JPS5988490A - セフアロスポリン誘導体 - Google Patents

セフアロスポリン誘導体

Info

Publication number
JPS5988490A
JPS5988490A JP57197171A JP19717182A JPS5988490A JP S5988490 A JPS5988490 A JP S5988490A JP 57197171 A JP57197171 A JP 57197171A JP 19717182 A JP19717182 A JP 19717182A JP S5988490 A JPS5988490 A JP S5988490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methyl
formula
salt
cephem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57197171A
Other languages
English (en)
Inventor
Senji Kakeya
掛谷 宣治
Susumu Nishizawa
西沢 進
Satoshi Tamaki
田巻 聰
Kazuhiko Kitao
北尾 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoto Pharmaceutical Industries Ltd
Original Assignee
Kyoto Pharmaceutical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto Pharmaceutical Industries Ltd filed Critical Kyoto Pharmaceutical Industries Ltd
Priority to JP57197171A priority Critical patent/JPS5988490A/ja
Priority to EP19830903415 priority patent/EP0124618A4/en
Priority to PCT/JP1983/000394 priority patent/WO1984001950A1/ja
Publication of JPS5988490A publication Critical patent/JPS5988490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • C07D501/36Methylene radicals, substituted by sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明はセファロスポリン誘導体に関する。
さらに詳しくは、本発明は一般式 〔式中、Rij −CH20COR; (7tだし、R
a Fi 7 /I/キル基全示す。) Ha Ha ■ 1 で衣わさnるセファロスボリア誘導体に関する。
セファロスポリン類は、一般に消化管からの吸収性が悪
く注射によって投与している。
本発明者らは、経口投与用セファロスポリン剤を得るべ
く種々研究を重ねてきた結果、前記セファロスボリア誘
導体(Dが消化管からの吸収性に丁ぐれ、かつ吸収後、
速やかに生体内酵素によってセフェム環の4位の置換基
のエステル部分が加水分解さイ′シてセファロスポリン
訪導体CI)に対応する非エステル体(即ち、4位が遊
離のカルボキシル基である化合物)に変換されること、
即ちセファロスポリン誘導体(L)’に経口投与するこ
とによって、丁ぐ扛た抗菌活性全有する非エステル体の
高い血中a区が得られ、しかもこの高血中濃度が長時間
持続することt見出して本発明ケ完成するに至った0 不明細書において、アルキル基とVよ直鎖状、分岐状の
いずれケも含む概念であり、好甘しくけメチル、エチル
、プロピル、1807’口ピル、ブチル、1so−ブチ
ル、L−ブチルなどの炭素数1〜4のものである。
セファロスポリン誘導体(Dは、たとえは次のような方
法で製造できる。即ち、一般式 で表わされる化合物と一般式 R−OHGlt) (式中、Rは前記と同意義)で弄わさ扛る化合物とを反
応させることにより製造される。
化合物■およびqIDはその凍ま反応に供してもよいが
、好ましくはその一方または双方を反応性誘導体として
から反応させるのが便宜的である。化合物(II)の反
応性誘導体は、そのカルボキシル基における反応性誘導
体であり、エステル化反応に一般的に使用されるものが
例示きれる。かかる反応性誘導体としては、たとえばア
ルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウム塩など)などの
無機塩、M機アミン塩(トリエチルアミンなど)などの
有機塩などが用いられる。化合vl(Jfυの反応性誘
導体としては、たとえばメチルスルホニルエステル、p
−トルエンスルホニルエステルのヨウナアルキルまたは
アリールスルホニルエステル、j’f r’lQ tた
は亜硫酸のジエステル、アルキルまたl−Aアリールク
ロロホルメート (たとえは、エチルクロロホルメート
、フェニルクロロホルメートノ、アルキルオキシまたは
アリールオキシスルホニルクロリド、アルキルオキシま
たはアリールオキシスルホニルクロリド、化合物(II
Dの水酸基ケクロル、フロム、ヨードの様なハロゲンで
置換したハライドなどがあり°られる。反応は好ブしく
に、Δ−異性体の副生ケ避けるため、たとえば化合物q
υの塩と化合物011)のハライドとを室温または必要
に応じ、冷却して反応させるのがよい。
本反応は、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセチルア
ミド、ヘキザメチルトリアミドホスフエート、アセトン
、アセトニトリルなどの様な反応に13(1力しない溶
媒の存在下に容易に進行をU−ることができる。
さらにセファロスポリン誘導体(Dは、たとえば−・般
式 (式中、Aはアミノ基または保護烙れたアミノ基孕示す
。)で表わされる化合物と化合物(11Dと欠前述のエ
ステル化反応と同様の方法で反応させ、さらにAが保護
されたアミ7基の場合には、Inら!7゜るエステル化
体を常法に上り脱保霞化して一般式(式中、Rは前記と
同意義)で表わさ7する化合物に導いた後、この化合物
と式 で衣わされる化合物と2反応させ、化合物(ロ)の7位
のアミン基のアシル化を行うことにより製造できる。
上記一般式(jl、[lにおいて、Aが保護さ才1.た
アミノ基の場合、この保護基としては、セファロスポリ
ン化合物の分野で自体公知のもの耐用いれはよい。
またアミノ基金保護基の場合、そのアミン基は反応に際
し保護されているのが好筐しく、これらのアミノ基の保
護基としては、自体公知のアミン基の保護基、たとえは
ベンジルカルボニル、2−チエニルアセチル、5−アミ
ノ−5−カルボキシバレリル、乞−ブトキシカルボニル
、カルボベンジルオキシ、トリチル、フタルイミド基の
甲から適宜選択さ扛る。化合物(りの水酸基は反応に際
し1、として 保護されていてもよく、この保護基力筒(ルミル基、シ
リル基、ジクロロアセチル基々どがあげられる。
化合?I(VI)は遊離カルボン酸のまま、あるいはそ
の反応性誘導体として用いられる。すなわち、遊離酸あ
るいは、ナトリウム、カリウム、カルシウム、トリメチ
ルアミン、ピリジン等の塩としであるいはその酸ハライ
ド、酸無水物、混合酸無水物、環状炭酸無水物、活性ア
ミド、エステル等の反応性誘導体としてアシル化反応に
供される。
化合物CVDk遊離酸または塩の状態で使用する場合、
適当な縮合剤を用いることが厳重しく、縮合剤としては
、たとえはN、N’−ジシクロへキシルカルボジイミド
のようなN、N′−ジ置換カルボジイミドFA、N+ 
 N’−カルボニルジイミダゾーノペN、 N−チオニ
ルジイミダゾールのようなアゾ2イド化合物などの脱水
剤などが用いられる。これらの縮合剤を用いた場合、反
応はカルボン酸の反応性誘導体ケ経て進行すると考えら
れる。
かくして得られたセファロスポリン誘導体q片」5、常
法に従って単離農精することができる○かくして製造さ
れるセファロスポリン誘導体(Dt自体公知の手段に従
って医桑用賦形剤で希釈することにより経ロ投与用細菌
感染症治療剤ケ製造することができる。希釈は混合等自
体公知の手段に従って行われる。賦形剤として具体的に
は、たとえはデンプン、乳糖、砂糖、炭酸カルシウム、
リン酸カルシウム等が挙け°られる。
当該経口投与用細菌感染症治療剤には、所望によりさら
に他の添加剤勿配合してもよく、例えt」;結合剤(例
、ポリビニルピロリド/、デンゾ/、アラビアゴム、カ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシグロビルセルロ
ース、結晶セルロースなとり、滑沢剤(例、ステアリン
酸マグネシウム、タルクなど〕、崩壊剤(例えばカルボ
キシメチルセルロースカルシウム、タルクなと)などが
厳重しい添加剤として挙げられる。鎖成分ケ混合したの
ち、混合物を自体公知の手段に従い、たとえはカプセル
剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、ドライシロップなど経口投
与に適した剤型に製剤できる。
不発明のセファロスポリン誘導体(IJは速やかに消化
管から吸収さrlかつ吸収後直ちに生体内酵素によって
加水分解されて対応する非エステル体またはその堵に変
換される。
ところで、この非エステル体およびその塩はすぐ21.
た抗菌活g:’eMするものであp、スタフィロコッカ
ス・アウレウス(Staphylococcus au
r −eus〕なとのグラム陽性菌、エシェリヒア舎コ
リー (Escherichia coli)、クレー
プシラーニューモニア(Klebsiella pne
umoniae)、プロテウス0フルガリス(Prot
eus vu1garisハブロチウス書ミラビリス(
Proteus m1rahillis)、プロテウス
0モルガニイ (Proteus +norgani 
i )などのダラム陰性菌などに対してすぐれた抗菌活
性裟有する。しかも非エステル体は極めて低毒性である
従って、本発すjのセファロスポリン誘導体(1)は、
たとえはへ螢含む温血動物(犬、ネコ、牛、馬、ラット
、マウスなど9の細菌に起因する疾病(たとえば化膿性
疾病、呼吸器感染症、胆道感染症、尿路感染症などに対
する治療剤として用いることができる。
セファロスポリン誘導体(1,1の投与側は、投−り対
象、症状その他によって異なるが、たどえLi:成人の
化j儂性疾患に対して投与する場合、セファロスポリン
誘導体(1,)に対応する非エステル体に換尊して、た
とえは1同量約1〜20ダ/ Kp (本J[程度奮1
(コ3〜4回程度紗ロ的に投力する。
実施例 アセトキシメチル ?−1:L)−マンデルアミl’ 
J−3−((5−メチル−1,3,4,−チアジアゾー
ル−2−イノリチオメチル〕−:I−七フエノ、−4−
カルボキシレートの製造例ニ ア−〔D−マンデルアミド)−3<  (5−メチル−
1,3,4,−チアジアゾール−2−イpv)チオメチ
ルクー3−セフェム−4−カルボン酸のツ) IJウム
塩1.5.9’t、ジメチルボルムアミド45ytK溶
解し、−20℃に冷却し、撹拌下、ヨードメチルアセテ
−)612#li7ケ加え、同温度にて30分間反応J
−る。酢酸エチル200mg’(H加え、冷水(10(
1m/X3)で、次いで飽第11食塩水(100ay(
×2)で洸浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。
溶媒k ta縮し石油エーテルより結晶化させ淡黄色粉
末の標記化合rwJ1.01,9が得られた。
月((nujol  crn  )a3350,178
0,1740゜68O NM、R(CDC13,δ(il:U :2.13 (
8,3H,−0CO(JI、)。
2.71 (8,3)T、チアジアゾ−/l/−CH5
)、  3.67 (br、  s。
211、2位−112L 3.81 (s、  HL 
−0HL 4.13.4.20(d、d、2H,J=1
4H2,3位−CH2−8−)、4.95 (d、  
01.  J=5H2,6位−H)、  5.13 (
s、  IH,−CH−Q↓]2゜5.74 (dXd
、IH,J=5H2,9H2,7位−■(〕、5.85
゜5.96 (d、 d、 2fl、 J=7H2,−
CO□CH2−)、7.14(d、la  J=9H2
,−CONH=)、7.38 (s、5H,フエちり 実施例2 1′−アセトキシエチル 7−(D−マンデルアミド)
−3−((5−メチル−1,3,4,−チアジアゾール
−2−イルノチオメチル〕−3−セフェム−4−カルボ
キシレートの製造例ニ ア−〔D−マンデルアミド)−3−C(5−メチル−1
,3,4,−チアジアゾール−2−イルラチオメチル〕
−3−セフェム−4−カルボン酸のカリウム塙41−ジ
メチルアセトアミド8Qryeに溶解し、−20℃に冷
却し、1′−ヨードエチルアセテ−ト2.41!?!:
加え、同温度にて1時間撹拌する。
酢酸ニーy−ル500dk加え、水(200mgX3)
で、次いで飽オ1食塩水(100*/X2)で洗浄し、
無水硫酸す) IJウムで乾燥した○この溶液ケ濃縮シ
、インフ゛ロビルエーテル100m1’cl)月1える
と、様題化合物の結晶性白色粉末3. (i I!が得
ら2した0IR(nujol  cm−’)!335(
1,1780,1740゜680 1.5H,−0COCH3)l  2.70 (813
Hlチアジアゾール−CAT 3ハ3.68 (br、
 s、 211(12位−H2)、 4.12.4.5
2 (d、 d。
フエ、ルノ、8.70  (d、IH,J=9Hz、−
CONH−)実施例3 イーインブチリルオキシエチル 7− CI)−マンデ
ルアミド)−3−C,(5−メチル−1,3,4,−チ
アジアゾール−2−イルノチオメチル)−3−セフェム
−4−カルボキシレートのR造N”7−〔D−マンデル
アミド]−3−4(5−メチル−1,3,4,−チアジ
アゾール−2−イル〕チオメチル]−3−セフェム−4
−カルボン酸のカリ゛ウムi、3Jlジメチルアセトア
ミド60M〆に溶解し、酢酸カリウムケ加え一20°C
に冷却する。1′−ヨードエチルイソブチレート2.2
Ji’に加え、同温度で30分間撹拌する。酢酸エチル
200x/i加え、冷水(100m/X3)で、次いで
飽第11食塩水(50−X2)で洗浄し、晶酸ナトリウ
ムで乾燥し7jo溶媒ケ#縮し、イソプロピルエーテル
50m14’荀加えると、標記化合物の結晶性白色粉末
3.511が得られたO IR(nujol  cm’−”) 23350117
80+ 17401680 一型(c)13)2)、  2.70 (s、  3I
(、チアジアゾール CIl、3)13.68 (br
、 s、 2H,2位−H2) 、 4.13.4.4
5 (d、 d17x=k)、  7.98  (d、
  IH,J=9H2,−CONB、、1実施例4 (5−メチル−1,3,−ジオキソレン−2−オン−4
−イルメチル)−7−(D−マンデルアミド°〕−3−
1:(5−メチル−1,3,4,−チアジアゾール−2
1ルリテオメチル〕−3−セフェム−4−カルボキシレ
ートのiL!!造例ニ ア−〔D−マンデルアミド、J−3−1:(5−メチル
−1,3,4,−チアジアゾール−2−イルフチオメチ
ル〕−3−セフェム−4−カルボン酸のカリウム42.
29 kジメチルアセトアミド40m1に溶解し、−2
0℃で4−ブロムメチル−5−メチル1.3.−ジオキ
ソレン−2−オン1.21!〒加え、同温度で1時間撹
拌する。反応後、酢酸エチル400tneケ加え、水(
200ml×3)で、次いで飽和食塩水(100*/X
2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。この溶
液ケ濃縮し、得られた残1PZkシリカゲル(Kies
e1ge16(j) 40 g、溶媒系ベンゼン−酢酸
エチル(1: 1)’を用いてクロマトクラフィー処理
し、標記化合物1.25’にイ)た。
IR(11uj01  crn  ”) !3:(50
,1820,1780゜1780.168O NMR((CDρ 2CO,δイリ :2.22 (s
、  3H,ジオキソレン−CH5)、  2.70 
(s、  3H,チアジアゾール CHa)+3.59
,3.97 (d、d、2H,J=18Hz、2位−f
12)。
5.12 (d、 H(、J=4H2,6位−H)、5
.矛31 (dXd、IH。
J=911.2.4.8H2,7位−1,7,42Cr
n、 5H,フェニ刈。
7.99 (d、DI、J=9H2,−CONH−、)
実施例5 フタリジル 7−(D−マンデルアミド〕−3−しく5
−メチル−1,3,4,−チアジアゾール−2−イル)
チオメチル〕−3−セフェムー4−カルボキシレートの
衾造例: 4−ブロムメチル−5−メチル−1,3,−ジオキソレ
ン−2−オノの代りに、3−70ムフタライIR(nu
jol  am−リ!3350.1780. xes。
NMR(CDC13,δイω2.70 (s、  3I
(+ チアンアゾール−CH3ノ 、  3.72  
(br、 8.2H+  2位CH2)H4,224,
85+(d、 d、 2几J=14H2,3位−CH2
)+ 5.15 (d、 1)T。
5.65 (m、  18. 7位−1l) +  7
.34 (rrb  5)1+  フェニル9゜8.6
4  (br、  d、  2H,C0NH)実施例 ピバロイルオキシメチル 7−CD−マンデルアミド)
−3−C(5−メチル−1,3,4,−チアジアゾール
−2−イル)チオメチル) −:(−セフエノ、−4−
カルボキシレートの製造N:ヨードメチルアセテートの
代りに、ヨードメチルビバレー) 750mgk用いて
火飾例Jと同様の操作ケ行い微黄色粉末物質として柳記
化@物1.2夕が得られた。
■1屯(nujol  cm  )*:(350,17
80,174(1゜168 (I NfVIR((C1) 3ノ 2SO2δイ直)  !
1.17  (8,9)i。
−C(CH3)、)、2.70 (β、  31−I、
  チアジアゾール−〇H3) +6(X7: H)、
 5.83 (m、 3H,C00CII2.7位−J
(J 、 6.108.75 (d、1f4.J=9H
z、−CONH−)実施例7 1’ −フロピオニルオキシエチル 7− [I 1)
−マンデルアミドクー3−45−メチル−1,3,4,
−チアジアゾール−2−イノリチオメチルクー3−セフ
ェム−4−カルボキシレートの製3?j N :1′−
ヨードエチルアセテ−1・の代りに、1’−ヨードエチ
ルグロビオネート2.6.9 k用いで実施15す2と
同様のツtψ作を行い淡黄色粉末として標記化合物3.
71が得られた。
IR(nujol   cm   ):93り0. 1
’780. 1740゜68O NMR((elJ 3)  2So、  δイ!の :
 1.10  (t、  :[L  J=6Hz。
J=6)IZ+  −C1i2Cki3) 、  2.
70 (s、  3I(、−f−7’)−fソーfiv
t−CI−13)、 3.67 (br、 s、 21
(、2位−H2ハ415゜7.38 (rn、  5i
(、フエ=/す、  8.72 (d、  1月、  
J=9H,Z。
−(:Of・41■9 突流(3・1J8 1′−エトキシカルボニルオキシエチル 7−1: J
)−マンデルアミド)−3((5−メチル−1,3,4
゜−チ゛アジアゾールー2−イノリチメメチル〕−3−
セフニド−4−カルボギシレートαノ隼v造1夕1」:
J′−ヨードエチルアセテートの代りに、1′−ヨード
’ 7.Jl =rルカーボネート2.0 g ?c用
い又実h′il1例2と同b:’iの操作ケ行いが81
1色粉末語゛ノア71表して標記化合物3.byが得し
れたC) Hj(nujol   C’m〜’)  !3:(50
,17130,17(io。
68O NMR<、 (CD 3)  2Sol  δイi@J
  : 1.21  (t、  1.5H,、L−7f
(Z。
3.70  (br、  s、  2H,2位−H2]
 、  3.9り〜4.70  (rn、  41−1
゜6位−HJ 、 5.75 (m、 H(、7位−H
)、 6.09 (d、 0.ML8.69 (d、 
1)(、J =9H2,−CONHJ実施例9 1/  i、Zロイルオキンエナル 7− (J、)・
−マンデルアミド〕−3〜〔5−メザルー]、 3.4
.−チアジアゾール−2−イノリチオメチル、、I−3
セフェl\−4−カルボキシレート 1′−ヨードエチルアセテートの代りに、1′−ヨード
エチルビバロネ−12,497,r用いて実施例12と
同様の操作3c行い淡黄色粉末としてイ゛p記化合物3
.6Fが得らtl、た。
JR(nujol  cm  ’)!3345,178
0,1740゜680 :3.6(5(br、  s、 2JT、 2位−)1
2)、 3.88・〜4.56 Qn、 3H。
拶、Vハ1]処方例1 下記の組成に従い、製造例1の化合物、)n石酸、デン
プンr−りらかしめ混合し1ζものに、ノ・イドロキシ
グaビA・セルロースの水汀欲鞘力IJえて糾合後、乾
燥および粉砕することにより整粒する。この整粒末にあ
らかじめデンプンの一部とステアリン酸マグネシウム孕
混合したものγ溢加群、合し、杓4イ’+chない錠剤
r製造する。
実施例2の化合物      62.5 mg力力価ポ
リビニルピロリンフ  100  mgステアリン醪マ
グネシウム   2  myハイトロキシグロビルセル
ロース   2  mF?デンプンr加えて全ti: 
   200111gとな丁製剤処方例2 製剤処方例1の方法に従い下記の組成の錠剤紮製造する
θ 実施例2の化合物      62.5 mgカ価スス
テアリン酸マグネシウム  2  myハイトロキシグ
ロビルセルロース   2  mgデンプン孕加えて全
M    1bOmyとな−V製剤処方例3 、Bll剤処方例1の方法にf/Lい下記の+1.11
児の5tfiHrif敗製造する。
実MQβ’l13の化合物      (j 2.5 
m9力価ポリとニルピロリ1°ン    5()mρス
y−7’)7Hマクネンソム   2  (n、)ハイ
トロキングロピルセルロース   2m9デンプン荀加
えて全量   200m9となす製剤処方例4 下記の組成に従い、デンプンの一丁41(とスデリ゛リ
ン酸マグネシウムr混合したものに、デンプン、製造例
2の化合物およびα澹石r友荀61五加街5合1〜1.
i+il常のカプセル充填方法に従いカプセノリ’J 
’i Jl”4y3i 7る0 実施例2の化合物     62.5〜カ価ポリビニル
ピロリドン    50 ゲステアリン酸マグネシウム
   1 グデンプ7を加えて全量   1501”I
i’となす製剤処方例5 F記の組成に従いドライシロップ剤ケ製造する。
実施例3の化合物の塩酸塩  625〜力価ポリビニル
ピロリドン   1001I9ブドウ抛       
   200m?CMC−N、           
 20 1n?%許出願人 京都薬品工業株式会社 代3.!1:、 A弁、1゜、□P% 、li:+  
−、’7iQ・])5)il: 、、i 手続?ift正宵:(自発) ■、事件の表示 昭和57年特許願第197171  号2、発明の名称 セファロスボリン誘導体 3、?重圧をする者 事件との関係 特許出願人 ■541 住 所 大阪市東区平野町4丁目53番地3ニューライ
フ平野町406号 電話(013) 227−1156 6、補正により増加する発明の数 7.7ili正の対象 りJ細書の「発明の詳細な説りj」の欄電二=二♂11
;ト1J11j(二≦J−。
(1)1ツコ刺1重第4頁、下から第6行の「メチルス
ルホニル」孕「メタンスルホン酸」に訂正了る。
(2)問書第4頁、下からm5行の「スルホニル」〒「
スルホン酸」に訂正する〇 (3)同書第4頁、下から第4行の「スルホニル」忙「
スルホン酸」に訂正テる〇 (4)同書第5頁、第1行の「フェニルクロリド」t「
フェン酸エステル」に訂正する。
(5)同書第5負、第2行〜第3行の「スルボニルクロ
リドJkrスルホン酸エステル」に訂正する〇(6)同
書第5頁、第10行の「セチル」葡「セト」に訂正了る
(7)  同書第7頁、第2行〜第3行の「カルボベノ
ジルオキシ」r「ベンジルオキシカルボニル」に訂正了
/)0 (8)同@第14頁、最終行の「メチル)−7−Jに「
メチル) 7−」に訂正する〇 (9)同4#第16頁、第2行の「3位−CH,、J 
k r3位−CH2S−Jに削正する。
OQ  同8ai[6頁、下から第2行の「2位cH2
」2 r 2位−H2」に削正する’      −C
M以   E

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中、Ri、i: −CH20CORd (7jだし
    、R4はアルキル基を示す。) Ha CH3 1 で表わ芒れるセファロスポリン誘導体。
JP57197171A 1982-11-10 1982-11-10 セフアロスポリン誘導体 Pending JPS5988490A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197171A JPS5988490A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 セフアロスポリン誘導体
EP19830903415 EP0124618A4 (en) 1982-11-10 1983-11-02 CEPHALOSPORINE COMBS, THEIR PRODUCTION, AGENTS FOR PROPHYLAXIS OR FOR THE TREATMENT OF BACTERIA OF EXCITED DISEASES.
PCT/JP1983/000394 WO1984001950A1 (en) 1982-11-10 1983-11-02 Cephalosporin derivatives, process for their preparation, and agents for prophylaxis or treatment of bacteria-induced diseases

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197171A JPS5988490A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 セフアロスポリン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5988490A true JPS5988490A (ja) 1984-05-22

Family

ID=16369969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197171A Pending JPS5988490A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 セフアロスポリン誘導体

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0124618A4 (ja)
JP (1) JPS5988490A (ja)
WO (1) WO1984001950A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1732049A1 (en) 2005-06-10 2006-12-13 Siemens S.A.S. Fire or smoke detector with high false alarm rejection performance

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49290A (ja) * 1972-03-13 1974-01-05
JPS50151892A (ja) * 1974-05-31 1975-12-06
JPS52292A (en) * 1975-06-20 1977-01-05 Takeda Chem Ind Ltd Process for preparing cephalosporins
JPS57145883A (en) * 1981-02-02 1982-09-09 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Novel cephem compound or its salt, its preparation, preventive and remedy for microbism comprising it as active ingredient

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3641021A (en) * 1969-04-18 1972-02-08 Lilly Co Eli 3 7-(ring-substituted) cephalosporin compounds
US3933808A (en) * 1974-05-20 1976-01-20 Eli Lilly And Company Cephalosporin esters

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49290A (ja) * 1972-03-13 1974-01-05
JPS50151892A (ja) * 1974-05-31 1975-12-06
JPS52292A (en) * 1975-06-20 1977-01-05 Takeda Chem Ind Ltd Process for preparing cephalosporins
JPS57145883A (en) * 1981-02-02 1982-09-09 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Novel cephem compound or its salt, its preparation, preventive and remedy for microbism comprising it as active ingredient

Also Published As

Publication number Publication date
EP0124618A4 (en) 1985-04-11
WO1984001950A1 (en) 1984-05-24
EP0124618A1 (en) 1984-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150955B2 (ja)
JP2509689B2 (ja) セファロスポリン誘導体およびそれらの製法
US4260607A (en) Cephalosporin esters
US5081116A (en) Cephalosporin derivatives
KR0173796B1 (ko) 세팔로스포린 화합물 및 그의 제조방법
US4104469A (en) 7-(Syn-α-alkoxy-iminofuryl)acetamido-3-(2-methyl-2,3-dihydro-s-triazolo[4,3-b]pyridazin-3-on-6-ylthiomethyl)-3-cephem-4-carboxylic acids
US4229575A (en) 7-(2,3-Dihydrobenzo-5-furanyl)-acetamido cephalosporin derivatives
JPS5988490A (ja) セフアロスポリン誘導体
US4103085A (en) 7-(Syn-α-alkoxy-iminofurylacetamido-3-(2-carboxyalkyl-2,3-dihydro-s-triazolo[4,3-b]pyridazin-3-on-6-ylthiomethyl)-3-cephem-4-carboxylic acids
US3919208A (en) 7-(Cyanomethylaryl)acetamide-cephalosporin derivatives
US4139703A (en) Indole cephalosporin derivatives
JPH021835B2 (ja)
US4180660A (en) Cephalosporin derivatives
US4229574A (en) Indole cephalosporin derivatives
US4137314A (en) 7-Dithioacetamido cephalosporins and pharmaceutical compositions and methods employing them having antibacterial activity
JPS6156238B2 (ja)
US4148998A (en) Pyrrole cephalosporin derivatives
JPH0161114B2 (ja)
US3891634A (en) P-Hydroxymethylphenylacetamidocephalosporins
KR830000343B1 (ko) 세팔로스포린 유도체의 제법
US4122260A (en) Cephalosporin derivatives
JPS59225192A (ja) セフアロスポリンエステル誘導体
NO792036L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av cefalosporiner
JPS6038387A (ja) セフアロスポリンエステル
US4236002A (en) Cephalosporin derivatives