JPS598457A - 電話対応装置 - Google Patents

電話対応装置

Info

Publication number
JPS598457A
JPS598457A JP11739782A JP11739782A JPS598457A JP S598457 A JPS598457 A JP S598457A JP 11739782 A JP11739782 A JP 11739782A JP 11739782 A JP11739782 A JP 11739782A JP S598457 A JPS598457 A JP S598457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
handset
track
moving
stands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11739782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Oyamada
豊 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP11739782A priority Critical patent/JPS598457A/ja
Publication of JPS598457A publication Critical patent/JPS598457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話対応装置、特に不在中の外部からの電話に
対し不在内d及び不在時間等に関する簡単なメツセージ
を自動的に返答することができ、しかも電話機の改造が
不要な不在連絡用電話7ダブター装置の改良に関する。
一般に留守録電話と称される従来の装置は不在中の外部
からの電話に7対しその不在通知と、先方の用件を記録
するために電話機に接合させ℃使用するものであること
周知の通りである。
而してその構成は録再機能を有するテープレコーダの機
構ケ内蔵し、これを電話機と電子回路を介して結合する
ようになっており、その機構は極めて複雑かつ高価であ
る。しかも電話機の改造を必要とするので、電々公社の
認定と使用契約等も変更しなければならない場合が多く
、簡易に使用し難いものとなっている。
しかるに電話機の使用者にとって、不在中の自動連絡機
能は強く要望される所である。例えは−わ、家庭の場合
、電話機が1階の玄関近くにあり、2階のベランダで洗
たく物を干している時電話ベルがなって2あわて又階段
をかけ降りようとして滑ってけがをしたり、また浴室、
便所等を使用している時に11L話がかかつてくると不
便火来すことKなるし、親子電話を設けるのでは不経済
である。
一般の会社でも事務員等が席をはずしている時、或いは
出張している時、その他不在の時に電話がかがつ℃くる
と、その都度他の事務員が自己の仕事を中断し℃その不
在ケ連絡しなけれはならない1こめ事務能率の低下を招
来する。
本発明はかかる従来技術の問題点を改良する1こめにな
され1こもので、従来の留守録電話よりも安価で、簡単
な操作により容易に自動不在連絡機能が得られ、しかも
電話機には何んの改造も不要な電話アダプター装置を提
供することを目的とする。
以下図面に示す実施例を参照し℃本発明を説明すると、
第2図は本発明装置の一実施例でk)って、第1図に示
すダイヤル式電話機ン載置し、第3図及び第4図の状態
で使用する。
第1図において、1は電話機本体、2はダイヤル、3は
受送話器で、送話部イ、受信部口等から成り、4が電話
線である。
第2図において、5は本発明装置本体部で、送話部イと
受信部口に対向してスピーカを埋設しムニスビー力支持
台6.7が上下動nJ能に設けられ、後述するように′
11話ペル音感感知るマイクロホン8の出力に応答し℃
上下動せしめられるようになつ℃いる。9及び1()は
上記スピーカより送信する1声情報を選択するためにプ
リセットされるボタン及びタッチノブであって、ボタン
9としては例えばA−Eの5個が用いられ、ま1こタッ
チノブ10はボタン9で選択された音声情報の時間、例
えは5分、10分、九分、加分等を選択するためのもの
である。11は家庭のコンセント、電池等から′f!L
′mをとる1こめのコードである。
第3図及び第4図から明らかなように、本体部5の十に
電話機本体1を載置した使用状態では送話部イ及び受信
部口が夫々支持台6及び7内のスピーカと充分近接した
状態となる。
スピーカ支持台6及び7を上下動する1こめの機構は例
えは第6図に示す如く構成される。同図において、13
は支持台6と一体的Kかつ上下動可能に設けられ1こ移
動部材で、シャーシ16に固定され1こ保持部材14.
15によって保持さhlCおり、その下部にはラック1
3が設けられていて、該ラックはビニオン17に係合し
ている。ビニオン17は歯車18と係合し、これと同軸
の歯車19ヲ介してマイクロモータ2】で駆動される歯
車側に係合している。ηはリレースイッチ、Z3は後述
する音声(g号発生用電子回路都、冴は移動部材13に
応動するマイクロスインチである。
電子回路部おと他の装置との接続関係は第5図に示す辿
りであり、外部からm話があると、そのベル音をマイク
ロホン8が感知し、スピーカ支持台6,7を上に押し上
げることにより受送話器3を上方に移動させて、第4図
に示す如(電話機スイッチ12をオン、即ち電話機ケ使
用状態にして。
支持台6,7内のスピーカより所要のメソセージを送信
する駅であるが、次にその詳細ン峻明する。
電子回路部器には、ボタン9の各ボタンスイッチA−E
 K)?j応した叶声信号が記憶されている。
例えばA[1こだいま、外出しております。恐れいりま
すが・・・後におかけ面し下さるようお願いいたします
。」 Brただいま、私用で別の部屋におります。(以下同文
)」 C「ただいま・・・で不在にしております。
(以下同文)」 1)・・・・・・ E・・・・・・ そこで、外出するような場合には、ボタン八を押し、:
30分後に戻つ℃こられる可能性があれは。
ノブ1()のうちの加分用のタンチノブン押して、夫夫
ボタン及びノブに赤ランフが点灯する。これで不在連絡
内容はプリセントされた訳けである。
外部から電話がかがつ℃くると、そのベル音がマイクロ
ホン8で感知され、その出力によりリレーηが作動しモ
ータカの電源χオンにしてモータ21を駆動する。する
と、歯車な」〜17”l介して移動部材13が上方に移
動せしめられ、受送話器3乞支持台7によって押し上げ
、電話Rye使用状態にする。同時に移動部材13によ
りマイクロスイッチ24が動作してリレー22をオフに
してモータ21ヲ停止させると共に電子回路部器をオン
状態にし、前記プリセットされたメツセージ?支持台6
,7内のスピーカケ通して電話機1の送話部イ及び受信
部口に伝達する。このことは41口と6,7どの位置関
係が逆になっていても不変であることは明らかである。
メツセージの伝達終了後、所定時間後にリレ−22ヲ作
動させてモータ電源を反転させモータ21 ’L−逆転
させることにより支持台6.7を元の位置に復帰させる
第7図は第6図の実施例の変形例で、電話機tオンオフ
する駆動源としてモータを使用することなくより安価で
簡易な電磁プランジャを使用しているつ同図において、
201は作動部材で、その上部の水平作動部202は、
例えは第4図の電話機スイッチ12上に載置されている
。203は作動部材201に巻装され、一端が本体部5
0天板16に係止されたバネであり、そのパネカによっ
て作動部材2()1は下方向にバイアスされているので
、常時は電話機スイッチ12をオフに保持している。作
動部月2旧の天板16の上方の適宜箇所には受送話Ps
3の保持台205が取付けられ℃おり、また作動部材2
01の下端部には滑車204が設けられており、常時は
切換カム206の凹部に係合している。
切換カム206は電磁プランジャ207 Kよって駆動
される周知のラチェット機構208により回動せしめら
れる。電磁プランジャ207は例えは前記リレー22罠
よって電源をオンにされると、ラチェット機構208χ
介して切換カム206ン回動するので、作動部材201
はバネ203のパイアスカに抗して切換カムの凹部から
凸部に押し上げられ、電話機スイッチ12をオンにし電
話機を使用状態にする。
なお、保持台2050両側には第4因に示す如く前記支
持台6,7に対応するもの(図示せず)が設けられ、上
述した電話機の使用状態においてプリセットされたメッ
モージン保持台205上の受送機に伝4するよ5になつ
℃いる。
第8図は電子回路部器の一具体例の詳細を示すもので、
磁気テープ方式ンとっている。
第9図はこの具体例において使用される複数トランクの
エンドレス磁気テープχ示しており、各トランクには下
記のよ5な時間の部分子1−T8だけ乞変えたメツセー
ジが録音されている。
トランク1:「川でございます。ただいま所用のため恐
れいりますが(1〔)分)後に おかけ直しをお願いします。」 トラック2:r#(30分)     」トランク3:
rff(1時間)〃」 トランク4: 「  〃 (1時間半)〃」トランク5
: 「  #(2時間半)〃」トランク6: 「  #
(3時間)〃」トランク7:J#(4時間)〃」 トランク8:r   〃 (明日)     」第7図
において、まず、起動スイッチtotY:i地側にする
と、第1カウンタ114、第2カウンタ105、プリセ
ットスイッチ102(前記ボタン9、ノブ10)及びフ
リップフロツノ109等がリセットされ、動作可能な状
態になる。次九ブリセントスイッチ102の5ちの適当
なスイッチを前述のように選択して押すことにより所望
のメツセージをプリセントする。
電話のベル音が鳴ると、マイクロホン8で感知し、その
出力をフィルター107及び波形整形回路108を介し
℃フリップフロップ109のセット端子Sに与え、Q出
力を低レベルから高レベルに変化させる。このレベル変
化に応答してフック7ツブイg号部110はモータ21
(又は電磁プランジャ207)が受送話器3乞もち上げ
るのに充分な時間だけ駆動1−る信号乞発生して、前記
リレー22ヲ含むモータ駆動回路112に与える。また
フックアップ信号部110の出力は第1カウンタ114
のカウント入力とし℃も使用され、そのカウント結果を
表示器15に表示することにより、電話のかかった回数
乞知ることができる。
スイッチ101の起動後、第2カウンタ105はクロッ
ク信号発生器104からのクロック信号をカウントし、
経過時間に対応する信号ケトラック選択回路103に送
る。トラック選択回路103はプ□リセントスイッチ1
02による設定値と上記カウンタ105の出力と火比較
し時間経過に従ってトラック選択信号ケ順次切り換える
と共にそのトラック選択信号ケ比較1に)路116 K
与える。トランク選択回路103の出力は比較回路11
6においてヘッド駆動部132かものヘッド位置信号と
比較される。一致しない場合はクロック信号発生器】3
0の出力t7ンドゲート131 Y介してヘッド駆動部
132 K伝達しないよ5にする。そして比較回路11
60出力によりトランク1〜8の何れか1つヶ選択して
、そのトラックに移るまで、ヘッド駆動部132がヘッ
ド135ン移動させる。次いでそのトランクからの再生
信号が増幅器121χ介して前記支持台中のスピーカ1
22に与えられる。
上記トランクの再生が終了し1こ時点で、信号検出器1
33からの終了信号をオZ回路123を介してフリップ
フロップ109に送って待機状態(受信nJ能状態)に
1−る。
なお、以上の説明はあくまでも一例であってこれのみに
限定されるものではない。例えば、磁気ヘッドトシてマ
ルチチャンネルヘッドを用いれば、全トラック馨同時に
再生して出力側で再生信号ケ選択1−る構成とすること
ができる。
v上説明したように本発明によれは電話機を何ら改造す
ることなく簡単かつ安価で誰にでも容易に使用可能な不
在連絡用電話アダプター装置を提供することができ、実
用上の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の電話機を示す斜視図、第2図乃至第4図
は本発明の適用される電話7ダグターの外観乞示す斜視
図、第5図は本発明装置の基本的構成を示すブロック図
、第6図は上記11話アダプターの機構部乞示す概略図
、第7図はその一部の変形例を示す概略図、第8図は本
発明の一実施例を示すブロック図、第9図は上記実施例
において使用される磁気チー7のトラック構成乞示″j
図である。 ■・・・電話機本体、3・・・受送話機、5・・・本体
部、6.7・・・スピーカ支持台、8・・・マイクロボ
ン、9゜川・・・ノリセノトスインチ。 特許出願人  クラリオン株式会社 代f!1!人 升埋士  水 III  武 三 部第
1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話のベル音を検出する検出手段と、複数の不在
    連絡用メツセージが録音されている複数のトランクを有
    する磁気媒体と、電話機の受送話器χ上下動させる移動
    手段と、上記磁気媒体のトラック選択手段と、前記検出
    手段からの検出信号に応答して上記移動手段乞駆動して
    電話機χ送話可能状態にすると共に上記トランク選択手
    段からのトラック選択信号により対応するトラックまで
    ヘッドゲ移動させる手段とt備え1こことを%徴とする
    電話対応装置。
  2. (2)前記磁気媒体のトランクの夫々には時間の部分だ
    けが異なるメツセージが録音されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の電話対応装置。
  3. (3)前記移動手段が電磁プランジャと該プランジャに
    よって上下動せしめられる作動部材とから成り、該作動
    部材は受送話器の保持台乞有していて、常時は電話機ス
    イッチをオフするように構成されている特*+ 、i*
    求の範囲第1項記載の′1話対応装置。
JP11739782A 1982-07-05 1982-07-05 電話対応装置 Pending JPS598457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739782A JPS598457A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 電話対応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739782A JPS598457A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 電話対応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598457A true JPS598457A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14710635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11739782A Pending JPS598457A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 電話対応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598457A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178252A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nippon Resuko:Kk 電話器機能内蔵型電話転送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130265A (en) * 1979-01-24 1980-10-08 Maxman Ag Computed interphone and telephone unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130265A (en) * 1979-01-24 1980-10-08 Maxman Ag Computed interphone and telephone unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178252A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nippon Resuko:Kk 電話器機能内蔵型電話転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715060A (en) Door message apparatus with telephone answering device
US3784721A (en) System for screening telephone calls
USRE34968E (en) Handset or speaker message retrieval system
JPS598457A (ja) 電話対応装置
JP2528345B2 (ja) 多機能電話装置
JP2693444B2 (ja) ドアホン
JP3098527U (ja) 電話回線接続装置
JPH01848A (ja) 多機能電話装置
GB2309118A (en) A doorbell answering system
JPS616959A (ja) リバ−シブルな送受話器を有する電話機
CN201270549Y (zh) 一种无线电遥控求救电话
JPS58178655A (ja) 電話対応装置
JP2603477B2 (ja) 電話機
JP2575426B2 (ja) 電話システム
JP2642726B2 (ja) ハンドフリー通話装置
JPH0731658Y2 (ja) 電話交換機
JPS58159053A (ja) インタ−ホン転送装置
JPS6346040A (ja) 自動応答電話機
JPH01176152A (ja) 簡易交換機
JP2776422B2 (ja) 電話交換装置
JPS62263741A (ja) 留守番電話装置
JP2804495B2 (ja) 電話システム
JP2947476B2 (ja) 電話交換システム
JP3040531B2 (ja) 通話装置
JPH02202751A (ja) コードレス電話機