JPS5995260A - スルホン酸エステル誘導体 - Google Patents

スルホン酸エステル誘導体

Info

Publication number
JPS5995260A
JPS5995260A JP20657982A JP20657982A JPS5995260A JP S5995260 A JPS5995260 A JP S5995260A JP 20657982 A JP20657982 A JP 20657982A JP 20657982 A JP20657982 A JP 20657982A JP S5995260 A JPS5995260 A JP S5995260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
lower alkyl
sulfonic acid
acid ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20657982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0113708B2 (ja
Inventor
Setsuo Fujii
藤井 節郎
Kazuo Ogawa
和男 小川
Yoshiyuki Muranaka
村中 義幸
Toshihiro Hamakawa
浜川 寿博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP20657982A priority Critical patent/JPS5995260A/ja
Priority to PCT/JP1983/000300 priority patent/WO1984000959A1/ja
Priority to DE8383902902T priority patent/DE3368259D1/de
Priority to EP83902902A priority patent/EP0117876B1/en
Priority to US06/861,635 priority patent/US4675428A/en
Priority to AU20377/83A priority patent/AU561755B2/en
Publication of JPS5995260A publication Critical patent/JPS5995260A/ja
Priority to US07/004,610 priority patent/US4797502A/en
Publication of JPH0113708B2 publication Critical patent/JPH0113708B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なスルホン酸エステル誘導体及びその製造
方法に関する。
本発明のスルホン酸エステル誘導体は、文献未記載の新
規な化合物であり下記一般式(1)で表わされる。
〔式中揚は低級アルキル基、低級アルコキシ基又は水素
原子を示し、R2及びに3は夫々低級アルキル基を示す
か又は互いに結合して之等が結合する炭素原子と共に炭
素数4〜6のシクロアルキル基を形成してもよい。では
1〜8の整数を示す。〕上紀一般式(1)中、 R1,
R2及びR8で示される低級アルキル基としては、メチ
ル、エチル、プロピル、インプロピル、ブチル、イソブ
チル基等を、R1で示される低級アルコキシ基としては
メトキシ。
エトキシ、プロピルオキシ基等を、顯及び顯が互いに結
合して、之等の結合する炭素原子と共に形成し得る炭素
数4〜6のシクロアルキル基とじては、シクロブチル基
、シクロペンチル基及びシクロヘキシル基を夫々例示す
ることかできる。また本発明の化合物中には立体異性体
を有する化合物が含まれており、本発明は、そのすべて
の異叶体をも包含するものである。
本発明の上記一般式(1)で表わされる化合物は、例え
ば下記の方法(こより製造することかできる〇−一般 式式中1(2及びR3は前言已に同じ。〕で表わされる
ジアゾ化合物と一般式 〔式中R1,l及びmは前2に同じ。〕で表わされる化
合物とを反応させる。
上記の反応は通常溶媒中で行なわれる。溶媒としては反
応答こ関与しないものである限り、特に限定されないが
、一般にジメチルエーテル、ジエチルエーテル、テトラ
ヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル頌;アセトニト
リル、クロOホルム。
ジクロルメタン等の非プロトン性溶媒;石油エーテル、
リグロイン等が好適に用いられる。ジアゾ化合物CI)
6化合物(II)との使用割合は、適宜選択すればよい
が、一般にはジアゾ化合物(1)に対して化合物CM>
を1.2倍モル〜2倍モル程度使用するのか有利である
。また、反応温間は特に限定はないが、一般に約−10
〜60°C1好ましくは約0 ’C〜室濡程度とするの
がよく、この温度において反応は有利に進行する。
上記反応において原料として用いられるジアゾ化合物(
1)は、通常下記反応式に示すようIこ、公知のカルボ
ン酸化合物(IV)に塩化チオニル(SOCl2)を作
用させ化合物(V)を得、これにジアゾメタン(C1(
2N2.)を作用させることにより得ることができる。
(IV)              (V)(If) 前記カルボン酸化合物(N)と塩化チオニルとの反応、
これにより得られる化合物(v)とジアゾメタンとの反
応は、夫々通常の方法に従い実施することができる。例
えば化合物(V)とジアゾメタンとの反応は、前記本発
明化合物の製造法に例示したと同様の溶媒中、化合物(
v)1こ対して一般に2倍モル以上のジアゾメタンを用
いて、約−1o″C〜室温程度室温度条件下に有利に行
なわれる。上記各反応の詳細はに後記参考例に示す通り
である。
上記方法Iこより得られる未発明の化合物(1)は、通
常の分雛手段、例えばカラムクロマトグラフィ。
再結晶、減圧蒸留等により単離することができる。
カ<シて得られる本発明のスルホン酸エステル誘導体(
1)は、エステラーゼ阻害作用、抗脂血症作用等を有し
、免疫調節剤、抗脂血症剤等として有用なものである。
11、下、本発明化合物(I)を製造するためlこ用い
る一般式(11)で表わされる化合物の製造例を参考例
として挙け、次いで本発明化合物(1)の製造例を実施
例として拳げろ。尚各個において得られた化合物及びそ
れらの有する物性を夫々表1及び表2Iこ示す。各表中
MSはマススペクトル分析結果(M+)を示し、またH
−NMRは核磁気共鳴スペクトル分析結果(δ値−pp
m 、 CD C1g中)を示す。
参考例1 4.4−ジメチル−シクロへキシルカルボン酸5!に過
剰の塩化チオニルを加えて3時間加熱攪拌する。反応後
過剰の塩化チオニルを減圧下留去し、残液にベンゼン1
0m1を加えて減圧下に蒸留シ、油状の4,4−ジメチ
ル−シクロへキシルカルボニルクロライドを得る。
次にニトロソウレアloyからnM製したジアゾメタン
エーテル溶液100m1中lこ、室温下に1配で得た4
、4−ジメチル−シクロへキシルカルボニルクロライド
2.Ofを滴下し、滴下後約1時間室温で攪拌する。反
応後、溶媒を減圧下で留去して2淡黄色油状の1−ジア
ゾ−2−(4,4−ジメチル−シクロヘキシル)−2−
エタノン(化合物A)を定量的に得る。
参考例2 4.4−ジメチル−シクロへキシルカルボン酸に代え、
4−メチル−4〜プロピル−シクロへキシルカルボン酸
、スピロ(4,5)−デカン−8−カルボン酸及びスピ
ロ[5,5)−ウンデカン−4−カルボン酸の夫々を原
料として用い、参考例1と同様にして下記表1に示す各
化合物B、Dを得る。
実施例1 1−ジアゾ−2−(4,4−ジメチル−シクロヘキシル
)−2−エタノン(化合物A)1.8yをエーテル50
m1に溶解し、室温下、ベンゼンスルホン酸3.5yを
加えて窒素の発生がなくなるまで攪拌する。反応終了後
、水洗を行ない、無水硫酸ナトリウムで乾燥する。乾燥
後、減圧下で溶媒を留去し、得られた結晶はエタノール
より再結晶して融点34.5−35°Cの1−(ベンゼ
ンスルホニルオキシ)−2−(4,4−ジメチル−シク
ロヘキシル)−2−エタノン(化合物1)2.5FIを
得る(収率80,6%)0 実施例2 適当な原料を用い実施例1と同様の操作を行ない、下記
表21こ示す化合物2〜11を合成した。
表    2 (表つづき) 次(こ、未発明スルホン酸エステル誘導体tこつき行な
われた薬理試験を説明する。
l エステラーゼ阻害作用 0、1モルのトリス塩酸緩衝液(pH8,0)の一定量
に、基質としてメチルブチレー)10μモルの50%エ
タノール溶液を加え、1番ここれに本発明化合物の50
%エタノール溶液を加えた後、直ちに精−りしたラット
肝臓マイクロシーム画分エステラーゼ溶液(37°C,
1時間番ごて9μモルのメチルブチレートを水解するよ
うに調整する)をカロえ、37°Cにて60分間反応を
行なう。
反応終了後、メチルブチレートのアルカリ性ヒドロキシ
ルアミンによるヒドロキサム酸誘導体に第二鉄塩を加え
て、生ずる赤色を比色(波長540nm)L、残存する
メチルブチレート含量を定量する。本発明化合物の各種
a度(3点以上)番こおけるエステラーゼ阻害率を縦軸
にプロットし、そのa度の対数を横軸にプロットして得
られた直線より50%阻害濃度(IC50)を求める。
2 キモトリプシン阻害作用 0.1モルのトリス塩酸緩衝液(pH8,0)の一定量
に、酵素液(キモトリプシンの0.■ユニット)ヲ加え
、更に本発明化合物の50%エタノール溶液を加えた後
、37°Cにて20分間反応を行なう◎反応終了後直ち
Iこ、基質としてN−アセチル−L−−チロシンエチル
エステル(ATEE)のlθμモルを加えて、37°C
1こて30分間反応を行なう。
反応終了後ATEEの残存量をエステラーゼ阻害活Ia
E III定法と同様のヒドロキサム9法【こて定儒・
する。
キモトリプシン阻害率(%)は下式により算出される。
明害率(%) −(A−B)/AXI 00A:本発明
化合物を添加しない反応系のエステル氷解量 B:本発明化合物を添加した反応系のエステル氷解量 以上の方法1こよる本発明化合物のエステラーゼに対す
る50%阻害濃度(I C30)およびキモトリプシン
阻害率(I X l O=モルにおける)を表3に示す
0 表      3 表3より明らかなように本発明化合物は、エステラーゼ
阻害作用およびキモトリプシン阻害作用を有し、抗高脂
血症剤、抗炎症剤、免疫抑制剤として有用である。
(以 上) 405

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 一般式 〔式中R1は低級アルキル基、低級アルコキシ基又は水
    素原子を示し、助及び助は夫々低級アルキル基を示すか
    又は互いに結合して之等が結合する炭素原子と共に、炭
    素数4〜6のシクロアルキル基を形成してもよい。lは
    1〜3の整数を示す。〕 で表わされるスルホン酸エステル誘導体。 ■ 一般式 〔式中に2及びR3は夫々低級アルキル基を示すか又は
    互いに結合して之等の結合する炭素原子と共に、炭素数
    4〜6のシクロアルキル基を形成してもよい。〕 で表わされるジアゾ化合物と一般式 〔式中R1は低級アルキル基、低級アルコキシ基又は水
    素原子、lは1〜3の整数及びmは0、l又は2を示す
    。〕 で表わされる化合物とを反応させることを特徴とする一
    般式 り式中R1,R2,R3及びlはR1丁配色同一である
    。〕で表わされるスルホン酸エステル誘導体の製造方法
JP20657982A 1982-09-06 1982-11-24 スルホン酸エステル誘導体 Granted JPS5995260A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20657982A JPS5995260A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 スルホン酸エステル誘導体
PCT/JP1983/000300 WO1984000959A1 (en) 1982-09-06 1983-09-06 Sulfonic ester derivatives and process for their preparation
DE8383902902T DE3368259D1 (en) 1982-09-06 1983-09-06 Sulfonic ester derivatives and process for their preparation
EP83902902A EP0117876B1 (en) 1982-09-06 1983-09-06 Sulfonic ester derivatives and process for their preparation
US06/861,635 US4675428A (en) 1982-09-06 1983-09-06 Sulfonic acid ester derivatives useful as antilipemic agents
AU20377/83A AU561755B2 (en) 1982-09-06 1983-09-06 Sulfonic acid ester derivatives and process for preparing same
US07/004,610 US4797502A (en) 1982-09-06 1987-01-20 Sulfonic acid ester derivatives and process for preparing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20657982A JPS5995260A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 スルホン酸エステル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995260A true JPS5995260A (ja) 1984-06-01
JPH0113708B2 JPH0113708B2 (ja) 1989-03-07

Family

ID=16525735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20657982A Granted JPS5995260A (ja) 1982-09-06 1982-11-24 スルホン酸エステル誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995260A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0113708B2 (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69526443T2 (de) 2-silyloxy-tetrahydrothienopyridin, sein salz und verfahren zu seiner herstellung
US6013828A (en) Processes and intermediates useful to make antifolates
JP3973941B2 (ja) δ−アミノペンタジエン酸エステル誘導体の製造方法
US6262262B1 (en) Processes and intermediates useful to make antifolates
EP0905128B1 (en) Processes and intermediates useful to make antifolates
JPS5995260A (ja) スルホン酸エステル誘導体
US6090168A (en) Processes and intermediates useful to make antifolates
EP0025569B1 (en) Silicon-bearing amides, their production, intermediates in their production, and pharmaceutical compositions containing them
JPH0341049A (ja) 置換3―ホルミル―3―ブテン―1―酸の製造法
JPS6412268B2 (ja)
HU187976B (en) Process for producing 5,11-dihydro-11-//4-methyl-1-piperazinyl/-acetyl/-6h-pyrido/2,3-b//1,4/benzodiazepin-6-one
JPS5838261A (ja) 新規な1,3−二置換イミダゾ−ル誘導体及びその製造方法
JPS5995273A (ja) α―ケトスルホレ酸エステル誘導体
JPS6310143B2 (ja)
JP2717997B2 (ja) 新規ヒドラゾン化合物、及びトリアゾールの製法
JPH0113706B2 (ja)
JPH0113707B2 (ja)
JPH0113465B2 (ja)
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JPS63126867A (ja) イミダゾ−ル誘導体の製法
JPS6253511B2 (ja)
JPH0459315B2 (ja)
JPH0113467B2 (ja)
MXPA00002872A (en) Processes and intermediates useful to make antifolates
JPH03153660A (ja) 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法