JPS5998867A - インパクト型ドツト印字ヘツド - Google Patents
インパクト型ドツト印字ヘツドInfo
- Publication number
- JPS5998867A JPS5998867A JP20881082A JP20881082A JPS5998867A JP S5998867 A JPS5998867 A JP S5998867A JP 20881082 A JP20881082 A JP 20881082A JP 20881082 A JP20881082 A JP 20881082A JP S5998867 A JPS5998867 A JP S5998867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- leaf spring
- armature
- spring
- super
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/22—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
- B41J2/23—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
- B41J2/27—Actuators for print wires
- B41J2/28—Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control
Landscapes
- Impact Printers (AREA)
- Electromagnets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の利用分野)
本発明はプリンタにおけるインパクト型ドツト印字ヘッ
ドに関する。
ドに関する。
(従来技術)
一般に、インパクト型ドツト印字ヘッドは、片持支持さ
れた板ばねの自由端の前面にアーマチュア及び印字針が
固定され、前記板ばねの自由端の背面にコイルが巻回さ
れたコアが前記アーマチュアに対応して配設されている
。
れた板ばねの自由端の前面にアーマチュア及び印字針が
固定され、前記板ばねの自由端の背面にコイルが巻回さ
れたコアが前記アーマチュアに対応して配設されている
。
そこで、コイルにオン・オフの通電を行うことによって
コアがアーマチュアを吸引する吸引力と、板ばねの復元
力とによって板ばねは往復動し、板ばね又はこの板ばね
に固定されたアーマチュアに固定された印字針によって
ドツト印字を行う。この動作時に、板ばねはコアに高速
で衝突するので、板ばね及びコアの対向面は著しく摩耗
又はへこみが生じる。これを防止するため、従来は板ば
ね及びコアの対向面の表面をCrメッキして耐摩耗を増
すことが行われている。しかしながら、Crメッキ処理
は板ばね及びコアの対向面の平面加工を行ってから処理
することができないので、部品精度が悪い。そこで、C
rメッキ処理後、対向面と反対側の面を1個づつ加工し
なければならなく、作業性が悪く、コスト高になるとい
う欠点があった。
コアがアーマチュアを吸引する吸引力と、板ばねの復元
力とによって板ばねは往復動し、板ばね又はこの板ばね
に固定されたアーマチュアに固定された印字針によって
ドツト印字を行う。この動作時に、板ばねはコアに高速
で衝突するので、板ばね及びコアの対向面は著しく摩耗
又はへこみが生じる。これを防止するため、従来は板ば
ね及びコアの対向面の表面をCrメッキして耐摩耗を増
すことが行われている。しかしながら、Crメッキ処理
は板ばね及びコアの対向面の平面加工を行ってから処理
することができないので、部品精度が悪い。そこで、C
rメッキ処理後、対向面と反対側の面を1個づつ加工し
なければならなく、作業性が悪く、コスト高になるとい
う欠点があった。
(発明の目的)
本発明の目的は、板ばね及びコアの対向面の摩耗等が少
なく、耐久性に優れたインパクト型ドツト印字ヘッドを
提供することにある。
なく、耐久性に優れたインパクト型ドツト印字ヘッドを
提供することにある。
(発明の実施例)
以下、本発明を図示の一実施例により説明する。
非磁性材よりなるフレーム1には、板ばね支持部材2が
固定されており、この板ばね支持部材2には、スペーサ
3を介して板ばね4の一端が片持支持で押え板5を介し
て固定ねじ6で締付は固定されている。前記板ばね4の
自由端の前面には、磁性材lこより円柱状に形成された
アーマチュア7が加締められており、このアーマチュア
7の突起7aには、耐摩耗材により細い円柱状に形成さ
れた印字針8が固着されている。
固定されており、この板ばね支持部材2には、スペーサ
3を介して板ばね4の一端が片持支持で押え板5を介し
て固定ねじ6で締付は固定されている。前記板ばね4の
自由端の前面には、磁性材lこより円柱状に形成された
アーマチュア7が加締められており、このアーマチュア
7の突起7aには、耐摩耗材により細い円柱状に形成さ
れた印字針8が固着されている。
前記フレーム1には、硅素鉄により形成され円柱状のコ
ア10a及び棚部10bを有する第1ヨーク10が固定
されている。前記コアlOaの先端面は前記板ばね4の
前記アーマチュア7の背面に僅少間隔をもって対向して
いる。前記コア10aにはコイル11が巻回されており
、このコイル11は電気回路(図示せず)に結線されて
いる。
ア10a及び棚部10bを有する第1ヨーク10が固定
されている。前記コアlOaの先端面は前記板ばね4の
前記アーマチュア7の背面に僅少間隔をもって対向して
いる。前記コア10aにはコイル11が巻回されており
、このコイル11は電気回路(図示せず)に結線されて
いる。
前記棚部10bには、磁石取付板12と永久磁石13と
第2ヨーク14とが重ねられて一体に接着固定された磁
石ブロック15が固定されている。
第2ヨーク14とが重ねられて一体に接着固定された磁
石ブロック15が固定されている。
前記第2ヨーク14は上端にU字型切欠状に形成された
磁気結合部14aを有し、この磁気結合部14aは前記
板ばね4゛及び前記アーマチュア7の先端部が接触する
ことがないように近接して配設されている。
磁気結合部14aを有し、この磁気結合部14aは前記
板ばね4゛及び前記アーマチュア7の先端部が接触する
ことがないように近接して配設されている。
また前記板ばね4及びコアlO,aの対向面には、それ
ぞれ超硬膜20.21が形成されている。前記超硬膜2
0.21は、例えば板ばね4及びコア10aの対向面に
それぞれ表面活性化を施し、その上に超硬を爆発溶射法
により膜厚約50μm溶射し、その後超硬膜表面を研磨
して約10〜40μmの膜厚として形成する。
ぞれ超硬膜20.21が形成されている。前記超硬膜2
0.21は、例えば板ばね4及びコア10aの対向面に
それぞれ表面活性化を施し、その上に超硬を爆発溶射法
により膜厚約50μm溶射し、その後超硬膜表面を研磨
して約10〜40μmの膜厚として形成する。
次に作用番こついて説明する。永久磁石13の起磁力に
より発生する磁束は、第2ヨーク14がら空隙を通って
アーマチュア7と板はね4の先端の一部を通り、前記ア
ーマチュア7と前記板はね4・の先端の一部から空隙を
通ってコア10a1棚部1obを含む第1ヨーク10か
ら磁石取付板12を通っている。従って、アーマチュア
7と板ばね4の先端の一部からコアlOaへの間の空隙
を流れる磁束により、コアloaと板はね7の先端部と
の相互間に吸引力が生じ、この吸引力番こより板ばね4
の先端部は、この板はね4の復元力に抗してコア10a
に吸着され、印字針8は待機状態となっている。
より発生する磁束は、第2ヨーク14がら空隙を通って
アーマチュア7と板はね4の先端の一部を通り、前記ア
ーマチュア7と前記板はね4・の先端の一部から空隙を
通ってコア10a1棚部1obを含む第1ヨーク10か
ら磁石取付板12を通っている。従って、アーマチュア
7と板ばね4の先端の一部からコアlOaへの間の空隙
を流れる磁束により、コアloaと板はね7の先端部と
の相互間に吸引力が生じ、この吸引力番こより板ばね4
の先端部は、この板はね4の復元力に抗してコア10a
に吸着され、印字針8は待機状態となっている。
次いでコイル11に一定時間通電すると、コア10aと
板ばね4の先端部との間に働いている吸引力は消滅し、
板ばね4の先端はこの板ばね4の復元力により急速ζこ
右方向へ移動し、印字針8はプラテン(図示せず)に巻
付けられた印字用紙(図示せず)を、インクリボン(図
示せず)を介して衝打する。コイル11への通電が終了
し印字針8が印字用紙に衝突すると、板はね4の先端部
は衝突による反発力とコアloaの端面との間に働く吸
引力ζこより引き戻されてコアleaの端面に吸着され
る。
板ばね4の先端部との間に働いている吸引力は消滅し、
板ばね4の先端はこの板ばね4の復元力により急速ζこ
右方向へ移動し、印字針8はプラテン(図示せず)に巻
付けられた印字用紙(図示せず)を、インクリボン(図
示せず)を介して衝打する。コイル11への通電が終了
し印字針8が印字用紙に衝突すると、板はね4の先端部
は衝突による反発力とコアloaの端面との間に働く吸
引力ζこより引き戻されてコアleaの端面に吸着され
る。
この時、板はね4はコアlOaに高速で衝突するが、板
ばね4及びコア10aの衝突面にはそれぞれ超硬膜20
.21が形成されているので、耐久性が飛躍的に向上す
る。また超硬膜20.21の処理は、ワーク(板ばね4
及びコア10a)の表面温度が150℃以下で処理でき
るので、ワークの変質及び熱変形が全く生じなく、また
大気中で多量処理が可能であることなどにより、低コス
トで行える。
ばね4及びコア10aの衝突面にはそれぞれ超硬膜20
.21が形成されているので、耐久性が飛躍的に向上す
る。また超硬膜20.21の処理は、ワーク(板ばね4
及びコア10a)の表面温度が150℃以下で処理でき
るので、ワークの変質及び熱変形が全く生じなく、また
大気中で多量処理が可能であることなどにより、低コス
トで行える。
なお、コア10aを例えば硅素鉄により形成し、板ばね
4を例えばマルエージング鋼で形成すると、耐摩耗性は
板ばね4の方がコアlOaより数段優れているので、コ
ア10aのみ(こ超硬膜21を形成しても効果を有する
。
4を例えばマルエージング鋼で形成すると、耐摩耗性は
板ばね4の方がコアlOaより数段優れているので、コ
ア10aのみ(こ超硬膜21を形成しても効果を有する
。
(発明の効果)
以上の説明から明らかな如く、本発明によれば、少なく
ともコアの板ばね対向向に超硬膜を形成してなるので、
耐久性及び信頼性が非常に高い印字ヘッドが得られる。
ともコアの板ばね対向向に超硬膜を形成してなるので、
耐久性及び信頼性が非常に高い印字ヘッドが得られる。
また板ばね及びコアの対向面の平面加工を行ってから超
硬膜を形成することができるので、作業性に優れ、コス
トダウンが図れる。
硬膜を形成することができるので、作業性に優れ、コス
トダウンが図れる。
図は本発明ζこなる印字ヘッドの一実施例を示す説明図
である。 4・・・板ばね、 7・・・アーマチュア、
8・・・印字針、 10a・・・コア、11
・・・コイル、 20.21・・・超硬膜。
である。 4・・・板ばね、 7・・・アーマチュア、
8・・・印字針、 10a・・・コア、11
・・・コイル、 20.21・・・超硬膜。
Claims (1)
- 片持支持され自由端の前面にアーマチュア及び印字針を
有する板ばねと、前記アーマチュアに対応して前記板ば
ねの背面側に配設されたコアと、このコアに巻回された
コイルとを備えたインパクト型ドツト印字ヘッドにおい
て、前記板ばねと前記コアのそれぞれの対向面の少なく
とも前記コアの対向面に超硬膜を形成したことを特徴と
す“るインパクト型ドツト印字ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20881082A JPS5998867A (ja) | 1982-11-29 | 1982-11-29 | インパクト型ドツト印字ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20881082A JPS5998867A (ja) | 1982-11-29 | 1982-11-29 | インパクト型ドツト印字ヘツド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5998867A true JPS5998867A (ja) | 1984-06-07 |
JPH0361594B2 JPH0361594B2 (ja) | 1991-09-20 |
Family
ID=16562493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20881082A Granted JPS5998867A (ja) | 1982-11-29 | 1982-11-29 | インパクト型ドツト印字ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5998867A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4812061A (en) * | 1986-08-28 | 1989-03-14 | Tokyo Electric Co., Ltd. | Technique for improving the wear resistance of a wire matrix printing head |
US4921364A (en) * | 1985-09-10 | 1990-05-01 | Citizen Watch Co., Ltd. | Dot matrix print head having easily removable magnets |
US5372437A (en) * | 1992-04-24 | 1994-12-13 | Citizen Watch Co., Ltd. | Print head of wire-dot printer and production method thereof |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5762048U (ja) * | 1980-09-30 | 1982-04-13 |
-
1982
- 1982-11-29 JP JP20881082A patent/JPS5998867A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5762048U (ja) * | 1980-09-30 | 1982-04-13 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4921364A (en) * | 1985-09-10 | 1990-05-01 | Citizen Watch Co., Ltd. | Dot matrix print head having easily removable magnets |
US4812061A (en) * | 1986-08-28 | 1989-03-14 | Tokyo Electric Co., Ltd. | Technique for improving the wear resistance of a wire matrix printing head |
US5372437A (en) * | 1992-04-24 | 1994-12-13 | Citizen Watch Co., Ltd. | Print head of wire-dot printer and production method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0361594B2 (ja) | 1991-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4674896A (en) | Printing mechanism for an impact matrix printer | |
JPH03205159A (ja) | ワイヤドット印字ヘッド | |
JPS5998867A (ja) | インパクト型ドツト印字ヘツド | |
JPH07125265A (ja) | ドットインパクト式印字ヘッド | |
US4461207A (en) | Actuator mechanism for a printer or the like using dual magnets | |
JPS6149850A (ja) | 印字ヘツド | |
JPH0221395B2 (ja) | ||
JPH0411391B2 (ja) | ||
JP3067009B2 (ja) | ワイヤドット印字ヘッド及びその駆動方法 | |
JPH01114456A (ja) | ドットプリンタの印字ヘッド | |
JP3256609B2 (ja) | 印字ヘッド | |
JPH02223453A (ja) | プリンタ印字ヘッド | |
JPH059175Y2 (ja) | ||
JPS6354256A (ja) | ドツトプリンタヘツド | |
JPH0558291U (ja) | ワイヤドット印字ヘッド | |
JPH0716438Y2 (ja) | ワイヤドット印字ヘッド | |
JPH05338214A (ja) | ワイヤドット印字ヘッド | |
JPS6110465A (ja) | ドツトプリンタの印字ヘツド | |
JPS5836471A (ja) | 印字機における印字針駆動装置 | |
JPH0464452A (ja) | 十字ばね使用の印字ヘッド | |
JPH0546439U (ja) | ワイヤドット印字ヘッド | |
JPS624238B2 (ja) | ||
JPH03132361A (ja) | インパクトドットヘッド | |
JPH02527A (ja) | ドットプリンタにおける印字ヘッドの製造方法 | |
JPH021329A (ja) | 印字ヘッド |