JPS5895143A - パルス燃焼方式の給湯機 - Google Patents

パルス燃焼方式の給湯機

Info

Publication number
JPS5895143A
JPS5895143A JP56192194A JP19219481A JPS5895143A JP S5895143 A JPS5895143 A JP S5895143A JP 56192194 A JP56192194 A JP 56192194A JP 19219481 A JP19219481 A JP 19219481A JP S5895143 A JPS5895143 A JP S5895143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
storage tank
water storage
tail pipe
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56192194A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Saito
俊彦 斉藤
Moriyoshi Sakamoto
坂本 守義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56192194A priority Critical patent/JPS5895143A/ja
Priority to US06/444,367 priority patent/US4449484A/en
Publication of JPS5895143A publication Critical patent/JPS5895143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C15/00Apparatus in which combustion takes place in pulses influenced by acoustic resonance in a gas mass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/18Water-storage heaters
    • F24H1/20Water-storage heaters with immersed heating elements, e.g. electric elements or furnace tubes
    • F24H1/205Water-storage heaters with immersed heating elements, e.g. electric elements or furnace tubes with furnace tubes
    • F24H1/206Water-storage heaters with immersed heating elements, e.g. electric elements or furnace tubes with furnace tubes with submerged combustion chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、・9ルス燃焼方式を用いた貯湯式の給湯機に
係り、−に貯湯構造の改良に関する。
発明の技術的背景とその問題点 この種・臂ルス燃焼方式は燃焼効率が良いため多用され
る傾向にある。給湯機としては、貯湯タンクの上部に7
9ルス燃焼器を載設し、尾管がタンク内に収容されたも
のであった松、排気マフラを熱交換器と兼用させたもの
がほとんどである。
しかるに前者の構造では、尾管とともに・櫂−す部も一
部貯湯タンク内の熱交換水と熱交換するので、タンク内
では上部が高温水、下部が低温水となったまま対流が生
じ難い。このため貯湯タンク内では極端な温度分布が生
じて出湯特性に悪影響を与えている。また後者の場合は
、マフyを兼用する熱交換器と尾管とでは熱伝達率が2
〜3倍程度低下する。したがって伝熱面積を尾管のもの
より大きくする必要があシ、またマフラはタンク内に配
設されるために耐蝕性および耐外圧構造として高級材料
の厚肉ものを使用しなければならず、コスト高となる。
なお通常用いられる密閉燃焼型式の給湯機では、たとえ
ば実開昭55−15527号公報に示されるように熱交
換器を下部、貯湯タンクを上部に配設したものであり、
パルス燃焼方式とは自ずから差異がある。
発明の目的 本発明は、貯湯タンク内の温度分布の改善とコストの低
減化を図れるノJ?ルス燃焼方式の給湯機を提供するこ
とを目的とする。
発明の概要 本発明は、貯湯タンクを架台上に載設し、この貯湯タン
クの底部にノ4ルス燃焼方式によるバーナ部を設け、ノ
臂ルス発振用尾管を貯湯タンクの下部に収容し、架台内
に吸気マフラと排気マフラを配設したものであシ、尾管
は熱伝達率を大きく、伝、熱面積を小さくでき、貯湯タ
ンク内の熱交換水の温度分布を平坦化する。
発明の実施例 第1図は本発明の@1の実施例を示す。1は内周面を吸
音材で覆れた架台であり、この架台1の上端部には取付
金具2を介して密閉容器である貯湯タンク3が載設され
る。貯湯タンク3は図示しない断熱材で覆れ、断熱構造
となっているとともに下部局面に給水管4、上端面に給
湯管5が接続される。貯湯タンク3の下部には/4’ル
ス燃焼燃焼器よる燃焼器6が設けられる。
すなわち1はバーナ部であって、その一部は貯湯タンク
3の内底部に突出し熱交換器を兼用する・平ルス発振用
尾管8と連通する。・々−す部1の一部は貯湯タンク3
から突出していて、7ランジ9によシ固定される。この
突出部分にはガス管10が接続されるとともに起動用フ
ァン11の吹出口体が接続される。iた起動用ファン1
10吸込側には二組の吸気マフラ12゜12を介して吸
気管13が連通ずる。一方、上記パルス発振用尾管8は
螺旋−状に巻廻していて、貯湯タンク3の下方部位に設
けられる二組の排気マフラ14,14およびドレン受け
15に連通する。このドレン受け15には、貯湯タンク
3に沿って立上り上方部位で開口する排気管16と、電
磁弁11を備え据付面に向って折曲されるドレン管18
が接続される。したがって上記吸気マフラJ 2,12
および排気マフラ14.14は上記架台1内に配設され
ることとなる。なお19は貯湯タンク3内の熱交換水の
温度を検知する湯温サーモである。
つぎに上記実施例の作用について説明する。
起動用ファン11を駆動するとともにガス管10を開放
して燃焼用空気と燃料ガスをバーナ部7へ供給する。こ
れらはバーナ部7内で混合し、図示しない点火プラグの
点火によって爆発燃焼し/4ルス発振用尾管8に導びか
れる。尾管8は高温化して貯湯タンク3内の熱交換水り
熱交換し、これを温水に代える。燃焼した排ガスは排気
マフラ14.14に導びかれて消音され、ドレン受け1
6を介・して排気管16から外部へ排出される。またバ
ーナ部7においては、燃焼排ガスが排出することにより
内部圧力が負となってガスと空気とが自動的に流入し、
内部が高温であるところから点火する。混合気体は爆発
燃焼してノ母ルス預振用尾管8に導びかれ上述のサイク
ルを繰返えす。貯湯タンク3内においては・平ルス発振
用尾管8によって熱交換水が加熱され、かつ尾管1が下
部にあるところから対流が効果的に生じてタンク3内は
均一な温度分布となる。しかも尾管8は巻廻形状となっ
ているので熱伝達率が大であり熱交換水を速やかに温1
α“上昇させ得る。一方、吸気77う12,12および
排気マフラ14,14はパルス燃焼にともなう燃焼音を
消音するが、たとえ音が漏れて昧 も架台1に設けた吸音材が全ては収し、外部に漏れるこ
とはない。ドレンの処理にあたっては、燃焼中は排気圧
が約800%Ay程度と高く・しかもマフラ効果を有効
に生かすためにも燃焼停止時のみドレン排水をする必要
がある。電磁弁17は燃焼停止時に開とする。
!!2図に本発明の第2の実施例を示す。なお上記第1
の実施例と同様個所は同番号を付して説明を省略する。
貯湯タンク30は、下部の小貯湯タンク30a1上部の
主貯湯タンクsobとに分割されそれぞれ架台1aに支
持される。
小貯湯タンク30aはパルス発振用尾管8を収容し、か
つ上記主貯湯タンク30bとは連結短管20および連絡
長管21とで連通ずる。連結短管20は小貯湯タンク3
0hの上端面と主貯湯タンク30bの下端面とに接続さ
れ、連絡長管21は小貯湯タンク30aの上端面に接続
され、これから主貯湯タンク30bの上部にまで延出す
る。
しかして小貯湯タンク30a内の熱交換水はノ譬ルス発
振用尾管8によって加熱される。この温水は連絡長管2
1を介して主貯湯タンク30bの上部へ直接溝びかれる
。したがって給湯管5から比較的短時間で加熱した温水
が給出されることとなる。
発明の効果 本発明は、熱交換器を兼用するノ4ルス発振用尾管とバ
ーナ部との位置を選択したことにより、貯湯タンク内の
熱交換水を効率良く加熱してこの温度分布を平坦化でき
、出湯特性の向上化を図れる。さらに全ての構成部品が
架台上もしくは架台内に納ることとなり据付性が良いと
ともに騒音減衰化を図れるなどの効果を奏する。
また、貯湯タンクを、ノ9ルス発振用尾管を収容する小
貯湯タンクと、主貯湯タンクとに分割し連絡管を介して
連絡することにより、特に速、やかに給湯を得たい場合
に便利となる。
【図面の簡単な説明】
wc1図唸本発明の第1の実施例を示すノ臂ルス燃焼方
式の給湯機の縦断面図、@2図は第2の実施例を示す・
臂ルス燃焼方式のノ4ルス燃焼方式の給湯機の縦断面図
である。 1・・・架台、3・・・貯湯タンク、7・・・バーナ部
、8・・・ノ臂ルス発振用尾管、12・・・吸気マフラ
、14・・・排気マフラ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  架台上に載設される貯湯タンクと、この貯湯
    タンクの底部に設けられるパルス燃焼方式によるバーナ
    部と、このバーナ部に連通ずるとともに上記貯湯タンク
    下部に収容される熱交換器を兼用する・9ルス発振用尾
    管と、それぞれこの/llスス振用尾管および上記バー
    ナ部に連通ずるとともに上記架台内に配設される吸気マ
    フラおよび排気マフラとを具備したことを特徴とするノ
    9ルス燃焼方式の給湯機。
  2. (2)上記貯湯タンクは、上記パルス発振用尾管を収容
    する小貯湯タンクと、この小貯湯タンクの上部に配設さ
    れ連絡管を介して連通される主貯湯タン夛とからなると
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の/4’ルス
    燃焼方式の給湯機O
JP56192194A 1981-11-30 1981-11-30 パルス燃焼方式の給湯機 Pending JPS5895143A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192194A JPS5895143A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 パルス燃焼方式の給湯機
US06/444,367 US4449484A (en) 1981-11-30 1982-11-26 Hot water supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192194A JPS5895143A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 パルス燃焼方式の給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895143A true JPS5895143A (ja) 1983-06-06

Family

ID=16287241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56192194A Pending JPS5895143A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 パルス燃焼方式の給湯機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4449484A (ja)
JP (1) JPS5895143A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075851U (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 株式会社東芝 パルス燃焼式加熱装置
JP2010151384A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Noritz Corp コージェネレーションシステム
JP2011085314A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Panasonic Corp 給湯装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4541410A (en) * 1983-07-20 1985-09-17 Columbia Gas System Service Corporation Apparatus and method for burning a combustible gas, and a heat exchanger for use in this apparatus
US4641631A (en) * 1983-07-20 1987-02-10 Columbia Gas System Service Corporation Apparatus and method for burning a combustible gas, and a heat exchanger for use in this apparatus
US4766883A (en) * 1986-02-26 1988-08-30 Mor-Flo Industries, Inc. Forced draft controlled mixture heating system using a closed combustion chamber
CA1280900C (en) * 1987-06-26 1991-03-05 Kazuo Saito Pulsating combustion system
US4940042A (en) * 1988-08-24 1990-07-10 Mor-Flo Industries, Inc. System and apparatus for venting water heater
US5022352A (en) * 1990-05-31 1991-06-11 Mor-Flo Industries, Inc. Burner for forced draft controlled mixture heating system using a closed combustion chamber
US5085579A (en) * 1991-03-25 1992-02-04 Mor-Flo Industries, Inc. Powered chamber combustion system and burner therefor
US5115798A (en) * 1991-08-08 1992-05-26 Mor-Flo Industries, Inc. Condensate trap
US5240411A (en) * 1992-02-10 1993-08-31 Mor-Flo Industries, Inc. Atmospheric gas burner assembly
US5544645A (en) * 1994-08-25 1996-08-13 Lennox Industries Inc. Combination water heating and space heating apparatus
US6675795B2 (en) * 2001-02-12 2004-01-13 Carrier Corporation Freeze resistant method for draining furnace condensate in low temperature environments
US6681723B1 (en) 2003-02-12 2004-01-27 Marvin Amendt Hot water heater
ITPD20070388A1 (it) * 2007-11-19 2009-05-20 Sit La Precisa S P A Con Socio Bruciatore, in particolare bruciatore a gas con pre-miscelazione
US9004018B2 (en) * 2010-03-08 2015-04-14 Rheem Manufacturing Company High efficiency gas-fired water heater
CN105627558A (zh) * 2014-12-18 2016-06-01 辽宁龙标新能源科技开发有限公司 一种适用于多种类型煤的节能锅炉

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1531348A (en) * 1922-05-17 1925-03-31 Richardson Alfred Sediment scraper for water heaters
US1845581A (en) * 1925-07-03 1932-02-16 Doherty Res Co Water heater
US1832332A (en) * 1928-05-21 1931-11-17 Doherty Res Co Hot top water heater
US1810774A (en) * 1928-09-13 1931-06-16 James H Mackley Water heater
US1904511A (en) * 1930-06-18 1933-04-18 Mutrux Marcel Liquid heater
US2218422A (en) * 1939-11-30 1940-10-15 William F Haddock Water heater
US3091223A (en) * 1961-02-27 1963-05-28 Bastian Morley Co Inc Sealed vent water heater
US3490420A (en) * 1967-12-13 1970-01-20 Gulf Research Development Co Induced draft oil-fired water heater
JPS5468262U (ja) * 1977-10-25 1979-05-15
US4241723A (en) * 1978-11-15 1980-12-30 Kitchen John A Pulse combustion apparatus
JPS5572704A (en) * 1978-11-22 1980-05-31 Paloma Ind Ltd Fuel combustion apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075851U (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 株式会社東芝 パルス燃焼式加熱装置
JPH0131886Y2 (ja) * 1983-10-28 1989-09-29
JP2010151384A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Noritz Corp コージェネレーションシステム
JP2011085314A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Panasonic Corp 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4449484A (en) 1984-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5895143A (ja) パルス燃焼方式の給湯機
US4568264A (en) Combustion chamber construction
US4475621A (en) Sound reduction means for pulsating type furnace
US4938203A (en) Pulse combustion apparatus
CN115682434A (zh) 一种基于脉动燃烧技术的燃气热水器
CN207936029U (zh) 一种燃气式蒸汽发生器
CN2535704Y (zh) 全效内燃式水加热器
CN2345899Y (zh) 脉冲燃烧锅炉
CN209386545U (zh) 送风预热式热水锅炉
JPS6227810Y2 (ja)
CN2361991Y (zh) 多功能气煤混烧取暖炉
JPS602513Y2 (ja) 貯湯湯沸器
JPH0212438Y2 (ja)
CN2354062Y (zh) 一种立式燃油燃气锅炉
CN2515562Y (zh) 新型煤柴汽化节能炉灶
JPS5926193Y2 (ja) 暖房機の燃焼装置
JPH0243010Y2 (ja)
CN2720324Y (zh) 小型燃煤锅炉
CN2158974Y (zh) 热波式取暖炉
CN2152985Y (zh) 蓄热式高效多功能炉
JPH0412322Y2 (ja)
CN2366776Y (zh) 热管锅炉
RU1797682C (ru) Погружной нагреватель
KR890006766Y1 (ko) 개스, 기름 겸용 보일러
CN2316596Y (zh) 燃烧热水器