JPS5985413A - 潤滑油の劣化検出装置 - Google Patents
潤滑油の劣化検出装置Info
- Publication number
- JPS5985413A JPS5985413A JP19465982A JP19465982A JPS5985413A JP S5985413 A JPS5985413 A JP S5985413A JP 19465982 A JP19465982 A JP 19465982A JP 19465982 A JP19465982 A JP 19465982A JP S5985413 A JPS5985413 A JP S5985413A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- life
- temperature
- time
- life coefficient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/10—Indicating devices; Other safety devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は原動機等の機械的可動部分に供給される潤滑油
の劣化検出装置に関する。
の劣化検出装置に関する。
一般に原動機等の機械的可動部分には潤滑油が使用され
ているが、その潤滑油は使用とともに性能が劣化し交換
が必要となる。劣化した潤滑油をそのまま継続して使用
することは原動機側の磨耗を促進する事であり、好まし
くない。また、早く交換しすぎる事は潤滑油の浪費とな
る。従って交換時期(寿命)を正確にガイドすれば適切
なメンテナンスが可能となる。従来、潤滑油を交換する
時期かどうかの判断は、前回の交換から約何時間使用し
たか、という様な経験的な判断にたよっていた。しかし
、潤滑油の劣化はその使用温度によって大きく左右され
、夏冬の季節による外気温度の変化、原動機の冷却性能
等により寿命が大きくかわる。また原動機が停止中であ
っても潤滑油の劣化は進行していく。従って、従来の経
験的な判断では、適切な交換時期を得ることができない
。
ているが、その潤滑油は使用とともに性能が劣化し交換
が必要となる。劣化した潤滑油をそのまま継続して使用
することは原動機側の磨耗を促進する事であり、好まし
くない。また、早く交換しすぎる事は潤滑油の浪費とな
る。従って交換時期(寿命)を正確にガイドすれば適切
なメンテナンスが可能となる。従来、潤滑油を交換する
時期かどうかの判断は、前回の交換から約何時間使用し
たか、という様な経験的な判断にたよっていた。しかし
、潤滑油の劣化はその使用温度によって大きく左右され
、夏冬の季節による外気温度の変化、原動機の冷却性能
等により寿命が大きくかわる。また原動機が停止中であ
っても潤滑油の劣化は進行していく。従って、従来の経
験的な判断では、適切な交換時期を得ることができない
。
本発明の目的は、潤滑油の劣化を適確に検出してその交
換時期を正確にガイダンスできるようにした潤滑油の劣
化検出装置を提供することにある。
換時期を正確にガイダンスできるようにした潤滑油の劣
化検出装置を提供することにある。
本発明は、機械的可動部分に対する潤滑油の劣化検出装
置に関するもので、前記可動部分が運転中か否かを検出
する運転検知器と、潤滑油の温度を測定する温度センサ
ーと、前記潤滑油の温度の変化に対応する寿命係数αの
変化を可動部分の運転中および停止中のそれぞれについ
て設定しており前記運転検知器からの検出信号および温
度センサーからの測足値により対応する寿命係数を出力
する寿命係数決定手段と、前記潤滑油の使用時間に対応
する時間信号tを出力するタイマーと、このタイマーか
らの時間信号tと寿命係数決定手段′により決定された
寿命係数αとの積(txα)を求める乗算手段と、この
乗算手段により所定周期にて求められる上記積(tXα
)によりf(tXα) dtなる積分を行いその値を寿
命消費時間として出力する積分手段とを備えたごとを特
徴とするものである。
置に関するもので、前記可動部分が運転中か否かを検出
する運転検知器と、潤滑油の温度を測定する温度センサ
ーと、前記潤滑油の温度の変化に対応する寿命係数αの
変化を可動部分の運転中および停止中のそれぞれについ
て設定しており前記運転検知器からの検出信号および温
度センサーからの測足値により対応する寿命係数を出力
する寿命係数決定手段と、前記潤滑油の使用時間に対応
する時間信号tを出力するタイマーと、このタイマーか
らの時間信号tと寿命係数決定手段′により決定された
寿命係数αとの積(txα)を求める乗算手段と、この
乗算手段により所定周期にて求められる上記積(tXα
)によりf(tXα) dtなる積分を行いその値を寿
命消費時間として出力する積分手段とを備えたごとを特
徴とするものである。
以下図面に示す一実施例をもとに本発明の詳細な説明す
る。
る。
第1図において、1は潤滑油タンクで、その中にためら
れている潤滑油は、潤滑油ポンプ2によって機械的可動
部分である、例えば原動機3に送られ、その内部を潤滑
したのち再び潤滑油タンク1にもどる1、4は潤滑油の
温度を測定するための温度センサーであり、測定した温
度は警報装置5の入力となる。また潤滑油ポンプ2は原
動機3の運転/停止と連動して運転/停止が行なわれる
。
れている潤滑油は、潤滑油ポンプ2によって機械的可動
部分である、例えば原動機3に送られ、その内部を潤滑
したのち再び潤滑油タンク1にもどる1、4は潤滑油の
温度を測定するための温度センサーであり、測定した温
度は警報装置5の入力となる。また潤滑油ポンプ2は原
動機3の運転/停止と連動して運転/停止が行なわれる
。
従ってその運転検知器2aから生じる運転/停止信号は
、原動機3の運転/停止信号として警報装置5へ入力さ
れる。
、原動機3の運転/停止信号として警報装置5へ入力さ
れる。
第2図は潤滑の劣化と温度との関係を示した一例である
。すなわち潤滑油は高温で使用するほど早く劣化が進む
ことを示す。また原動機が停止中であっても、運転中に
比べてゆるやかではあるが、劣化が進むことを示してい
る。図中実線flは、運転中における寿命係数αの温度
Tに対する変化を示し、点線f2は、停止中における寿
命係数αの温度Tに対する変化を示す。この寿命係数α
は潤滑の種類によって異なってくる。
。すなわち潤滑油は高温で使用するほど早く劣化が進む
ことを示す。また原動機が停止中であっても、運転中に
比べてゆるやかではあるが、劣化が進むことを示してい
る。図中実線flは、運転中における寿命係数αの温度
Tに対する変化を示し、点線f2は、停止中における寿
命係数αの温度Tに対する変化を示す。この寿命係数α
は潤滑の種類によって異なってくる。
第3図は、第1図で示した警報装置(マイクロコンピュ
ータ等)5が果す機能を詳細に示す図である。11は基
準となる時間を計測するためのタイマーで、潤滑油の使
用時間に対応する時間信号tを出力する。12は寿命係
数決定手段であり、予め設定しである、温度Tの変化に
対応する寿命係数αの変化特性、すなわち、第2図の特
性f1゜f、と、第1図で示した潤滑ポンプ2の運転/
停止信号及び温度センサ4からの潤滑油温度Tとにより
、温度Tにおける運転中又は停止中の寿命係数αを発生
する。ここで、上記特性f、、f2を峻定するものとし
ては、関数発生器等を用いればよい。
ータ等)5が果す機能を詳細に示す図である。11は基
準となる時間を計測するためのタイマーで、潤滑油の使
用時間に対応する時間信号tを出力する。12は寿命係
数決定手段であり、予め設定しである、温度Tの変化に
対応する寿命係数αの変化特性、すなわち、第2図の特
性f1゜f、と、第1図で示した潤滑ポンプ2の運転/
停止信号及び温度センサ4からの潤滑油温度Tとにより
、温度Tにおける運転中又は停止中の寿命係数αを発生
する。ここで、上記特性f、、f2を峻定するものとし
ては、関数発生器等を用いればよい。
13は乗算手段であり、タイマー11からの時間信号t
1寿命係数決定手段12からの寿命係数α(α−f、げ
)またはα−f2(1))が入力され、それらの積(t
xα)を得るべく演算を行なう。14は積分手段であり
、乗算器13からの信号を積分する。
1寿命係数決定手段12からの寿命係数α(α−f、げ
)またはα−f2(1))が入力され、それらの積(t
xα)を得るべく演算を行なう。14は積分手段であり
、乗算器13からの信号を積分する。
すなわちf(txα) dtなる積分を行なう。これは
潤滑油の寿命消費時間を示す値である。この積分値は潤
滑油の交換を行なった時にリセットする。
潤滑油の寿命消費時間を示す値である。この積分値は潤
滑油の交換を行なった時にリセットする。
このようにして得られた寿命消費時間、すなわち上記積
分値は、例えば表示器18に出力することにより潤滑油
の劣化状態を表示することができる。また使用されてい
る潤滑油の交換時期を警報する場合は、寿命設定手段1
6に、リミット値を設定しておく。そしてこのリミット
値と積分手段14からの積分値とが比較手段15に入力
され、積分値が設定値を超えると比較手段15から警報
信号が出力されるように設定する。この警報信号は警報
器17に入力されこれを警報動作させる。
分値は、例えば表示器18に出力することにより潤滑油
の劣化状態を表示することができる。また使用されてい
る潤滑油の交換時期を警報する場合は、寿命設定手段1
6に、リミット値を設定しておく。そしてこのリミット
値と積分手段14からの積分値とが比較手段15に入力
され、積分値が設定値を超えると比較手段15から警報
信号が出力されるように設定する。この警報信号は警報
器17に入力されこれを警報動作させる。
本発明は以上の様に■11作するものであり、使用状態
や温度に応じた潤滑油の寿命係数を発生させこれを使用
時間と組合わせて寿命消費時間を得るようにしたので、
潤滑油の劣化を適確に検出することができ、警報設定値
を設定しておけば適正な交換時期を知ることが出来、無
駄なく潤滑油の交換が行なえる。
や温度に応じた潤滑油の寿命係数を発生させこれを使用
時間と組合わせて寿命消費時間を得るようにしたので、
潤滑油の劣化を適確に検出することができ、警報設定値
を設定しておけば適正な交換時期を知ることが出来、無
駄なく潤滑油の交換が行なえる。
第1図は本発明による潤滑油の劣化検出装置の一実施例
を示す全体構成図、第2図は潤滑油の寿命係数の温度に
対する変化特性を示す図、第3図は本発明の構成を明示
する図である。 1・・・潤滑油タンク 2a・・・運転検知器3・・
・機械的可動部分 4・・・温度センサー11・・・タ
イマー 12・・・寿命係数決定手段13・・・
乗算手段 14・・・積分手段(7317)
代理人弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)第1図
を示す全体構成図、第2図は潤滑油の寿命係数の温度に
対する変化特性を示す図、第3図は本発明の構成を明示
する図である。 1・・・潤滑油タンク 2a・・・運転検知器3・・
・機械的可動部分 4・・・温度センサー11・・・タ
イマー 12・・・寿命係数決定手段13・・・
乗算手段 14・・・積分手段(7317)
代理人弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)第1図
Claims (1)
- 機械的可動部分に対する潤滑油の劣化検出装置装置にお
いて、前記可動部分が運転中か否かを検出する運転検知
器と、潤滑油の温度を測定する温度センサーと、前記潤
滑油の温度の変化に対応する寿命係数αの変化を可動部
分の運転中および停止中のそれぞれについて設定してお
り前記運転検知器からの検出信号および温度センサーか
らの測定値によシ対応する寿命係数を出力する寿命係数
決定手段と、前記潤滑油の使用時間に対応する時間信号
t’l出力するタイマーと、このタイマーからの時間信
号tと寿命係数決定手段により決定された寿命係数αと
の積(txα)を求める乗算手段と、この乗算手段によ
り所足周期にて求められる上記績(tXα)によりf(
txα)dtなる積分を行いその値を寿命消費時間とし
て出力する積分手段とを備えた潤滑油の劣化検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19465982A JPS5985413A (ja) | 1982-11-08 | 1982-11-08 | 潤滑油の劣化検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19465982A JPS5985413A (ja) | 1982-11-08 | 1982-11-08 | 潤滑油の劣化検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5985413A true JPS5985413A (ja) | 1984-05-17 |
Family
ID=16328180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19465982A Pending JPS5985413A (ja) | 1982-11-08 | 1982-11-08 | 潤滑油の劣化検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5985413A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61207811A (ja) * | 1985-03-12 | 1986-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 潤滑油交換時期警告装置 |
JPS6220998A (ja) * | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用潤滑油交換警告装置 |
JPS6293415A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用潤滑油交換警告装置 |
US5275258A (en) * | 1991-11-14 | 1994-01-04 | S.E.M.T. Pielstick | Apparatus for detecting bearing-seizing conditions in a reciprocating machine |
JP2004169893A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Jatco Ltd | 自動変速機の油劣化検出装置 |
JP2011053144A (ja) * | 2009-09-03 | 2011-03-17 | Ebara Corp | 空冷式真空ポンプの軸受寿命予知方法及び軸受寿命予知装置 |
JP2019023617A (ja) * | 2017-05-23 | 2019-02-14 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | ターボ機械潤滑油分析器システム、コンピュータプログラム製品および関連する方法 |
-
1982
- 1982-11-08 JP JP19465982A patent/JPS5985413A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61207811A (ja) * | 1985-03-12 | 1986-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 潤滑油交換時期警告装置 |
JPS6220998A (ja) * | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用潤滑油交換警告装置 |
JPH0588374B2 (ja) * | 1985-07-22 | 1993-12-22 | Nissan Motor | |
JPS6293415A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用潤滑油交換警告装置 |
US5275258A (en) * | 1991-11-14 | 1994-01-04 | S.E.M.T. Pielstick | Apparatus for detecting bearing-seizing conditions in a reciprocating machine |
JP2004169893A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Jatco Ltd | 自動変速機の油劣化検出装置 |
JP2011053144A (ja) * | 2009-09-03 | 2011-03-17 | Ebara Corp | 空冷式真空ポンプの軸受寿命予知方法及び軸受寿命予知装置 |
JP2019023617A (ja) * | 2017-05-23 | 2019-02-14 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | ターボ機械潤滑油分析器システム、コンピュータプログラム製品および関連する方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1318723C (en) | Method and apparatus for observing operating state of mechanical seal | |
US6513367B2 (en) | Method of monitoring engine lubricant condition | |
US5723779A (en) | System for determining residual life of friction clutch | |
EP0818687A1 (en) | Method and device for monitoring deterioration of battery | |
JPS6044490B2 (ja) | エンジンオイル交換指示装置 | |
US7266472B2 (en) | Method for determinating of an oil condition | |
JPH11337326A (ja) | 摩擦クラッチの損耗状態の監視のための装置 | |
JPS63500055A (ja) | 蓄電池の充電状態監視方法 | |
KR910700468A (ko) | 충전 상태 지시기 | |
JP2000227018A (ja) | オイル交換間隔を決定するためのシステムおよび方法 | |
JP2010065637A (ja) | 産業車両の潤滑油劣化診断方法及び装置 | |
JP3178315B2 (ja) | バッテリ残存容量計及び残存容量算出方法 | |
JPS5985413A (ja) | 潤滑油の劣化検出装置 | |
RU2604659C2 (ru) | Диагностика стартера | |
JPH08502343A (ja) | 空調システム内の冷却剤の量を診断する方法および装置 | |
US10203677B2 (en) | Apparatus for checking a state of a machine part | |
US5559494A (en) | Transmission oil monitor system | |
RU2232904C1 (ru) | Способ и система контроля состояния масла в двигателе внутреннего сгорания | |
JPH1163179A (ja) | 回転数伝達比を表す量の自動検出方法および自動検出装置 | |
JP2848253B2 (ja) | 駆動部寿命予測装置 | |
JP2001083046A (ja) | 車両のエンジン診断装置 | |
WO2024070824A1 (ja) | 状態監視システム及び状態監視方法 | |
JPS61272410A (ja) | 車両用潤滑油交換時期警告装置 | |
JP2019120206A (ja) | オイルレベル推定装置 | |
JP7526702B2 (ja) | 軸受摩耗量推定装置及び軸受摩耗量推定方法 |