JPS5996406A - 3弁式内燃機関における動弁装置 - Google Patents

3弁式内燃機関における動弁装置

Info

Publication number
JPS5996406A
JPS5996406A JP57205829A JP20582982A JPS5996406A JP S5996406 A JPS5996406 A JP S5996406A JP 57205829 A JP57205829 A JP 57205829A JP 20582982 A JP20582982 A JP 20582982A JP S5996406 A JPS5996406 A JP S5996406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
intake
camshaft
valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57205829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226684B2 (ja
Inventor
Masaru Enomoto
勝 榎本
Kenji Kimura
健二 木村
Keiichi Kawada
川田 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57205829A priority Critical patent/JPS5996406A/ja
Priority to US06/553,286 priority patent/US4519364A/en
Priority to GB08331089A priority patent/GB2133466B/en
Priority to DE19833342115 priority patent/DE3342115A1/de
Publication of JPS5996406A publication Critical patent/JPS5996406A/ja
Publication of JPH0226684B2 publication Critical patent/JPH0226684B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3弁式内燃機関の動弁装置に関するものである
従来シリンダヘッドの内面に、シリンダに摺合されるピ
ストンの上面に対面する燃焼室を設け、該燃焼室のルー
フ面に2つの吸気弁と1つの排気弁とを設けた3弁式内
燃機関が知られている。かかる内燃機関は吸気効率が高
く、高出力が得られるが、1気筒当りの弁数が多くなっ
てコスト高になり、またそれらの弁を作動するカム軸の
負荷が大きくなるので、カム軸に撓みが生じてバルブタ
イミングに多少の狂いが生じることがあり、これを防止
するためにはカム軸の剛性を高めなげればならず、全体
として機関全体の重量増を招く不都合があった。
そこで本発明は1気筒当り、2つの吸気弁の一方と1つ
の排気弁とを同一に形成してそれらの互換性が得られる
ようにするとともに1本の動弁カム軸の径を大きくせず
ども該軸が撓むことがないようにして前記不都合を解消
できるようにすることを目的とするものである。
本第1発明によれば、2つの吸気弁と1つの排気弁を有
する3弁式内燃機関において吸気弁と排気弁との間の略
中央に1本のカム軸を配設し、このカム軸上の動弁カム
と、2つの吸気弁および1つの排気弁の上端間を、それ
ぞれロッカアーム軸に揺動可能に軸支される吸、排気用
ロッカアームにより連接し、2つの吸気用ロッカアーム
の一方と排気用ロッカアームとを同一に形成してそれら
に互換性をもたせるようにしている。
また本第2発明によれば、1気筒当り2つの吸気弁と1
つの排気弁を有する3弁式多気筒内燃機関において、吸
気弁群と排気弁群との間の略中央に、1本のカム軸を配
設し、このカム軸上の動弁 5 − カムと前記吸気弁および排気弁の上端間を、それぞれロ
ッカアーム軸に揺動可能に軸支される吸。
排気用ロッカアームにより連接し、1気筒当りの2つの
吸気用ロッカアームの一方と排気用ロッカアームとを同
一に形成し、それらのロッカアームに互換性をもたせ、
かつ前記カム軸には、それを回転自在に支承する2つの
軸受間において1気筒当りの2つの吸気弁用動弁カムと
1つの排気弁用動弁カムを並設するようにしている。
以下、第1〜5図により本発明を4気筒内燃機関に実施
した場合の実施例について説明する。
クロスフロー形4気筒内燃機関の機関本体Eは、シリン
ダブロック1と、この上にガスケット3を介して重合結
着されるシリンダヘッド2とを備え、。
シリンダブロック1に並列して穿設される4つのシリン
ダ4にはそれぞれピストン5が摺動自在に嵌合される。
またシリンダヘッド2の内面には各 6− ピストン5の上面に対面する燃焼室6が形成され、この
燃焼室6のルーフ面7は相対向する傾斜面を有する屋根
形に形成されている。各燃焼室6のルーフ面7の一側に
は同一直径の2つの吸気弁口f3a、8hが並列して開
口され、またその他側には吸気弁口8a、、8bよりも
若干径の大きい1つの排気弁口12およびプラグ取付孔
15が並列して穿設されている。而して前記排気弁口1
2は一方の吸気弁口8hに相対向し、またプラグ取付孔
15は他方の吸気弁口8aに相対向している。
前記2つの吸気弁口8α、8bには、シリンダヘッド2
に形成される吸気ボート9a、9i!+が連通され、こ
れらの吸気ボート9α、9hは、シリンダヘッド2内で
一本に集合されてシリンダヘッド2の一側面に開口され
、吸気マニホールドInを介して燃料供給装置、たとえ
ば気化器10に連通される。また1つの排気弁口12は
シリンダヘッド2に形成した排気ポート13に連通され
、該排気ポート13はシリンダヘッド2の他側面に開口
され、排気マニホールドEiを介して排気系に連通され
ている。
また前記プラグ取付孔15には、シリンダヘッド2の排
気側の側面から点火源すなわち点火プラグPが螺着され
る。
シリンダヘッド2には、前記吸気弁口8α、8Aを開閉
する一対の吸気弁11α、11hおよび前記排気弁口1
2を開閉する排気弁14がそれぞれ上下に摺動自在に支
持されており、吸気弁11α。
11bと排気弁14とは、シリンダ4の中心軸線L−L
の両側でそれらの上端が互いに遠ざがるように傾斜して
配置されている。前記吸気弁11α。
11と排気弁14間の略中央には1本のカム軸17がシ
リンダヘッド2の長手方向に沼って配置され、該シリン
ダヘッド2上に複数個の軸受18を介して回転自在に支
承されている。カム軸1γは通常のようにクランク軸に
連動して回転駆動される。また2つの吸気弁11α、1
1bとカム軸17間、および排気弁14とカム軸17間
において、シリンダヘッド2にはそれぞれ吸気側ロッカ
アーム軸19と排気側ロッカアーム軸20が前記カム軸
17と平行に複数個の軸受21,22を介してそれぞれ
支持されている。吸気側ロッカアーム軸19には、1気
筒当り2つの吸気側ロッカアーム23(L、23hが揺
動自在に軸支されており、これらのロッカアーム23a
、235の外端はそれぞれアジャスタ25を介して吸気
弁11α。
11bの上端に当接され、またその内端のスリッパ面2
7は、前記カム軸17上の吸気側動弁カム29上にそれ
ぞれ当接されている。また排気側ロッカアーム軸20に
は1気筒当り1つの排気側ロッカアーム24が揺動自在
に軸支されており、該 9− ロッカアーム24の外端はアジャスタ26を介して排気
弁14の上端に当接され、またその内端のスリッパ面2
8は、カム軸17上の排気側動弁カム30上に当接され
ている。そしてカム軸17が回転されれば、吸気側およ
び排気側ロッカアーム23(L、23bおよび24はそ
れぞれロンカアーム軸19.20回りに揺動し、吸、排
気弁11α。
11b、14を弁ばね31.32と協働して開閉するこ
とができる。
而して第4図に示すように1気筒当り、カム軸17の軸
方向に沿って1つの排気側ロンカアー、ム24の作動用
動弁カム30の両側に吸気側ロッカアーム23α、23
hの作動用動弁カム29.29が配置され、それらの動
弁カム29.29の外側に近接してカム軸17は前記軸
受18によって支承されており、2つの吸気弁11a、
11bが同時に作動してカム軸17にかかる負荷が犬き
くな一1〇− つてもカム軸17は撓むことがなく所定のバルブタイミ
ングをもって吸、排気弁11α、111!1゜14が開
閉作動されるようになっている。
また1気筒当り2つの吸気弁11α、11hの一方と排
気弁14とは同一に形成されてそれらの互換性が得られ
るように構成される。そのため吸。
排気弁11fZ、11/1,14、カム軸17およびロ
ッカアーム軸19.20はたとえば次のような関係に配
置される。すなわち第5図に示すように吸気弁口8α、
8Aは排気弁口12より若干小さく、吸気弁11fZ、
11hの軸線1.−1.がシリンダ軸線L−Lに対して
なす傾斜角θ1は排気弁14の軸線Z2−12がシリン
ダ軸線L−Lに対してなす傾斜角θ2よりも若干大きく
なっている。またカム軸17を吸気弁11a、11hと
排気弁14の中央に配置する必要からカム軸17の中心
はシリンダ軸線L−Lに対して偏心量eだげ吸気弁11
α、11h側にオフセントされる。この場合θ、〉θ2
が大きくなれば当然に偏心量eも大きくなる。前記吸気
側および排気側のロッカアーム軸19.20も前記カム
軸17のオフセットにともないシリンダ軸線L−Lに対
して吸気弁11a、11A側にオフセットされ、ロッカ
アーム軸19の中心からロッカアーム23α、23hの
動弁カム29との接触点までの距離d、と、ロッカアー
ム軸20の中心からロッカアーム24の動弁カム30と
の接触点までの距離d2とが等しく、すなわちd、 =
d2であり、さらにロッカアーム軸19の中心からロッ
カアーム23a、23Aの主吸気弁11a、11bとの
接触点までの距離゛′d、lと、ロッカアーム軸20の
中心/がらロッカアーム24の排気弁14の接触点まで
の距離d2′とが等しく、すなわちd1′=d2′にな
るように、前記第1.第20ツカアーム軸19.20の
位置が定められる。
さらに第4図示の如く同一形状の吸気側ロッカアーム2
3(L、23hの一方と排気側ロッカアーム24のそれ
ぞれのカム配置は、軸受18,18間で必要なスリッパ
面積およびカム間隙を確保しつつ、前記互換性をもつよ
うに決定される。
以上のようにカム軸17、吸、排気弁11α。
11h、14および吸、排気側ロッカアーム軸19.2
0の相対位置さらにカム29,29.30の配置を定め
ることにより、一対の吸気側ロッカアーム23α、23
hの一方と排気側ロッカアーム24とを同一に形成でき
、それらの互換性が得られ、さらに2つの吸気弁111
Z、11bも同一に形成でき、それらの互換性も得られ
る。
第6,7図には本発明の第2実施例が示される。
この第2実施例ではシリンダヘッド2の中央側の2つの
燃焼室6の排気弁14および点火プラグPの配置におい
て前記第1実施例と構造上若干相違13− している。すなわちこの第2実施例では中央部の2つの
燃焼室6の排気弁14はそれぞれ吸気弁11hに相対向
してシリンダヘッド2の中央寄りにあって互いに近接し
ており、また点火プラグPは2つの排気弁14を挟んで
その外側に配置される。このような構成にすることによ
ってシリンダヘッド2の中央部の2本の排気ポートに連
なる、排気マニホールドの排気分岐管を近接、あるいは
集合させることが可能になる。
以上のように本第1発明によれば、2つの吸気弁と排気
弁とを有する3弁式内燃機関において、前記吸気弁と排
気弁との間の略中央に1本のカム軸を配設し、前記カム
軸上の動弁カムと、前記2つの吸気弁および排気弁の上
端間をそれぞれロッカアーム軸に揺動可能に軸支される
、吸、排気用ロッカアームにより連接し、2つの吸気用
ロッカアームの一方と排気用ロッカアームとを同一に形
14− 成してそれらに互換性をもたせるようにしたので、前記
機関の製造コストを大幅に削減することが可能になる。
また本第2発明によれば、2つの吸気弁と排気弁とを有
する3弁式多気筒内燃機関において、吸気弁群と排気弁
群との間の略中央に1本のカム軸を配設し、前記カム軸
」二の動弁カムと、前記2つの吸気弁および排気弁の上
端間をそれぞれロッカアーム軸に揺動可能に軸支される
吸、排気用ロッカアームにより連接し、1気筒当りの2
つの吸気用ロッカアームの一方と排気用ロッカアームと
を同一に形成し、それらのロッカアームに互換性をもた
せたので、ロッカアームの種類を少なくして動弁機構の
製造コストを大幅に削減することができ、さらにカム軸
には、それを回転自在に支承する2つの軸受間において
、1気筒当りの2つの吸気弁用動弁カムと1つの排気弁
用動弁カムとを並設したので2つの吸気弁の略同時作動
によってカム軸に大きな負荷がかかつても該カム軸が撓
曲するようなことがなく、吸、排気弁の常に的確な弁タ
イミングを保障し、また従来のこの種3弁式多気筒内燃
機関に比べてカム軸を径小に形成することができ、機関
の軽量化に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明装置の第1実施例を示すもので、第
1図は本発明装置を備えた内燃機関の第3図1f−I線
に?85縦断面図、第2図は前記内燃機関のH−IT線
に沿う縦断面図、第3図は第1図■−■線に沿うシリン
ダヘッドの底面図、第4図は第1図TV−TV線に沿う
動弁機構部の平面図、第5図は動弁部の概略線図、第6
,7図は本発明装置の第2実飽例を示すもので、第6図
は前記第3図と同じシリンダヘッドの底面図、第7図は
前記第4図と同じ動弁機構部の平面図である。 P・・・点火プラグ(点火源)、 2・・・シリンダヘッド、5・・・ピストン、6・・・
燃焼室、7・・・ルーフ面、11α、11b・・・吸気
弁、14・・・排気弁、17・・・カム軸、18・・・
軸受、19゜20・・・吸、排気用ロッカアーム軸、2
3a、23A・・・吸気用ロッカアーム、24・・・排
気用ロッカアーム、29.30・・・吸、排気用動弁カ
ム特許出願人 本田技研工業株式会社 17− 手続補正書(方式) 昭和 58年3 月168 1、事件の表示 昭和ら7年 特 願第205829号 2、発明の名称 3弁式内燃機関における動弁装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (532)本田技研工業株式会社4、代   
理   人  〒105 住 所  東京都港区新橋四丁目4番5号 第1ニジム
ラビル5、補正命令の日付 別  紙  の  通  り 手続補正書(自発) 昭和58年 10月248 1、事件の表示 昭和57年 特 願第205829号 2、発明の名称 3弁式内燃機関における動弁装置 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 名 称 (532)本田技研工業株式会社4、代   
理   人  〒105 住 所  東京都港区新橋四丁目4番5号 第にシムラ
どル5補正の対象 明細書の1発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 別  紙  の  通  リ 補正の内容 1.明細書第4頁第16行、 ・・・「吸気弁」・・・・・とあるを、・・・「吸気用
ロッカアーム」・・・・・・に訂正する。 2、明細書第4頁第17行、 ・・ 「排気弁」・・・・・・とあるな、・・・「排気
用ロッカアーム」・・・・・・に訂正する。 3、明細書第11頁第4行、 ・・・「吸気弁11f2.L15J・・・・・・とある
を、・・・「吸気側ロッカアーム23d、23AJ・・
・・・・に訂正する。 4、明細書第11頁第5行、 ・・・「排気弁14」・・・・・・とあるな、・・・「
排気側ロッカアーム24」・・・・・・に訂正する。 以上 34−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ シリンダへ?ドの内面に、ピストンの上面に対面す
    る燃焼室を設け、該燃焼室のルーフ面の一側に2つの吸
    気弁を並列配置するとともにその他側に1つの排気弁と
    点火源とを配置してなる、3弁式内燃機関において、前
    記吸気弁と排気弁との間の略中央に、1本のカム軸を配
    設し、前記カム軸上の動弁カムと前記2つの吸気弁およ
    び1つの排気弁の上端間をそれぞれロッカアーム軸に揺
    動可能に軸支される吸、排気用ロッカアームにより連接
    し、2つの吸気用ロッカアームの一方と排気用ロッカア
    ームとを同一に形成し、それらに互換性をもたせるよう
    にした、3弁式内燃機関における動弁装置。 ■ 前記特許請求の範囲第0項記載の3弁式内燃機関に
    おける動弁装置において、前記カム軸上には並列される
    2つの吸気弁に対応する2つの吸気用動弁カム間に、1
    つの排気弁に対応する1つの排気用動弁カムを配置して
    なる、3弁式内燃機関における動弁装置。 ■ シリンダヘッドの内面に、ピストンの上面に対面す
    る複数個の燃焼室を設け、各燃焼室のルーフ面の一側に
    2つの吸気弁を並列配置するとともにその他側に1つの
    排気弁と点火源とを配置してなる3弁式多気筒内燃機関
    において、吸気弁群と排気弁群との間の略中央に1本の
    カム軸を配設し、前記カム軸上の動弁カムと、前記吸気
    弁および排気弁の上端間を、それぞれロッカアーム軸に
    揺動可能に軸支される吸、排気用ロッカアームにより連
    接し、1気筒当りの2つの吸気用ロッカアームの一方と
    排気用ロッカアームとを同一に形成し、それらのロッカ
    アームに互換性をもたせ、かつ前記カム軸にはそれを回
    転自在に支承する2つの軸受間において、1気筒当り2
    つの吸気弁用動弁カムと1つの排気弁用動弁カムを並設
    してなる、3弁式内燃機関における動弁装置。
JP57205829A 1982-11-24 1982-11-24 3弁式内燃機関における動弁装置 Granted JPS5996406A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205829A JPS5996406A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 3弁式内燃機関における動弁装置
US06/553,286 US4519364A (en) 1982-11-24 1983-11-18 Valve-actuating mechanism for three-valve internal-combustion engine
GB08331089A GB2133466B (en) 1982-11-24 1983-11-22 Valve-actuating mechanism for three-valve internal-combustion engine
DE19833342115 DE3342115A1 (de) 1982-11-24 1983-11-22 Ventil-betaetigungsmechanismus einer drei-ventil-brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205829A JPS5996406A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 3弁式内燃機関における動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996406A true JPS5996406A (ja) 1984-06-02
JPH0226684B2 JPH0226684B2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=16513394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57205829A Granted JPS5996406A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 3弁式内燃機関における動弁装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4519364A (ja)
JP (1) JPS5996406A (ja)
DE (1) DE3342115A1 (ja)
GB (1) GB2133466B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773361A (en) * 1985-08-08 1988-09-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Overhead cam type four-valve actuating apparatus for internal combustion engine

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741302A (en) * 1984-12-10 1988-05-03 Mazda Motor Corporation Internal combustion engine
AT404388B (de) * 1986-02-20 1998-11-25 Weichsler Hermann Brennkraftmaschine
AT404389B (de) * 1986-11-21 1998-11-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Brennkraftmaschine mit einer nockenwelle zum antrieb von pro zylinder zwei nebeneinanderliegenden einlassventilen und einem gegenüberliegenden auslassventil
JPS63171622U (ja) * 1987-04-28 1988-11-08
JP2694899B2 (ja) * 1988-05-30 1997-12-24 ヤマハ発動機株式会社 4サイクルエンジンの動弁装置
US6505589B1 (en) * 2002-02-01 2003-01-14 General Motors Corporation Single cam three-valve engine overhead valve train
GB2528259B (en) * 2014-07-14 2020-06-03 Ford Global Tech Llc Selectively deactivatable engine cylinder
US20240151165A1 (en) * 2022-11-03 2024-05-09 Ronald Phillips Three Valve Cylinder Head Assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125315A (en) * 1978-03-03 1979-09-28 Daimler Benz Ag Cylinder bed for mixed air compression internal combustion engine
JPS5543228A (en) * 1978-09-21 1980-03-27 Yamaha Motor Co Ltd Overhead cam-shaft engine

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB103115A (en) * 1915-12-31 1917-05-24 Ettore Bugatti Improvements in Valve Distributing Gear for Internal Combustion Engines.
GB216607A (en) * 1923-03-15 1924-06-05 John Godfrey Parry Thomas Improvements in and relating to the valve gear of internal combustion engines
GB669349A (en) * 1949-04-22 1952-04-02 Stewart Stewart Tresilian Internal-combustion engine
GB703281A (en) * 1950-11-13 1954-02-03 Lanova Ag Improvements in and relating to cylinder heads for internal combustion engines
FR1225060A (fr) * 1959-02-13 1960-06-29 Citroen Sa Andre Moteur à combustion interne à double admission
GB1042771A (en) * 1962-06-28 1966-09-14 Achille Carlo Sampietro Internal combustion engine valve gear
FR1511586A (fr) * 1966-12-08 1968-02-02 Citroen Sa Andre Perfectionnement à l'alimentation des moteurs
GB1189743A (en) * 1967-05-11 1970-04-29 Motoren Werke Mannheim Ag Cylinder Head for an Internal Combustion Engine.
FR2226556B1 (ja) * 1973-04-21 1979-02-09 Maschf Augsburg Nuernberg Ag
US4106439A (en) * 1975-05-27 1978-08-15 Mitsuhiro Kanao Internal combustion engine
US4167161A (en) * 1976-07-09 1979-09-11 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Directional auxiliary intake injection for internal combustion engine
JPS5436414A (en) * 1977-08-29 1979-03-17 Toyota Motor Corp Simple over head cam type valve mechanism of internal combustion engine
JPS5845571B2 (ja) * 1978-01-12 1983-10-11 日産自動車株式会社 内燃機関の燃焼室
JPS58568B2 (ja) * 1978-05-16 1983-01-07 本田技研工業株式会社 副燃焼室付エンジン
JPS5783630A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Suzuki Motor Co Ltd Internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125315A (en) * 1978-03-03 1979-09-28 Daimler Benz Ag Cylinder bed for mixed air compression internal combustion engine
JPS5543228A (en) * 1978-09-21 1980-03-27 Yamaha Motor Co Ltd Overhead cam-shaft engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773361A (en) * 1985-08-08 1988-09-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Overhead cam type four-valve actuating apparatus for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226684B2 (ja) 1990-06-12
DE3342115A1 (de) 1984-05-24
GB8331089D0 (en) 1983-12-29
GB2133466A (en) 1984-07-25
GB2133466B (en) 1986-05-21
US4519364A (en) 1985-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60166715A (ja) 火花点火式内燃機関用のシリンダ−ヘツド
US4796574A (en) SOHC type internal combustion engine
JPS5996406A (ja) 3弁式内燃機関における動弁装置
JP4343021B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH01301909A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0130567Y2 (ja)
JP2002276308A (ja) 4サイクルエンジンのカム軸支持構造
JPH0893422A (ja) 頭上弁式内燃機関の動弁装置
JPS5851207A (ja) V型内燃機関
JPS63143332A (ja) 多気筒型内燃機関
JPH076368B2 (ja) Sohc型多気筒内燃機関
JPS6024913Y2 (ja) 内燃機関
JPH0219524Y2 (ja)
JPS6035106A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH076369B2 (ja) Sohc型多気筒内燃機関
JPH0270908A (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JPS62157278A (ja) エンジンの点火装置
JPS61160508A (ja) 4弁式エンジン
JP2584769Y2 (ja) Ohc式内燃機関
JPS5996407A (ja) トーチ点火式多気筒内燃機関における動弁装置
JP3079836B2 (ja) 内燃機関の潤滑構造
JP2872687B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0441203Y2 (ja)
JPH0456122B2 (ja)
JPH0588363B2 (ja)