JPS5995624A - コンピユ−タの消費電力低減装置 - Google Patents

コンピユ−タの消費電力低減装置

Info

Publication number
JPS5995624A
JPS5995624A JP57206650A JP20665082A JPS5995624A JP S5995624 A JPS5995624 A JP S5995624A JP 57206650 A JP57206650 A JP 57206650A JP 20665082 A JP20665082 A JP 20665082A JP S5995624 A JPS5995624 A JP S5995624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interruption
power consumption
computer
frequency
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57206650A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Okada
岡田 辰也
Hiroshi Matsuda
博 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57206650A priority Critical patent/JPS5995624A/ja
Publication of JPS5995624A publication Critical patent/JPS5995624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 ものである。
従来例の構成とその問題点 近年、0MO5(双方型電界効果トランジスタ)はその
特質が低消費電力であるが為に、マイクロコンピュータ
やその他周辺IC(集積回路)への応用がさかんである
。その理由はCMOSは負荷容量が太きいにもかかわら
ず、動作安定状態(パH”レベルもしくは” L”レベ
ルを保持シている状態)では直流リーク電流が極めて小
さいからである。しかし、動作周波数が大きくなるにつ
れて。
その負荷容量の大きさの為に、第1図に示すように動作
電流すなわち消費電力が大きくなる。
したがって、従来のCMOS・ICをCPU(中央処理
装置)とするコンピュータシステムでは、動作周波数が
高くなると消費電力が大きくなり、0MO8の特質を十
分に生かしきれていなかった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解決するもので。
コンピュータシステムのCPUがモニタプログラムの管
理下でのプログラムの起動とその実行処理(以下、タス
クと称す)が行なわれている時には、高い動作周波数で
、またタスクの起動がなく、モニタプログラムのアイド
リンク状態の時には、動作周波数を低くすることにより
、プログラムの高速処理をそこなわずに、低消費電力を
実現することができる装置を提供することを目的とする
発明の構成 本発明は、タスクの起動がなく、すなわちモニタプログ
ラムのアイドリンク状態であることを検出する検出手段
と、その検出結果により動作周波数を変化させる手段と
を設けることにより、コンピュータのタスク起動時には
システムの動作周波数を上け、モニタプログラムのアイ
ドリンク時には、動作周波数を下げることにより、消費
電力の低減をすることのできるものである。
実施例の説明 第2図は本発明の1実施例におけるコンピュータの消費
電力低減装置の構成を示すブロック図である。第2図に
おいて、1はcMosxaで構成されるCPU、2は 
タスクの起動がなく、モニタプログラムのアイドリンク
状態であることを検出するアイドリンク検出回路、3は
分周比を変えることのできる可変分周器、4はコンピュ
ータシステムの周辺のG to Is ’I O16は
発振器である。
以上のように構成された本実施例の消費電力低減装置に
ついて、以下にその動作を説明する。
第3図に示すように、コンピュータのアイドリング時か
らのタスク起動に関しては、ノ・−ドウエア的な割込み
によって行なわれる。第3図では割込み要因(CPUが
処理すべきタスクの種類)が3つある場合の例を示して
いる。割込みがあると、アイドリンク検出回路2によっ
て検出し、可変分周器3にそれを通知し、分周比を下げ
てシステムの動作周波数を上げ1割込みの要因を解析し
てタスク処理を行なう。ここで割込みがない場合は、モ
ニタプログラムが常に割込みがあるかどうかを見ている
わけである。したがって、割込みを検出できずに、モニ
タが割込み待ち状態の時は、その出力を可変分周器3に
与えて、分周比を犬きくすることにより、クロック周波
数を下け、消費電力を低減する。
第1図に示した場合を例にとって説明すると、タスク起
動時の動作周波数を10M)lz、モニタアイドリング
時の動作周波数を2M11zとすれば、第1図より、1
0M1lz時は動作電流9mA、2Ml1z時には、3
mAとなる。コンピュータのタスク動作時とアイドリン
ク時の時間比率を2=1とすれば、通常のシステムに比
べ、消費電力は7/9でよいことになる。
なお本実施例においては1分周器を可変としたが、2種
類の発振器を切換えるようにしてもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、アイドリンク検出手段と、この
検出手段の出力によって動作周波数を切換える手段とを
設けることにより、(3MOSマイクロコンピュータシ
ステムの消費電力の低減化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はOMOチップとNMOSチップによる”)7f
−ツブ・マイクロコンピュータの動作電流と動作周波数
の関係を示す図、第2図は本発明の1実施例におけるマ
イクロコンピュータの消費電力低減装置のブロック図、
第3図は同実施例の動作を示すフローチャートである。 1・・・・・・CPU、2・・・・・・アイドリング検
出回路、3・・・・・・可変分周器、6・・・・・・発
振器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 重カブY刀古ν表数(Mtjz) 第3図 11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータのCPUがアイドリング状態であることを
    検出する検出手段と、前記検出手段の出力によって、前
    記CPUへ与えるクロックの周波数を切換える切換手段
    とを有することを特徴とするコンピータの消費電力低減
    装置。
JP57206650A 1982-11-24 1982-11-24 コンピユ−タの消費電力低減装置 Pending JPS5995624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206650A JPS5995624A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 コンピユ−タの消費電力低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206650A JPS5995624A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 コンピユ−タの消費電力低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995624A true JPS5995624A (ja) 1984-06-01

Family

ID=16526858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206650A Pending JPS5995624A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 コンピユ−タの消費電力低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995624A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224712A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Fujitsu Ltd データ処理回路
US5548765A (en) * 1990-08-28 1996-08-20 Seiko Epson Corporation Power saving display subsystem for portable computers
JP2003108258A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Oki Electric Ind Co Ltd 割り込み処理可能な情報処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734245A (en) * 1980-08-09 1982-02-24 Shigeru Toyoshima Operation processing device
JPS5775335A (en) * 1980-10-27 1982-05-11 Hitachi Ltd Data processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734245A (en) * 1980-08-09 1982-02-24 Shigeru Toyoshima Operation processing device
JPS5775335A (en) * 1980-10-27 1982-05-11 Hitachi Ltd Data processor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224712A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Fujitsu Ltd データ処理回路
US5548765A (en) * 1990-08-28 1996-08-20 Seiko Epson Corporation Power saving display subsystem for portable computers
JP2003108258A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Oki Electric Ind Co Ltd 割り込み処理可能な情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6986074B2 (en) Integrated circuit selective power down protocol based on acknowledgement
US5913068A (en) Multi-processor power saving system which dynamically detects the necessity of a power saving operation to control the parallel degree of a plurality of processors
US5812860A (en) Method and apparatus providing multiple voltages and frequencies selectable based on real time criteria to control power consumption
EP1204017B1 (en) Device and method for selectively powering down integrated circuit blocks
EP1192533A4 (en) REGISTRY TRANSFER UNIT FOR ELECTRONIC PROCESSOR
US5515539A (en) Apparatus and method for reducing power consumption by peripheral devices after downloading a program therefrom
EP0581479A1 (en) Interrupt enable circuits
JPS5995624A (ja) コンピユ−タの消費電力低減装置
JPH07281782A (ja) クロック制御回路
US6321289B1 (en) Apparatus for automatically notifying operating system level applications of the occurrence of system management events
EP0837448A2 (en) Microcomputer with controller operating in syschronism with external synchronoussignal
JPH0328951A (ja) 入出力制御装置
JPS60237522A (ja) 論理回路装置
JPH06309288A (ja) 並列マルチプロセッサシステムの低消費電力化回路
JPS61184860A (ja) 半導体集積回路
JPS62173538A (ja) 現用予備決定方式
JPS63318815A (ja) 他電源からの電流流入防止回路を備えたc−mos構造の集積回路
JPH07104883A (ja) Cpu稼働率に基づいた省電力方式
JPS63257995A (ja) リフレツシユ制御回路
JPH04167113A (ja) 情報処理装置
JPH0863253A (ja) マイクロプロセッサ
JPH04147332A (ja) 演算処理装置
JPS6380335A (ja) バツクグランドジヨブ起動方式
JPH0365746A (ja) 入出力制御装置
JPH04162140A (ja) Osの割込みレベル変更方式