JPS5992273A - 作業車 - Google Patents

作業車

Info

Publication number
JPS5992273A
JPS5992273A JP20016182A JP20016182A JPS5992273A JP S5992273 A JPS5992273 A JP S5992273A JP 20016182 A JP20016182 A JP 20016182A JP 20016182 A JP20016182 A JP 20016182A JP S5992273 A JPS5992273 A JP S5992273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
detected
aircraft
sensor
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20016182A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Machida
賢 町田
Naoki Okita
直樹 沖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP20016182A priority Critical patent/JPS5992273A/ja
Publication of JPS5992273A publication Critical patent/JPS5992273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/08Tractors having means for preventing overturning or tipping

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木発1」1は、農用やq(般用等の各種作業車に関する
■−記作聚屯にお(八で、転倒防止用安全装置を4#成
するに、従来、電離式等の傾斜センサーにより車体の左
右傾斜角を直接的に検出し、その検出結果に基づいて警
報装置等種々の安全装置を作動させていた。
しかしながら、作業負荷やオフセント式作業機重量に起
因して左右走行装置に偏荷重が作用した場合、その偏荷
重によりiB体転倒が助しされることがあるために、単
なる傾斜角検出によっては、車体が転倒する状@にある
か否を適確に検出し得ない4合があり、不測の転倒事故
を招く虞れがあった。
木発IJJの目的は、上述従来の実情に鑑みて、合理的
な検出形態を用いることにより、いかなる作業条件下に
おいても、車体が転倒する状態にあるか否かを滴(+(
i Vtc検出できるようにして、安全性向上を効果的
に達成する点にある。
本発明の特徴構成は、左右走行装置への機体荷重を検出
するセンサーを設け、前記センナ−からの情報に基いて
、前記左右走行装置の機体n!r ’m zfが設定値
以上になると作動する安全装置を設けである事にあり、
その作用・幼果は次の通りである。
つオリ、左右走行装置間の機体何重差に基づいて安全装
置を作動させることにより、車体が左右に大きく傾斜し
た場合は勿論のこと、車体の左右傾斜角が米だ小さくて
も作業負荷や連結作業機重量等に起因した偏荷重で車体
が転倒し易い状鱒にある時には安全装置を適切に作動で
き、従来のように傾斜角を1)1接的に検出する構成の
ものに比17て、労@災害を確実に防市できるようにな
った。
次に本発明の実施例を例示図に基づめで詳述する。
第1図に示すように、左右一対づつのステアリング用前
車輪(1)&び推准用後車輪(2)を備えた機体フレー
ム]3)に、前部原!鈎部(4)、塔乎運転部([1)
、反び、後部ミッションケース部(6)を設け、乗用ト
ラクター(Nを構成すると共に、そのトラクターA)の
後部に、ロータリー耕耘装置fBl @:、リンク機構
(7)を介して油王シリンダ(8)により昇降操作自在
に、力・つ、屈折自在な厳萌軸(9)を介してトラクタ
ー(N側力λら作業動力を俵達する状褥に連結し、もっ
て、乗用型耕耘機を構成しである。
この乗用トラクター(Alには、転倒防IE用安全装置
が装備されており、以下その安全装置につhて第2図及
び第3図により詳述する。
前記前車輪(1)及び後車輪(2)の各車・軸(10)
に対する軸支部において、車軸受用ベアリング)11)
とそれを支持する軸支部ケース1噌との間に、車軸(1
0)に作用する機体荷重検出用のh&圧素子型センサー
 (13a’)(13b)(13c)[13d)を夫々
介装すると共に、前車輪+1)のステアリング操作構造
υ4)におけるナック・レアーム(14a)に、前車輪
(1)のステアリング17Jh角検出用のポテンショメ
ータ式センサー)15)を付設しである。 そして、前
後重輪(1)(2)各別に、左右の何重センブー−(1
3a)(13b)・(13c )(13d )による検
出R爪の差が設定値以上であるか否かを判断する第1.
第2比較回路(16a)(16b)を設けると共に、そ
れら第1、第2比較回路(16a ’)(16b )を
、2個の01回路(17a)r17b)及び増幅器ll
8)を介して警報ブザ−(19)に接続し、もって1前
後車1’Ii!fl) (21の一方あるいは両方の左
右機体荷重の差が設定値以上になった時に警報ブザ−(
I!fiを作動し、横転の危険を操縦者に報知すべく構
成しである。
又、前記左右の傭暇センサー(13a M 13b )
・(13c )(13d )による検出荷重を1r+ 
i車輪tl) +2)各別に平均する第1.第2平均化
回路(20a)(20b)を設け、千ね−ら平均化回路
(20a)(20b)による両平均荷重のツρが設定値
以上であるか否かl!!−判断する第3比較回路121
)を、6fl記2個の01回路(17a)(17b)の
うち信号・俵達下手側の01回路(]、7b)に接続1
7、もって、pl述横転危険性報知に加えて、前後車輪
(+) 第21の左右平均機体荷重の芹が設定値以J:
VCなった時にもnfj紀ブダブデー110作動し、例
λば畦+l’j3え時等における機体の前後転倒の危険
性を<す知ナベく借成しである。
11f1記谷比較回路(16a )(16b)[211
に%−1y>て比較の基準となる値を設定するに、 n
rr記ステアリング!71れ角検出センサー(15)か
らの情報に基づhて、8Jt、 OCZ回路(16a)
(16bN2]1における設定値をそのステアリング切
i1.角状伽に応じた適切値に自動修正する設定器12
zを設け、もって、各車輪++) +21における機体
安定何重状態が新生する操向時においても、ブザーt1
(ト)をぞの状QヴVc応じて適切に作動させるべく構
成しである。
尚、左右走行装置i1 +21への機体萌暇を検出する
に、感圧素子等により(ρき体荷重を直接検出するに代
えて、車軸支持ケースlI21や、クローラ走行装置の
場合にはトラックフL/−へ等にひずみゲージを取付け
、機体61?屯変化によるケースやフレームの拉み変化
を検出して機体荷重を間接的に検出する等、各種の構成
変更力に可能であり、そね、ら検出構造を総称してセン
ダ゛−(1:Illと休する6又、それらセンサーf1
3)からの情報に基づいて、機体転倒を防a−する安全
装置゛とH,rap) ij、ブザーやランプ等の種々
の報知装置に代えて、走行自前停止り装置や、ステアリ
ング操作口!i力牽制装置、あるL/1は、アウトリガ
−等のノ幾体支持装置等各種の装置を適用することが回
船であり、さらに、センサー(13)からの情報にJ^
づ力てそれら安全装置圃を自動作動するil+−!J副
装置も各種の梳成変更がIII fil七である。
さらに寸た、機体操向角度検出構j、”(1lfi)、
並びに、その検出結果にJj(づいて安全装置(19)
の作動設定値を白(iiQ修IFする演ff、装j、−
i +22]も各種の構成変更が1j丁f112である
未発11J1にし、午前iド行装置をωii乏た建設用
や農用等の各種の作@i↑Lを対象とするものである。
【図面の簡単な説明】
図面にに木発1月に係る作業用の゛R施例を例示し、第
1図Cよ全体側面図、第21゛4は安全装置作動構造並
びに(’l”: df’7回路を示す図、@3図はセン
サー取付構1)1を示す断)?11図である。 fll f21 −十行装首、(13)・・・・センサ
ー、fl El+・・ 安全装置、(22演tr部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 左右十行装(if fl) 、 (21への機体荷
    重を検出するセンサー(1:1を設け、前記センサー1
    131からの情報に吉(いて、前記左右走行装置+1+
     、 +2+間の機体M暇差が設定値以北になると作o
    Jする安全装!i:’j fl9)を設けであるI(を
    特徴とする作業車。 (21Fifl記安全装j:q i+9)が、機体操向
    角度検出値にJll;bで前記、設定値を自前修正する
    演算部(2ηを備えたものである事を特徴とする特dテ
    「請求の範囲2゛1¥■頃に記載の作業車。
JP20016182A 1982-11-15 1982-11-15 作業車 Pending JPS5992273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20016182A JPS5992273A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20016182A JPS5992273A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992273A true JPS5992273A (ja) 1984-05-28

Family

ID=16419796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20016182A Pending JPS5992273A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6938716B1 (en) * 2002-03-18 2005-09-06 Schwing America, Inc. Concrete mixing truck anti-rollover system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6938716B1 (en) * 2002-03-18 2005-09-06 Schwing America, Inc. Concrete mixing truck anti-rollover system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6954140B2 (en) Method and apparatus for vehicle rollover prediction and prevention
EP0914264B1 (en) Device for a vehicle
EP0871578B1 (de) Fahrdynamik-regelungsverfahren und -vorrichtung
US6065558A (en) Anti-rollover brake system
CN105636859B (zh) 连接车辆的倾覆预兆判定装置以及连接车辆
JP3886212B2 (ja) 車輌の走行安全装置
DE102006041848B4 (de) Diebstahlsicherungssystem
EP0953490A2 (en) Arrangement for a vehicle
CN206231346U (zh) 一种车辆防侧翻报警装置
JPS5992273A (ja) 作業車
JPH04191179A (ja) 車両用横転限界報知装置
JP2003019984A (ja) トレーラの相対ロール角検出装置及び車両横転防止装置
JPH06312612A (ja) 車両の横転警報装置
JPH04191181A (ja) 車両用横転警報装置
JPH06312611A (ja) 車両の横転警報装置
JPH09309465A (ja) 動力農機のバランス制御装置
CN214874098U (zh) 车辆防侧翻控制系统
KR102493715B1 (ko) 트레일러의 스웨이 저감 처리장치
EP1375230B1 (en) Anti-rollover brake system
JPS6398235U (ja)
JPH0532171U (ja) 4輪作業車の横転用安全装置
JPH0236431B2 (ja)
JPH08230512A (ja) 車両の安全運転警報装置
JPH0352185Y2 (ja)
JPS6359899B2 (ja)