JPS5993311A - 治工具類の型 - Google Patents

治工具類の型

Info

Publication number
JPS5993311A
JPS5993311A JP20335182A JP20335182A JPS5993311A JP S5993311 A JPS5993311 A JP S5993311A JP 20335182 A JP20335182 A JP 20335182A JP 20335182 A JP20335182 A JP 20335182A JP S5993311 A JPS5993311 A JP S5993311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
mold
plaster
molding
epoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20335182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059123B2 (ja
Inventor
洋祐 佐上
宮崎 光明
健 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAISOORU JAPAN KK
YOSHINO SETSUKOTSU HANBAI KK
Original Assignee
HAISOORU JAPAN KK
YOSHINO SETSUKOTSU HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAISOORU JAPAN KK, YOSHINO SETSUKOTSU HANBAI KK filed Critical HAISOORU JAPAN KK
Priority to JP20335182A priority Critical patent/JPS6059123B2/ja
Publication of JPS5993311A publication Critical patent/JPS5993311A/ja
Publication of JPS6059123B2 publication Critical patent/JPS6059123B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は治工具類の型に係り、特に特殊なエポキシ系樹
脂材と石膏との水による凝固成型をした寸法安定精度の
高い型に係る。
従来治工具類の成型は捨型を石膏で造り或いは治工具を
種型として石膏等で成型母型を造り該成型母型から種型
な造る方法が知られ、この種型な鋳物砂中に埋設して抜
去し、その空洞に鋳鉄を鋳込んで鋳造する。しかして第
1図に示すように成型母型1面にゲルコート層2を1〜
2層塗布形成し、更にゲルコート層2の表面に1〜数層
の中間層3を形成してからバックアップ用の石膏層4を
形成して成型用の型を成型しており、あるいはゲルコー
ト2の次にガラスクロスを数枚、中間補強材として樹脂
材ともども積層形成している。
これらの方法及び構成による場合には、1、 多数の層
を塗付形成するため積層工程数が多くなり施工時間も当
然に多大を要する。
2、積層の各々は層厚が違い、材質も違うのでその硬化
時における収縮率が違うために、必ずしも母屋表面に忠
実な面とならない。
3、ケルコートは補修等の切削加工性がよくない0 4、大型になればなるほど「ひけ」が発生する等の欠点
があった。
本願発明は上記4大火点を解決した治工具類の成型用の
寸法安定精度に優れた型を提供することを目的としてお
り、エポキシ系樹脂及びその硬化剤、石膏、水の囲者の
混合物を成型材として成型母型面に塗付層を形成すると
共に必要に応じてバックアップ用の石膏層を重合状に一
体に形成し成型母型から離脱して成ることを特徴とする
治工具類の型に係る。
ため罠ゲル状態での安定性が高く、エポキシ樹脂の収縮
性と石膏の膨張性が程よくバランスをとり合うこととな
り、成型後の寸法安定精度か高くなる効果を有し、成型
材層の次に石膏層を形成する場合には石膏を流込むだけ
という工程ですみ、ゲルコート層が完全に硬化しないう
ちに石膏を流し込んでも成型材と親和性があるため接触
面の接着性も良好であり、製作工程が従来に比して著し
く短縮することができる効果を有している。
次に本願発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は従来の工法による型の縦断面図、第2図は本願発明
に係る証の縦断面図。
第1実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソール製ゲルコート用LE53
01) 400部 硬化剤(ハイソール製エポキシ樹脂硬化剤HD3824
)      100部 石膏      770部 水                     230
部を秤量してこの囲者を攪拌機でよく混合して成型材を
組成する。
次に別に用意した成型母型5面に適宜離型剤を塗付して
、上記成型材を所望方法で塗着して成型材層6を形成す
る。該成型材層6は成型する治工具類の大きさ等により
適宜の厚さに形成する。従来のゲルコート層2では、せ
いぜい1鵡〜3fiであるが、本発明では従来の工法の
中間層3ないしガラス積層及び石膏層4を省略すること
かでき、必要がある場合のみ、前記成型材層6を形成し
て直稜もしくは数時間を過てから、水でよく練られた石
膏を上から流し込み、石膏が固化して後数十分で母型か
ら離脱させると、成型母型5に忠実な非常に強度の犬な
、収縮性の少ない、かつ耐熱性にすぐれた成型用型が得
られた。
第2実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソールfiLE5301)40
0部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 100部 石膏      400部 水                       1
00部を秤量し、以下第1実施例と同様に成型する。
得られた成型用型はm1夾施例よりも表面光沢に富んで
滑らかな成型精度の高い型が得られた。
第3実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソールfii、E5301)1
000部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 250部 石  膏                  100
0部水                      
400部上記四者を秤量し、よく混合する。この粘調な
混合物を別に用意した離型剤を塗った成型母型5面上に
刷毛またはへうにて適当な厚みで気泡を入れないように
塗着して成形材層6を形成する。続いてその上に水で練
った石膏を流し込んで適当な厚さの層7に形成してバッ
クアップする。室温にて約10時間ないし20時間を経
過してから脱型すると非常に寸法安定精度の優れたモデ
ル型が得られた。施工24時間経過後の表面硬度(5h
are −D )は85であり、非常に切削加工性に優
れていた。
第4実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソール製LE5301)150
0部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 375部 石 膏          2000部水      
                 600部上記四者
を秤量しよく混合して以下第1冥施例と同様に実施して
非常圧良好なモデル型を得た。
24時間経過後の表面硬度(shore−D)は83で
あった。
第5実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソール1LE5301)100
0部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 250部 石  膏                  200
0部水                      
600部上記四者を秤量しよく混合して以下第1実施例
と同様に実施して非常に良好なモデル型を得た。
24時間経過後の表面硬度(5hare −D )は8
2であった。
第6実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソール製LE5301)100
0部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 250部 石 膏          2500部水      
               1000部上記四者を
秤量し、よく混合して以下第1実施例と同様に実施して
非常に良好なモデル型を得た。24時間経過後の表面硬
度(share−D)は80であった。
第7実施例 エポキシ系樹脂材(ハイソール製LB5301 )10
00部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 250部 石 膏          2500部水      
                500部上記四者を
秤量しよく混合して以下第1実施例と同様に実施した。
但しこの混合物は粘土状物質であるので手で塊として成
型母型にはりつけて成型していった。24時間経過後の
表面硬度(5hore−D)は78であった。
第8実施例 平坦なモデルや小型モデルあるいは強度的に石膏のバッ
クアップを必要としないモデルの型取りの場合は以下の
如〈実施する。
エポキシ系樹脂材(ハイソール製LE5301)150
0部 硬化剤(ハイソール製HD3824) 375部 石 膏          2000部水      
                800部上記四者を
秤量し、よく混合して、気泡を除去しながら成型母型面
上に刷毛またはへ2にて塗着し、更に残液を流し込んで
成型する。
上述のように構成された本願発明の型はその材質t2特
殊性があり、エポキシ系樹脂材としてハイソール#!L
E5301をゲル状態での全体重量比で15チ〜38%
、これに対する石膏の割合を前用25%〜60%の割合
での範囲内で選択し、エポキシ系樹脂材と石膏との重↑
比を1対 ないし1対 5の範囲内で組合わせたので従
来のフェノール系樹脂を使用した石膏を用いて成型母屋
表面に形成する型とは比較にならない製造工程の簡略化
と時間短縮ができると共に、寸法安定精度が高くなった
ので、精密治工具の型として非常に優れており、また強
度が大で200Cまでの耐熱性にすぐれているので、治
工具類の捨型、ケラ−モデル、合せ型、スポツティング
モデル、マスターモデル、などの型のほか、建材用、室
内装飾用、精密機器鋳造用型等に使用することができる
。なお前記成型材層6の形成にあたって、該層6中にガ
ラス繊維等の補強材を内挿させることかある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の型の縦断面図、第2図は本願発明の型の
縦断面図、第3図は他の実施例。 5・・・成型母型、6・・・成型材層、7・・・石膏層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 成型母型面にエポキシ系樹脂及びその硬化剤、石膏、水
    を主材とした混合物より成る成型材の塗付層を形成する
    と共に、必要に応じたバックアツプ層を成部材塗着層に
    1合一体に形成した型において前記成型材中のエポキシ
    系樹脂材と石膏の含有比はゲル状態での全体重量比で1
    5%〜38チ対25チ〜60%の範囲内で選択され、か
    つエポキシ樹脂と石膏との重量比は1対lないし1対2
    5の範囲内で組合わされて成型されたことを特徴とする
    治工具類の型。
JP20335182A 1982-11-19 1982-11-19 治工具類の型 Expired JPS6059123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20335182A JPS6059123B2 (ja) 1982-11-19 1982-11-19 治工具類の型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20335182A JPS6059123B2 (ja) 1982-11-19 1982-11-19 治工具類の型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993311A true JPS5993311A (ja) 1984-05-29
JPS6059123B2 JPS6059123B2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=16472588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20335182A Expired JPS6059123B2 (ja) 1982-11-19 1982-11-19 治工具類の型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059123B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6059123B2 (ja) 1985-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834929A (en) Method of making molds
US3832264A (en) Self-reinforced plastic articles with core envelopment
US5143665A (en) Method of producing molds that can be washed away with water and use of such molds
US4659526A (en) Slip casting forming method and mold
CN108274583A (zh) 基于3d打印技术制混凝土断裂性能测试试件的方法
CA1282578C (en) Procedure for the production of moulds, patterns and tools made from plaster-based and cement-based materials
US3239590A (en) Method of making composite structure of plastic, especially forming die
JPS5993311A (ja) 治工具類の型
JPS645806B2 (ja)
JPS6358082B2 (ja)
JPS61112602A (ja) セラミツクス成形用鋳型
JPS611445A (ja) 精密鋳造用鋳型の製造方法
JPS60180804A (ja) 外装断熱プレキヤスト部材の製造方法
JPS5927747A (ja) 鋳造法
JPH10152361A (ja) ガラスファイバによって強化された不燃建材とその製造方法
JP2690452B2 (ja) 反転ゴム型製造方法および金型製造方法
JPS60130443A (ja) 模型製作法
SU1713918A1 (ru) Клеева композици
JPH03193677A (ja) 軽量気泡コンクリート板の製造法
JP2001507627A (ja) セラミックポリマー複合器具
JPS584652Y2 (ja) 離型剤のいらない型枠
JPS5919060B2 (ja) 注型用石こう組成物
JPH0737018B2 (ja) コンクリート製品の着色工法
JPS62108761A (ja) 金属光沢が得られる物品の製造方法
JP2991916B2 (ja) Pc版の製造方法