JPS599161Y2 - 石油燃焼器 - Google Patents

石油燃焼器

Info

Publication number
JPS599161Y2
JPS599161Y2 JP1976067093U JP6709376U JPS599161Y2 JP S599161 Y2 JPS599161 Y2 JP S599161Y2 JP 1976067093 U JP1976067093 U JP 1976067093U JP 6709376 U JP6709376 U JP 6709376U JP S599161 Y2 JPS599161 Y2 JP S599161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
heat shield
cartridge tank
saucer
shield plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976067093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52158932U (ja
Inventor
修宏 野上
攻 大下
優 大島
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP1976067093U priority Critical patent/JPS599161Y2/ja
Publication of JPS52158932U publication Critical patent/JPS52158932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599161Y2 publication Critical patent/JPS599161Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカートリッジタンクを内蔵した石油燃焼器に関
するものである。
従来のカートリッジタンクを内蔵した石油燃焼器ではカ
ートリッジタンクと受皿とを温度対策及び保護の目的か
ら遮熱板で覆っていたため製品組立時の取り付けが困難
であった。
又顧客の所で燃料系統のサービスをする場合取り外しが
困難な為油をこぼしたり修理する時間が長く不便であっ
た。
本考案はこれらの欠点を解決するためになされたもので
以下図面に従って説明する。
Aはキャビネット、1はこのキャビネツ}Aに矢印のよ
うにその上面から内蔵されるカートリッジタンクで゛あ
り、そのまわりにカートリッジタンク1の遮熱と保護及
びカートリッジタンク1を挿入するガイドの役目をする
背面遮熱板2、側面遮熱板3,4、側面遮熱板3と一体
の前面遮熱板3′とがあり、これらは各々カートリッジ
タンク1を挿入するためのガイド5を内側に一体に絞り
出している。
また側面遮熱板3の下端には内側に直角に折曲げられた
受片3aが形或され、側面遮熱板4には前記受片3aと
対向してL形の受片16が溶着され、この受片3a,1
6上に受皿6の外周が載せられ、その外周と受片3a,
16にねじ15をねじ込むことにより取外し自在に固定
されている。
また前面遮熱板3′は下部をHなる寸法で、巾を受皿6
が前面に引き出せる寸法で切欠いてある。
前記受皿6はカートリッジタンク1の下部に位置し、カ
ートリッジタンク1より出る油を一定油面に保つ働きを
している。
受皿6は送油パイプ7を介してねじ18によりベース1
1に固定された油量調節器8(以下OCという)に連な
り、OC8に供給された油は定油面に制御され定油量を
送油パイプ9を通してバーナ10へ供給し燃焼している
送油パイプ9はバーナ10の圧力変動に対処するために
U字形にし、h寸法だけベース11の面より下げてある
受皿6と送油パイプ7は溶接にて固定されており、送油
パイプ7の他端は第4図に示すようにOC8の流入口に
フクロナット12でツタルタッチで締付けられている。
OC8の流出口には上記と同様に送油パイプ9の一端が
フクロナット12にてメタルタッチで締付け、又送油パ
イプ9の他端はバーナ10の流入口17ヘフクロナット
12にてメタルタッチで締付けられている。
従がって分解する時には受皿6を固定しているねじ15
、OC8を固定しているねじ18、送油パイプ9をバー
ナ10に接続しているフクロナット12を外すことによ
り受皿6、送油パイプ7、OC8、送油パイプ9が一個
のアツセンブリとして一体で分離可能となる。
13はキャビネットの前面に設けたフロントドアで、上
部にルーバ14をもち温風を室内に放出する。
尚H寸法はh寸法より多少大きくしておく。本考案は上
記のような構造であるから量産組立時受皿6と送油パイ
プ7、OC8、送油パイプ9を1個のアツセンブリにす
ることにより油モレと油量調節器8の油量精度を組立前
にチェックすることが出来る。
又、アツセンブリした受皿6、送油パイプ7、OC8、
送油パイプ9はH寸法がh寸法より大きく切欠いている
ので他の部品の組立が完或してから最後に組込み可能で
ある。
又、顧,客の要求で受皿6、送油パイプA7、OC8、
送油パイプ9の保守点検、交換するときは従来方法であ
ると一品づつ部品を外さなければならないため中に入っ
ている燃料を取り出してから部品を外さなければならな
いが、本考案であると前記アツセンブリ全体を外せば油
のこは゛れる量も少なく簡単に交換できる利点を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部切欠斜視図、第2
図は本考案の油流路系統図、第3図は同受皿の組立前の
斜視図、第4図は同OCと送油パイプ及フクロナットの
接続部の断面図である。 1はカートリッジタンク、3′は遮熱板、6は受皿、7
は送油パイプ、8はOC、10はバーナである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カートリッジタンク1と受皿6とでカートリッジタンク
    1より出る油を定油面に制御し、その制御された油を定
    油面式油量調節器8に落差にて供給し、そこでさらに一
    定油面に保ちながらバーナ10へ一定油量を送油する石
    油燃焼器に於で、側面遮熱板3,4及び背面遮熱板2と
    でカートリッジタンク1と受皿6を保護し、遮熱すると
    ともに、力一トリツジタンク挿入時のガイドとなる前面
    遮熱板3′の下部を他の遮熱板2,3.4の下端より短
    かく切欠き、さらに受皿6、送油パイプ7、油量調節器
    8およびバーナ10に連らなる送油パイプ9を順次連ね
    て一個のアツセンブリとして一体的に結合し、受皿6を
    前面遮熱板3′の下部の切欠きから遮熱板2,3.3’
    ,4によってかこまれるカートリッジタンク入れ部内に
    挿入し、側面遮熱板3,4に設けられた受片3a,16
    上に取外し自在に固定し、カートリッジタンク1を取出
    してから受皿6、送油パイプ7、油量調節器8および送
    油パイプ9を一体的に取出せるようにしたことを特徴と
    する石油燃焼器。
JP1976067093U 1976-05-27 1976-05-27 石油燃焼器 Expired JPS599161Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976067093U JPS599161Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 石油燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976067093U JPS599161Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 石油燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52158932U JPS52158932U (ja) 1977-12-02
JPS599161Y2 true JPS599161Y2 (ja) 1984-03-22

Family

ID=28533564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976067093U Expired JPS599161Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 石油燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599161Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937657Y2 (ja) * 1977-10-20 1984-10-18 三洋電機株式会社 氷片供給装置の貯氷庫
DE2807056A1 (de) * 1978-02-18 1979-08-23 Dymo Industries Inc Geraet zum bedrucken oder anbringen von selbsthaftenden etiketten
JPS5726115Y2 (ja) * 1979-02-02 1982-06-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352097Y2 (ja) * 1973-01-26 1978-12-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52158932U (ja) 1977-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10571152B2 (en) Reverse combustion type combustion apparatus
JPS599161Y2 (ja) 石油燃焼器
JPS5895143A (ja) パルス燃焼方式の給湯機
US4777933A (en) Access door construction for a water heater
CN109855437A (zh) 一种冷凝热交换器
US4252106A (en) Fireplace grate assembly
JPS589125Y2 (ja) 落差式石油燃焼装置
JPS604032Y2 (ja) 温風暖房機
US2361545A (en) Forced air furnace
JPH0126971Y2 (ja)
JPH08105657A (ja) 温風暖房機
US2805659A (en) Air heating furnace and radiator therefor
JPS598139Y2 (ja) 温風暖房装置
US2099383A (en) Heating apparatus
JP3187944B2 (ja) 燃焼機器
JPS5820843Y2 (ja) 温水ボイラ−
JPS5810905Y2 (ja) 石油温風暖房機
JPS5838285Y2 (ja) 温水ボイラ−
JPS5918261Y2 (ja) 温水ボイラ−
JPS6139245Y2 (ja)
JPH0229377Y2 (ja)
JPS60589Y2 (ja) 落差式石油燃焼器
JPH0650528A (ja) 燃焼機器
JPS5914675Y2 (ja) 石油暖房機
JPH0120944Y2 (ja)