JPS5983051A - 溶接部検査方法 - Google Patents

溶接部検査方法

Info

Publication number
JPS5983051A
JPS5983051A JP57193604A JP19360482A JPS5983051A JP S5983051 A JPS5983051 A JP S5983051A JP 57193604 A JP57193604 A JP 57193604A JP 19360482 A JP19360482 A JP 19360482A JP S5983051 A JPS5983051 A JP S5983051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic radiation
sound emission
noise
sensors
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57193604A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yashima
八島 実
Nagio Minami
南 渚夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57193604A priority Critical patent/JPS5983051A/ja
Publication of JPS5983051A publication Critical patent/JPS5983051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/14Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object using acoustic emission techniques

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 音響放射を検出することにより、溶接しながら検査する
方法に関するものである。
従来溶接部の検査は全肉厚の溶接を終了後に放射線透過
試験や超音波探傷試験により行っていたが、肉厚が大き
い場合溶接完了後に欠陥が見つかると補修に多大な工数
と費用を要する欠点がある。このため、出願人は先に特
願昭54−57453において、音響放射現象を利用し
て筒状体等の周継手を溶接しながら検査する方法を提供
しだが、この音響放射法により溶接部の検査を行う場合
、フラツクスの供給やスラグの剥離等にもとづく雑音を
如伺にして除去するかがポイントになり、特願昭54−
57453では、溶接線に沿ってほぼ等間隔に取りつけ
た複数個のセンサのうち、溶接ノイズを検出する領域内
に取りつけられた音響放射センサの出力信号を遮断する
方法を提案しているが、この方法を直径2000mm以
下の比較的小径の周継手の検査に適用する場合、ノイズ
が被溶接物中を伝播する過程での減衰量が小でいだめ、
ほぼ全周にわたってノイズを検出するような条件となり
、検査できる範囲が極く狭い領域に限定される不具合い
があるからである。
本発明は、このような小径の周継手に対しでも音響放射
法により正確な検査を可能とする方法を捉供するべく、
周継手の開先に沿って周方向に略等間隔に4個以上の音
響放射センサを取付けだ被溶接物を、アーク発生位置に
対して相対的に回転させながら溶接欠陥が発する音響放
射を検出し、溶接しながら溶接欠陥を検査する方法にお
いて、2個以上のセンサに音響放射が検出きれた場合、
第1到着と第2到着のセンサ番号および被溶接物の回転
角を読みとり、それらが予じめ設定したノイズと見なす
条件を満たすものは無効データとして処理し、/I47
’こさないもののみ真の音響放射として処理することを
特徴とする溶接部検査方法を提案する。
本発明方法においては、複数個の音響放射センサが検出
する音響放射を、第1到着と第2到着のセンサ番号およ
び被溶接部の回転角度が示す所定条件からノイズと真の
音響放射とを識別するので、簡単な方法で溶接しながら
適確容易に真の音響放射を検出することができ、よって
比較的小径の被溶接物の溶接欠陥が検出できる。
本発明方法を周継手の潜弧溶接に適用し/ζ場合の一実
施例を図面により説明する。
第1図において、1は円筒状の被溶接物、2は被溶接物
を回転させるだめのターニングロール、3は溶接用心線
、4は溶接用心線3に給電するだめのコンタクトチュー
ブ、5は溶接用心線3を送給するだめのロール、6はT
−り、7は溶接用フラックス、8はフラノ゛クスが溶融
膜内したスラグ、9は溶接ビー1.10は音響放射を電
気信号とし又検出するだめのセンサ、11は微弱な電気
信号を増幅するだめの前置増幅器、12はスリップリン
グ、】3はケーブル、14は音響放射言1測器本体、1
5は被溶接物の回転角を電気量として検出するだめの回
転語、16は音響放射信号及び回転角信号を入力するこ
とにより溶接ノイズを自動的に除去し、かつ真の音響放
射について発生位置を求める機能を有するデータ処理装
置、17け検査結果を表示するモニタテレビである。な
お矢印へは被溶接物1の回転方向を示す。
以下検査手順を追って本発明方法を詳細に述べる。
まず被溶接物■の内周面に開先に治って周方向にほぼ等
間隔に、c ++、l % C11,6の6個の音響放
射センサ10を取りつけ、ch、lのセンサ10が軸方
向においてアーク発生点と同一平面」二になるように被
溶接物1を回転させたのち、回転J115の指示値を0
°に設定する。
次に音響放射語測器本体14の増幅度を調整して、所定
の感度に設定し、溶接を開始する。溶接を行なうとフラ
ックス7の供給にもとづくノイズやスラグ8の剥離や亀
裂にもとづくノイズの音響放射センサによシ検出される
◇ 2個v上のセンサにおいて検出きれた雑音の出力電圧が
あらかじめ設定したしきい値を越えた場合、データ処理
装置16は第1到着のチャンネル隘と第2到着のチャン
イ、ル隔を判定し、それが第1表に示すノイズとf41
定する条件を満たしているか否かを判断する。
第1表に示す条件は、受信4号が第2図に示す如く、ア
ーク発生点に対する後方のα:135゜〜105°と前
方のβ: 159−45°を合せたα+β:150゜の
範囲内で発生したことを示すもので、この領域は溶接ノ
イズが頻発する部分である。なお同表中、回転角θはc
 h 、lのセン慢とアーク発生点とのなす角であり、
ノイズと見なす到着順序の欄の数字は該当センサを示す
もので、例えば5−6は第1到着が5011で第2到着
が5c h 、であることを意味する。
到着順序が第1表の条件を満している場合、データ処理
装置gt16はその信号を無効データとして自動的に消
去する。また第1表の条件を満足していない場合、真の
音響放射と見なしてそのピーク電圧を読みとり、かつ第
1到着と第2到着の到着時間差並びに被溶接物中での音
速より発生位置を算出し、それらの結果をモニタテレビ
17に表示する。特定位置より集中的に真の音響放射が
検出された場合欠陥箇所と判定する。
第  1 表 以上のように本発明の方法は、複数個のセンナへの音響
放射の到着順序によってノイズであるか否かの判断をす
るだめ、小径の被溶接物のように総ての音響数Q・Iセ
ッサが信号を受信するような条件下でも検査できる特徴
がある。またこの方法はノイズに対してはイ装置標定演
算を行わないため、処理速度が速く、毎秒100個程度
の頻度でノイズが発生する環境下でも十分検査可能であ
る。
次に第3図は板厚40咽、外径1340咽の軟鋼製円筒
の周継手を潜弧溶接法で溶接した際の検査に、本発明の
方法を適用した実験例の結果を示すもので、モニターテ
レビ17に表示はれたパターンである。144°〜15
3°の領域におい1多数個の音響放射が検出され九ブこ
め、該部分をガウジングして調べだ結果、長さ約20+
IImのスラグ巻込みが発生していることが判明し、本
発明の方法が有効な検査法になりうろことが確認された
なお以上の実施例では音響放射セッサを開先に沿って同
一円周上に取シっけているが、これは第4図の被溶接物
1の展開図に示すように、開先を狭んで両側の被溶接拐
に千鳥状に配置することも当然ryJ能である。まだセ
ンサ数も6個に限らず4個以上任意の個数を取りつける
ことができるが、その場合にはそれぞれの設置数にχ・
Jして第1表に示したようなノイズと見なす条件を予じ
め設定しておく必要があることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する装置の一実施例を示す要
領図、第2図は同上における音響放射のノイズ範囲の説
明図、第3図は本発明方法の実施例におけるモニタテレ
ビに表示されたパターンの図、第4図は本発明方法を実
施する装置における音響放射センサの他の配置例の説明
図である。 1:被溶接物、2:ターニングロール、3:溶接用心線
、4:コンタクトチューブ、5:送給用ロール、6:ア
ーク、7:フラツクス、8ニスラグ、9:溶接ビード、
10:音響放射、11:前置増幅器、12ニスリソプリ
ング、13:ケーブル、14:音響放射君1測器本体、
15:回転言1゜16:テータ処理装置it、17:モ
ニタテレビ。 81図 /ン   lす 皐21!l 第3図 周方角の・f狂夏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周継手の開先に沿って周方向に略等間隔に4個以上の音
    響放射センサを取付けた被溶接物を、アーク発生位置に
    対して相対的に回転させながら溶接欠陥が発する音響放
    射を検出し、溶接しながら溶接欠陥を検査する方法にお
    いて、2個以上のセンサに音響放射が検出された場合、
    第1到着と第2到着のセンサ番号および被溶接物の回転
    角を読みとり、それらが予じめ設定したノイズと見なす
    条件を満たすものは無効データとして処理し、満たさな
    いもののみ真の音響放射として処理することを特徴とす
    る溶接部検査方法。
JP57193604A 1982-11-04 1982-11-04 溶接部検査方法 Pending JPS5983051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193604A JPS5983051A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶接部検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193604A JPS5983051A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶接部検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983051A true JPS5983051A (ja) 1984-05-14

Family

ID=16310703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193604A Pending JPS5983051A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶接部検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983051A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04265853A (ja) 管のid傷とod傷を識別するための傷深度識別方法及び装置
JP6096851B1 (ja) 非破壊検査装置
JPH0219424B2 (ja)
JP2653532B2 (ja) 表層欠陥検査装置
JPS5983051A (ja) 溶接部検査方法
JP3033438B2 (ja) 配管の超音波探傷方法
JP2749021B2 (ja) 自動超音波探傷装置
RU2621216C1 (ru) Способ внутритрубного ультразвукового контроля сварных швов
JPS6342744B2 (ja)
JP2003322643A (ja) 溶接鋼管溶接部の品質検査方法
JP3759050B2 (ja) 超音波探触子ホルダ、超音波探傷器、及び管体の超音波探傷方法
JPS6350661B2 (ja)
JP2985740B2 (ja) 自動探傷機の管端検出装置
JP2915014B2 (ja) リモート・フイールド式渦流探傷用プローブ
JPS604127Y2 (ja) 差動型磁気探傷装置
JP2913600B2 (ja) 原子燃料被覆管の表面探傷法
JP3916603B2 (ja) 超音波斜角探傷方法とその装置
JP2001330594A (ja) 金属管接合体の検査方法
RU2102740C1 (ru) Способ комплексного контроля качества сварных соединений
JP2002122573A (ja) 丸材の欠陥検査方法および装置
JPS59135363A (ja) 小径薄肉管の超音波探傷方法
JPH0599902A (ja) 平角鋼材の検査装置
JPS6049255B2 (ja) 溶接部検査方法
JPS5952983B2 (ja) 超音波斜角探傷装置
JP2962194B2 (ja) 板波超音波探傷方法及び装置