JP2002122573A - 丸材の欠陥検査方法および装置 - Google Patents

丸材の欠陥検査方法および装置

Info

Publication number
JP2002122573A
JP2002122573A JP2000315243A JP2000315243A JP2002122573A JP 2002122573 A JP2002122573 A JP 2002122573A JP 2000315243 A JP2000315243 A JP 2000315243A JP 2000315243 A JP2000315243 A JP 2000315243A JP 2002122573 A JP2002122573 A JP 2002122573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
round material
round
defect
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000315243A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritsugu Hamada
徳亜 濱田
Masayuki Nishikawa
雅之 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2000315243A priority Critical patent/JP2002122573A/ja
Publication of JP2002122573A publication Critical patent/JP2002122573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/11Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/048Transmission, i.e. analysed material between transmitter and receiver

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、熟練した技能や管理を要することな
く、超音波を用いて丸材の欠陥を精度高く、且つ、検査
コストも安価にできる検査方法を提供する。 【解決手段】本発明による検査設備は、水の入った検査
槽1の中で丸材4を回転させる回転ローラ2および丸材
4の軸方向へ移動可能な一対の超音波発信子3a、超音
波受信子3bを備えており、超音波発信子3aからフォ
ーカスさせた超音波を丸材4の軸に直角に発信し、丸材
4の反対側の超音波受信子3bで透過した超音波を受信
する。そして、丸材4の回転速度と超音波の発信間隔で
決まる丸材4の1回転当たりのデータ数に基づいて、丸
材4の全長・全周分の超音波強度データを2次元展開
し、丸材4の周方向および軸方向に超音波強度データを
連結する。その連結した超音波強度データの周方向およ
び軸方向の大きさを計測し、欠陥の有無を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、丸材の表面及び内
部に発生している欠陥を超音波により検査する方法およ
び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、丸材の非破壊検査としては、丸材
の表面欠陥は渦流探傷法、漏洩磁束探傷法、磁粉探傷法
等によって、また内面欠陥は垂直式の超音波探傷法によ
って検査するのが一般的であった。一方、丸材に対する
品質向上と同時に、検査コスト低減要望もあり、丸材に
対する色々な検査方法が開発されてきた。 即ち、丸材
を回転させながら、超音波で丸材の軸方向に検査する技
術であり、特開平6―273389号公報、特開昭58
―144742号公報等に開示されている。
【0003】特開平6―273389号公報の技術は、
回転している丸材に対し、超音波探触子を丸材の軸方向
に移動させながら超音波を発信する。そして、丸材から
反射された超音波強度の履歴データを収集し、この履歴
データについて予め設定したしきい値を超えた超音波強
度の継続時間より丸材の欠陥を検査する方法である。
【0004】また、特開昭58―144742号公報の
技術は、スパイラル送りされる検査ライン上の丸材に対
して、超音波の垂直探触子と斜角探触子を設け、垂直探
触子により内部欠陥を検出し、斜角探触子により表面欠
陥と表皮下近傍の欠陥を検査する方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開平6―27338
9号公報、特開昭58―144742号公報に開示され
る技術は、いずれも検査対象の丸材に向けて発信した超
音波の反射波を受信して欠陥を検出する方法であるが、
次の難点がある。即ち、丸材に向けて直角に発信された
超音波は丸材の表面と反対側の底面から各々反射され
る。一方、丸材の表面および表面近傍3mm以内に欠陥
があった場合、その欠陥から反射される反射波は、前記
の丸材の表面および底面から反射される反射波に埋もれ
て検出が不可能となる。
【0006】このため、特開昭58―144742号公
報の技術では、垂直探触子以外に斜角探触子を別に設け
て丸材の表面および表面近傍3mm以内の欠陥を検出し
ようとしている。しかし、この方法では超音波探触子の
数も多く必要とするし、検査対象の丸材の径が変わる度
に、超音波の垂直探触子および斜角探触子双方の位置や
角度を調整する必要があり、熟練した技能や管理を要す
る。
【0007】また、特開平6―273389号公報に開
示される技術は、欠陥の周方向の大きさしか計測できな
いため、周方向には微小で良好だが、軸に平行な方向に
は大きく欠陥と判定すべきものを良好と判定することが
ある。そこで、本発明は熟練した技能や管理を要するこ
となく、丸材の欠陥を超音波を用いて精度高く、且つ、
安価なコストで検査できる方法を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による検査設備
は、水の入った検査槽の中で丸材を回転させる機構およ
び軸方向へ移動可能な一対の超音波探触子を備えてい
る。この設備で以下の検査を実施する。丸材を回転させ
ながら丸材に対し一対の超音波探触子を軸方向へ相対的
に移動し、1つの超音波探触子からフォーカスさせた超
音波を丸材の軸に直角に発信し、丸材の反対側に位置す
るもう1つの超音波探触子で透過した超音波を受信す
る。尚、この場合は、超音波探触子を軸方向に移動させ
るとしたが、逆に、超音波探触子を固定して丸材をスパ
イラル送りする方式でも構わない。
【0009】そして、丸材の回転速度と超音波の発信間
隔で決まる丸材の1回転当たりのデータ数に基づいて、
丸材全長・全周分の超音波強度データを2次元展開し、
周方向および軸方向に超音波強度データを連結する。そ
の連結した超音波強度データの周方向および軸方向サイ
ズを測定し、欠陥の大きさを判定する。
【0010】丸材全長を検査する場合、丸材の両端面を
認識する必要があるが、その方法は超音波の発信から受
信までの時間が、水中のみを透過する場合と、水中―丸
材―水中を透過する場合とで異なることを利用する。
【0011】
【発明の実施の形態】従来の技術は、検査対象の丸材に
向けて発信した超音波の反射波を受信して欠陥を検出す
る方法であるため、 丸材の表面および底面からの反射
波と丸材の表面および表面近傍3mm以内の欠陥からの
反射波と判別できなかった。これに対して本発明は、発
信した超音波が検査対象の丸材を透過し、その透過した
超音波を受信して欠陥を検出するので、丸材の表面、 表
面近傍3mm以内、内部、の全ての欠陥を検出できる。
即ち、丸材に欠陥が存在するとその欠陥を透過した超音
波は減衰するので、その減衰度で欠陥有無を判定するの
である。
【0012】本発明で表現する丸材は断面中実の円柱を
指し、断面中空の円筒は本検査対象に適さない。これは
中空部分での超音波の減衰が大きく欠陥との識別が難し
いからである。尚、超音波検査対象の丸材の材質は、主
に鉄鋼材料、非鉄金属材料であり、丸材の外径は凡そφ
3〜20mmくらいが好ましい。
【0013】以下、図1に基づいて説明する。まず、丸
材の表面に付着した異物等による欠陥の誤検出を防止す
るため、超音波洗浄槽にて丸材を洗浄する。(図示せず)
検査設備は、検査槽1と、一対の回転ローラ2と、丸材
の軸方向へ移動可能な一対の超音波発信子3aと超音波
受信子3bを備えており(以後、一対の超音波探触子を
各々超音波発信子、超音波受信子と称す)、超音波発信
子3aが水没する位置まで水が入っている。これは、超
音波は空気中では減衰が非常に大きく超音波探傷として
の役をなさないので、超音波の減衰が小さく送受信に安
定な水中で実施するのである。
【0014】洗浄の終わった丸材4を一対の回転ローラ
2の上に搬送する。そして、決められた回転数で回転し
ている丸材4に対し、決められた速度で軸方向に移動す
る超音波発信子3aからフォーカスさせた超音波を発信
し、丸材4を透過した超音波を超音波受信子3bで受信
する。 そして、超音波の発信、受信を繰り返し行うこ
とにより、丸材4に対してスパイラル状に超音波をあて
ることができる。尚、フォーカスさせた超音波を発信す
るのは、ビームが細いと小さな欠陥でも超音波の減衰が
大きいので感度良く検査が出来るからである。
【0015】このように丸材4を透過した超音波の強度
により欠陥を検出するため、丸材4の径のバラツキに対
しても従来技術の斜角探触子法に比べ安定した検出が可
能である。即ち、斜角探触子法では、丸材表面での超音
波の屈折を計算して超音波探触子の位置、角度を決めて
いるが、径のバラツキにより検出感度が変わる。また、
検査対象の丸材の径が変われば、その径に応じて超音波
探触子の位置、 角度を再調整する必要がある。
【0016】受信した超音波強度は電圧値に変換され、
パソコン5にデータとして順次取り込まれる。そして、
パソコン5は丸材4の回転数、超音波発信子3aと超音
波受信子3bの移動速度、超音波の発信間隔から算出し
た1回転当たりのデータ数に基づいて、データを2次元
展開し、長手方向のつながりを認識する。このように、
周方向のデータのつながりだけでなく、軸方向のデータ
のつながりも計測できるため、より正確に欠陥の検出が
可能となる。
【0017】下記条件で、φ15mm(外径)*40mm
(全長)の丸材を検査したデータの一例を示す。 丸材の回転速度 ; 20回転/sec (a)超音波探触子の送り 速度 ; 20mm/sec (b) 超音波の発信間隔 ; 8000パルス/sec (c) 上記条件より、 ・検査時の丸材の回転数 = 40回転 (a×40mm/b)・ 丸材1回転中の発信(受信)超音波 = 400パルス (c/a) ・全データ数 = 16000 (c×40mm/b) 即ち、2次元展開図は、横軸に40(丸材40mm分4
0回転)、縦軸に400(丸材1回転360ー分)、の16
000を展開したものである。展開図を図7に示す。
(後で、詳しく述べる。)尚、丸材の回転速度、超音波の
発信間隔、超音波探触子の送り速度は、概ね上記に記載
した数値に近似の条件で実施するのが通常である。
【0018】この受信した超音波に対する欠陥検出ロジ
ックを図2(丸材4に欠陥のない場合)、図3(丸材4に
欠陥のある場合)により説明する。各図の上部は超音波
発信子3aから超音波が発信され、丸材1を透過した超
音波を超音波受信子3bが受信する模式図を示し、下部
のグラフは超音波発信子3aから発信された超音波を横
軸に示す時間経過後、超音波受信子3bが受信する超音
波の強さを示す。
【0019】図2の丸材4に欠陥がなければ、超音波発
信子3aから発信された超音波6は丸材4を透過した
後、その強度の減衰が小さいので、図2の7に示すよう
に超音波強度は大きい。それに対して図3の丸材4に欠
陥8がある場合、欠陥8で超音波6が反射、拡散される
ため、超音波受信子3bに入る超音波9の強度は減衰
し、図3の10に示すように超音波強度は小さい。従っ
て、このように受信される超音波の強度を調べること
で、欠陥の有無を検査することが可能となる。
【0020】次に、丸材4の両端面の検出ロジックを図
4(検査対象物の丸材がない場合)、図5(検査対象物の
丸材がある場合)により説明する。図4に示すように検
査対象物の丸材がない場合、超音波発信子3aから発信
された超音波6は水中のみを通って超音波受信子3bに
入り減衰が小さいので、11に示す強度の大きい超音波
である。一方、図5に示すように検査対象物の丸材4が
ある場合、超音波発信子3aから発信された超音波は、
水中―丸材―水中を通って超音波受信子3bに入るの
で、図4の11に示す時間位置より早い時間位置で(超
音波の音速は水中より丸材の方が速い)、12に示す超
音波強度となる。
【0021】前述のように、丸材と水とでは超音波の透
過する速度が違うため、図4の11(検査対象物の丸材
がない場合)と、図5の12(検査対象物の丸材がある場
合)では超音波を受信する時間がずれる。従って、水中
のみを通った超音波が受信される図4の11の時間位置
の超音波強度を計測しておき、図6に示すように超音波
発信子3aと超音波受信子3bを点線の矢印のように移
動させ、図4の11の時間位置の超音波強度が低下した
時を丸材4の端面として検出できる。このように、端面
検出に超音波探触子を利用するため、特開平6―273
389号公報で開示されている画像処理装置のような端
面検出のための装置を別途設置する必要はない。
【0022】ここで、 図7に示す2次元展開した超音
波強度データと、図8の欠陥を検出するための処理手順
をもとに、欠陥を検出する方法を説明する。まず、ある
定めたしきい値で図7に示すように超音波強度データを
2値化する。そして、これをラベリング処理し、しきい
値を超えてラベリングされた1個1個のかたまりについ
て、縦・横の長さを計測する。 縦の大きさ:周方向の角度 横の大きさ:軸方向の長さ 但し、欠陥の存在個所については、軸方向位置は分かる
が、丸材の表面または内部かについては分からない。
【0023】縦の大きさ、横の大きさ各々に対し、欠陥
か否かのしきい値を設定しておけば、 丸材の良品・不
良品の判定ができる。勿論、縦の大きさ×横の大きさ、
で面積を計算し、面積で定めたしきい値で良品・不良品
の判定をしてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明は、発信した超音波が検査対象の
丸材を透過し、その透過した超音波を受信して欠陥を検
出する方式とした。このため、斜角探触子法のように丸
材の径のバラツキによる欠陥検出感度の変化もなく、径
の変わった丸材を検査する時も超音波探触子の位置、角
度調整をする必要が無い。また、丸材両端面の検出も超
音波探触子を用いて可能である。
【0025】従って、丸材の検査のための熟練した技能
や特別な管理を必要とせず精度の高い検査ができる。ま
た、検査も丸材の両端面検出のための画像処理等を必要
としないので安価にでき、検査コストも有利なものとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の検査方法の概要を示す図である。
【図2】本発明による超音波で欠陥のない丸材を検査す
る時の図である。
【図3】本発明による超音波で欠陥のある丸材を検査す
る時の図である。
【図4】水中のみを透過した場合の超音波強度を示す図
である。
【図5】水中―丸材―水中を透過した場合の超音波強度
を示す図である。
【図6】本発明による丸材両端面の認識を説明する図で
ある。
【図7】本発明の検査結果データの一例を示す図であ
る。
【図8】本発明による丸材の欠陥検出の処理手順を示す
図である。
【符号の説明】
1.検査槽 2.回転ローラ 3a.超音波発信子 3b.超音波受信子 4.丸材 5.パソコン 6.超音波 7.超音波強度 8.欠陥 9.超音波 10.超音波強度 11.超音波強度 12.超音波強度

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】丸材を回転させながら前記丸材に対し一対
    の超音波探触子を軸方向へ相対的に移動し、1つの超音
    波探触子からフォーカスさせた超音波を丸材の軸に直角
    に間隔をあけて発信し、前記丸材を透過した超音波を他
    の超音波探触子で受信し、その受信強度により丸材の欠
    陥の有無を判断することを特徴とする丸材の欠陥検査方
    法。
  2. 【請求項2】前記丸材の回転速度と超音波の発信間隔で
    決まる丸材1回転当たりのデータ数に基づいて、丸材全
    長・全周分の超音波強度データを2次元展開し、丸材の
    周方向および軸方向に超音波強度データを連結すること
    を特徴とする請求項1に記載の丸材の欠陥検査方法。
  3. 【請求項3】前記2次元展開した超音波強度データの周
    方向および軸方向サイズを測定し、その大きさで丸材の
    良否の検査を行うことを特徴とする請求項2に記載の丸
    材の欠陥検査方法。
  4. 【請求項4】前記超音波の発信から受信までの時間が、
    水中のみを透過する場合と、水中―丸材―水中を透過す
    る場合とで異なることを利用し、丸材の端面を認識する
    ことを特徴とする請求項1に記載の丸材の欠陥検査方
    法。
  5. 【請求項5】前記丸材の回転機構と、丸材に対し一対の
    超音波探触子を軸方向へ相対的に移動する機構と、一対
    の超音波探触子と、これらを収容する水槽と、受信した
    超音波信号を2次元展開するためのパソコンを備えたこ
    とを特徴とする丸材の欠陥検査装置。
JP2000315243A 2000-10-16 2000-10-16 丸材の欠陥検査方法および装置 Pending JP2002122573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315243A JP2002122573A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 丸材の欠陥検査方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315243A JP2002122573A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 丸材の欠陥検査方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002122573A true JP2002122573A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18794382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000315243A Pending JP2002122573A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 丸材の欠陥検査方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002122573A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069459B1 (ko) 2009-05-22 2011-09-30 한국전력공사 수직 및 사각 초음파탐촉자를 이용한 초음파 굴절량 측정방법 및 장치
JP2013002961A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Jfe Steel Corp 丸棒鋼の超音波探傷方法および装置
CN103592368A (zh) * 2013-11-13 2014-02-19 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 航空发动机盘类零件的水浸超声相控阵检测装置及检测方法
CN114397363A (zh) * 2021-12-28 2022-04-26 合肥工业大学 一种转动轴的在线实时动态监测方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069459B1 (ko) 2009-05-22 2011-09-30 한국전력공사 수직 및 사각 초음파탐촉자를 이용한 초음파 굴절량 측정방법 및 장치
JP2013002961A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Jfe Steel Corp 丸棒鋼の超音波探傷方法および装置
CN103592368A (zh) * 2013-11-13 2014-02-19 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 航空发动机盘类零件的水浸超声相控阵检测装置及检测方法
CN114397363A (zh) * 2021-12-28 2022-04-26 合肥工业大学 一种转动轴的在线实时动态监测方法
CN114397363B (zh) * 2021-12-28 2024-03-15 合肥工业大学 一种转动轴的在线实时动态监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5085082A (en) Apparatus and method of discriminating flaw depths in the inspection of tubular products
US4627289A (en) Method for the ultrasonic flaw detection of an electric welded pipe
EP0139867B1 (en) Near surface inspection system
JP4345734B2 (ja) 溶接鋼管溶接部の品質検査方法
WO2021053939A1 (ja) 超音波検査方法および超音波検査装置
KR101787904B1 (ko) 초음파 탐상용 웨지 및 이를 포함하는 초음파 탐상 장치
JP2002122573A (ja) 丸材の欠陥検査方法および装置
JP3748228B2 (ja) 超音波探傷における有害欠陥判定方法及びその判定結果の利用方法
JP2008151588A (ja) 二層ベローズの欠陥評価方法及びこれに用いる渦流探傷装置
CN113899785A (zh) 一种基于超声和红外探伤对锂电池的检测方法
JP2000352563A (ja) 被覆管用超音波探傷装置
JP6274957B2 (ja) 斜角超音波探触子のカップリングモニタ方法
JP2003322643A (ja) 溶接鋼管溶接部の品質検査方法
JP3916603B2 (ja) 超音波斜角探傷方法とその装置
JP2985740B2 (ja) 自動探傷機の管端検出装置
JP2001272379A (ja) 管の非破壊検査方法及び装置
JPH04276547A (ja) 円柱体表層部の超音波探傷方法
JPH05126803A (ja) 自動超音波探傷装置
Reber et al. Ultrasonic in-line inspection tools to inspect older pipelines for cracks in girth and long-seam welds
JP2015094588A (ja) 被測定物素材の超音波探傷検査方法
RU2149393C1 (ru) Способ ультразвукового контроля цилиндрических изделий
KR102147036B1 (ko) 링타입 초음파 발생기와 수집기를 통한 배관 부식파열 감지장치
JP3800133B2 (ja) 溶接鋼管溶接部の超音波探傷方法及び装置
JPH04161848A (ja) 超音波自動探傷装置
JPH07294498A (ja) 超音波探傷方法及び装置