JPS5989312A - 多孔質架橋共重合体 - Google Patents

多孔質架橋共重合体

Info

Publication number
JPS5989312A
JPS5989312A JP19816882A JP19816882A JPS5989312A JP S5989312 A JPS5989312 A JP S5989312A JP 19816882 A JP19816882 A JP 19816882A JP 19816882 A JP19816882 A JP 19816882A JP S5989312 A JPS5989312 A JP S5989312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
surface area
specific surface
crosslinked copolymer
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19816882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532411B2 (ja
Inventor
Koji Itagaki
板垣 孝治
Takeshi Ito
剛 伊藤
Hiromi Tejima
手島 博美
Shigenori Wada
和田 重徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP19816882A priority Critical patent/JPS5989312A/ja
Publication of JPS5989312A publication Critical patent/JPS5989312A/ja
Publication of JPH0532411B2 publication Critical patent/JPH0532411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は微極性の多孔質の合成吸着剤として有用な芳香
族架橋共重合体に関する。更に詳しくは該合成吸着剤中
の塩素含有量が5重量%以上であり、水中でイオン交換
能力なイさず比表面積が2θθm′/?以上の細孔を有
する多孔質架橋共重合体に関する。
非極性もしくは微極性の架橋共重合体のうちで比表面積
及び細孔容積を発達させたものは合成吸着剤と呼ばれ、
薬剤で再生が可能なことから各種の物質の吸着精製に用
いられている。なかでもスチレン−ジビニルベンゼン系
の架橋共重合体は比表面積も大きく多用されている。こ
れらの合成吸着剤の製造技術は公知であり、ダイアイオ
ンHP/θ1.201.30、tio、s。
及びアンバーライ) X A D 2.II等の商標で
既に製造、市販されている。
これらの合成吸着剤への物質の吸着は、吸着剤内部の細
孔表面でのファンデルワールス力に基づく物理吸着と考
えられ、それ故に活性炭と異なり、メタノール、エタノ
ール、アセトンの如き極性の高い有機溶媒で吸着剤を洗
浄することにより吸着物質の吸着i1]からの溶離が可
能である。この様な特性を利用して医薬品の吸着精製、
香料及び天然色素等の吸着精製、更にはバルブ廃水の脱
色や一般廃水中のCOD成分の吸着除去等に多用されて
いる。
しかしながら従来の合成吸着剤はその知られているもの
の殆んどがスチレン−ジビニルベンセン(不純物として
エチルビニルベンゼンヲ約グθ〜乙0裂含む)架橋共重
合体を母体としたものであり、その吸着カ等圧於いて必
ずしも満足の出来るものではなかった。
本発明者らはかかる状況に鑑み鋭意検討した結果、塩素
原子をsM量捗以上含有する合成吸着剤が非常に優れた
吸着力を有することを見い出し、本発明に到達した。勿
論、合成吸着剤の吸着量はその比表面積及び細孔容積に
より大きく影響される。合成吸着剤として該樹脂が有用
である為には少なくとも2o o m’ / !iI−
以上好ましくは300イ/y−以上の比表面積を有する
必要があり、少なくとも0.7d77以上、好ましくE
ま0.!;m1777以上−〇d/P以下の細孔容積を
有することが好ましい。
すなわち本発明の要旨は比表面積が:boom2/y−
以上であり、塩素原子の含有量がS5−5O量%の範囲
となるように塩素化された、芳香族モ/ヒ、=−ルモノ
マーと芳香族ポリビニルモノマーの架4〜共重合体に存
する。
本発明の詳細な説明するに、本発明に於いて基体として
使用される芳香族モノビニルモノマーと芳香族ポリとニ
ルモノマーとの架橋共重合体としてはスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体、トリビニルベンゼン−スチレン共
重合体、ビニルトルエン−ジビニルベンゼン共重合体等
が挙げられる。但し工業的に入手1−得るジビニルベン
センは不純物としてエチルビニルベンゼンを含有してお
り、上記各共重合体はその結果、エチルビニルベンゼン
をもその構成単位として含むことも可能である。
本発明架橋共重合体は、上記基体架橋共重合体を塩素化
したものであり、その塩素化量は塩素イヒされた架橋共
重合体中の塩素原子含有量がS −S O重量%となる
範囲とする。塩素原子含有量が5重量揶未滴であると、
吸着能向上効果が乏しく好ましくない。上記基体架橋共
重合体の細孔表面上の芳香環はポリスチレンもしくはポ
リジビニルベンゼン等についている芳香環であり、塩素
化は主鎖に対してもおこなわれるが通常芳香塩に対して
おこなわれる。該芳香環罠塩素原子を4人する方法と(
7て(ま、捕体架へえ共重合体を公知の方法により塩素
化剤で塩素化する方法がある。
具体的には塩素化は例えば基体架橋共重合体をジクロル
エタン、ニトロベンゼン等の膨潤剤の存在下又は非存在
下に元素状塩素を塩化第二鉄、沃素、鉄、ピリジン、酢
酸第2水銀、タリウムアセテート、塩化タリウム、弗化
硼素等の触媒の存在下もしくは非存在下に行なわれる。
本発明の要旨からかかる官能基の導入を基体架橋共重合
体に存在するすべての芳香環に対して行なう必要はなく
、少なくともその塩素含有率が5−SO重量係になる様
に行なえば良い。
かかる目的の為罠必要とされる塩素化剤(例えば分子状
塩素)の最低必要−献は基体架橋共重合体中の細孔の比
表面積などにより汝なるが一般に基体架橋共重合体1モ
ルに対し。1モル以上である。反応条件は行なう反応に
よって異なるが、一般にoc−gθ℃の温度で7〜70
時間行なわれる。
以上の様にして得られた架橋共重合体は反応後炉別し、
アルコール等の有機溶媒により充分に洗浄後水洗して使
用に供せられる。
しかして、本発明架橋共重合体は、比表面積ユθθm2
/9−以上、好ましくは300m2/L1−以上であっ
て、細孔容積0./ml/’j−以上好ましくは0. 
!; t、ql / f以上である。比表面積および細
孔容積がこの値未満であると合成吸着剤としての能力(
(劣り、好ましくない。
以下実施例により本発明の詳細な説明するが本発明は以
下の実施例に限定されろものではな(1゜ なお、細孔容積は水銀圧入法、比表面積は窒素吸着によ
るB、 E、 T、法を用いて測定した。
実施例/ 市販のスチレン−ジビニルベンゼン系合成吸着剤ダイヤ
イオンHP、2θ(三菱化成工業■の登録商標、比表面
積573η//i%)乾燥品1001をガラス製のオー
トクレーブにとりジクロルエタン5ooyを加え、室温
にて1時間放置後塩化第二鉄/7及び分子状塩素qgy
を加え、0℃にて2時間、tiocにて9時間反応を行
なった。反応終了後反応混合物を戸別し、1000fの
ジクロルエタンで洗浄後、ダtのメタノール、101の
脱塩水、3tのl規定塩酸、5tの脱塩水で充分に洗浄
した。得られた架橋共重合体の塩素含有量は2ムコ重景
条であり、比表面積は乙ユ2靜/?であった。細孔容積
をまOざd/?であった。
尚、比表面積は湯浅電池■製Quant口orb  表
面積測定装置を用い、BET法による窒素吸着てより求
めた。
実施例コ 分子状塩素309−を用いた以外は実施例/と同様てし
て塩素イヒを行なった。
得られた共重合体の塩素含有率はqg重量%であり、比
表面積は6sθnX15’であった・細孔容積はQ、 
97 / 9−であった。
実施例3 吸着性能比軟 セファロスポリンCの2000 ppm溶液(pHは塩
酸でpH2,!に調整)100tnllに合成吸着剤左
07dを加え、25℃でS時間しんどう後上澄液を採り
1.2. A Omμ の吸光度を測定した。
別途セファロスポリンCの濃度をかえて吸光度を測定す
ることにより作成した検量線よりその上澄液中のセファ
ロスポリンC濃度(A)を求めた。
同様にして2000 ppmのセファロスポリンC溶液
のセファロスポリンC濃度(Ao)  も正確に求めた
これらの値より次式により樹脂it当りのセファロスポ
リンCの吸着量0弱を求めた。
セファロスポリンC吸M it (S’/ l−) =
(Ao  A’)¥−0,//!tO この値は平衡濃度が1ちまちなので別途等温吸着線をセ
ファロスポリンCの濃度をかえて作成し、セファロスポ
リンC2000ppmに於ける平衡吸着量を図から求め
た。
結果を表−lにまとめた。
尚、吸光度測定には/1fflの石英セルを用い、ダブ
ルビーム分光光度計Modt’l 200−20  (
日立製作所)を使用した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  比表面積が200 gl / 7%以上であ
    り、塩素原子の含有量が5〜50重量%の範囲となるよ
    うに塩素化された、芳香族モノビニルモノマーと芳香族
    ポリビニル七ツマ−の架橋共重合体
JP19816882A 1982-11-11 1982-11-11 多孔質架橋共重合体 Granted JPS5989312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19816882A JPS5989312A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 多孔質架橋共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19816882A JPS5989312A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 多孔質架橋共重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5989312A true JPS5989312A (ja) 1984-05-23
JPH0532411B2 JPH0532411B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=16386591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19816882A Granted JPS5989312A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 多孔質架橋共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989312A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863074B2 (en) * 2002-08-30 2005-03-08 Philip Morris Usa Inc. Cigarette filters comprising unfunctionalized porous polyaromatic resins for removing gas phase constituents from mainstream tobacco smoke

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518297A (en) * 1978-07-24 1980-02-08 Rohm & Haas Polymer type adsorbent

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518297A (en) * 1978-07-24 1980-02-08 Rohm & Haas Polymer type adsorbent

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532411B2 (ja) 1993-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Adsorption of phenolic compounds on Amberlite XAD-4 and its acetylated derivative MX-4
JPH02274702A (ja) 吸着性多孔質樹脂ビーズの製法
CN101912770B (zh) 吸附树脂及其制备方法
Jianguo et al. Adsorption characteristics of aniline and 4-methylaniline onto bifunctional polymeric adsorbent modified by sulfonic groups
JPH03502774A (ja) アミノ化カーボンモレキュラーシーブを用いる酸性ガスの除去
WO1995035327A1 (en) Polymeric adsorbents with enhanced adsorption capacity and kinetics and a process for their manufacture
EP0007792B1 (en) Synthetic polymeric adsorbents and ion exchange resins, their production and processes using them
Li et al. A new phenolic hydroxyl modified polystyrene adsorbent for the removal of phenolic compounds from their aqueous solutions
WO1989011900A1 (en) Purification of effluent from wood pulp bleach plant
JPH0442406B2 (ja)
JPS5989312A (ja) 多孔質架橋共重合体
JPS6226643B2 (ja)
JPS5989311A (ja) 架橋共重合体
US5972121A (en) Decolorization of sugar syrups using functionalized adsorbents
JP2647776B2 (ja) 抗生物質の分離方法
JPS5987089A (ja) 水中の有機物の除去方法
JPH0724334A (ja) アニオン交換体及び該アニオン交換体からなるガス吸着剤
RU2616064C1 (ru) Способ получения сорбента на основе полимерного гидрогеля
JPH0834605A (ja) 浄水用吸着材
JPS61171507A (ja) 有機溶剤の精製法
RU2780484C1 (ru) Способ получения сверхсшитого полистирола
CN114570337B (zh) 一种高水蒸气吸附聚离子液体吸附剂及合成方法和应用
EP0764667A1 (en) Function-containing porous resin and process for the production thereof
JP3505735B2 (ja) 脱色方法
JPH0520445B2 (ja)