JPS5996631A - プラズマデイスプレイパネル - Google Patents

プラズマデイスプレイパネル

Info

Publication number
JPS5996631A
JPS5996631A JP57206743A JP20674382A JPS5996631A JP S5996631 A JPS5996631 A JP S5996631A JP 57206743 A JP57206743 A JP 57206743A JP 20674382 A JP20674382 A JP 20674382A JP S5996631 A JPS5996631 A JP S5996631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
main
panel
electrodes
main electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57206743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336102B2 (ja
Inventor
Osamu Taneda
修 種田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57206743A priority Critical patent/JPS5996631A/ja
Priority to US06/555,088 priority patent/US4613794A/en
Publication of JPS5996631A publication Critical patent/JPS5996631A/ja
Publication of JPS6336102B2 publication Critical patent/JPS6336102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/29Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using self-shift panels with sequential transfer of the discharges from an input position to a further display position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラズマディスプレイパネル(以下PLIPと
称する。)に四し、特に電タエ転移機能を有するAC型
PDPの駆動回路数の削減にNするものである。
従来よく知られている様に、PI)Pには内部電極型(
I)C型)と外地電極型(AC型〕の両名に於いて提案
されており、IJc型に於いては通常のXYドツトマト
リックス型パネルに多相電源躯勤による種火の自己走査
機能を利用する事によって、パネルの駆動回路数を派ら
す方法が提案されている。
一方AC型パネルに於いては、リフレッシュ型とメモリ
型とが実用化されており、リフレッシュ型は動作電圧範
囲が広く安定な動作を得ることができるという利点があ
り、メモリ型は情報の表示が時分割ではなく全時間表示
である為商い輝度が得られるという利点′IC弔してい
る。しかしながら、両省のAC[qパネルに於いては、
(mxn)個のセルを凧絢するのに(m十n)個の駆動
回路が必要であり、上記DC自己走査3JPDPに比べ
ると駆動回路数がはるかに多く、従ってコストsになる
という欠点を弔している。また、す7レツシー型PDP
に於いては動作電圧範囲が非常に狭く、安定な動作を得
ることがt比しいことが欠点としてろけられている。
一力、AC型に於いて自己走査機能を利用して駆動回路
数の削減をi[っているものもあり、その1つに+tK
 3’rjsの転移槍能を利用した所間電荷転移型FD
Pがあり、他の1つにプライミング効果を利用したセル
フシフ14’JJPがある。前者の情報転送速度が約2
,800文字/秒であるのに対し、後者のシフト速度は
約280文字/秒であり、シフト速度が前者の約1/1
0であり、従って後者のパネルはその用途範囲が必然的
に限られでし葦う。
広範な用途が期待できる電荷転移型PI)Pはパネル上
部基板下面およびパネル下部基板上m1にそれぞれ相対
向して#1は平行に配置されその表向が誘電体膜で被覆
された主%L&群と、この主電極群の両側にその主1h
極群とは#ま平行に配置されその電極表面が誘電体膜で
被覆されていない補助1t&群と、前記主電極群にeよ
は直焚する様に形成された絶縁物の隔壁lfヲ含んで構
成される。
第1図は、かかる電向転8型パネルの電極配置を説明す
るだめのパネル断面図である。ただしここでは読切の便
宜上主電極の数′f:12にト(定している。
誘電体膜7で被覆された表示主電極4および5は、パネ
ル上部基板8の下面およびパネル下部基板9の上向に順
に並ぶように互いに平行に配置され、図中A I −A
 3、B1〜B3、C1〜C3およびD1〜」)3はそ
れぞれ共辿V<1パネル内に接続されパネルの端子部へ
引き出されており、これら4本の主電極端子には、4相
のクロックパルスφA〜φDが印加される。この4 (
1iIr+宛に区分された主電極群A〜Dが1 (16
1の表示セルを構成しており、例えばA1〜D1がセル
1、A2〜D2がセル2である。そして表面が誘電体膜
で被覆されていない補助電極3が、前記主’F14.&
A Iへ十電荷を注入する為の書き込み電極と17て配
置岡、されており、またその表面が誘電体膜で被覆され
ていない補助電極6がD3の十電荷を吸収する為の消去
電極として配置されている。
パネル上部基板8の下面およびパネル下部基板9の上面
に相対向して形成された、その表面が誘電体膜で被覆さ
れた補助電極1、および2は十電荷による賢き込みを確
実なものとする為に常時放電を生成させておく為のキー
プアライブ電極である。
次にこのパネルの動作を第2図に示す波形を径照し簡単
に説明する。
まず最初に、キーグアライプ電&1と2の間に逆相のパ
ルス金印加して放電を開始させ、パネルの動作中常時放
電させておき主電極A1への書き込みを確実に行なう為
の抽入放電として利用する。
次に主電極A 1−A 3に共2mに印加するパルス波
形φAを用意し、非選択時は■Sにタランクし、選択時
に0■となるパルス波形を印加する。このoVのパルス
波形にタイミングを合わせて、書き込み電極3にVIな
るパルス波形φ■を印加すると(■I+V8)なる電圧
により書き込みtri、&3と主電極A1間に放電が生
成され十電荷が主電極A1間に蓄積される。書き込み電
極3に移行した電子は誘電体を被覆していない書き込み
電極3にょシ速やかにとり去られる為、放電が停止後も
主電極Al上に蓄積された十電荷は再結合することなく
保持されることになる。従って書キ込み%、電極による
主電極A1への十電竹による有き込みが行なわれること
になる。もしもφAの選択時(OV)に書き込み電極3
にVIなるパルス波形が印加されなけれは主電極A1へ
の1込牟は行なわれない。次に第2図に示す様に、主電
極B1〜B3に対応してφBなるφAと同様のパルス電
圧波形をφAの選択パルス幅たけ位相金ずらして印加す
ると(2V S+V+ )なる1に圧により主電極A1
と主電極B1間に放電が生成され、今肢は十霜、荷が主
電極Bl上に転移することになる。ここでV+d主電極
Al上に蓄積された十電荷による電圧でおる。もしも主
型&A1上に+ta荷が蓄積されていると、主電極Al
と主電極B1間に印加される電圧は(2V8)であり、
かかる電圧によっては放電は開始されない。この様に主
電極01〜C3に対応してφC1主電極D1〜D3に対
応してφBなるパルス電圧波形を、図2に示す様なタイ
ミングにて順次印加していくことにより、放電が圧電極
B1と主電極C1間、主電極℃1と主−tkD1間へと
順次走査されていくのと同時に、1−電荷が主沖、極B
1〜C1〜L)lへとllja次転移していくことにな
る。従って、パルス波形φlはノくネルの列の選択信号
に当り、パルス波形φA〜φDは台き込み走査信号に当
る。次に、この十電荷によって瞥き込まれた情報を表示
するには、前記の≠)き込み走査パルス波形を図3に示
す表示モードのパルス波形に切り換えて、印加すること
により、書き込まれた十電荷は表示セルを形成するA、
 B、C,D電極間を順次往復移動し固定した表示を得
ることができる。また、この青き込まれた情報を消去す
るには、前記表示モード波形を書き込みモード波形に切
換えて、消去電極6に主電極01〜C3と同様な1に圧
波彫金印加し、鵬仄走査會続ると、書き込1れた十電荷
は、消去用1+L極6に達して消滅する。この順次走査
の時に書き込み電極3からの書き込みを止めれはパネル
に書き込まれた情報は全部なくなり、また書き込み電極
3からの暑き込みを行なえは全走査が終了した時点でパ
ネル内の情報は全く新しい情報に更新されることになる
。lラインの様に行電極数が少ない場合には、行電極数
に相当する書き込み用亀&を用意すれは艮いが、ライン
数が多くなり従って行電極数が多くなると、行電極数に
相当する書き込み電極を具備したのでは、貫き込み躯動
回路数が多くなるという欠点が生じ、かかる欠点を解法
する為に、従来の電荷転移型1’l)Pに於いては、4
相の主電極のうちφAおよびφBに対応する主電&をラ
イン毎にに分割する方法が採られている。かかる場合の
動作を第4図に示したパネルの電極構成図および第5図
に示した動作パルス波形を用いて簡単に説明する。尚第
4図に於ては4ラインの場合管側にとり、1ライン当り
の書き込み用11極は簡単の為に3−1,3−2および
3−3の3個に限定している。
各ラインの一貨き込み用電極3−1.3−2.i=−よ
ひ3−3は各々共通に接続されそれぞれφ11、φ■2
およびφ■3なる書き込みパルスが印加される。各ライ
ン共A、H,C,Dの4相の主電極から構成されるの1
あるが、AおよびBの生電極については、各ライン毎に
分割したオ^成とする。即ち、ライン1に相当する生電
極AをA1−1、A2−1.・・・・・とじ、ライン2
に相当する主電極AをA1−2、A2−2、・・・・・
・とじ、ライン4に相当する主t&AをA1−4、A2
−4、・・・・・・とする。同様に主電&Bはライン1
に相当するものfBl −1,B2−1.・・・・・・
とじ、ライン4に相当するものを131−4、B2−4
、・・・・・・とする。
これらの電極にはそれぞれ独立したパルス波形を印加し
、ライン1の主電極AにはφA−1、ライン1の主電極
BにはφB−1、ライン2の主’tb、& A 。
主電極Bにはそれぞれ、φA−2、φB−2なるパルス
派形舎印加し、同様にライン3の主Th、極A 、圧電
極BにはそれぞれφA−11、φB−3、ライン4の主
’に&HにはそれぞれφA−4、φB−4なるパルス波
形を印加する。一方、電極CおよびDは各ライン共通の
%1.極とし、電極c(el、C2、・・・・・・)、
電極D (DI、 B2、・・・・・)にはそれぞれ、
φC1φDなるパルス波形が各ライン共通に印加される
。同第4図に於いて実線で示した、電極群はパネル上部
基版の下面に形成される電極であり、破線で示した電極
群はパイ・ル下部基板の上向に形成される電極である。
第5図は、かかるパネルの動作を示すパルス波形である
。暑き込みはライン単位で行なわれ、ラインlの古き込
みモードに於いては、φA−1およびφB−1に書き込
み走置パルスケ印加し、他のラインのφ人(φA−2、
ψA−8、φA−4)およびφB(φB−2、φB−3
、φB−4)には−誓き込み走査パルスな印加しない。
従って、この時書き込み電極3(3−1,3−2,3−
3)にライン1の情報に対応した書き込みパルス葡印加
することによシ、ライン1に19[望の1i′1報を書
き込むことが可能であり、またこの助+ItJのライン
の情報は維持モードに保持されて分り、ラインlの、i
+1−き込み動作によって(filらの影響をも受けな
い。また同様にライン2の情報な着−き換えたい場合に
は、φA−2およびφB−2に書き込み走査パルスケ印
加し、他のラインのφ人およびφBKtd、Wき込み走
査パルスケ印加しないMlによって、ライン2のみの情
報を書き換えることが可能となる。
以上の説ゆ」から明らかな様に、かかる従来の電荷転移
型PI)Pに於いては、&動回路数の大幅な削減が図ら
れてふ・す、また1個のパルスによって情報を転送する
為、転送速度が非常に速い等の利点ケ有しているが、一
方、ライン数か多くなっだ時φAおよびφBに対応する
主電極を各ライン毎に分割する従来のPJJI’に於い
ては、各ライン毎に主電極A(A、1、A2、A3、・
・・・・つを結線し、これをパネル端子部へ引き出す為
のリード線および各ライン毎に主′h1.極B (13
1、B2、B3、・・・・・・)を結線し、これ葡パネ
ル端子都へ引き出す為のリード線が必要となり、しかも
これらのり一ド純はパネルの表示領域内金、他の主′?
IL極とクロスして布縁される為、キャラクタ−ディス
プレイの如り、表示領域内に表示に使用しないスペース
が存在する場合はともかく、グラフィックナイスプレイ
の如きに到っては、これらのり一ト線を処理フ゛ること
は技術的に極めて因姉な諌題でおった。
本発明の目的は、かかる電荷転移型FDP%に行電極数
が多いクラフィックパネルに於ける前記欠点1’l決し
た、非常に簡単な構造を弔し、しかも駆動回路数も大幅
に削減することができる電荷転移型PDPを提供するこ
とにある。
本発明によるプノズマティスプレイパネルは、パネル上
部基板下面に互いに平行に形成し、その表面が誘電体膜
で被覆された第1の主電&軒と、パネル下部基板上面に
互いに平行に形成し、その表面が誘電体で被覆された第
2の主電極群とをガス空間をはさんで、第1の主7に極
群の各々の電極が、第2の主電極の各々の電極の間に位
t^、する様に配難し、第1の主1(1、極群の配列方
向のいずれか一方の端部に第1の主電極イjトとlまt
11部に配置6された情報のテ1き込み1旧1・、他群
と、第2の主電極群の配クリ方向の、情報の沓き込み用
%、電極群位1酊するn4部と反対の端部に第2の主電
&群と線は平行に配置された情報の消去用1−極と、第
1および第2の主1=極群と?”Llllo、父する様
に配置された絶縁物の表示セル隔壁群とから成り、パネ
ル上部基板およびパネル下部基板とパネル側壁とで形成
される空間に放拘、可能なガスを封入して成る11L荷
転移型PIJPIIC於いて、情報の一方き込み用電極
と主電極群との間に主電極と#1は平行に、その表面を
誘電体膜にて被覆された1百報の転送用電極を少々くと
も1本以上形成する事によって得ることができる。
以下本発明について図面を用いて詳細に説明する。
第6図は本発明の一実施例であるパネルの電極4B成図
であり、ここでは説明の便宜上、行電極(情報の沓き込
み電極)数を12個とし、これを3個ずつ4分割し、か
かる4個のブロックをパネル上方よりLl、B2、B3
、B4と称することとする。第7図は弗6図に於けるし
4部のパネル断面図であり、図より明らかな様に、第6
図に於いて実線で示した電極群はパネル上S基板の下面
に形成される電極であり、第6図に於いて破線で示した
電極群はパネル下部基板の上面に形成される電極である
。また7図に於いては、情報転送用′I@、極17.1
8および主電極4および5と11父する様に配置された
絶縁物の表示セル隔壁群は省略しである。第7図に於い
て、上部基板8および1部基板9は通常ソータ゛板ガラ
スが用いられ、パネル上部基板8の下面には、ネサ等の
透明電極もしくは印刷法による銀電極さらにはアルミニ
ウム等の蒸着により表示用主電極群4が形成される。址
だパイ・ルート部基板9の上面には例えば、印刷法によ
る銀t&あるいはアルミニウム等の蒸着により表示用主
−を極群5が形成される。さらに表示用土tJL極群4
および5は誘電体膜7にて被覆され、かかる誘電体膜7
は、例えは柩融点ガラスを5〜20μmの厚さに形成し
たものである。表示用主電極群群4は互いに平行にパネ
ル上部基板80丁面に形成され、削記我示用主IV+、
極1p 5は互いに平行にパネル1部基&9の上面に形
成され、表示用土1し極相・4の/、!4へか表示用土
′N4.極粗5の電極の間に位餓する様相対向し11じ
憤、される。かかる主電極群の一方の側には、かかる主
’t14.to IFとはは平行に情報の書き込み用電
極として作用する誘電体膜で被覆されない岩き込み霜:
極3が例えはパネル上部基板8の下面に印刷法によるf
M N h N+とじて形成される。従来の電荷転移型
PI)Pに於いては、主電極群と書き込み電極3とは丙
接して配置されるのでるるか、本発明によるPi)Pに
於いては、主′)&L極計と書き込み%、電極との間に
、誘電体膜7にて被覆された情報の転送141.4こと
して動作する転送電極が配置される。
転送電4へは主電極2F?、4.5と平行に主電極群4
および5の4ト工成の仕方と同様に、上部基板8側の転
送tb、桁と、下部基板9IIIlの転送電極とが交互
に並ぶように対向配置される。夾施例第6図に於いて、
11報の転送ill、QjはT1〜T8であり、これら
が主電極群4および5と同様の方法r(て対向配置され
るのでめるが、Llの書き込み電極3−1.3−2およ
び3−3は転送電極′l°1と、ブロックL2の書含込
み電極3−1.3−2および3−3は転送1に極1゛3
と、ブロックL3の転送電極3−1.3−2および3−
3は転送1ki極T5と、ブロックL4の転送電極3−
1.3−2および3−3Fi、転送′11iI、極T7
とそれぞれ糾接する様に配置逼れる。従って、ブロック
し1の有き込み%、&と主電極群との間には1゛1〜T
8の8個の転送電極が配置され、ブロックL2の書き込
み電極と主電極群との間には1゛3〜T8の6個の転送
電極が配置され、以)フロックL3には441ω、ブロ
ックL4には2個の転送を極が配置される。第7図には
ブロックL4部のパネル断面図がボされており、臀き込
み電極3と主電極群4および50間に誘電体膜7にて被
覆されたT7(17)、およびT8(18)の2個の転
送電極が配置されている。また6は情報の消去用電極と
して、書き込み用電極3と反対の端部に形aされた誘電
体膜にて被覆されない電極であり、また誘電体膜7にて
被覆された電極対lと2は、書き込み%、電極から転送
電極(’l’ 1、T3、T 56 ルイ4’j: ’
l’ 7 ) ヘ(7)Rキ込ミ’l’ II 実にう
る為に設けられたキープアライブ電極である。
m 6 Thl L於イテ、表示用土j@、i& A、
1]、CおよびDFiそれぞれ共通パネル内圧で接続さ
れパネルの端子部へ引き出されており、これら4本の主
電極n4子にはパルスφA〜φDが印加される。一方、
情報の転送用1b、極である’l’1−T8はそれぞれ
独立にパネル端子部へ引き出され、これらにはパルスφ
T1〜φT8が印加される。葦だ情報の書き込み電極は
、ブロックL1、L2、L3およびL4の4つのブロッ
ク゛に分割され、各ブロックの陛き込み電極3−1.3
−2i−よひ3−3はそれぞれ対応する電極同士葡パネ
ル内にて共通接続してパネル端子部へ3本の電極として
引き出される。ξれらの電極にはφ11〜φI3なる着
き込みパルスが印加される。
次に本発明の一実施例である第6図のパネルの動作を第
8図に示す電圧波形を祭服しながら詳細にMR明する。
転送用箪&1゛l〜118にはそれぞれφTl〜ψT8
なるパルス電圧を割り当てる。φTl〜φT8はそれぞ
れ非違択時には電圧V8にタランプされ、選択時にはO
Vとなるパルス波形であり、かかる選択パルス幅は通常
20μsec程腿に設定される。φT1の選択時にタイ
ミングを合わせて、書き込み用電極3−1に電圧VIな
るパルス電圧φ工1を印加すると、(Vx+Vs)なる
電圧により、書き込み電極3と転送用電極T1とがP「
接して配置されるブロックL1に於いてのみ、書き込み
電極3−1と転送用電極T1間とで放電が生起し、かが
る放電により十電荷が転送用%L極T1上に書き込まれ
る。この後第8図に示すφT2〜φT8の選択パルス電
圧によって放電が胴次転移すること、即ち、+電荷とし
ての情報が転送用電極Tl上から1゛2上T3上、・・
曲、T8上へと転移していくのは、従来の電荷転移型パ
ネルに於ける書き込み走査動作と全く同様である。一方
ブロックL2に着目するならはφT1の選択時に書き込
み電&3に印加される書き込みパルスはブロックL2の
動作には伺ら影響を及はさないが、φT3の選択時に合
わせて青き込み電極3−1に印加される書き込みパルス
は転送用電極1゛3上に十電荷を書き込むことができる
以1同様に、ブロックL3に関してはφT5の選択に台
わぜて■、き込り・電極3−1に書き込みパルスを印加
することによっ1転送用電極T5上に十電荷を省き込む
ことができ、フロックL4に関してはφT7の選択時に
合わせて書き込み電極3−1に書き込みパルスを印加す
ることによって転送用電極T7上に十電荷を肖き込むこ
とができる。則ち、φT1の選択時に合わせてフロック
L1の情報を転送用量QTIに、ψT3の選択時に合わ
せてブロックし2の情報を転送用KtMT3に、φT5
の選択時に合わせてブロックL3の情報を転送用電極T
5に、φT7の選択時に合わせてブロックL4の情報を
転送用電極T7に■き込むことによって、φT8に選択
パルスが印加された時に、転送用%極T8上には一列全
体の情報が十電荷として書き込まれることになる。この
後転送用電極1゛8上に書き込まれた一列分の情報は、
かかる転送用電極T8と丙接する主’Fi、極’A I
に印加されるφA選択パルスによって主ti5.極A1
へと転移し、しかる後に、主電極群に印加されるφB1
φC卦よびφDの選択パルスによって情報が主電極AI
上から81〜03〜1月へと転移していくのは、従来の
電荷転移型パネルと全く同様である。転送用電極1゛1
〜T8に印加されるφT1〜φT8は8相の転送パルス
列から成ジ、主電極A−Dに印加されるφA〜φDは4
相の簀き込み走査パルス列から成っている為、転送パル
スの幅奢tとすれは肖き込み走査パルスの幅は2Xtと
する必要がある。従って、転送パルスの幅が20M5e
cであれは、書き込み走査パルスの幅は40M5ecと
なり、情報の更新は約し400文字/秒のスヒードで行
なわれる仁とになる。これは従来のパネル(第4図〕の
1フロック当りの転送速度である約4800文字/秒に
比べると1/2のスヒートであるが、企画1n]の情報
の更新には従来のパネルに於いては1ブロック当りの4
倍の時間が必要であり、これに対し、本発明によるパネ
ルに於いては、常に一定の時間で更新される為、多くの
情報を書き換える場合には、逆に処理時間が短くできる
小になる。書き込み走査が終ると、書き込まれた情報を
主電極群に固定表示する為に、例えば帛8図に示す維持
モードのパルス波形に切り換える。この維持モートのパ
ルスeま従来のパネルの維持モードパルス波形と同して
あり、書き込まれた十電荷は主電極JJ−e−D−e−
Dと順次往復移動し固定した表示音イuることかできる
。また、この書き込まれたIN報を消去するのも従来の
パネルと全く同様の方法で行なうことかでき、例えば主
室、極の維持モード波形金岩き込みモート波形に切換え
て、消去電極6に主種%Cと同様なパルス波形を印加し
、IF(次走査を続りることによって、■き込まれた−
1−質向tよ消去用電極6に達して消滅する。
以上i兄明した様に、本発明による電荷転移型FDPは
、主電極群と、1+き込み電極との間に情報の転送用電
極を配飯しただけの非常に簡単な構造により、駆動回路
f(の大幅な削減を図ることが可能であり、また、電動
回路数の削減を図るために従来提案されている主%、極
AおよびBをブロック4th (ン・1ン句)に分Mす
る方法では、分割電池を接続する為のリード線の処理が
竹にクラフィックディスプレイの揚台には大きな1lJ
j題となっているのに対し、本発明による電荷転移型F
DPに於いては従来の平易な技術によってグラフィック
ディスプレイパネルを製造し得るという大きな利点を有
している。
本発明による一実例を示す第6図に於い1は行電極数を
12とした場合を示したが、一般に行電極数をRとし、
1j=N(本)×L(ブロック)に行1に極を分割した
場合、総量極数は、■き込み電極へ本、主電極4本、情
報の転送電極ZxL本、消去用電&1本およびキープア
ライブ電極2本の計(7+N+2L)本でおる。この総
′F44.極数は、同じ行電極の分割を行った場合には
、従来の主電極分割型の総量&i(5+へ+21.)本
に比してZ本多いたけである。また情報の転送速成は、
行電極の分割度により、 約(名soo/(L/2))文字7秒 となる為、躯動回路数と転送速成の両者より適当な分割
度を決足すれば良い。
尚、本発明による一実施例とし1、第6図の電極構成′
1c7Nするパネルについて、−動作波形例である毘8
図を用い゛C説明したが、本発明の特徴でるる書き込み
?I1.極と主電極群との181に配置される情報の転
送fへ能(書き込み電極から主電極群への情報の4凸已
し奮する。)を肩する市、極の、配餓方法および配置数
等についてはその動作波形と共に、秒々案出することが
可能であるが、岩き込み電極と主電極群との間に、情報
の転送僚能を有する電極を配置する限り、本丸ツ1に属
するηtはhつまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のTk、荷転移型PDPi示すパネル断面
図。第2図は従来の賞荷転移型PIJPに於りる書き込
み走査波形であり、第3図はかかるパネルに於ける維持
(光示)モード波形である。第4図は従来提案されてい
る主%、極分割型電荷転移型PI)Pのtb、 4に−
M *図。第5図はかかるパネルの動作パルス波形であ
る。弗6図は本発明によるパネルの一実施例を示すパネ
ルの電@構成図でめシ、第7図はかかるパネルの断面図
である。また第8図は、かかるパネルのめυ作パルス波
形の一例な示すものである。 1.2:キープアライブ電極、3(3−1,3−2,3
−3):書き込み用篭招、4.5(AI、A2、A3、
・・・・・・、B1、B2、・曲、C1、C2、曲・・
1月、B2、・・・・ )主電(−16:消去用電極、
7:6電体膜、′1゛1〜1゛8:転送用電極、9:パ
ネル下部基板、1o:パネルシールUである。A1−1
、A2−1・・・・・・、Al−4、A2−4、・・・
・・・二分割A主電極、131−1、B2−1、・・・
久H1−4、B2−4、・・・・・・:分割B主電極。 第 4TEJ 第S 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パネル上部基板下面に互いに平行に形成し、その表面が
    誘電体膜で被覆された第1の主電&群と、パネル下部基
    板上面に互いに平行に形成し、その表面が誘電体族で被
    覆された第2の主電極群とをガスを間をtまさんで2前
    記filO主電極群の各々の1軸、極が、前記化2の主
    電極群の各々の電極パターンの間に位置する様に配置し
    、前記第1の主電極群の配列方向の少なくともいずれた
    一方の端部に該第1の主電極群とはは平行に配置された
    )11報の書き込み電極群と、前記第2の生電極群の配
    列方向の、K+JHピ情報の書き込み電極群が位置する
    端部と反対の端部に該兜2の主電極群とはは平行に配置
    された情報の消去%!、極と、mJ記第1および第2の
    主′a極群とt−iは直交する様に配置された絶縁物の
    表示セル隔壁群とから成り、前記パネル上部基板および
    前記パネル下部基板とパネル側壁とで形成される空間に
    放電可能なカス會封入して成る電荷転移型プラズマディ
    スプレイパネルに2いて、前記情報の書き込み電極群と
    前記主電極群との間に、該主電極群と#よ線平行に、誘
    電体膜にてその表面を被覆された情報の転送用電極を少
    なくとも1本以上形成した44を特徴とする電荷転移型
    プラズマティスプレィパネル。
JP57206743A 1982-11-25 1982-11-25 プラズマデイスプレイパネル Granted JPS5996631A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206743A JPS5996631A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 プラズマデイスプレイパネル
US06/555,088 US4613794A (en) 1982-11-25 1983-11-25 Charge transfer plasma display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206743A JPS5996631A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 プラズマデイスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996631A true JPS5996631A (ja) 1984-06-04
JPS6336102B2 JPS6336102B2 (ja) 1988-07-19

Family

ID=16528361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206743A Granted JPS5996631A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 プラズマデイスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996631A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336102B2 (ja) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554537A (en) Gas plasma display
US4106009A (en) Single substrate ac plasma display
US4728864A (en) AC plasma display
US4164678A (en) Planar AC plasma panel
US5272472A (en) Apparatus for addressing data storage elements with an ionizable gas excited by an AC energy source
EP0588486B1 (en) Bi-channel electrode configuration for an addressing structure using an ionizable gaseous medium and method of operating it
EP0157248A2 (en) Method for driving a gas discharge panel
KR100367899B1 (ko) Ac 방전형 플라즈마 표시 패널 장치 및 그 구동 방법
US3760403A (en) Able strokes gas panel display having monogram type characters with matrix address
US4566006A (en) Gas discharge display apparatus
JPS63309994A (ja) 1画素につき4つの電極を有するプラズマディスプレイパネルとその制御方法
KR20100126532A (ko) 플라즈마 어드레스 마이크로-미러 디스플레이
US3851210A (en) Method of driving and addressing gas discharge panels by inversion techniques
JP3156258B2 (ja) ガス放電表示素子の駆動方法
JPS5996631A (ja) プラズマデイスプレイパネル
US6525703B1 (en) Method for controlling the addressing of an AC plasma display panel
JP2709248B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの構造及び駆動方法
US4430601A (en) Selective shifting AC plasma panel
US4734686A (en) Gas discharge display apparatus
CA1233920A (en) Method and system for operating a display panel having memory
JPS607039A (ja) 電荷転移型プラズマディスプレイパネル
JP2971609B2 (ja) メモリー型放電表示パネル
JP3123059B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2548708B2 (ja) 独立的な放電維持動作およびアドレス動作形のプラズマデイスプレイパネル装置
JPS60220393A (ja) ガス放電パネルの駆動方法