JPS5995196A - 感熱転写印刷法 - Google Patents

感熱転写印刷法

Info

Publication number
JPS5995196A
JPS5995196A JP57203792A JP20379282A JPS5995196A JP S5995196 A JPS5995196 A JP S5995196A JP 57203792 A JP57203792 A JP 57203792A JP 20379282 A JP20379282 A JP 20379282A JP S5995196 A JPS5995196 A JP S5995196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
transfer printing
ink
thermal transfer
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57203792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377075B2 (ja
Inventor
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Hidefumi Tanaka
英史 田中
Kazunori Tsumiyama
積山 寿徳
Yoshio Mizuno
水野 良夫
Terumi Ohara
輝美 大原
Shigeru Kato
茂 加藤
Toshinori Takahashi
利典 高橋
Tsutomu Kiuchi
勉 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP57203792A priority Critical patent/JPS5995196A/ja
Publication of JPS5995196A publication Critical patent/JPS5995196A/ja
Publication of JPH0377075B2 publication Critical patent/JPH0377075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱転写印刷法に係り、転写紙の熱熔融性イン
クを記録用紙に転写させて行なう感熱転写印刷において
、記録用紙に多種類の層が付着させられる場合に、下層
より上層につれてその熱熔融温度が順に高くなるものを
用いることによって、感熱転写印刷によって得た印刷物
の印刷インクが剥れにくいものとなり、耐久性に富むも
のとなる感熱転写印刷法を提供することを目的とする。
感熱転写印刷は、その原理を第1図に示す如く、熱熔融
性インク1の塗布されている転写紙2と記録用紙3とを
、サーマルヘッド4とプラテンローラ5との間に重合し
て送り込み、サーマルヘッド4で転写紙2と記録用紙3
とをプラテンローラ5に押し付けると共に、所定のデー
タに応じて流された電流によって発熱したサーマルヘッ
ド4の熱で熱熔融性インク1を熔融し、この熔融した熱
溶融−性インクを記録用紙3側に転写させることによっ
て行なわれるものである。
そして、このような感熱転写印刷によってカラー印刷を
行なう場合には、第1色目の熱熔融性インク6を用いて
記録用紙7に対して感熱転写印刷を行なった後、引き続
いて第2色目の熱熔融性インク8を用いて第1回目の感
熱転写印刷の行なわれた記録用紙7に対して感熱転写印
刷を行ない、以下必要に応じて何回かの感熱転写印刷を
繰り返ぜば、所定のカラー印刷が行なえる。
このような場合において、第1色目の熱熔融性インク6
と第2色目の熱熔融性インク8との熱熔融温度が同じか
、もしくは第1色目の熱熔融性インク6の熱熔融温度が
第2色目の熱熔融性インク8の熱熔融温度よりも高い場
合には、熱熔融性インク6と8との間の結合力は弱く、
上層側の熱熔融性インクは剥れやすいものとなる。例え
ば、第2図aに示す如く、上記のような熱熔融温度関係
の熱熔融性インク6.8が転写さ引、ている場合には、
熱熔融性インク6と8とは互いにとけ合うことなく、単
に付着しているといった程度のものであり、両者間の結
合力は小さく、又、第2図すに示す如く、下層の熱熔融
性インク6の面積が上層の熱熔融性インク8の面積より
大きい場合には、両者間の結合力は比較的良くなるが、
それでも充分なものとは言えず、又、第2図Cに示す如
く、下層の熱溶融性インク60面積が上層の熱溶融性イ
ンク80面積より小さい場合には、上層の熱熔融性イン
ク8は下層の熱熔融性インク6に邪魔されてはみ出して
いる部分の結合力は極めて弱く、又充分に付着しないが
故に正しい像が形成されない。
このように、例えばカラー印刷において、各種の熱熔融
性インクの熱熔融温度が、例えば同一のものであったり
すると、インクの付着力が弱いのみでなく、正確なカラ
ー印刷が行なえないものとなる。
本発明は上記欠点を除去したものであり、以下その実施
例について説明する。
すなわち、第1図にその原理を示すような感熱転写印刷
装置を用いて、まず記録用紙11に対して第L fj月
口、−j/i:わら第1色目の熱熔融性インクによる感
熱転写印刷全行なう。
その後、上記第1色目の感熱転写印刷が行なわれた記録
用紙11を、再度第1図のような感熱転写印刷装置に戻
し、第2回目、すなわち第2色目の熱熔融性インクによ
る感熱転写印刷を行なう。ここで特に要求されることは
、第2色目の熱熔融性インクの熱熔融温度が第1色目の
熱熔融性インクの熱熔融温度より高いものを用いること
である。
以下、必要に応じて何回かの感熱転写印刷を繰り返すの
であるが、この際においても感熱転写印刷に際して用い
る熱熔融性インクの熱熔融温度は、その直前の感熱転写
印刷に際して用いた熱熔融性インクの熱熔融温度より高
いものを用いる。
このようにして、何回かの感熱転写印刷によってカラー
印刷が行なわれると、その印刷物は第3図a、b、cに
その断面を示すようなものとなり、記録用紙11上には
各種の熱熔融性インクが混じり合ったインク層12.1
2’ 、 12”が形成されるものとなる。すなわち、
後の感熱転写印刷時における加熱温度は、それまでの感
熱転写印刷によって転写形成されたドツトのインクの熱
熔融温度より高いものであるから、この後の感熱転写印
刷時に各種の熱熔融性インクは熔けて互いに混じり合う
ものとなり、あたかもある色の熱熔融性インクが転写付
着されたかのようになり、ドツトを形成するインクの付
着力は大きなものである。尚、第3図a。
b、cに示すものは、第2図a、b、cに対応するもの
である。
第4図a、b、cに示すものは、本発明の第2番目の発
明に対応するものであり、上記実施例で説明した感熱転
写印刷の行なわれる前に、まず記録用紙21に対してそ
の熱熔融温度が最も低い熱熔融温度のバインダ一層22
を少なくとも熱熔融性・インクが転写される位置に塗布
し、この塗布後、上記実施例と同様に、前記バインダー
の熱熔融温度よりも高い熱熔融温度の第1色目の熱熔融
性インクを用いて第1回目の感熱転写記録を行ない、続
いて前記第1回目の熱熔融性インクの熱熔融温度よりも
高い熱熔融温度の熱熔融性インクを用いて第2回目の感
熱転写印刷を行ない、必妥に応じた複数回の感熱転写印
刷を行なって、バインダ一層22−ヒにインク層23.
23’ 、 23“を形成したものである。
本実施例においては、インク層23.23’ 、 23
″は各種の熱熔融性インクが混然一体としたものとなる
といったのみでなく、バインダ一層22による結合力が
プラスされ、かつこのバインダ一層の熱熔融温度が低い
のでインク層の付着面積は広くなり、より結合力が増す
ものとなる。
f^1、バインダ一層22の記録用紙21への塗布は、
第1回目の感熱転写印刷に際して用いられる転写紙の熱
熔融性インク面上に、この熱熔融性インクの熱熔融温度
より低い熱熔融温度のバインダ一層を設けておき、サー
マルヘッドの温度をこのバインダ一層の熱熔融温度より
も常に高い温度に保持しておけば、第1回目の感熱転写
印刷時において、熱熔融性インクの記録用紙への転写前
にバインダ一層が形成されるものとなる。あるいは、転
写紙に、バインダ一層、熱熔融性インク層を横に並列的
に設けておき、サーマルヘッドでまずバインダ一層を転
写した後、次いで熱熔融性インク層を転写するようにし
てもよい。
上述の如く、本発明に係る感熱転写印刷法は、転写紙の
熱熔融性インクを記録用紙に転写させて行なう感熱転写
印刷において、先の感熱転写印刷に際しての熱熔融性イ
ンクの熱熔融温度が、後の感熱転写印刷に際しての熱熔
融性インクの熱熔融温度より低いものを用いて行なうも
のであるので、このようにしC感熱転写印刷の行なわれ
た印刷物のインクの付着力は大きく、インクが剥れにく
いものであり、又、転写紙の熱熔融性インクを記録用紙
に転写させて行なう感熱転写印刷において、記録用紙に
転写紙の熱熔融性インクが転写される以前にこの熱熔融
性インクの熱熔融温度より低い熱熔融温度のバインダー
を塗布し、この塗布面に熱熔融温度の低い熱熔融性イン
クの順に感熱転写印刷を行なうものであるので、このよ
うにして感熱転写印刷の行なわれた印刷物のインクの付
着力はより一層大きく、インクがより剥れにくいものと
なる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は感熱転写印刷の原理説明図、第2図a。 b、cはカラー印刷の説明図、第3図a 、 l) 、
 C及び第4図Xl、 l) 、 Cυ1本発明の感熱
転写印刷法を実施した印刷の説明図である。 11.21  記録用紙、 12、12’ 、 12″、 23.23’ 、 23
″  インク層、22  バインダ一層。 才1圀 74圀 第1頁の続き 0発 明 者 高橋利典 横浜市神奈用区守屋町3−12日 本ビクター株式会社内 0発 明 者 木内勉 横浜市神奈用区守屋町3−12B 本ビクター株式会社内 手続補正書(方式) %式% ■、事件の表示 特願昭5 y−203’792号 2発明の名称 感熱転写印刷法 3、 ′ffA正をする者 事件との関係 特許出願人 日本ビクメー株式会利 4代理人 5、補1↓、、命令の日イゴ 7、補正の内容 (1)明細書第8ページ考・、16〜17行目1第2図
a。 b、c、Jを「第2図」と補正する。 (2)曳彌j1署第8ページ第17行月「第3図a、b
、CJを「第3図」と補正する。 (31!!I・細ヤ!’、 (:E H8ページ第1’
7〜.l13行目「第4図a。 b、cJを「第4図」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 転写紙の熱熔融性インクを記録用紙に転写させて行
    なう感熱転写印刷において、先の感熱転写印刷に際して
    の熱熔融性インクの熱熔融温度が、後の感熱転写印刷に
    際しての熱熔融性インクの熱熔融 温度より低いものを
    用いて行なうことを特徴とする感熱転写印刷法。 ■ 転写紙の熱熔融性インクを記録用紙に転写させて行
    安う感熱転写印刷において、記録用紙に転写紙の熱熔融
    性インクが転写される以前にこの熱熔融性インクの熱熔
    融温度より低い熱熔融温度のバインダーを塗布し、この
    塗布面に熱熔融温度の低い熱熔融性インクの順に感熱転
    写印刷を行なうことを特徴とする感熱転写印刷法。
JP57203792A 1982-11-22 1982-11-22 感熱転写印刷法 Granted JPS5995196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203792A JPS5995196A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 感熱転写印刷法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203792A JPS5995196A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 感熱転写印刷法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995196A true JPS5995196A (ja) 1984-06-01
JPH0377075B2 JPH0377075B2 (ja) 1991-12-09

Family

ID=16479823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203792A Granted JPS5995196A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 感熱転写印刷法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264379A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Toshiba Corp 熱転写記録方法および熱転写記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182492A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Mitsubishi Electric Corp Heat-sensitive transfer recording sheet
JPS58158291A (ja) * 1982-03-13 1983-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラー熱転写用記録媒体およびカラー熱転写方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182492A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Mitsubishi Electric Corp Heat-sensitive transfer recording sheet
JPS58158291A (ja) * 1982-03-13 1983-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラー熱転写用記録媒体およびカラー熱転写方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264379A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Toshiba Corp 熱転写記録方法および熱転写記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377075B2 (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5995194A (ja) 感熱転写印刷法
JPS5816889A (ja) 感熱記録用インクフイルム
JPS5995196A (ja) 感熱転写印刷法
JPS5995169A (ja) 熱転写型印刷装置
JPS61233587A (ja) 熱転写インクリボン及びこれを用いた熱転写記録装置
JP4222795B2 (ja) 熱転写画像形成方法、熱転写画像形成装置
JP2003154793A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPH0655865A (ja) 転写紙
JPS62156993A (ja) 熱溶融転写用インクリボン
JPS59146895A (ja) 感熱転写カラ−印刷法
JPS62116187A (ja) 訂正可能な熱転写記録体
JPS62169684A (ja) 感熱転写記録方法
JP3043980B2 (ja) 多色熱転写記録媒体
JP2762656B2 (ja) 記録装置
JP2001328363A (ja) インクリボン、および熱転写記録装置
JPS62130881A (ja) 感熱記録媒体
JPH0310879A (ja) 転写インクリボン
JPS62183389A (ja) 熱転写インクリボン
JPS61227090A (ja) 感熱記録媒体
JPS62127284A (ja) 感熱転写記録用修正材及びそれを用いる修正方法
JPH0995064A (ja) インクリボン及び感熱転写印刷方法
JPS6347183A (ja) 感熱転写材及び感熱転写記録方法
JPH0462276B2 (ja)
JPH02121849A (ja) 印字方法
JPH04357091A (ja) 熱転写画像形成方法