JPS5983852A - 駆動装置 - Google Patents
駆動装置Info
- Publication number
- JPS5983852A JPS5983852A JP57194400A JP19440082A JPS5983852A JP S5983852 A JPS5983852 A JP S5983852A JP 57194400 A JP57194400 A JP 57194400A JP 19440082 A JP19440082 A JP 19440082A JP S5983852 A JPS5983852 A JP S5983852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- transmission
- gear mechanism
- speed change
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 45
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 34
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 13
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/02—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
- B60K17/06—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
- B60K17/08—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/28—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/02—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/02—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
- F16H3/08—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
- F16H3/085—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts with more than one output shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H37/00—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
- F16H37/02—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
- F16H37/04—Combinations of toothed gearings only
- F16H37/042—Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
- F16H37/043—Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement without gears having orbital motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/70—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for change-speed gearing in group arrangement, i.e. with separate change-speed gear trains arranged in series, e.g. range or overdrive-type gearing arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/3023—Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、京!#機、主クラッチ及びパワートランスミ
ッションを備えた駆動装置に関する。
ッションを備えた駆動装置に関する。
上記駆動装置において、主クラッチを配置するL5、従
来、第4図に示すように、原動機fEfとパワートラン
スミッション(1)との間に主クラッチ(2)を介装し
ていだのであるが、パワートランフト装置(13自体が
大型化すると共に、バフ−トランスミッション111、
並びに、変速操作用油圧機構も大型化する等の問題があ
った。
来、第4図に示すように、原動機fEfとパワートラン
スミッション(1)との間に主クラッチ(2)を介装し
ていだのであるが、パワートランフト装置(13自体が
大型化すると共に、バフ−トランスミッション111、
並びに、変速操作用油圧機構も大型化する等の問題があ
った。
つまり、従来構成のものにおいて、変速操作する場合、
主クラッチ(2)、及び、シフト装置+taが切り操作
された後に、いずれか1つの受動側遊転ギア(Gb )
を、それと慣性遊転速度の異なる受動側軸(Sj)にシ
フト装置f13によシ一体連結するに、入力軸(Sl)
、及び、それに固設された複数の駆動側ギア(Ga)、
並びに、それら駆動側ギア(Ga )に各別に常時咬合
する複数の受動側ギア(Gb)、それらすべての質量慣
性に抗してシフト装置りJを入り操作しなければならな
いために、そのシフト装置(131に大なるシフト力が
必要とされるのである。
主クラッチ(2)、及び、シフト装置+taが切り操作
された後に、いずれか1つの受動側遊転ギア(Gb )
を、それと慣性遊転速度の異なる受動側軸(Sj)にシ
フト装置f13によシ一体連結するに、入力軸(Sl)
、及び、それに固設された複数の駆動側ギア(Ga)、
並びに、それら駆動側ギア(Ga )に各別に常時咬合
する複数の受動側ギア(Gb)、それらすべての質量慣
性に抗してシフト装置りJを入り操作しなければならな
いために、そのシフト装置(131に大なるシフト力が
必要とされるのである。
本発明の目的は、E述従来の実情に鑑みて、パワーシフ
ト装置の本来機能を利用した合理的かつ簡単な改良で、
シフト装置を小型化できるようにする点にある。
ト装置の本来機能を利用した合理的かつ簡単な改良で、
シフト装置を小型化できるようにする点にある。
本発明の特徴構成は、冒記嘔動装置において、前記原動
機に連動された前記パワートランスミッションの伝動下
手側に前記主クラッチを設けである市にある。
機に連動された前記パワートランスミッションの伝動下
手側に前記主クラッチを設けである市にある。
つまり、本来、パワーシフト装置が、原動機からパワー
トランスミッション入力軸への動力伝達を維持しだ状態
においてもシフト操作可能であることVC看目し、主ク
ラッチをパワートランスミッションの伝動下手側に配設
するだけの簡単な改良により、変速操作に際して主クラ
ッチ及びシフト装置が切り操作された後に、いずれかの
受動側ギアをそれと回転速度の異なる遊転状態の受1曲
側軸に一体連結するに、受動側軸(つまり、クラッチの
伝動上手側におけるノシソートランスミッション出力軸
)の質量(jjJIEに抗するだけの小なるシフト力で
シフト装置を入り操作することができて、従来構成のよ
うに入力軸並びに多数のギアの大なる質量慣性に抗して
シフI−操作するに比して、シフト装置を大巾に小型化
することができるに至り、それの結果、シフト装置操作
用油圧機構やパワートランスミッション全体をも小型化
し得るに至った0次に本発明の実施例を例示図に基づい
て詳述する。
トランスミッション入力軸への動力伝達を維持しだ状態
においてもシフト操作可能であることVC看目し、主ク
ラッチをパワートランスミッションの伝動下手側に配設
するだけの簡単な改良により、変速操作に際して主クラ
ッチ及びシフト装置が切り操作された後に、いずれかの
受動側ギアをそれと回転速度の異なる遊転状態の受1曲
側軸に一体連結するに、受動側軸(つまり、クラッチの
伝動上手側におけるノシソートランスミッション出力軸
)の質量(jjJIEに抗するだけの小なるシフト力で
シフト装置を入り操作することができて、従来構成のよ
うに入力軸並びに多数のギアの大なる質量慣性に抗して
シフI−操作するに比して、シフト装置を大巾に小型化
することができるに至り、それの結果、シフト装置操作
用油圧機構やパワートランスミッション全体をも小型化
し得るに至った0次に本発明の実施例を例示図に基づい
て詳述する。
第1図及び第2図に示すように、原動機(E)からの動
力をミッションゲースヘ荀に内装の主変速機構(1)、
油圧式多板クラッチ(2)、副変速機構(3)、並びに
、超減速機構(4)にその順で伝達するように構成する
と共に、超減速機構(4)からの動力を、後車輪用デフ
装置(7)を介して後車輪(5)に、かつ、伝動軸(8
)及びl[I車輪用デフ装置(9)を介して前車輪(6
)に夫々伝達するように構成し、もって、トラクター等
の4@躯動作業車の駆動装置を構成しである。
力をミッションゲースヘ荀に内装の主変速機構(1)、
油圧式多板クラッチ(2)、副変速機構(3)、並びに
、超減速機構(4)にその順で伝達するように構成する
と共に、超減速機構(4)からの動力を、後車輪用デフ
装置(7)を介して後車輪(5)に、かつ、伝動軸(8
)及びl[I車輪用デフ装置(9)を介して前車輪(6
)に夫々伝達するように構成し、もって、トラクター等
の4@躯動作業車の駆動装置を構成しである。
更に、ミッションゲース(財)内において、主変速機構
(1)の上手側からの動力を、PTO変速機構(10)
及び油田式多板クラッチ(11)を介して作業装置駆動
用P T Ol1tl 121 K伝達されるように構
成しである。
(1)の上手側からの動力を、PTO変速機構(10)
及び油田式多板クラッチ(11)を介して作業装置駆動
用P T Ol1tl 121 K伝達されるように構
成しである。
以下、各変速機構fit 、 +31 、 +41 、
曲)について夫々詳述する。
曲)について夫々詳述する。
前記、主変速機構(1)を構成するに、夫々歯数の異な
る4個の駆晰側ギア(G、) 、(G、) 、 (G、
)’、 (G、)を入力軸(S、)に一体回転自在VC
#、股すると共に、それら各駆動側ギアCG、) 、(
G、) 、(G、) 、 (ら)に各別に常時咬合する
4個の受動側ギア(G、) 、 (G、) 、 (C;
、) 、 (G、)を走行動力系受動軸(S、)に夫々
遊転自在に取付け、かつ、隣シ合う受動側ギア(G、)
、 (G、)・(G、)。
る4個の駆晰側ギア(G、) 、(G、) 、 (G、
)’、 (G、)を入力軸(S、)に一体回転自在VC
#、股すると共に、それら各駆動側ギアCG、) 、(
G、) 、(G、) 、 (ら)に各別に常時咬合する
4個の受動側ギア(G、) 、 (G、) 、 (C;
、) 、 (G、)を走行動力系受動軸(S、)に夫々
遊転自在に取付け、かつ、隣シ合う受動側ギア(G、)
、 (G、)・(G、)。
(G、)の間の夫々に、それら隣り合うギア((J、、
)、CG、)−(G、) 、 (G、)の一方を択一的
に受動軸(S、)に一体連結する2組のシンクロメツシ
ュ式のシフト装置(Hla)、(llb)を設け、もっ
て、それらシフト装置F!! (18a)、(18b)
操作により4段変速を行なうように構成しである。
)、CG、)−(G、) 、 (G、)の一方を択一的
に受動軸(S、)に一体連結する2組のシンクロメツシ
ュ式のシフト装置(Hla)、(llb)を設け、もっ
て、それらシフト装置F!! (18a)、(18b)
操作により4段変速を行なうように構成しである。
前記副変速機構(3)を構成するに、クラッチ(2)を
介して主変速機構(1)から動力伝達を受ける第3軸(
S、)に、後進用中継ギア(GB)に常時咬合する第9
ギア(G、)、及び、夫々素性の異なる2個のギア(G
、)、 (G、ρを一体連結した第1ギア対(GG、)
を、夫々遊転自在に取付けると共に、後進用中継ギア(
GB )に常時咬合するギア(G、、)と前記第1ギア
対(GG7%’ Mのギア(G、。)に常時咬合するギ
ア(G、、)とを一体連結した第2ギア対(GG、)、
及び第1ギア対(GG、)の能力のギア(G、)に常時
咬合するギア(G、。)を、第4軸(S、)に夫々遊転
自在に取付けである。 そして、第9ギア(G、)と第
1ギア対(GGθとの間、及び、第2ギア対(GG、)
と第14ギア(G、、)との間の夫々に、それらギア(
G、 ) 、 (G、□)とギア対(GG、) 、(G
G、 )とを第8軸(S3)あるいは第4軸(S、)に
択一的に一体連結するシンクロメツシュ式シフト装置i
t 1141 、1151を設け、もって、第31II
III(Ss)側シフト装置t141の操作により曲後
1@切換を行なうと共に、第1軸(SA)側のシフト装
M !15)操作により高低速の切換え操作を行なうよ
うに構成しである。
介して主変速機構(1)から動力伝達を受ける第3軸(
S、)に、後進用中継ギア(GB)に常時咬合する第9
ギア(G、)、及び、夫々素性の異なる2個のギア(G
、)、 (G、ρを一体連結した第1ギア対(GG、)
を、夫々遊転自在に取付けると共に、後進用中継ギア(
GB )に常時咬合するギア(G、、)と前記第1ギア
対(GG7%’ Mのギア(G、。)に常時咬合するギ
ア(G、、)とを一体連結した第2ギア対(GG、)、
及び第1ギア対(GG、)の能力のギア(G、)に常時
咬合するギア(G、。)を、第4軸(S、)に夫々遊転
自在に取付けである。 そして、第9ギア(G、)と第
1ギア対(GGθとの間、及び、第2ギア対(GG、)
と第14ギア(G、、)との間の夫々に、それらギア(
G、 ) 、 (G、□)とギア対(GG、) 、(G
G、 )とを第8軸(S3)あるいは第4軸(S、)に
択一的に一体連結するシンクロメツシュ式シフト装置i
t 1141 、1151を設け、もって、第31II
III(Ss)側シフト装置t141の操作により曲後
1@切換を行なうと共に、第1軸(SA)側のシフト装
M !15)操作により高低速の切換え操作を行なうよ
うに構成しである。
前記超減速機構(4)を構成するに、第4軸(S、)と
同芯上に最終出力軸(S、)を設けると共に、第4軸(
S、)からの芙速動力を超減速ギア機構(421)を介
して第5軸(S、)を迂回させる状態で最終出力軸(S
、)VC伝達する状態と、第4軸(S、)K最終出力軸
(S、)を直結する状態とに亘って切換えるシフト装置
(16)を設け、もって、そのシフト装置(1ω操作に
より、超減速状態と通常変速状態とを¥J換え操作する
ように構成しである。
同芯上に最終出力軸(S、)を設けると共に、第4軸(
S、)からの芙速動力を超減速ギア機構(421)を介
して第5軸(S、)を迂回させる状態で最終出力軸(S
、)VC伝達する状態と、第4軸(S、)K最終出力軸
(S、)を直結する状態とに亘って切換えるシフト装置
(16)を設け、もって、そのシフト装置(1ω操作に
より、超減速状態と通常変速状態とを¥J換え操作する
ように構成しである。
つまり、ヒ述主変速機構(1)、副変速機構(3)、及
び超減速機構(4)に対する変速操作により前後進夫々
16段変速を行なえるように構成、そして、最終出力軸
(S6)に伝達された動力をP T O出力軸(S8)
に遊転自在に取付けた中継ギア(GF)を介して前車輪
用伝啜1軸(8)にギア連動すると共に、その中継ギア
(GF ) K咬合する伝動下手側ギア(GF、)を動
力伝達状態と非伝達状態とに亘ってシフト操作自在に構
成して、4輪駆動状態と2輪駆動状態とに切換えられる
ように構成しである。
び超減速機構(4)に対する変速操作により前後進夫々
16段変速を行なえるように構成、そして、最終出力軸
(S6)に伝達された動力をP T O出力軸(S8)
に遊転自在に取付けた中継ギア(GF)を介して前車輪
用伝啜1軸(8)にギア連動すると共に、その中継ギア
(GF ) K咬合する伝動下手側ギア(GF、)を動
力伝達状態と非伝達状態とに亘ってシフト操作自在に構
成して、4輪駆動状態と2輪駆動状態とに切換えられる
ように構成しである。
前記PTO変津機構ilGを構成するに、前述主変速機
構(1)と同様に、4個の駆動側ギア(G、)。
構(1)と同様に、4個の駆動側ギア(G、)。
(cy、) 、 (a、) 、(a、 )に各別に常時
咬合するギア(G、、)。
咬合するギア(G、、)。
CG、、>、(G、、) 、(a、、)を、PTO系受
動軸(S、)に夫々遊転自在に取付けると共に、それら
隣り合う遊転ギア(a、、)、(G、、)・(G、、)
、(G、。)の間に各遊転ギア(G、、)。
動軸(S、)に夫々遊転自在に取付けると共に、それら
隣り合う遊転ギア(a、、)、(G、、)・(G、、)
、(G、。)の間に各遊転ギア(G、、)。
鵠、)・(G、、) 、 (G、、)を択一的にPTO
系受動軸(S、)に一体連結する2組のシンクロメツシ
ュ式シフト装置(17a)、(17b)を設け、もって
、PTO系4段変速を行なえるように(苺成しである。
系受動軸(S、)に一体連結する2組のシンクロメツシ
ュ式シフト装置(17a)、(17b)を設け、もって
、PTO系4段変速を行なえるように(苺成しである。
1111gシンクロメツシュ式シフト装置1i(13a
)。
)。
(18b)、 +141 、 (151、(17a)、
(17b)のシフト操作を行うために、同芯状に対向す
る1対のパイロットシリンダ(18)に亘って1個の共
通プランジャー(19)を摺動自在に設けると共に、各
’l’lh (SI K一体回転自在に、かつ、ジフト
操作自在に取付けたシフト部材(■に対するシフトフォ
ーク+211 ”rプランジャー(19)の中間部に連
結し、もって、それら両シリンダーf181に対する圧
油供給操作によりプランジャー(19)を1習切させる
ように構成しである。
(17b)のシフト操作を行うために、同芯状に対向す
る1対のパイロットシリンダ(18)に亘って1個の共
通プランジャー(19)を摺動自在に設けると共に、各
’l’lh (SI K一体回転自在に、かつ、ジフト
操作自在に取付けたシフト部材(■に対するシフトフォ
ーク+211 ”rプランジャー(19)の中間部に連
結し、もって、それら両シリンダーf181に対する圧
油供給操作によりプランジャー(19)を1習切させる
ように構成しである。
次に、各変速機構fi+ 、 +31 、 +1F+1
の油圧操作構造について第2図及び第8図により詳述す
る。
の油圧操作構造について第2図及び第8図により詳述す
る。
主変速機構(1)及び副変速機構(3)において、掃作
用圧油ポンプ?)からの圧油供給路(22)を、走行変
速用パルプ(V、)を介して主変速機構(1)における
2つのシフト装fff (13a)、(j3b)、及び
、I”ill ’1速機ff’1. +31における高
低速切換用シフト装置(151の夫々のパイロットシリ
ンダf+81 VCAi列接続すると共に、その走行変
速系とh並列的に圧油供給路■を前後進切換用パルプ(
V、)を介して副変速機構(3)における前後進切換用
シフト装置(14)のパイロットシリンダ(旧に接続し
である。
用圧油ポンプ?)からの圧油供給路(22)を、走行変
速用パルプ(V、)を介して主変速機構(1)における
2つのシフト装fff (13a)、(j3b)、及び
、I”ill ’1速機ff’1. +31における高
低速切換用シフト装置(151の夫々のパイロットシリ
ンダf+81 VCAi列接続すると共に、その走行変
速系とh並列的に圧油供給路■を前後進切換用パルプ(
V、)を介して副変速機構(3)における前後進切換用
シフト装置(14)のパイロットシリンダ(旧に接続し
である。
前記走行変速用パルプ(vl)を中立位置−を含めて9
位置(N 、 F、〜F、 )切換弁に構成し、その走
行変速用バルブ(vl)の操作により、それに接続され
た8つのシフト装置(18a)、(18b)、(15)
の8通りの組み合せ作動状態を現出して、8段変速操作
を行なうように構成してあり、さらに、前後進切換用パ
ルプ(V、)操作により前後進各8段変速を行なうよう
に構成しである。
位置(N 、 F、〜F、 )切換弁に構成し、その走
行変速用バルブ(vl)の操作により、それに接続され
た8つのシフト装置(18a)、(18b)、(15)
の8通りの組み合せ作動状態を現出して、8段変速操作
を行なうように構成してあり、さらに、前後進切換用パ
ルプ(V、)操作により前後進各8段変速を行なうよう
に構成しである。
各シフト装置(18a)、(18b) 、+141.1
15)のプランジャー(1!Jを摺動スプールとして兼
用利用する状態で各操作パルプ(V、) 、 (v、
)からの圧油に対する4個の8位置切換弁(仄)*(1
1−、)*(ス)、(込)を構成し、前後進切換系統の
3位置切換弁(祐)と、走行系クラッチ12)の油圧操
作部とを一木の油路(231により接続すると共に、他
の8つの8位置切換弁(y:J 、 (y) 、 (仄
)からのパイロット圧により各別に操作される2位置切
換弁(〆) 、 (戯) 、 (X)をその油路;層に
直列的に介装し、もって、前後進切換用シフト装置(1
4)及び高低速切換用シフト装置(15)が共に非中立
状態にあり、かつ主変速機1111 fit vcおけ
る2つのシフト装置(13a)、(18b)のうち一方
だけが非中V位置にある時のみ、走行系クラッチ(2)
が入り作動状態にあるように構成して、走行変速用パル
プ(■、)、あるいは、前後進切換用パルプ(V、)を
ある変速位1面から能の変速位1直に操作するに1鮎し
て、作動状態にあったいずれかのシフト部材t)EIが
中立状態に戻った時点で走行糸クラッチ(2)が自動的
に切り作切し、かつ、中立状態にあったいずれかのシフ
ト部材C譲が作動状態に切換った時点で走行系クラッチ
(21が自動的に入り作動するように構成しである。
15)のプランジャー(1!Jを摺動スプールとして兼
用利用する状態で各操作パルプ(V、) 、 (v、
)からの圧油に対する4個の8位置切換弁(仄)*(1
1−、)*(ス)、(込)を構成し、前後進切換系統の
3位置切換弁(祐)と、走行系クラッチ12)の油圧操
作部とを一木の油路(231により接続すると共に、他
の8つの8位置切換弁(y:J 、 (y) 、 (仄
)からのパイロット圧により各別に操作される2位置切
換弁(〆) 、 (戯) 、 (X)をその油路;層に
直列的に介装し、もって、前後進切換用シフト装置(1
4)及び高低速切換用シフト装置(15)が共に非中立
状態にあり、かつ主変速機1111 fit vcおけ
る2つのシフト装置(13a)、(18b)のうち一方
だけが非中V位置にある時のみ、走行系クラッチ(2)
が入り作動状態にあるように構成して、走行変速用パル
プ(■、)、あるいは、前後進切換用パルプ(V、)を
ある変速位1面から能の変速位1直に操作するに1鮎し
て、作動状態にあったいずれかのシフト部材t)EIが
中立状態に戻った時点で走行糸クラッチ(2)が自動的
に切り作切し、かつ、中立状態にあったいずれかのシフ
ト部材C譲が作動状態に切換った時点で走行系クラッチ
(21が自動的に入り作動するように構成しである。
P T O’f速機WIflol Ic オイテ、前記
ポンプ(Pl ニ、PTO変速バ・レズ(V、)を介し
て2つのシフト装置(17a)、(17b)のパイロッ
トシリンダ(1(至)を眩列接続し、中立位置(n)を
含めて5位置(n 、 f、〜f、 )切換弁に構成さ
れたPTO変速バルブ(V、)操作により、2個のシフ
ト装置(17a)、(17b)の4通りの組み合ぜ作動
状態を現出して、P’rO系4段変速操作を行なうよう
に構成しである。
ポンプ(Pl ニ、PTO変速バ・レズ(V、)を介し
て2つのシフト装置(17a)、(17b)のパイロッ
トシリンダ(1(至)を眩列接続し、中立位置(n)を
含めて5位置(n 、 f、〜f、 )切換弁に構成さ
れたPTO変速バルブ(V、)操作により、2個のシフ
ト装置(17a)、(17b)の4通りの組み合ぜ作動
状態を現出して、P’rO系4段変速操作を行なうよう
に構成しである。
そして、シフト装置(17a)、(17b)のプシンジ
ャー(11カを摺動スプールとして利用し、2個の8位
iiq切換弁(ス) 、 (¥、)を構成すると共に、
それら8位置切換弁(1/;) 、 (K)からのパイ
ロット圧により各別に操作される2個の2位置切換弁(
V:>。
ャー(11カを摺動スプールとして利用し、2個の8位
iiq切換弁(ス) 、 (¥、)を構成すると共に、
それら8位置切換弁(1/;) 、 (K)からのパイ
ロット圧により各別に操作される2個の2位置切換弁(
V:>。
(沃)を、ポンプ?)とPTO系クツクラッチ1ll油
圧操作部とを接続する油路124)に直列的に介装し、
もって、PTO変速パルプ(V、)操作(て伴ない両シ
フト装置(17a)、(17b)が共に中立状態になっ
た時のみP’rO系クラッチ(11)を自動的に切り作
動するように構成しである。 つまり、作業装置側との
連動状態を断った状態でPTO系受納受動軸、)の質量
慣性に抗するだけの小なるシフト力でシフト装置(17
a)、(17b)を入り側にシフト操作できるように構
成して、各シフト装置(17a)。
圧操作部とを接続する油路124)に直列的に介装し、
もって、PTO変速パルプ(V、)操作(て伴ない両シ
フト装置(17a)、(17b)が共に中立状態になっ
た時のみP’rO系クラッチ(11)を自動的に切り作
動するように構成しである。 つまり、作業装置側との
連動状態を断った状態でPTO系受納受動軸、)の質量
慣性に抗するだけの小なるシフト力でシフト装置(17
a)、(17b)を入り側にシフト操作できるように構
成して、各シフト装置(17a)。
(17b)の小型化、ip、びに、シフト操作用油圧構
造とミッションケース・M)の小型化を図っである。
造とミッションケース・M)の小型化を図っである。
尚、各変速機構fi+ 、 +31 、 +41 、
flolの具体的変速段数、及び、ギアの配置等は各種
の構成変更が可能であり、また、シフト装置(18a)
、(18b)もシンクロメツシュ式のものに代えて従来
聞知の各種型式のパワーシフト製置を適用することが可
能である。
flolの具体的変速段数、及び、ギアの配置等は各種
の構成変更が可能であり、また、シフト装置(18a)
、(18b)もシンクロメツシュ式のものに代えて従来
聞知の各種型式のパワーシフト製置を適用することが可
能である。
更に、シフト装置(18a)、(13b)の型式変更に
伴ない、変速機構(1)及びクラッチ(2)の具体的操
作構造も、油圧式や電気式を用いる等各種の構成変更が
可能である。
伴ない、変速機構(1)及びクラッチ(2)の具体的操
作構造も、油圧式や電気式を用いる等各種の構成変更が
可能である。
本発明による駆動装@は、農用や建設用等の各種の作業
車、に適用することが可能であり、それら作業車の型式
に応じて、例えば、副変速機構や超減速機構、あるいは
、PTO変速機構を適宜省いたり、また、その伝動順序
を変更し−Cも良く、要するに、主変速機構に代表され
るパワートランスミッション(1)の伝動F手側に主ク
ラッチ+21を介装することを最大特徴とするものであ
る。
車、に適用することが可能であり、それら作業車の型式
に応じて、例えば、副変速機構や超減速機構、あるいは
、PTO変速機構を適宜省いたり、また、その伝動順序
を変更し−Cも良く、要するに、主変速機構に代表され
るパワートランスミッション(1)の伝動F手側に主ク
ラッチ+21を介装することを最大特徴とするものであ
る。
図Effuj:木発明に係る駆動装置の実施例及び従宋
例を例示し、第1図は駆動装置の全体断面図、第2図は
同全体概略図、第8図は油圧操作構造を示す概略回路図
、第4図は従来構造を示す概略図である。 1′1)・・・・・・パワートランスミッション、(2
)・・・・・・主クラッチ、fE)・・・・・・原動機
。
例を例示し、第1図は駆動装置の全体断面図、第2図は
同全体概略図、第8図は油圧操作構造を示す概略回路図
、第4図は従来構造を示す概略図である。 1′1)・・・・・・パワートランスミッション、(2
)・・・・・・主クラッチ、fE)・・・・・・原動機
。
Claims (1)
- 原動機(E)、主クラッチ(2)及びバフ−トランスミ
ッション(1)を備えた駆動装置であって、前記原!l
J機(Biに連動された前記パワートランスミッション
(1)の伝動F手側に前記主クラッチ(2)を設けであ
る事を特徴とする駆動装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57194400A JPS5983852A (ja) | 1982-11-04 | 1982-11-04 | 駆動装置 |
GB08315043A GB2129385B (en) | 1982-11-04 | 1983-06-01 | A vehicle drive apparatus |
US06/501,486 US4637269A (en) | 1982-07-16 | 1983-06-06 | Drive apparatus |
FR8310339A FR2530198B1 (fr) | 1982-07-16 | 1983-06-22 | Appareil d'entrainement combinant un moteur, un embrayage principal et une transmission a changement de vitesse |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57194400A JPS5983852A (ja) | 1982-11-04 | 1982-11-04 | 駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5983852A true JPS5983852A (ja) | 1984-05-15 |
JPH0241668B2 JPH0241668B2 (ja) | 1990-09-18 |
Family
ID=16323964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57194400A Granted JPS5983852A (ja) | 1982-07-16 | 1982-11-04 | 駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5983852A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102506167A (zh) * | 2011-10-25 | 2012-06-20 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 发动机变挡定位机构 |
CN106257090A (zh) * | 2015-06-19 | 2016-12-28 | 本田技研工业株式会社 | 车辆变速装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5413866A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-01 | Kubota Ltd | Transmission system in cursorial operation car |
JPS5413865A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-01 | Kubota Ltd | Transmission system in cursorial operation car |
-
1982
- 1982-11-04 JP JP57194400A patent/JPS5983852A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5413866A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-01 | Kubota Ltd | Transmission system in cursorial operation car |
JPS5413865A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-01 | Kubota Ltd | Transmission system in cursorial operation car |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102506167A (zh) * | 2011-10-25 | 2012-06-20 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 发动机变挡定位机构 |
CN106257090A (zh) * | 2015-06-19 | 2016-12-28 | 本田技研工业株式会社 | 车辆变速装置 |
CN106257090B (zh) * | 2015-06-19 | 2018-08-14 | 本田技研工业株式会社 | 车辆变速装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0241668B2 (ja) | 1990-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7395735B2 (en) | Change-speed gearbox | |
JPH06221347A (ja) | 副軸自動変速機 | |
US20210123511A1 (en) | Gear mechanism, use of a gear mechanism and method for a gear mechanism | |
US10352401B2 (en) | Transmission arrangement | |
SE1951420A1 (en) | A transmission for a vehicle | |
JPWO2018066120A1 (ja) | 変速装置 | |
JPS5983852A (ja) | 駆動装置 | |
US11313445B2 (en) | Transmission | |
JP7022760B2 (ja) | 変速機および変速システム | |
JPH06249302A (ja) | 電気自動車の歯車変速装置 | |
JP2006097743A (ja) | トラクタの変速装置 | |
JP4302603B2 (ja) | トラクターの変速装置 | |
JP3611466B2 (ja) | コンバインの伝動装置 | |
JPS61236948A (ja) | 変速装置 | |
US2661632A (en) | Twin multiple speed transmission | |
JPH0548369B2 (ja) | ||
JPH0614100Y2 (ja) | 自動車の変速機構 | |
KR820002676Y1 (ko) | 농업용 트랙터의 트랜스 미션 | |
JPH0518445A (ja) | 自動変速機 | |
JPS5932328B2 (ja) | 動力作業車における油圧クラッチ式変速装置 | |
KR0183079B1 (ko) | 차량용 자동변속기의 파워트레인 | |
JPS62204037A (ja) | 作業車の走行用伝動装置 | |
KR0183080B1 (ko) | 차량용 자동변속기의 파워트레인 | |
JPH02195050A (ja) | 変速装置 | |
JPH0241669B2 (ja) |