JPS5993980A - 給排水ポンプの運転制御方法 - Google Patents

給排水ポンプの運転制御方法

Info

Publication number
JPS5993980A
JPS5993980A JP57203673A JP20367382A JPS5993980A JP S5993980 A JPS5993980 A JP S5993980A JP 57203673 A JP57203673 A JP 57203673A JP 20367382 A JP20367382 A JP 20367382A JP S5993980 A JPS5993980 A JP S5993980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
supply
power
peak
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57203673A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Maeda
哲夫 前田
Tatsuo Iwasaka
岩坂 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57203673A priority Critical patent/JPS5993980A/ja
Publication of JPS5993980A publication Critical patent/JPS5993980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/58The condition being electrical
    • H02J2310/60Limiting power consumption in the network or in one section of the network, e.g. load shedding or peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、デマンド制御方式に係シ、特に、ビル等にお
ける受電電力ピークをおさえるのに好適な給排水ポンプ
の運転制御方式に関する。
〔従来技術〕
ピル・工場設備では、電力会社との契約電力内に使用電
力をおさえるために、受電電力の監視を行ない、受電電
力が契約電力に近づくと、優先度の低い負荷を停止させ
て受電電力が契約電力?オーバーしないように制御する
デマンド制御を行なっているが、従来の給排水ポンプは
、給排水槽の満水あるいは減水時期が不定のため、デマ
ンド制御対象となっておらず、受電電力ピーク時にも運
転することがある。このため、ポンプ運転に必要な電力
弁を、他の負荷を停止してカバーしなければならないと
いうような欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、受電電力ピーク時の給排水ポンプの運
転奮避ける制御方式を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は受電電力がピークに達する前に給排水ポ
ンプを強制的に運転し、給排水槽の水位を満水あるいは
空にしておき、使用電力ピーク中は、水位調整のだめの
給配水ポンプ運転を行なわなくてすむようにするにある
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、・機器構成を示したものであ、る。
lは中央制御装置でポンプ群及び使用電力を集中監視制
御を行なうものである。2.3はポンプ制御装置で各ポ
ンプ4.6の運転制御を行なう。
4は給水槽6に給水するための給水ポンプであり5は排
水槽7から排水するための排水、ポンプである。8,9
は水位センサーであり、給水槽6・排水槽7の水位を計
測するものである。
従来、給水ポンプ4は給水槽6の水位が低下するとポン
プ制御装置2からの指令を受けて運転を行ない、給水槽
?満水にして停止する。一方、排水ポンプは、排水槽7
の水位が上昇するとポンプ制御装置3からの指令を受け
て運転を行ない、排水槽2空にして停止する。これらの
ポンプの運転周期は、水の使用量の変動に左右され不定
であシ、使用電力ピーク時にも運転されピーク値ケさら
に上げることがあった。そのため、本発明では、中央制
御装置lによシ、受電電力に余裕がある間に、ポンプ制
御装置4.51に介してポンプに強制運転指令を与え、
給水槽は満水、排水槽は空にしておき、受電電力ピーク
時は給排水槽のみでカバーし一ポンプの運転を避ける。
また、受電電力に余裕の少ない昼間には、受電電力計1
0を介して受電電力を監視し、電力に余裕が出た時点で
給排水ポンプを強制ノ転し給水・排水を行なう。
従来の給排水ポンプの運転方式ケ排水ポンプ?例にとっ
て第2図に示す。また、本発明による運転制御を行なっ
た場谷の例を第3図に示す。
第2図の上側のグラフは、−日の使用電力の推移を示す
ものである。下側のグラフは、排水槽の推移を示すもの
である。グラフ中点線で示した部分は、排水ポンプの運
転に必要な電力であり、本例は3回運転することを示し
ている。従来のように、水位のみによシボンプ運転制御
を行なっていると、使用電力ピーク中に、排水槽が満水
となり、排水ポンプr運転し、契約電力をオーバーする
ことがある。(■■部分) 第3図は、本発明金笑施した場合の例である。
2つのグラフは第2図と同様に、−日の使用電力及び排
水槽の推移を示す。本発明では、電力ピークと排水槽水
位のピークが重ならないように、使用電力に余裕のある
時間に排水ポンプを中央制御装置からの指令によシ強制
的に運転し、水槽を空にしておく(0部分)。また、使
用電力に余裕が少ない昼間帯は、余裕が出た時点で同様
に強制運転を行なう。(0部分) 〔発明の効果〕 本発明によれば、給排水ポンプを使用し、電力ピーク中
に運転することが避けられるので、電力ピーク値を低く
でき、契約電力の低減による電力料金の節減ができる。
また、万一、電力デマンド制御によシミ力負荷を一部停
止する必要が生じた場合でも9、停止負荷を少なくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機器構成図、第2図は従来の給排水ポ
ンプの運転何回、第3図は本発明による運転制御を行な
った場合の給排水ポンプの運転例を示す図である。 2・・・給水ポンプ制御装置、3・・・排水ポンプ制御
装置、4・・・給水ポンプ、訃・・排水ポンプ。 め1の ≠3酌 =4′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、給排水ポンプの運転制御において、受電電力がピー
    クに達する前に、前記給排水ポンプを運転して、水槽ケ
    満水、あるいは、空にしておくことにより、受電電力の
    ピーク時に、前記給排水ポンプ全運転しないようにする
    ことを特徴とする給排水ポンプの運転制御方法。 2、特許請求の範囲第1項において、昼間の受電電力に
    余裕がない時間帯には、余裕が出た時点で給排水ポンプ
    を運転し、受電電力ピーク時のポンプ運転を避けること
    を特徴とする給排水ポンプの運転制御方法。
JP57203673A 1982-11-22 1982-11-22 給排水ポンプの運転制御方法 Pending JPS5993980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203673A JPS5993980A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 給排水ポンプの運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203673A JPS5993980A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 給排水ポンプの運転制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993980A true JPS5993980A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16477951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203673A Pending JPS5993980A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 給排水ポンプの運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2624991A1 (fr) * 1987-12-18 1989-06-23 Amenagement Urbain Rural Procede et installation de regulation de niveau dans un reservoir par pompage a cout energetique variable
JP2014233140A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 アズビル株式会社 電力デマンド制御装置および方法
JP2015209665A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 プラント監視制御システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2624991A1 (fr) * 1987-12-18 1989-06-23 Amenagement Urbain Rural Procede et installation de regulation de niveau dans un reservoir par pompage a cout energetique variable
JP2014233140A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 アズビル株式会社 電力デマンド制御装置および方法
JP2015209665A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 プラント監視制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1725774B1 (en) Method and arrangement for controlling a pumping station
EP2667033B1 (en) Water supply apparatus
RU2689561C2 (ru) Способ управления подающей насосной компоновкой водного резервуара и подающая насосная компоновка водного резервуара
JP2008306832A (ja) 電力貯蔵システム
AU2016259953B2 (en) Charge/discharge control apparatus
CN105119297A (zh) 一种用于光伏逆变器自适应无功补偿的方法
JPS62178200A (ja) 発電電力制御装置
JPS5993980A (ja) 給排水ポンプの運転制御方法
CN205530482U (zh) 一种变频调速恒压给水系统
CN110629831B (zh) 二次加压泵组与叠压泵组并联供水的控制系统及控制方法
JPH06332553A (ja) 太陽光発電システムの電力制御方法および電力制御装置
CN101430548B (zh) 一种控制通讯电源的方法及系统
JPS6337585B2 (ja)
JPH07217526A (ja) 小水力発電設備の出力調整装置
JP3025802U (ja) 太陽光発電システム用負荷制御装置
SU1725197A1 (ru) Устройство дл управлени электропотреблением водоотливной установки
JP2867637B2 (ja) 取水ポンプ制御装置
SU438078A1 (ru) Способ автоматического регулировани напр жени на подстанции распределительной сети
CN105205731A (zh) 一种增压泵水压动态管控方法及增压泵
JPS58172724A (ja) 太陽光発電用電力変換装置の運転制御方法
CN115189351A (zh) 一种光伏-蓄电池系统运行控制方法及系统
JPH0246210Y2 (ja)
JP2017011950A (ja) 電力システム、コントローラ及び電力システムの制御方法
JPS57107403A (en) Hydraulic control unit
JP2532239Y2 (ja) 吐出電動弁制御装置