JPS5989121A - プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法 - Google Patents

プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法

Info

Publication number
JPS5989121A
JPS5989121A JP57199886A JP19988682A JPS5989121A JP S5989121 A JPS5989121 A JP S5989121A JP 57199886 A JP57199886 A JP 57199886A JP 19988682 A JP19988682 A JP 19988682A JP S5989121 A JPS5989121 A JP S5989121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
die
heat bolt
bolt
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57199886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122140B2 (ja
Inventor
Takayoshi Sano
孝義 佐野
Katsuhiro Iguchi
勝啓 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP57199886A priority Critical patent/JPS5989121A/ja
Publication of JPS5989121A publication Critical patent/JPS5989121A/ja
Publication of JPH0122140B2 publication Critical patent/JPH0122140B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/865Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92152Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92428Calibration, after-treatment, or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチ、クス用フィルム又ハシート等の成形
用のTダイ等のリップ間隙調整用のダイボルトに係り、
特にダイボルトにヒータを取付社同ヒータの加熱による
ダイボルトの熱膨張による伸び縮みを利用してグイリッ
プ間隙を調整するヒートボルト方式によるTダイ等のヒ
ートボルト温度制御方法に関する。
プラスチックフィルム又はシート等(以下単にフィルム
等という)の成形用Tダイ等におけるフイルノ・笠の厚
さ制御に前述のようなヒートボルト方式の温度i1+!
I御が用いられることは良く知られており、例えば第1
図のフローチャー1・に示すような上程が行われる。
次に第1図の従来方法について説明すると、フィルム等
の厚さは検出部1で検出され、プロファイル演算部2で
「IJ方向プロファイルの誤差分だけ+IV、出され、
あらかじめ目標プロファイル設定部3で設定されていた
目標値との比較が突合せ部4で行われリップ変位量設定
ゲイン5で厚さ偏差分布が得られ、相互干渉効果処理演
算部6で各ヒートボルトの必要な変位量が算定され、こ
れが新しい設定温度として設定装置7に設定されるよう
になっている。一方ダイボルトの温度制御は前記設定装
置7に設定された温度とヒートボルトの温度検出を行う
温度検出部8により温度制御部9が作動し、制御装置1
0を介してヒータ等の加熱部11の温度制御が行われ、
その結果ダイリップ等の力学系12の変更が行われるよ
うになっている。
しかしながら、従来方式による温度制御方法はダイの巾
方向に複数本設けたダイボルトのうち特定のあるボルト
を操作をした場合、そのボルトの作用する位置のリップ
間隙のみ変化するのではなく、他の個所まで影響する、
いわゆる相互干渉効果の処理演算をした結果、順次設定
温度を変更するにあたりリップ間隙のみを重要視する結
果、使用材料の最適温度を大きく逸脱した領域でリップ
間隙を調整することも生じ、材料の最適温度を犬きく逸
脱した領域における材料への影響、リップ間隙の開き過
ぎ、閉じ過ぎによる材料への影響、(リップ間隙の分布
状態は良いが、製品に対しては悪影響となる)等が見過
されるという欠点があった。
本発明は前述のような欠点を取除き、使用材料に最適な
設定温度で、しかも安定した精度の高い〃111度制御
が出来るようなヒートボルト方式によるプラスチックス
フィルム等の成形用ダイのダイボルトの温度制御方法を
提供することである。さらに本発明について説明すると
、相互干渉効果処理演算を行った結果、各ヒートボルト
の新しい設定温度が算出されたとき、あらかじめ材料に
合った最適温度を設定しておき、これと前記算出された
新しい設定温teとを比較し、修正して同設定温度が最
適温度と一致するよう温度制御し、ダイリップ間隙が材
料の最適温度附近で調整されるようにしたヒートボルト
温度制御方法である。
次に第2図によシ本発明の方法を実施するだめの1実施
例を説明すると、鎖線で囲った21はダイ22から吐出
されるフィルム等23の厚さを検出する検出器24の検
出データを受け、記憶し、演算をし、ダイ22の巾方向
のダイスリッ]・間隙を算出するだめのヒートボルト方
式のダイボルト温度調整装置である。25はダイ22の
巾方向に複数本設けたダイボルトでヒータ26が設けで
ある。ここで説明を簡単にするために複数本のダイボル
トのうち1本のみについて説明を行うが、これは何本あ
っても作用動作は同一である。前記グイボルト温度調整
装置21はダイ22やダイボルト25の設定温度やダイ
スリット間隙等の各種データを設定し、記憶するととも
に前記検出器24からの検出データを記憶し、前記設定
データと検出テVりから種々演算を行って得た演算結果
を記憶しておく記憶部27と、前記設定データと検出デ
ータから各種の比較、演算を行う比較演算装置28と、
前記記憶部27に記憶した各データをブラウン管に表示
するC R,T装置29および前MeC几T装置29に
表示する各データを用紙にプリントアウトするプリンタ
部3oが設けである。さらに詳しくグイボルト温度調整
装置21の構成および作用動作について説明すると、前
記記憶部27はダイについての種々のデータを記憶して
おくグイ部記憶部27Aとヒートボルトについて各種々
のデータを記憶し、設定しておくヒートボルト部記憶部
27Bが設けである。前記グイ部記憶部27Aにはフィ
ルム等の厚さが均一になるような巾方向のグイスリット
間隙をパターンとしで設定し、記憶する目標プロフィル
設定部27a1前記検出器24からの検出データを受け
て記憶しておくモニタリング記憶部271) 、後述す
る演算に必要な定数等の各種データを設定しておく設定
値記憶部27cおよび前記各記憶部1に設定した各種デ
ータから比較演算を行い、算出された演算結果を記憶し
ておく演算結果記憶装置27dを有し、前記[1標プロ
ファイル設定部27aおよび設定位記1、(5部27c
の各データは、例えばキーボード等から自在にセット又
はリセットが可能となっている。
Jだヒートボルト部記憶部2713には前記演算結!!
:古己憶部27(1に記憶された結果から新にヒートボ
ルトの温度設定をするヒートボルト設定部27eと、前
記材料に合った最適温度を設定する最適温度設定部27
fと前記ヒートボルト設定部27eに設定された設定温
度と前記最適温度設定部27fに設定された温度を比較
し、演算した結果、新にヒートボルトの温度制御用に設
定する温度設定部27gを備えている。
そして前記比較演算装置28はプロファイル演算装置2
8aにより前記記憶部27に設定された設定値と検出装
置24を介して収集したフィルム等23の厚さ変数のモ
ニタリング値からグイスリット間隙全巾に互ってプロフ
ァイルを演算するとともに、前記目標プロファイル設定
部27aに設定された目標プロファイルと前記プロファ
イル演算装置28bが算出したプロファイルを比較器2
8bが比較演算し、その結果を前記演算結果記憶装置2
7dに送り、かつヒートボルトについて前述の演算結果
から得だデータと前記設定値記憶部27cのデータによ
シ相互干渉効果について相互干渉効果演算処理装置28
cが演算、シ、予め設定しである最適温度設定部27F
の設定温度と比較8:子28 (Iが比較し前記温度設
定部27gに新にヒートボルト温度制御用として温度設
定するものである。
前記CR,T装置29およびプリンタ装置3oは前記記
憶部27に記憶されたデータを表示しあるいは用紙にプ
リントアウトするところで、例えば図示したような調整
前の初期段階におけるモニタリング記憶部27bに記憶
されたデータ、29a演(?結果記憶部27dに記憶さ
れた偏差プロファイル291)、ヒータ設定温度29c
等、各データを表示することが出来る。31はダイポル
)・25の温度制御部で前記温度設定部27gに設定さ
れた温度とヒータ温度を検出するヒータ温度検出部32
により作動し、制御装置33を介し、て前記ダイ22の
グイリップ間隙調整用グイボルト25を制御するように
なっている。
以上のように構成され、作用動作が行われるので、当初
に掲げた欠点が取除かれ、使用別科に適した温度附近で
グイスリット間隙も調整されるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法のフローチャート図。@2図は本発明
の方法を実施するだめの1実施例を示す図。 21・・ダイボルト温度調整装置、22・・ダイ、24
・・検出器、25・・グイボルト、27・・記憶部、2
8・比較演算部、29・CRT装置、30・プリンタ部
。 出願人  東芝機械株式会社 手続補正書(方式) 昭和58年3月22日 l、事件の表示 昭和57年特許M第1’?98 B 6号2、発明の名
称 プラスチック用Tダイ等のヒートボルト温度制御方法3
、補正する者 事件との関係   特許出願人 住 所  東京都中央区銀座4丁目2番11号名称 東
芝機緘株式会社 昭和58年2月2日(発送日昭和58年2月22 F−
1)5、補正の対象 「願書」、「明細書の全文」および「図面」6、内  

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 巾方向に広がるダイスリット間隙に複数個設けたダイボ
    ルトに夫々ヒータを取付け、同ヒータの加熱によるグイ
    ボルトの熱膨張を利用してグイリップ間隙の調整を行う
    ヒートボルト方式のプラスチックフィルム又はシート等
    の成形用Tダイ等のグイリップ間隙をあらかじめ目標プ
    ロファイルとして設定し、成形されたフィルム等の巾方
    向の厚さからモニタリングしたグイリップ間隙とを比較
    し、その結果から新にヒートボルトの温度を設定して前
    記ヒートボルトの温度制御を行うヒートボルト温度制御
    方法において、材料に合った最適な温度設定部を設け、
    同設定部に設けた最適温度と前記新に設定したヒートボ
    ルト温度を比較し、同ヒートボルト設定温度を前記最適
    温度に一致するよう修正した後、ヒートボルトの温度制
    御を行うことを特徴とするプラスチックスフイルミ・零
    の成/′ 形用Tダイのヒートボルト温度制御方法。
JP57199886A 1982-11-15 1982-11-15 プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法 Granted JPS5989121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199886A JPS5989121A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199886A JPS5989121A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5989121A true JPS5989121A (ja) 1984-05-23
JPH0122140B2 JPH0122140B2 (ja) 1989-04-25

Family

ID=16415239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57199886A Granted JPS5989121A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989121A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123511A (ja) * 1984-08-30 1986-06-11 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 押出し成形コ−テイング装置用の厚さ制御システム
JPS61233816A (ja) * 1985-04-08 1986-10-18 Nissei Plastics Ind Co 温度制御装置の自動チユ−ニング装置
JPH02212119A (ja) * 1987-11-26 1990-08-23 Reifenhaeuser Gmbh & Co Mas Fab 熱可塑性プラスチックからフィルムを作る方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985152A (ja) * 1972-08-15 1974-08-15
US3940221A (en) * 1973-09-10 1976-02-24 Welex Incorporated Thickness control system for an extrusion die

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985152A (ja) * 1972-08-15 1974-08-15
US3940221A (en) * 1973-09-10 1976-02-24 Welex Incorporated Thickness control system for an extrusion die
US3940221B1 (ja) * 1973-09-10 1993-07-27 W Bar E Inc

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123511A (ja) * 1984-08-30 1986-06-11 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 押出し成形コ−テイング装置用の厚さ制御システム
JPS61233816A (ja) * 1985-04-08 1986-10-18 Nissei Plastics Ind Co 温度制御装置の自動チユ−ニング装置
JPH02212119A (ja) * 1987-11-26 1990-08-23 Reifenhaeuser Gmbh & Co Mas Fab 熱可塑性プラスチックからフィルムを作る方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122140B2 (ja) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970002260B1 (ko) 시이트재의 두께를 제어하기 위한 방법과 시이트 재를 횡단하여 두께분포와 두께를 조정하기 위한 장치 사이에서 대응관계를 감시하기 위한 방법
JPS6050133B2 (ja) 口金隙間調整方法
JPH0141487B2 (ja)
JP2839746B2 (ja) プロセスラインにおける学習制御方法
JPS5989121A (ja) プラスチツク用tダイ等のヒ−トボルト温度制御方法
JPS62189134A (ja) 厚さ公差の小さいプラスチツクフイルムの製造方法
JP3300208B2 (ja) プロセスラインにおける学習制御方法
TW495430B (en) A manufacturing method for sheets
US7496426B2 (en) Method for controlling the cut register in a web-fed rotary press
US7751923B2 (en) Method for control of the thickness of extruded film
JPH071561A (ja) リップ隙間調整方法
JP3402340B2 (ja) 口金間隙調整方法および樹脂薄肉体の製造方法および成形装置
JP3463819B2 (ja) 樹脂塗工機の樹脂量プロファイルの制御装置及び塗工方法
JP2002086539A (ja) シートの製造方法
JPS5989120A (ja) Tダイリツプ隙間の変化量決定方法
JPS6224809A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP3924229B2 (ja) プラスチック成形装置における厚みプロファイル制御方法
JP3800646B2 (ja) 厚み制御装置
JPS6359855B2 (ja)
JP3212648B2 (ja) デッケル付自動tダイの口金隙間調整方法
JP2945749B2 (ja) フィルムシートのプロファイル制御方法
JP2004122434A (ja) フィルム・シートのプロファイル制御方法
JPH0413413A (ja) 熱間連続圧延機における通板時の板厚制御方法
JP2651741B2 (ja) 板圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH1044231A (ja) 延伸フィルムの厚み調整方法