JPS5986643A - 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物 - Google Patents

電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5986643A
JPS5986643A JP19654482A JP19654482A JPS5986643A JP S5986643 A JPS5986643 A JP S5986643A JP 19654482 A JP19654482 A JP 19654482A JP 19654482 A JP19654482 A JP 19654482A JP S5986643 A JPS5986643 A JP S5986643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
olefin resin
sulfur
compsn
block copolymer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19654482A
Other languages
English (en)
Inventor
Koreaki Gunjikake
郡司掛 維昭
Ryosuke Ikegami
池上 良助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP19654482A priority Critical patent/JPS5986643A/ja
Publication of JPS5986643A publication Critical patent/JPS5986643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、硫黄を含む電気メツキ可能なオレフィン系樹
脂組成物に訃いて、組成物表面へのプルーミングが少な
く、美麗で、メッキ密着性の良い電気メツキ用オレフィ
ン系樹脂組成物に関する。
一般に、メッキされたプラスチック成型品は、耐熱性、
耐衝撃性、耐候性、帯電防止性、外観などから商品価値
が向上する。
オレフィン系樹脂は、AB8樹脂などに比ベメッキされ
にくいが、従来、電気メツキ可能なオレフィン系樹脂組
成物として、オレフィン系樹脂に、少くとも導電性を向
上させるためのカーボンブラックおよび電気メッキされ
た金属層と組成物間の密着性を向上させるための含硫黄
化合物を配合した組成物が提案されている(特開昭54
−60349号、特開昭55−45741号)。しかし
ながら、組成物中に硫黄を含有すると、本来硫黄はオレ
フィン系樹脂との相容性に乏ぼしいため、組成物表面に
いわゆるプルーミングといわれる硫黄の滲出現象が起シ
、表面の光沢を減じ、美麗感を損ね、あるいは密着性向
上効果が減ぜられることが問題となっていた。そこで従
来は、プルーミングした成型品の表面を一々拭きとるか
、100℃以上の高温に加熱処理して、表面硫黄を揮散
させた後メッキする等の方法が考えられていたが煩雑な
上、揮散させた後、成形体表面に微少な凹凸が残存し、
得られたメッキ層表面の光沢が出にくい欠点があった。
本発明は硫黄を含有する電気メッキ用オレフイン系樹脂
組成物の熱時流動性を損うことなく、硫黄のプルーミン
グを抑制し、かつメッキ密着性よく、美麗な電気メッキ
の可能なオレフィン系樹脂組成物に係わシ、該組成物に
含有される硫黄1重−置部に対し、2〜10重量部、か
つオレフィン系樹脂100重量部に対し10重量部以下
のスチレン−ブタジェンブロック共重合体を添加するこ
とを特徴とする。
樹脂は、代表的には、エチレン、プロピレン、又はこれ
らと共重合可能なモノマーの重合物、共重合物、又はこ
れらの混合物である。特にエチレン−プロピレン共重合
体が好ましい。
導電性フィラーとは、本発明組成物の電気比抵抗が10
3Ω、crIL以下となるよう添加するもので、代表的
にはカーボンブラック、カーボンファイバー、黒鉛粉末
があり、経済性からアセチレンブラック、副生プラック
等の導電性に優れたカーボンブランクが好ましい。
その配合量は、組成物の電気比抵抗が103Ω、CWL
以下となるよう配合すればよく、オレフィン系樹脂、導
電性フィラーの種類や他の配合量によっても異なるが、
カーボンブラックの場合オレフィン系樹脂100重量部
に対して約10〜40重置部程度である。
電気比抵抗が1030.cWLを越すと、メッキ金属の
つき回夛が遅くかつ均一な厚さのメッキ層が得られにく
い。
本発明で用いる硫黄としては、最も一般的には硫黄華や
加硫剤としで用いられる硫黄粉末である。
又、比較的高温(一般には100〜200℃)において
、硫黄を放出する化合物、たとえばテトラメチルチウラ
ム・ジスルフイrの中に含まれていて、最終的に放出さ
れる硫黄も含まれる。後者の場合組成物中には化合物の
形で配合される。硫黄はメッキの金属層と成形物表面と
の間の密着性を向上させる等のために必要であシ、本発
明組成物中通常0.1〜2.0重量%、好ましくは0.
5〜1.0重量%を用いる。硫黄の使用量が、上記範囲
を超えて増加すると、プルーミングの発生を抑止するた
めのスチレン−ブタジェンブロック共重合体量が多くな
り過ぎ、成形物の流動性が悪化するので好ましくない。
本発明の組成物においてスチレン−シタジエンブロック
共重合体とは平均分子量s o、o o o程度で、メ
ルトフローインデックス値5〜15g/分、スチレン1
0〜40チ、ブタジェン90〜60チのゴム領域の熱可
塑性ブロック共重合体である。
これらは市販品を使用することができ具体的には電気化
学工業■商品名[STRJ、無化成工業■商品名「タフ
プレン」、シェル社商品名「カリフレックス」等があげ
られる。
スチレン−ブタジェンブロック共重合体は、硫黄1重量
部に対して2〜10重量部、好ましくは6〜6重量部用
いる。
2重電部未満では硫黄のプルーミング抑制効果に乏はし
く、又10重量部を超えてもプルーミング効果がそれ程
向上しない。またオレフィン系樹脂に対するスチレン−
ブタジェンブロック共重合体の添加量は10重量%以下
、即ち、オレフィン系樹脂100重量部に対し10重量
部以下とすることが好ましい。
本発明組成物には、メッキ密着性をより悪くす熱安定剤
などの通常成形用途に用いる添加剤を含んでもよい。
本発明組成物は、バンバリーミキサ−、ニーダ−、ロー
ルミル、スクリュ一式押出機等の混合機を用い、構成成
分を混合することによって容易に製造できる。
次に、本発明を実施例1により、具体的に説明するO 実施例1〜3 オレフィン系樹脂として三片東圧化学■製のエチレン−
プロピレンブロック共重合体(商品名三片ノープレンB
JHH−4) 、導電性フィラーとして電気化学工業■
製アセチレンブラック、硫黄として関東化学■製いおう
粉末、スチレン−ブタジェンブロック共重合体として電
気化学工業■(商品名8TR1602)及びその他の添
加剤として大円新興化学■製加硫促進剤(商品名ツクセ
ラーM)この粉を使用して後記した測定方法によってメ
ルトフローインデックス(MI)を、またこの粉をプレ
ス成型する事により得られた板につきそのに’Zt比抵
抗、プルーミング性及びメッキの密着性を調べ、その結
果を表に記載した。
表から明らかなように、スチレン−ブタジェンブロック
共重合体の添加により、信性能を損う事なくプルーミン
グ性が改良さη7る。
比較例 実施例に於て使用したスチレン−シタジエンブロック共
重合体を全く用いず、同様に行なった。
比較例においては、射出成形時の流れ及び成形物の衝撃
強度が不良であった。
表 なお、表の物性の測定は次の方法によって行なつた。
(1)MI値: 、Tl8K 7210に準拠。ただし
試験温度260°C1試験荷重5 kgfとした@(2
)電気比抵抗ニブレス成形により巾20ynx、長さ1
1mm、厚さ約2 tnm、の平板を作成し、日本イム
協会標準規格「導電性イムおよびプラスチックの体積抵
抗率試験方法2301−19694に於ける電圧電流法
により測定っ伺、プレス温度は200℃とした。
(3)プルーミング性:電気比抵抗測定用試片をホウロ
ー容器の底に入れ50°Cの送風乾燥機中に放置し、経
日的にホウロー容器底面側の試片表面を目視により観察
し最初に硫黄粉のブルーミングが確認されるまでの放置
日数にて表示した。
(4)  メッキの密着性;プレス成形により100×
10100x2の平板を作成し、この板の表面を5重量
%のリン酸ナトリウム水溶液を使用してアルカリ脱脂し
た後、硫酸ニッケルを2509/l、塩化ニッケルを5
()9/l、ホウ酸を’509/l、含有するp)14
の浴中で温度50’0にて電気メッキを行い、数ミクロ
ンのニッケル層を作成し、更に硫酸銅2009/l及び
硫酸50g/IIを主成分とじ−が1.7である銅メツ
キ浴中で銅メッキ層の厚みが約20ミクロンとなる様に
メッキを行う。この様にして得らn7’c試片′ft−
20°Cにて1時間冷却→室温にて1時間放置→80°
Cに加熱し1時間放置→室温にて1時間放置のサイクル
を4回繰返し、メッキ面の外観変化(フクレ等の異常が
あるかどうか)を目視にて観察しfc。
特許出願人 電気化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 少くとも、硫黄を含む電気比抵抗が1030.c
    IIL以下の電気メッキ用オレフィン系樹脂組成物にお
    いて、組成物中の硫黄1重量部に対し、2〜10重量部
    、かつオレフィン系樹脂100重を部に対し、10重量
    部以下のスチレン−ブタジェンブロック共重合体を含有
    することを特徴とする電気メツキ用オレフィン系樹脂組
    成物。
JP19654482A 1982-11-09 1982-11-09 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物 Pending JPS5986643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654482A JPS5986643A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654482A JPS5986643A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5986643A true JPS5986643A (ja) 1984-05-18

Family

ID=16359502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19654482A Pending JPS5986643A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5986643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278208A (en) * 1991-12-23 1994-01-11 Kerr-Mcgee Chemical Corporation Particulate opacifying extender for polymer coatings

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278208A (en) * 1991-12-23 1994-01-11 Kerr-Mcgee Chemical Corporation Particulate opacifying extender for polymer coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0204400B1 (en) Polypropylene-base resin composition
JPS6158089B2 (ja)
EP0153415B1 (en) Process for producing polypropylene resin composition
JP3525071B2 (ja) 導電性樹脂組成物
US4111898A (en) Process for production of resin compositions with excellent plating properties
JPS5986643A (ja) 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物
JP2001525447A (ja) 帯電防止性樹脂組成物の製造方法及び該方法によって得られた帯電防止性樹脂組成物
JPS5986644A (ja) 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物
JPS5986642A (ja) 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物
JPS58219246A (ja) 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物
CA1180835A (en) Electroconductive resin composition
US3766134A (en) Abs compositions for electroplating which contain asbestos
JPS5845258A (ja) 金属メツキ用ポリアミド樹脂組成物
JPS61247A (ja) 電気メツキ用オレフイン系樹脂組成物
JPS63210153A (ja) 導電性ゴム組成物
JPS6358177B2 (ja)
JPS59113042A (ja) メツキ用樹脂組成物
JP3298759B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPH0264158A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2003292799A (ja) 充填材マスターバッチ及び熱可塑性エラストマー組成物
DE19537013A1 (de) Zusammensetzung auf Polymerbasis und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS6099163A (ja) メツキ性能の改良されたポリアミド成形物
JPH0639556B2 (ja) プロピレン単独重合体組成物
JPS6243464B2 (ja)
JPH1171515A (ja) 導電性樹脂組成物