JPS5997217A - インピ−ダンス変換回路 - Google Patents
インピ−ダンス変換回路Info
- Publication number
- JPS5997217A JPS5997217A JP20716682A JP20716682A JPS5997217A JP S5997217 A JPS5997217 A JP S5997217A JP 20716682 A JP20716682 A JP 20716682A JP 20716682 A JP20716682 A JP 20716682A JP S5997217 A JPS5997217 A JP S5997217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- voltage
- pair
- transistor
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H11/00—Networks using active elements
- H03H11/02—Multiple-port networks
- H03H11/40—Impedance converters
Landscapes
- Networks Using Active Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、負荷インピーダンスに比例する入力インピ
ーダンスを持った電圧入力形のインピーダンス変換回路
に関するもので、集積回路化に適したものである。
ーダンスを持った電圧入力形のインピーダンス変換回路
に関するもので、集積回路化に適したものである。
インピーダンス変換回路は、第1図に西端子回路網とし
て示すように、入力電圧Vlおよび入力電流I!に対し
て出力電圧V2 、出力電流I2が負荷インピーダンス
zLと比例関係にあ)、その動作は下式(11で示され
る。
て示すように、入力電圧Vlおよび入力電流I!に対し
て出力電圧V2 、出力電流I2が負荷インピーダンス
zLと比例関係にあ)、その動作は下式(11で示され
る。
上式(1)において、A=)0 、D)0 、B=C=
0となるものをインピーダンス変換回路と呼ぶ。
0となるものをインピーダンス変換回路と呼ぶ。
図において、v1nFi入力電圧源、Zsは入力抵抗で
ある。
ある。
ところで、近年各回路の集積化に伴なって上述したイン
ピーダンス変換回路をバイポーラ集積回路で実現するこ
とが望まれている。
ピーダンス変換回路をバイポーラ集積回路で実現するこ
とが望まれている。
この発明は上記のような事情を鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、集積回路化に最適なインピー
ダンス変換回路を提供することである。
その目的とするところは、集積回路化に最適なインピー
ダンス変換回路を提供することである。
すなわち、この発明においては、電圧フォロワから成る
電圧電流変換器に入力電圧を供給するとともに第1のカ
レントミラー回路から電流を供給して入力電圧に対応し
た電流を得、この電流に対応した電流を第1のカレント
ミラー回路から第2のカレントミラー回路に供給し、上
記第2のカレントミラー回路によって得た電流を前記電
圧電流変換器の入力端に帰還することによシ、電圧電流
変換器に接続した負荷インピーダンスに比例した入力イ
ンピーダンスを有するように構成したものである。
電圧電流変換器に入力電圧を供給するとともに第1のカ
レントミラー回路から電流を供給して入力電圧に対応し
た電流を得、この電流に対応した電流を第1のカレント
ミラー回路から第2のカレントミラー回路に供給し、上
記第2のカレントミラー回路によって得た電流を前記電
圧電流変換器の入力端に帰還することによシ、電圧電流
変換器に接続した負荷インピーダンスに比例した入力イ
ンピーダンスを有するように構成したものである。
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第2図はその構成を示すもので、電圧フォロワか
ら成る電圧電流変換器11(NPN形のトランジスタQ
l )と正電源[有](電源の一方)との間にPNP
形のトランジスタQ21Q3から成る第1カレントミラ
ー回路12を設けるとともに、上記トランジスタQ1の
エミッタと接地点間に負荷インピーダンスZLを接続し
、トランジスタQ1のペース側入力端子13に入力電圧
V、および入力電流Ile供給する。そして、上記カレ
ントミラー回路12によって得たトランジスタQ1のコ
レクタ・エミッタ間電流に対応した電流ICB k、一
端が負電源e(’t4η・λの他方)に接続されNPN
)ランゾスタQ4〜Q6から成る紀2カレントミラー
回路14に供給する。このカレントミラー回路ノ4で得
たトランジスタQ1のコレクタ・エミッタ間電流に対応
した’rL M’+t k )ランノスタQ1のペース
に帰還し。
する。第2図はその構成を示すもので、電圧フォロワか
ら成る電圧電流変換器11(NPN形のトランジスタQ
l )と正電源[有](電源の一方)との間にPNP
形のトランジスタQ21Q3から成る第1カレントミラ
ー回路12を設けるとともに、上記トランジスタQ1の
エミッタと接地点間に負荷インピーダンスZLを接続し
、トランジスタQ1のペース側入力端子13に入力電圧
V、および入力電流Ile供給する。そして、上記カレ
ントミラー回路12によって得たトランジスタQ1のコ
レクタ・エミッタ間電流に対応した電流ICB k、一
端が負電源e(’t4η・λの他方)に接続されNPN
)ランゾスタQ4〜Q6から成る紀2カレントミラー
回路14に供給する。このカレントミラー回路ノ4で得
たトランジスタQ1のコレクタ・エミッタ間電流に対応
した’rL M’+t k )ランノスタQ1のペース
に帰還し。
このトランジスタQlのエミッタ側の出方端子15から
出力電圧V2および電流■2を得る。
出力電圧V2および電流■2を得る。
上記のような構成にお員て動作f:説明する。
入力端子13に入力電圧V1が印加されるとトランジス
タQlのペース電圧はV□となシ、この時の出力電圧V
2は入力電圧V1からトランジスタQ1のペース・エミ
ッタ間電圧VnEk引いた値と等しくなるので、出カ′
亀圧■2および電流rzFi下弐f下式 、 (31で
示される。
タQlのペース電圧はV□となシ、この時の出力電圧V
2は入力電圧V1からトランジスタQ1のペース・エミ
ッタ間電圧VnEk引いた値と等しくなるので、出カ′
亀圧■2および電流rzFi下弐f下式 、 (31で
示される。
V 1 = V 2 +VBE −−−(21
今、トランジスタQ1のペース接地電流増幅率αが”1
1+とすると、トランジスタQ1のコレクタ電流はI2
に等しくなる。カレントミラー回路12.14の電流伝
達比をそれぞれr12+r14とし、トランジスタQ1
のペース電流を坤;視できるものとすると、入力電流1
14’i、Il= I12”I14 m I2
・−曲(4)となる。従って、入力電圧V、がトラ
ンジスタ舶のペース・エミッタ間電圧VBHに比べて十
分大@lA場合には「vlさV2Jとな夛1人出方電圧
の比例関係が得られる。この場合の伝達行列は下式(5
)で示されるようになる。
今、トランジスタQ1のペース接地電流増幅率αが”1
1+とすると、トランジスタQ1のコレクタ電流はI2
に等しくなる。カレントミラー回路12.14の電流伝
達比をそれぞれr12+r14とし、トランジスタQ1
のペース電流を坤;視できるものとすると、入力電流1
14’i、Il= I12”I14 m I2
・−曲(4)となる。従って、入力電圧V、がトラ
ンジスタ舶のペース・エミッタ間電圧VBHに比べて十
分大@lA場合には「vlさV2Jとな夛1人出方電圧
の比例関係が得られる。この場合の伝達行列は下式(5
)で示されるようになる。
A=1 、 B=O
C=0 * D−=r12 s rl<’i0上式(5
)は、前式(1)で示したインピーダンス変換回路の定
義に合致している。
)は、前式(1)で示したインピーダンス変換回路の定
義に合致している。
前記第2図においては、カレントミラー回路12.14
の伝達比rllsr14はそれぞれr r 12 =1
# r 14 =2 Jとなっているので伝達行列は
、 となる。
の伝達比rllsr14はそれぞれr r 12 =1
# r 14 =2 Jとなっているので伝達行列は
、 となる。
上述したインピーダンス変換回路は、第3図に示すブロ
ックダイアダラムで表わせる。この回路は前記第1図に
おける人出方錫の一方の電位を接地電位として共通化し
たものと等価である。
ックダイアダラムで表わせる。この回路は前記第1図に
おける人出方錫の一方の電位を接地電位として共通化し
たものと等価である。
このような構成によれば、負荷インピーダンスに比例し
た入力インピーダンスが得られる。
た入力インピーダンスが得られる。
また、第1カレントミラー回路を形成するトランジスタ
Q2とQ3とのエミツタ面積比、あるいは第2カレント
ミラー回路14f形成するトランジスタQ4とQs=Q
a とのエミツタ面積比を変えることによって電流伝達
比r12 a I14を変化させ、入力端子13に帰還
する電流を自由に設定できるので、所望のインピーダン
ス変換特性を有するインピーダンス変換回路が得られる
。
Q2とQ3とのエミツタ面積比、あるいは第2カレント
ミラー回路14f形成するトランジスタQ4とQs=Q
a とのエミツタ面積比を変えることによって電流伝達
比r12 a I14を変化させ、入力端子13に帰還
する電流を自由に設定できるので、所望のインピーダン
ス変換特性を有するインピーダンス変換回路が得られる
。
上記第2図の回路の動作特性を調べるために纂4図に示
すような回路を形成して実験を行なった。図において、
Vsは可変直流電源(0〜l0V)。
すような回路を形成して実験を行なった。図において、
Vsは可変直流電源(0〜l0V)。
R8は入力抵抗(1にΩ)sRx、は負荷抵抗(lkΩ
)、PNP形のトランジスタQ7およびNPN形のトラ
ンジスタQ8はそれぞれカレントミラー回路12.14
の出力電流の補正用のトランジスタであジ、電源電圧V
cc = 10 Vs カレントミラー回路12.14
の電流伝達比rlfier□4をそれぞれr r 12
=1 h r 14 =2Jとしている。このインピ
ーダンス変換回路の特性の理論式は下式で示すようにな
る。
)、PNP形のトランジスタQ7およびNPN形のトラ
ンジスタQ8はそれぞれカレントミラー回路12.14
の出力電流の補正用のトランジスタであジ、電源電圧V
cc = 10 Vs カレントミラー回路12.14
の電流伝達比rlfier□4をそれぞれr r 12
=1 h r 14 =2Jとしている。このインピ
ーダンス変換回路の特性の理論式は下式で示すようにな
る。
Vs = Rs Is + VBIC+RL Ii
、・・・・・・・・(7)I、=−2I2
凹・曲(8)抵抗Rs s RLは共
KlkΩであるので、VB= 3 RI 2 + V
BK ・”−−+75となシ、入力電圧Vlは
、 V 1= VS RI 1 = Vs +2RI 2
となる。トランジスタQ1のペース−エミッタ間電圧V
IKを無視できるものとすると、入力室抗値が図となっ
て入力端子13に接続されたととに相当する。また、出
力電圧V2は、となる。第5図に、印加する直流電源V
sの電圧に対する出力電圧v2の実測値を実線で、上式
(101による理論値を破線で示す。
、・・・・・・・・(7)I、=−2I2
凹・曲(8)抵抗Rs s RLは共
KlkΩであるので、VB= 3 RI 2 + V
BK ・”−−+75となシ、入力電圧Vlは
、 V 1= VS RI 1 = Vs +2RI 2
となる。トランジスタQ1のペース−エミッタ間電圧V
IKを無視できるものとすると、入力室抗値が図となっ
て入力端子13に接続されたととに相当する。また、出
力電圧V2は、となる。第5図に、印加する直流電源V
sの電圧に対する出力電圧v2の実測値を実線で、上式
(101による理論値を破線で示す。
上述した(5)式の伝達行列式において、負荷のインピ
ーダンスkZLとすると、 である。このインピーダンス変換回路を入力側から見た
時の入力インピーダンスZinは、であシ、入力インピ
ーダンスzinは負荷インピーダンスに比例している。
ーダンスkZLとすると、 である。このインピーダンス変換回路を入力側から見た
時の入力インピーダンスZinは、であシ、入力インピ
ーダンスzinは負荷インピーダンスに比例している。
第6図は、負荷として容量CLを使用した場合の回路図
を示すもので、図において、第2図あるいは第4図と同
一構成部は同じ符号を付してその説明は省略する。負荷
として容量Ct、t”使用する場合は、この容量CLに
充電された電荷を放電するためにトランジスタQ1のエ
ミッタ・ペース間にダイオードDf!:接続する。また
、この回路は閉ループを形成しているためトランジスタ
Q!のペースと接地点間に発振防止用のコンデン?C!
tk設けている。この場合の入力インピーダンスZin
は、 z 、 n= (j =yr7V)
−−= elljωCLXrt2r14 となるので、負荷容fCr、がr1□r14倍になった
ものと等価である。従って、rtzrti=2とすると
入力側から見て2倍の容量(2CL)のコンデンサが接
続されているものと等価であシ、小さな容量のコンデン
サで大きな時定数が得られる。
を示すもので、図において、第2図あるいは第4図と同
一構成部は同じ符号を付してその説明は省略する。負荷
として容量Ct、t”使用する場合は、この容量CLに
充電された電荷を放電するためにトランジスタQ1のエ
ミッタ・ペース間にダイオードDf!:接続する。また
、この回路は閉ループを形成しているためトランジスタ
Q!のペースと接地点間に発振防止用のコンデン?C!
tk設けている。この場合の入力インピーダンスZin
は、 z 、 n= (j =yr7V)
−−= elljωCLXrt2r14 となるので、負荷容fCr、がr1□r14倍になった
ものと等価である。従って、rtzrti=2とすると
入力側から見て2倍の容量(2CL)のコンデンサが接
続されているものと等価であシ、小さな容量のコンデン
サで大きな時定数が得られる。
第7図に示すように、入力信号vInとして・母ルス状
信号を印加すると、コンデンサCLの充電過程において
はインピーダンス変換が働き、コンデンサCLの放電時
にはインピーダンス変換は1劫かないので、図示するよ
うに出力電圧V2は立ち上がシが遅く立ち下がシが早く
なる。入出力電圧Vl 、V2の立上多時定数は2Rs
C’L、立下が9時定数にR8CLである。つまり、小
さな容量のコンデンサで大きな時定数が実現でき、例エ
バo −−fスフイルタ等のように比較的大きな容量の
コンデンサを使用するものにこの発明を適用すれば、パ
ターン面@を縮小でき高集積化が可能となる。Rs=1
にΩ、Ci、 = 0.1μFとした場合の立上りおよ
び立下フ時定数を測定したところ、立上多時定数は0.
23 m5ec 1立下シ時定数は0.12m5ecと
なシ、立上し時定数は立下多時定数の略2倍になってい
ることを確認できた。
信号を印加すると、コンデンサCLの充電過程において
はインピーダンス変換が働き、コンデンサCLの放電時
にはインピーダンス変換は1劫かないので、図示するよ
うに出力電圧V2は立ち上がシが遅く立ち下がシが早く
なる。入出力電圧Vl 、V2の立上多時定数は2Rs
C’L、立下が9時定数にR8CLである。つまり、小
さな容量のコンデンサで大きな時定数が実現でき、例エ
バo −−fスフイルタ等のように比較的大きな容量の
コンデンサを使用するものにこの発明を適用すれば、パ
ターン面@を縮小でき高集積化が可能となる。Rs=1
にΩ、Ci、 = 0.1μFとした場合の立上りおよ
び立下フ時定数を測定したところ、立上多時定数は0.
23 m5ec 1立下シ時定数は0.12m5ecと
なシ、立上し時定数は立下多時定数の略2倍になってい
ることを確認できた。
第8図は、この発明の他の実施例を示すもので、上記第
2図、第4図および第6図の回路においては、出力電圧
v2に重代(2)に示したようにトランジスタQ4のペ
ース・エミッタ間゛心圧VBEによる誤差があるため、
これを補正するものである。すなわち、電圧電流変換器
11として第1のカレントミラー回路12と負荷zLと
の間にNPN形のトランジスタQl全M続するとともに
、非反転入力端(→→に入力電圧Vinが供給され反転
入力端(→に上記トランジスタQ1のエミッタ側電圧が
供給されその出力でトランジスタQlを導通制御するオ
ペアンfx6を設けたものである。このような構成によ
れば、トランジスタQ1はそのエミッタ電位と入力電圧
vlnとの比較出力で導通制御されるので、出力にはト
ランジスタQlのペース・エミッタ間電圧VaEによる
誤差が現れなho なお、出力端子15と接地点間に接続された直流電流源
I8は負荷インピーダンスzLの電荷の放電用であシ、
正電源のと入力端子13間尾接続された直流電流源より
は上記直流゛電流源工。によって出力電圧v2のレベル
が低下するのを防止するための補正用の電流源である。
2図、第4図および第6図の回路においては、出力電圧
v2に重代(2)に示したようにトランジスタQ4のペ
ース・エミッタ間゛心圧VBEによる誤差があるため、
これを補正するものである。すなわち、電圧電流変換器
11として第1のカレントミラー回路12と負荷zLと
の間にNPN形のトランジスタQl全M続するとともに
、非反転入力端(→→に入力電圧Vinが供給され反転
入力端(→に上記トランジスタQ1のエミッタ側電圧が
供給されその出力でトランジスタQlを導通制御するオ
ペアンfx6を設けたものである。このような構成によ
れば、トランジスタQ1はそのエミッタ電位と入力電圧
vlnとの比較出力で導通制御されるので、出力にはト
ランジスタQlのペース・エミッタ間電圧VaEによる
誤差が現れなho なお、出力端子15と接地点間に接続された直流電流源
I8は負荷インピーダンスzLの電荷の放電用であシ、
正電源のと入力端子13間尾接続された直流電流源より
は上記直流゛電流源工。によって出力電圧v2のレベル
が低下するのを防止するための補正用の電流源である。
(Ia””Ib)第9図および第10図はこの発明の他
の実施例を示すもので、上記各実施例では負荷インピー
ダンスZ、の一端を接地したが、負荷インピーダンスz
Lを接地電位から開放したものである。
の実施例を示すもので、上記各実施例では負荷インピー
ダンスZ、の一端を接地したが、負荷インピーダンスz
Lを接地電位から開放したものである。
第9図の回路においては、前記紀2図の回路を対称配置
したものに相当する。すなわち、入力電圧ViH* V
ia’が供給されこの電圧に比例した電流を得る′就圧
フォロワから成る一対の電圧電流変換器11 、11’
(NPN形のトランジスタQl。
したものに相当する。すなわち、入力電圧ViH* V
ia’が供給されこの電圧に比例した電流を得る′就圧
フォロワから成る一対の電圧電流変換器11 、11’
(NPN形のトランジスタQl。
Qt’)’z設け、この電圧電流変換器11 、11’
と正電源の電源の一方との間にPNP形のトランジスタ
Q2−Q3およびQ2’lQ3’から成る第1.第2カ
レントミラー回路zz、x:12配設するとともに、電
圧電流変換器11 、11’と負電源e(電源の他方)
との間に一対の第1゜第2定電流源I8.Ial′(i
:配設する。さらに、エミッタが負電源eにそれぞれ接
続されたNPN形トランジスタQ4 、QSおよびQ
4’ + Q 5’から成る一対の第3.i4カレン
トミラー回路14゜14′を設け、上記カレントミラー
回路12 、12’の出力全供給し、カレントミラー回
路14 、14’の出力をトランジスタQIIQI’の
ペースに帰還する。また、正電源のから一対の第3.第
4直流定電流源Ib、 Ib/’に介して上記トランジ
スタQt+Ql’のペースに定電流を供給し、このトラ
ンジスタQt*Ql’のエミッタ側出力端子15 、1
5’間に負荷Zt、に接続して成る。
と正電源の電源の一方との間にPNP形のトランジスタ
Q2−Q3およびQ2’lQ3’から成る第1.第2カ
レントミラー回路zz、x:12配設するとともに、電
圧電流変換器11 、11’と負電源e(電源の他方)
との間に一対の第1゜第2定電流源I8.Ial′(i
:配設する。さらに、エミッタが負電源eにそれぞれ接
続されたNPN形トランジスタQ4 、QSおよびQ
4’ + Q 5’から成る一対の第3.i4カレン
トミラー回路14゜14′を設け、上記カレントミラー
回路12 、12’の出力全供給し、カレントミラー回
路14 、14’の出力をトランジスタQIIQI’の
ペースに帰還する。また、正電源のから一対の第3.第
4直流定電流源Ib、 Ib/’に介して上記トランジ
スタQt+Ql’のペースに定電流を供給し、このトラ
ンジスタQt*Ql’のエミッタ側出力端子15 、1
5’間に負荷Zt、に接続して成る。
このよう力構成によれば、任意の負荷インピーダンスを
フローティング状態で入力端子13゜13′間に得られ
る。従って、回路網の任意のノード間に接続可能である
。
フローティング状態で入力端子13゜13′間に得られ
る。従って、回路網の任意のノード間に接続可能である
。
第10図はさら【この発明の他の実施例を示すもので、
上記第9図の回路と同様に、前記第8図の回路を対称配
置して負荷インピーダンスZLk接地電位から解放した
ものである。このような構成においても上記第9図の実
施例と同様な動作を行ない、トランジスタQl eQt
’のペース・エミッタ間電圧VBFjの誤差がないイン
ピーダンス変換回路が得られる。
上記第9図の回路と同様に、前記第8図の回路を対称配
置して負荷インピーダンスZLk接地電位から解放した
ものである。このような構成においても上記第9図の実
施例と同様な動作を行ない、トランジスタQl eQt
’のペース・エミッタ間電圧VBFjの誤差がないイン
ピーダンス変換回路が得られる。
以上説明したようにこの発明によれば、集積回路化に最
適なインピーダンス変換回路が得られる。
適なインピーダンス変換回路が得られる。
第1図はインピーダンス変換回路のブロック図、第2図
はこの発明の一実施例に係るインピーダンス変換回路を
示す図、第3図は上記第2図のインピーダンス変換回路
をブロック化して示す図、紀4図はこの発明によるイン
ピーダンス変換回路の動作を確認するために使用した実
験回路図、第5図は上記第4図の実験回路だおける印加
電圧と出力電圧との特性図、第6図はこの発明の他の実
施例を示す回路図、第7図は上記第6図の回路の動作全
説明するためのタイミングチャート、第8図〜第10図
はそれぞれこの発明の他の実施例を示す回路図である。 vl・・・入力電圧、Il・・・入力電流、v2・・・
出力電圧、I2・・・出力電流、11・・・電圧電流変
換器、x2.i2′、i4.x4’・・・カレントミラ
ー回路、13・・・入力端子、15・・・出力端子、1
6゜16’・・・オペアンプ、Ql−Qs a Qt
’〜Qs’・・・トランジスタ、I、、Iユt、 Ib
、 Ibz・・・定電流源、D・・・ダイオード、CL
・・・負荷容i、Cxx・・・コンデンサ、■・・・正
電源、e・・・負電源。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 2
はこの発明の一実施例に係るインピーダンス変換回路を
示す図、第3図は上記第2図のインピーダンス変換回路
をブロック化して示す図、紀4図はこの発明によるイン
ピーダンス変換回路の動作を確認するために使用した実
験回路図、第5図は上記第4図の実験回路だおける印加
電圧と出力電圧との特性図、第6図はこの発明の他の実
施例を示す回路図、第7図は上記第6図の回路の動作全
説明するためのタイミングチャート、第8図〜第10図
はそれぞれこの発明の他の実施例を示す回路図である。 vl・・・入力電圧、Il・・・入力電流、v2・・・
出力電圧、I2・・・出力電流、11・・・電圧電流変
換器、x2.i2′、i4.x4’・・・カレントミラ
ー回路、13・・・入力端子、15・・・出力端子、1
6゜16’・・・オペアンプ、Ql−Qs a Qt
’〜Qs’・・・トランジスタ、I、、Iユt、 Ib
、 Ibz・・・定電流源、D・・・ダイオード、CL
・・・負荷容i、Cxx・・・コンデンサ、■・・・正
電源、e・・・負電源。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 2
Claims (7)
- (1)入力電圧が供給されこの電圧に比例した電流を得
る電圧フォロワから成る電圧電流変換器と、上記電圧電
流変換器に入力電圧に対応した電流全供給する第1カレ
ントミラー回路と、上記カレントミラー回路から供給さ
れる電流で制御されこの電流に対応した電流を電圧電流
変換器の入力端に帰還する第2力l/ントミラ−回路と
を具備し、上記電圧電流変換器と接地点間に接続された
負荷に比例した入力インピーダンスを電圧電流変換器と
負荷との接続点から得るように構成したことを特徴とす
るインピーダンス変換回路。 - (2)上記電圧電流変換器は、コレクタが上記第1カレ
ントミラー回路に接続されエミッタが負荷を介して接地
されるとともに、ベースに入力電圧が供給されるNPN
形のトランジスタから成シ、とのトランジスタのエミッ
タから出力を得るように構成したことを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載のインピーダンス変換回路。 - (3)上記電圧電流変換器は、コレクタが上記第1カレ
ントミラー回路に接続されエミッタが負荷容量を介して
接地されるとともに、ペースに入力電圧が供給されるN
PN形のトランジスタと、上記トランジスタのエミッタ
・ベース間に接続されるダイオードと、このトランジス
タのペースと接地点間に接続される発振防止用のコンデ
ンサとから成シ、上記トランジスタのエミッタから出力
を得るように構成したことを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載のインピーダンス変換回路。 - (4)上記電圧電流変換器は、コレクタが上記第1カレ
ントミラー回路に接続されエミッタが負荷を介して接地
されるNPN形のトランジスタと、非反転入力端に入力
電圧が供給され反転入力端に上記トランジスタのエミッ
タ電圧が供給され出力で上記トランジスタを導通制御す
るオベアンフトから成シ、上記トランジスタのエミッタ
から出力を得るようFC′#!を成したことを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載のインピーダンス変換回路
。 - (5)差動入力電圧が供給されこの電圧に比例した電流
を得る電圧フォロワから成る一対の電圧電流変換器と、
この電圧電流変換器それぞれと電源の一方との間に接続
され差動入力電圧に対応した電流を上記一対の電圧電流
変換器に供給する一対の第1.第2カレントミラー回路
と、上記一対の電圧電流変換器それぞれと電源の他方と
の間に接続される一対の第1.第2定電流源と、一端が
電源の他方に接続され上記第1゜第2カレントミラー回
路から供給される電流で制御されこの電流に対応した電
流を上記一対の電圧電流変換器の入力端に帰還する一対
の第3゜第4カレントミラー回路と、前記一対の電圧電
流変換器それぞれの入力端に定電流を供給する一対の第
3.第4定電流源とを具備し、上記一対の電圧電流変換
器と第1.第2定電流源との接Ah点間に配設された負
荷に応じてインピーダンス変換された出力をこの負荷の
両端から得るように構成したことを特徴とするインピー
ダンス変換回路。 - (6)上記一対の電圧電流変換器は、コレクタが上記第
1おるいは第2カレントミラー回路に接続されエミッタ
が負荷全弁して共通接続されるとともに差動入力電圧で
導通制御される一対のNPN形トランジスタから成り、
上記負荷の両端から出力を得るように構成したことを特
徴とする特許請求の範囲第5項記載のインピーダンス変
換回路。 - (7)上記一対の電圧電流変換器は、コレクタが上記第
1あるいは第2カレントミラー回路に接続されエミッタ
が負荷を介して共通接続される一対のNPN形トランジ
スタと、非反転入力端に差動入力電圧が供給され反転入
力端に上記一対のトランジスタのエミッタ電圧がそれぞ
れ供給され出力で上記一対のトランジスタを導通制御す
る一対のオペアンプとから成シ、上記負荷の両端から出
力を得るように構成したことを特徴とする特許請求の範
囲第5項記載のインピーダンス変換回路。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20716682A JPS5997217A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | インピ−ダンス変換回路 |
US06/554,907 US4591739A (en) | 1982-11-26 | 1983-11-25 | Impedance conversion circuit |
DE19833342735 DE3342735A1 (de) | 1982-11-26 | 1983-11-25 | Impedanzwandlerschaltung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20716682A JPS5997217A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | インピ−ダンス変換回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5997217A true JPS5997217A (ja) | 1984-06-05 |
JPH0156566B2 JPH0156566B2 (ja) | 1989-11-30 |
Family
ID=16535316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20716682A Granted JPS5997217A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | インピ−ダンス変換回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5997217A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6411406A (en) * | 1987-07-03 | 1989-01-17 | Toshiba Corp | Voltage/current converting circuit |
JPH03113910A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | インピーダンス変換回路 |
US7364190B2 (en) | 2002-01-25 | 2008-04-29 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Igniter for air bag system |
-
1982
- 1982-11-26 JP JP20716682A patent/JPS5997217A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6411406A (en) * | 1987-07-03 | 1989-01-17 | Toshiba Corp | Voltage/current converting circuit |
JPH03113910A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | インピーダンス変換回路 |
US7364190B2 (en) | 2002-01-25 | 2008-04-29 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Igniter for air bag system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0156566B2 (ja) | 1989-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4281377A (en) | Power supply circuits | |
JPS63227210A (ja) | 特にスイッチ−モード電力供給のための周期信号の発生器 | |
JPS5997217A (ja) | インピ−ダンス変換回路 | |
US3803503A (en) | Neutralized driver amplifier circuit | |
JP3111460B2 (ja) | 電圧/絶対値電流コンバータ回路 | |
US4051428A (en) | Current control circuit with current proportional circuit | |
US6911849B2 (en) | Chopper type comparator having input voltage conversion circuit outputting converted input voltage lower than withstand voltage of inverter | |
US3908170A (en) | Hybrid video amplifier | |
JPS61224715A (ja) | アクテイブフイルタ−回路 | |
US3195065A (en) | Temperature stabilization of transistor amplifiers | |
JP2931701B2 (ja) | クランプ回路 | |
KR930011682B1 (ko) | 주신호통로와 하이패스필터특성의 보조적인 신호통로를 가지는 노이즈 감소회로 | |
JP3036756B2 (ja) | 発振回路 | |
US6744306B2 (en) | Filter circuit | |
JPS5947396B2 (ja) | ホ−ルド回路 | |
JPS6318959A (ja) | 正電圧−負電圧変換回路 | |
KR100253333B1 (ko) | 전압분배를 위한 저항배열의 저항 부정합 보정회로 | |
JPH0246020A (ja) | エミッタ結合論理回路 | |
SU1727117A1 (ru) | Стабилизатор посто нного напр жени | |
SU517115A1 (ru) | Транзисторный конвертор | |
JPS6229924B2 (ja) | ||
SU1231578A1 (ru) | Усилитель мощности | |
SU1467718A1 (ru) | Преобразователь посто нного напр жени | |
SU1102019A1 (ru) | Дифференциальный усилитель | |
JPH0139014Y2 (ja) |