JPS5993451U - 緩衝装置を備えた安全帯 - Google Patents

緩衝装置を備えた安全帯

Info

Publication number
JPS5993451U
JPS5993451U JP18747082U JP18747082U JPS5993451U JP S5993451 U JPS5993451 U JP S5993451U JP 18747082 U JP18747082 U JP 18747082U JP 18747082 U JP18747082 U JP 18747082U JP S5993451 U JPS5993451 U JP S5993451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety belt
belt
section
utility
model registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18747082U
Other languages
English (en)
Inventor
小紫 庸良
Original Assignee
藤井電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤井電工株式会社 filed Critical 藤井電工株式会社
Priority to JP18747082U priority Critical patent/JPS5993451U/ja
Publication of JPS5993451U publication Critical patent/JPS5993451U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は緩衝体の一例を示す織り構造図、第2図はそれ
の他の例を示す織り構造図、第3図は緩衝体の正面図、
第4図はそれの他の例を示す正面図、第5図はそれにカ
バーを被せた正面図、第6図乃至第7図は、緩衝体のベ
ルトに結合部材を取付けた状態を示す正面図、第8図乃
至第9図は緩衝体を柱上安全帯に組込んだ状態を示す平
面図、第10図は本考案の使用状態を示す正面図的説明
図、第11図は本考案の緩衝作用状態を示す部分的拡大
説明図、第12図は従来品の使用状態を示す正面図的説
明図、第13図は従来品の緩衝作用状態を示す部分的拡
大説明図である。 図中の符号、1.2はベルト、3は絡み経糸、4は緩衝
部、5は緩衝体、6は安全帯、7はローブ結合部材、8
は胸当てベルト、9は外締めベルト、10は結合部材、
11は環部、12はリング、13は結合器具、14は分
離部、15は縫着、16は経糸、17は接合部、18は
カバー、19は緯糸、20はショックアブソーバ、21
は結合金具、22.23はリング、24はバックル、2
5はベルト、26は重合部、27はベルト押え、28は
ロープ。 24           23     8    
   27(ぐ        t         
   (モ 1−−−−一−−一−−−−−

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)合成繊維を用いた2枚の細幅織ベルト1,2を平
    行分離して製織した分離部14と両ベルト1.2の緯糸
    19を複数の絡み経糸3で結節した所定長さの緩衝部4
    とを設けることにより緩衝体5を形成し、該緩衝体5の
    分離部14におけるベルト1.2の一方を安全帯6に結
    合し、他方のベルトにロープ結合部材7を設け、該緩衝
    体5を安全帯6に添わして保持した構造を特徴とする緩
    衝装置を備えた安全帯。
  2. (2)緩衝体5の一方のベルトを安全帯6の胴当てベル
    ト8に結合した構造を特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項に記載の緩衝装置番備えた安全帯。
  3. (3)  緩衝体5の一方のベルトを安全帯6の外締め
    ベルト9に結合した構造を特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載の緩衝装置を備えた安全帯。
  4. (4)緩衝体5は安全帯6の胴当てベルト8と外締めベ
    ルト9との間に保持した構造を特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項・第2項または第3項に記載の緩衝装
    置を備えた安全帯。
  5. (5)−緩衝体5は安全帯6の外締めベルト9に添わし
    て保持した構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項または第3項記載の緩衝装置を備えた安全帯。
  6. (6)緩衝体5の一方のベルトを安全帯6に縫着して直
    接結合した構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項・第2項または第3項に記載の緩衝装置を備えた安
    全帯。
  7. (7)緩衝体5の一方のベルトを安全帯6にリングなど
    の結合部材10を介して結合した構造を特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項・第2項または第3項に記載
    の緩衝装置を備えた安全帯。
  8. (8)  緩衝体5の他方のベルトに設けたロープ結合
    部材7は、そのベルト端部を折返して重合縫着すること
    により、そこに環部11を設けて、その環部11に取付
    けた構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項・
    第2項・第3項・第4項または第5項に記載の緩衝装置
    を備えた安全帯。
  9. (9)緩衝体5の他方のベルトに設けたロープ結合部材
    7としてリング12を取付けた構造を特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項・第2項・第3項・第4項・第
    5項または第8項に記載の緩衝装置を備えた安全帯。 00)緩衝体5の他方のベルトに設けたロープ結合部材
    7としてロープの一端を結合ロックする結合器具13を
    設けた構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    ・第2項・第3項・第4項・第5項・または第8項に記
    載の緩衝装置を備えた安全帯。 圓 緩衝体5を形成している分離部14の反対側に位置
    する緩衝部4の端部を縫着15して接合した構造を特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項・第2項・第3項
    ・第4項または第5項に記載の緩衝装置を備えた安全帯
    。 (L2)緩衝体5を形成している分離部14の反対側に
    位置する緩衝部4の端部に連結して両ベルト1.2の経
    糸16が結節した接合部17を設けた構造を特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項・第2項・第3項・第4
    項または第5項に記載の緩衝装置を備えた安全帯。 α3)緩衝体5の緩衝部4の部分にカバー18を被せた
    構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項・第2
    項・第3項・第4項・第5項・第11項または第12項
    に記載の緩衝装置を備えた安全帯。 αa 緩衝体5の緩衝部4の部分に軟質の合成樹脂を塗
    布した構造を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    ・第2項・第3項・第4項・第5項・第11項または第
    12項に記載の緩衝装置を備えた安全帯。
JP18747082U 1982-12-10 1982-12-10 緩衝装置を備えた安全帯 Pending JPS5993451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18747082U JPS5993451U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 緩衝装置を備えた安全帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18747082U JPS5993451U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 緩衝装置を備えた安全帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993451U true JPS5993451U (ja) 1984-06-25

Family

ID=30404662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18747082U Pending JPS5993451U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 緩衝装置を備えた安全帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993451U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315863A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Aisin Chem Co Ltd 被覆組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315863A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Aisin Chem Co Ltd 被覆組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878274A (en) Securement system
US5695102A (en) Elastic shoulder strap
US3428029A (en) Infant's harness for use with seat belts
JPS61502264A (ja) パンツおよびその製造方法
JPS608537A (ja) 落下保護装置用緩衝器
US5645307A (en) Strap-style article carrier
US5975392A (en) Backpack with harness for toy figure
US3905046A (en) Laminated strap with decorative stitching
US5137324A (en) Retaining cover for an open back truck
JPS5993451U (ja) 緩衝装置を備えた安全帯
SK50842007U1 (en) Harness bond
GB549953A (en) Improvements in and relating to shock-absorbing devices
US5207360A (en) Tenacious ball bag
JPS606549U (ja) 緩衝装置を備えた安全帯の胴当てベルト
JPS59145U (ja) 墜落防止用緩衝帯
US4654016A (en) Buoyant vest and method of making the same
US10362884B1 (en) Child-restraining harness and bib
JPH0588557U (ja) 墜落防止安全帯用緩衝器
JPS5979150U (ja) 緩衝用ベルト
JPS59144U (ja) 墜落防止用緩衝帯
JPS59124542U (ja) 緩衝装置を備えた安全帯
JPH047135Y2 (ja)
JPS59143U (ja) 墜落防止用緩衝帯
JPH0336244Y2 (ja)
CN210809663U (zh) 一种箱包的内束组合带