−Pろうメッキ22で固着
することにより、加熱炉で大量に処理することができ、
この点からもコストダウンが図れる。またアンモニア分
解ガス雰囲気でろう付けを行うことにより、快削軟鋼よ
りなるアーマチュア6から鉛のガスが発生しなく、加熱
炉25として真空炉を用いても、信頼性の高いろう付け
が得られる。
なお、上記実施例−においては、N1−Pろうメッキ2
2を印字針7に形成したが、アーマチュア6に形成して
もよい。またN1−Pろうメッキ22は印字針7又はア
ーマチュア6の全体に施す必要はなく、少なくとも印字
針7又はアーマチュア6の嵌合部に施せばよい。また上
記実施例においては、化学メッキによってN1−Pろう
メッキ22を施したが、Niろうメッキでもよい。しか
し、化学メッキはN1−P2元合金のメッキが可能であ
り、N1−P2元合金のメッキは純Niメッキより融点
が下るので、材質及び他の工程への影響が少なく、才た
量産に適しており、厚くつけても厚さが均一であり、優
れた効果が得られる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明によれば、品質及
び信頼性に優れた印字ヘッドが得られると共に、コスト
ダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はインパクト型ドツト印字ヘッドの主要部の説明
図、第2図は従来のアーマチュアと印字針との固着構造
を示す断面図、第3図は本発明になる方法の一実施例を
示す工程図である。 5・・・板ばね、       6・・・アーマチュア
、6b・・・穴、        7・・・印字針、2
2・・・Niろうメッキ、  24・・・組立、25・
・・加熱炉。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)片持支持された板ばねの自由端の前面にアーマチ
    ュアが固着され、とのアーマチュアの前面に形成された
    穴に印字針を嵌挿させ、ろう材を介して前記印字針を前
    記アーマチュアに固着してなるインパクト型ドツト印字
    ヘッドにおいて、前記アーマチュアと前記印字針とは、
    両者の嵌挿部においてNi又はNi合金ろう材を介して
    固着されていることを特徴とするインパクト型ドツト印
    字ヘッド。
  2. (2)片持支持された板ばねの自由端の前面にアーマチ
    ュアが固着され、このアーマチュアの前面に形成された
    穴に印字針を嵌挿させ、ろう材を介して前記印字針を前
    記アーマチュアに固着してなるインパクト型ドツト印字
    ヘッドの製造方法(こおいて、前記アーマチュアの少な
    くとも前記穴又は前記印字針の少なくとも前記アーマチ
    ュアの前記穴に嵌挿する部分にNi又はNi合金ろう材
    をメッキし、その後印字針をアーマチュアの穴に嵌挿さ
    せて組合せ、この組合せ体を炉で加熱処理して固着させ
    ることを特徴とするインパクト型ドツト印字ヘッドの製
    造方法。
JP57208811A 1982-11-29 1982-11-29 インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法 Granted JPS5998868A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208811A JPS5998868A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法
US06/554,817 US4544288A (en) 1982-11-29 1983-11-23 Impact dot printing head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208811A JPS5998868A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998868A true JPS5998868A (ja) 1984-06-07
JPH0357871B2 JPH0357871B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=16562511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57208811A Granted JPS5998868A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4544288A (ja)
JP (1) JPS5998868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125450U (ja) * 1985-01-28 1986-08-07

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174664A (en) * 1985-01-25 1992-12-29 Mannesmann Ac. Armature with angled bore for print needle fastening
JPH0616756Y2 (ja) * 1988-09-01 1994-05-02 沖電気工業株式会社 ワイヤドット印字ヘッドのアーマチュア
JPH03175054A (ja) * 1989-12-04 1991-07-30 Mekatoronikusu:Kk プリンタヘッド
US5711622A (en) * 1996-02-16 1998-01-27 Tally Printer Corporation Printer element

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120941A (en) * 1976-04-06 1977-10-11 Nippon Electric Co Brazing method
JPS56144644U (ja) * 1980-04-01 1981-10-31
JPS5741974A (en) * 1980-08-28 1982-03-09 Oki Electric Ind Co Ltd Fixing method for printing wire
JPS57105756U (ja) * 1980-12-22 1982-06-29

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3088192A (en) * 1957-04-26 1963-05-07 Int Nickel Co Method of joining turbine blade parts
DE2816455C2 (de) * 1977-04-18 1982-07-08 Pilot Man-Nen-Hitsu K.K., Tokyo Druckdraht für einen Punktdrucker
US4307966A (en) * 1979-12-11 1981-12-29 Gte Products Corporation Printer wire for printer wire assembly, assembly and method for producing same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120941A (en) * 1976-04-06 1977-10-11 Nippon Electric Co Brazing method
JPS56144644U (ja) * 1980-04-01 1981-10-31
JPS5741974A (en) * 1980-08-28 1982-03-09 Oki Electric Ind Co Ltd Fixing method for printing wire
JPS57105756U (ja) * 1980-12-22 1982-06-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125450U (ja) * 1985-01-28 1986-08-07
JPH0423009Y2 (ja) * 1985-01-28 1992-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
US4544288A (en) 1985-10-01
JPH0357871B2 (ja) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5998868A (ja) インパクト型ドット印字ヘッドの製造方法
EP0312319A3 (en) Release-type dot print head and method of manufacturing the same
US4307966A (en) Printer wire for printer wire assembly, assembly and method for producing same
JP3217957B2 (ja) 電気音響変換器
JPH04219255A (ja) ドットプリンタ用ハンマの製造方法
JPH04201572A (ja) ドットラインプリンタ用ハンマの製造方法
JPS60154872A (ja) 印字ヘツドの板バネユニツトの製造方法
JPS5993360A (ja) 印字ヘツドの製造方法
JPH0542688A (ja) ドツトプリンタ用印字ハンマ
KR100485242B1 (ko) 차량 경적용 전기접점의 제조방법
JP2798831B2 (ja) 磁気ヘッド装置の製造方法
JPS61122917A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS59218868A (ja) ドツトプリンタ用端子
KR880000395B1 (ko) 두 점용접 금속판을 포함한 자기헤드
JPS63312846A (ja) ドットプリンタ用印字ワイヤ
US5174664A (en) Armature with angled bore for print needle fastening
JPS583952A (ja) ワイヤドツトヘツドの板ばね材料
JPS60205929A (ja) 真空バルブ
JPS634947B2 (ja)
JP3349624B2 (ja) ガラス端子およびその製造方法
JPS583562A (ja) 時計用ステツプモ−タのヨ−クとその製法
JPS59218867A (ja) ドツトプリンタ用端子及びその製造方法
JPH0736751Y2 (ja) アーマチュア付印字ワイヤ
JPH0668956A (ja) スパークプラグの製造方法
JPH04332653A (ja) 印字ヘッドの組立て方法