JP2000352563A - 被覆管用超音波探傷装置 - Google Patents

被覆管用超音波探傷装置

Info

Publication number
JP2000352563A
JP2000352563A JP11164046A JP16404699A JP2000352563A JP 2000352563 A JP2000352563 A JP 2000352563A JP 11164046 A JP11164046 A JP 11164046A JP 16404699 A JP16404699 A JP 16404699A JP 2000352563 A JP2000352563 A JP 2000352563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
flaw
cladding tube
ultrasonic
micro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11164046A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Kamata
田 憲 正 鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NUCLEAR FUELS
Global Nuclear Fuel Japan Co Ltd
Original Assignee
NIPPON NUCLEAR FUELS
Japan Nuclear Fuel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NUCLEAR FUELS, Japan Nuclear Fuel Co Ltd filed Critical NIPPON NUCLEAR FUELS
Priority to JP11164046A priority Critical patent/JP2000352563A/ja
Publication of JP2000352563A publication Critical patent/JP2000352563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Abstract

(57)【要約】 【課題】 どのような形態の微小傷に対しても、探触子
数を増やすことなく、精度の良好な検出を行えるように
すること。 【解決手段】 被覆管Hの表面付近には、軸方向探傷用
の送信探触子1及び受信探触子2と、周方向探傷用の送
信探触子3及び受信探触子4とが配設されている。送信
探触子1,3からの超音波は内周面で反射して受信探触
子2,4により受信される。被覆管Hに微小傷が存在す
る場合にこのとき受信される超音波のエネルギーが、被
覆管Hに微小傷が存在しない場合のものについて予め設
定してある基準値よりも減少しているときに、微小傷検
出部5は微小傷が存在する旨の判別を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原子燃料棒用被覆
管に対して超音波を当て微小傷の有無を検査するための
被覆管用超音波探傷装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】原子燃料棒用被覆管は、外径が約1c
m、肉厚が約1mm、長さが約4mの寸法を有するジル
コニウム合金製の薄肉管であり、内部に核燃料ペレット
が封入されて原子炉内に配設されるものである。この原
子燃料棒用被覆管は、その用途の故に、傷等の欠陥の存
在は許されず、たとえ微小な傷であっても原子炉の重大
故障につながる虞れがあるために、微小傷の有無の検査
が厳格に実施されている。微小傷の有無の検査として
は、目視検査、渦流探傷法による検査、超音波探傷法に
よる検査等があるが、この中でも、超音波探傷法による
検査が、被覆管の表面ばかりでなく内部の微小傷の検出
に対しても有効であることから広範に実施されている。
【0003】超音波探傷法は、大別すると、「透過
法」、「パルス反射法」、及び「共振法」の3つの方式
に分類される。透過法は、被検体を透過する超音波の透
過量を計測して被検体の傷を検出する方法であり、パル
ス反射法は、被検体から反射される超音波パルスの反射
状況から被検体の傷を検出する方法であり、共振法は被
検体内部の超音波の共振状況から被検体の傷を検出する
方法である。そして、原子燃料棒用被覆管に対する超音
波探傷法としては、従来からパルス反射法が採用されて
いる。
【0004】図8は、パルス反射法による従来の超音波
探傷についての説明図である。この図において、肉厚t
を有する被覆管Hは、軸方向に沿って設けられている検
査ライン上を回転しながら移動するようになっている。
そして、この検査ライン上の所定位置には、超音波の送
信部及び受信部を有する超音波探触子が被覆管Hの表面
付近に配設されている。なお、超音波探触子としては、
通常、被覆管の軸方向に沿って生じた微小傷を検出する
ための軸方向探傷用探触子と、被覆管の周方向に沿って
生じた微小傷を検出するための周方向探傷用探触子とが
あり、図8は軸方向探傷用探触子による超音波探傷を示
すものである。
【0005】探触子の送信部から被覆管Hに向けて超音
波を発射させた場合、探触子の受信部は被覆管Hの外周
面及び内周面からの反射波を受信する。ところが、図8
に示すように、被覆管Hの内部に、周方向(半径方向)
に沿って生じた「割れ状」の微小傷Faが存在する場
合、探触子の受信部は、外周面及び内周面のいずれから
でもない反射波を受信することになる。したがって、こ
の反射波の受信によって微小傷Faの存在を検出するこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、パル
ス反射法による従来の超音波探傷に用いられている探触
子は、送信部及び受信部を有するものであり、その取り
付け個所は同一位置になっている。したがって、受信部
が受信し得る反射波は、発射波と同一の経路を辿るもの
のみに限定されることになる。それ故、軸方向探傷用探
触子及び周方向探傷用探触子の2種類の探触子を設け、
いずれかの探触子によって殆ど全ての微小傷を検出でき
るようにしている。
【0007】しかし、被覆管Hに発生する微小傷の形状
は多種多様であり、いずれの探触子によっても検出する
ことが不可能な微小傷が被覆管Hに発生することがあり
得る。例えば、図9に示すように、「インクルージョ
ン」(インクルージョンは被覆管製造工程のうち圧延工
程で発生する。つまり、被覆管の表面に微細な金属チッ
プが付着した状態で圧延を行うと、この金属チップが被
覆管にめり込むことになる。このめり込んだ状態の金属
介在物又はこの介在物が剥がれた状態の欠陥をインクル
ージョンと呼ぶ。)と呼ばれ立体的な広がりを有する微
小傷Fbが被覆管Hに存在する場合、探触子から発射さ
れた超音波はこの微小傷Fbにより四方八方に反射され
てしまうため、探触子の受信部はこの反射波を受信する
ことができず、従ってこの微小傷Fbの存在を検出する
ことができなくなる。
【0008】また、軸方向又は周方向に沿って生じた
「割れ状」の微小傷Faであっても、この微小傷Faを
精度良く検出できない場合がある。図10(a)は、軸
方向の微小傷Fa1及び周方向の微小傷Fa2に対する超
音波の発射・反射方向が理想的な垂直方向である場合を
示しているが、このような発射・反射状況であれば発射
波と反射波とは同一の経路を辿るため、これらの微小傷
Fa1,Fa2を精度良く検出することができる(実際に
は、微小傷Fa2に対するような、軸方向に完全に平行
な超音波を発射できるように、探触子を取り付けること
はできない。)。しかし、図10(b)に示すように、
軸方向及び周方向に対して斜めの微小傷Fa3,Fa4が
ある場合、微小傷Fa3に対する超音波のように、その
発射方向を微小傷Fa1,Fa2と同様の方向としたので
は、その反射方向は発射方向とは異なってしまうため
に、この微小傷Fa3を精度良く検出することができな
くなる。このような、斜めの微小傷に対しても精度の良
好な検出を行うためには、微小傷Fa4に対する超音波
のように、その発射方向を垂直方向とする必要がある
が、それでは高価な探触子を余分に増設しなければなら
なくなる。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、どのような形態の微小傷に対しても、探触子数
を増やすことなく、精度の良好な検出を行うことが可能
な被覆管用超音波探傷装置を提供することを目的として
いる。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、請求項1記載の発明は、原子燃料棒用被
覆管の表面付近に配設され、この被覆管に対して超音波
を送信すると共に、この超音波の反射波を受信する探触
子と、前記探触子が受信した前記超音波の反射波信号を
解析し、前記被覆管に存在する微小傷を検出する微小傷
検出部と、を備えた被覆管用超音波探傷装置において、
前記探触子は、送信機能のみを有する送信探触子、及び
受信機能のみを有する受信探触子により構成されてお
り、この受信探触子は、前記被覆管の内周面で反射し且
つその反射方向が前記送信探触子の送信方向と交差する
方向となっている反射波を受信可能な所定位置に配設さ
れている、ことを特徴とする。
【0011】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記微小傷検出部は、前記被覆管中に微小
傷が存在しない場合の前記反射波信号のレベルを基準値
として予め設定しておき、前記解析を行った信号がこの
基準値を所定レベルだけ下回ったものである場合に、微
小傷が存在すると判別するものである、ことを特徴とす
る。
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記探触子として、軸方向探傷用探
触子及び周方向探傷用探触子の双方が配設されている、
ことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に基
づき説明する。図1は、本実施形態に係る被覆管用超音
波探傷装置の概略構成図である。この図において、肉厚
tを有する被覆管Hの表面付近には、軸方向探傷用探触
子として送信探触子1及び受信探触子2が所定位置に配
設され、また、周方向探傷用探触子として送信探触子3
及び受信探触子4が所定位置に配設されている。そし
て、受信探触子2,4が受信した各反射波信号は微小傷
検出部5に送られ、微小傷検出部5はこの反射波信号を
解析して被覆管Hに微小傷が存在するか否かを検出する
ようになっている。
【0014】ここで、本発明の技術の基礎となる原理に
つき説明しておく。一般に、微小傷の無い健全な被覆管
に対して超音波を斜角で発射した場合、この超音波は、
被覆管の肉厚部内部で反射を繰り返しながら伝播するも
のと、被覆管を透過して外部へ出射するものとに分かれ
る。一方、微小傷を有する被覆管に対して超音波を斜角
で発射した場合、この微小傷が超音波のビーム径よりも
大きなときは(「大きな」微小傷)は、この「大きな」
微小傷に当たった超音波が全反射を起こす。そして、微
小傷が超音波のビーム径よりも小さなとき(「小さな」
微小傷)は、この「小さな」微小傷に当たった超音波
は、健全な被覆管の場合と同様に、被覆管の肉厚部内部
で反射を繰り返しながら伝播するものと、被覆管を透過
して外部へ出射するものとに分かれる(但し、このとき
の外部への出射量は、健全な被覆管の場合よりも小さく
なる。)。つまり、被覆管の外部へ出射する超音波のエ
ネルギーは、「大きな」微小傷の場合はゼロであり、
「小さな」微小傷の場合は低レベルのものとなってお
り、いずれにしても健全な被覆管の場合に比べて外部へ
出射する超音波のエネルギーが減少したものとなってい
る。したがって、被覆管の外部へ出射する超音波のエネ
ルギーを受信探触子で受信するようにすれば、被覆管に
含まれる微小傷を検出することができ、さらに、その超
音波のエネルギーの減少レベルを求めることにより微小
傷の大きさについても推定することができる。
【0015】従来技術における超音波探傷では、送信部
及び受信部が同一位置に設けられている探触子により超
音波パルスを探傷面に対して垂直に発射し(垂直法)、
被覆管からのパルス反射波の反射状況に基づいて微小傷
の検出を行っている(パルス反射法)。これに対し、本
発明による超音波探傷では、送信探触子及び受信探触子
をそれぞれ異なる位置に配設し、送信探触子から超音波
パルスを探傷面に対して斜めに発射し(斜角法)、被覆
管の内周面で反射し且つ被覆管を透過して外部に出射し
た超音波エネルギーの減少分を計測することにより微小
傷の検出を行っている(透過法)。したがって、本発明
による超音波探傷は、被覆管により反射された超音波パ
ルスを取り扱うものであるという点からはパルス反射法
の一形態であると共に、被覆管を透過した超音波エネル
ギーを計測するという点からは透過法の一形態であると
いうこともでき、さらに、パルス反射法と透過法とを組
み合わせたものであるということもできる。
【0016】次に、軸方向探傷用探触子としての送信探
触子1及び受信探触子2の配設位置と、周方向探傷用探
触子としての送信探触子3及び受信探触子4の配設位置
につき説明する。図2は、送信探触子1及び受信探触子
2の配設位置についての説明図である。この図におい
て、被覆管Hの中心Oを通る法線L1に平行で且つ法線
L1からオフセット距離dだけ離間した線上に送信探触
子1が取り付けられている。この送信探触子1から超音
波が被覆管Hに向けて発射された場合、その超音波パル
スは入射角がθ1、屈折角がθ2、内周面反射角がθ3と
なって被覆管Hの外部に出射されていく。そこで、法線
L1から時計回り方向にθ3+2θ1−2θ2の角度だけ回
転した法線L2を考え、この法線L2に平行で且つ法線L
2からオフセット距離dだけ離間した線上に受信探触子
2が取り付けられている。
【0017】図3は、送信探触子3及び受信探触子4の
配設位置についての説明図である。この図において、被
覆管Hの表面から高さがhの位置で且つ入射角がθ4と
なるような角度で送信探触子3が取り付けられている。
このとき、超音波パルスの入射点を通る法線L3と送信
探触子3の取付位置との間の距離はh・tanθ4とな
る。また、屈折角をθ5とすると、法線L3と、内周面反
射後の超音波パルスの出射点を通る法線L4との間の距
離は2t・tanθ5となる。そして、被覆管Hの表面
から高さがhの位置で且つ出射角(=入射角)がθ4と
なるような角度で受信探触子4が取り付けられている。
すなわち、受信探触子4は、送信探触子3の配設位置か
ら2h・tanθ4+2t・tanθ5だけ離れた位置に
送信探触子3と同じ角度及び同じ高さで配設されてい
る。
【0018】次に、本実施形態の動作につき説明する。
まず、検査対象の被覆管に対する検査を実施するのに先
立ち、微小傷が存在しないことが分かっている健全な被
覆管Hに対して、図4に示すように、送信探触子1に超
音波を発射させその内周面からの反射波を受信探触子2
に受信させることにより、微小傷検出部5がその判別に
使用する基準値のレベルを予め設定しておく。図5は、
このとき受信探触子2が受信した超音波パルスの信号レ
ベルA1を示すものである。したがって、軸方向探傷側
の上記の基準値はA1に設定されることになる。送信探
触子3及び受信探触子4にも、同様にして、超音波の発
射動作及び受信動作を行わせ、周方向探傷側の基準値を
設定するようにする。
【0019】このように軸方向探傷側及び周方向探傷側
の基準値の設定を終えた後、検査対象の被覆管に対する
検査を実施する。そして、例えば、図6に示すように、
被覆管Hが微小傷Fbを有している場合、受信探触子2
が受信する反射波信号のレベルは、図7に示すように、
A2となる。この信号レベルA2は、先に設定しておいた
基準値A1よりも所定レベルだけ減少したものとなって
いるので、微小傷検出部5はこの被覆管Hに対して微小
傷が存在する旨の判別を行うことになる。
【0020】上記の例は、被覆管Hがインクルージョン
と呼ばれる微小傷を外周面付近に有する場合であった
が、割れ状の微小傷や外周面付近以外の他の位置に存在
する微小傷の場合も、受信探触子2又は受信探触子4の
いずれかが受信する信号レベルは必ず基準値A1よりも
減少したものとなるので、同様にして検出することがで
きる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、送信機
能のみを有する送信探触子、及び受信機能のみを有する
受信探触子により探触子を構成し、この受信探触子を、
被覆管の内周面で反射し且つその反射方向が送信探触子
の送信方向と交差する方向となっている反射波を受信可
能な所定位置に配設するようにしたので、どのような形
態の微小傷に対しても、探触子数を増やすことなく、精
度の良好な検出を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る被覆管用超音波探傷装
置の概略構成図。
【図2】図1における送信探触子1及び受信探触子2の
配設位置についての説明図。
【図3】図1における送信探触子3及び受信探触子4の
配設位置についての説明図。
【図4】微小傷の存在しない健全な被覆管Hに対して行
う基準値設定作業についての説明図。
【図5】図4の設定作業に基づき得られた信号の基準値
A1を示す波形図。
【図6】微小傷Fbを有する被覆管Hの超音波反射方向
を示す説明図。
【図7】図6における受信探触子2が受信した信号のレ
ベルA2を示す波形図。
【図8】パルス反射法による従来の超音波探傷について
の説明図。
【図9】インクルージョンと呼ばれる微小傷を被覆管H
が有する場合の従来の超音波探傷についての説明図。
【図10】割れ状の微小傷を被覆管Hが有する場合の従
来の超音波探傷についての説明図であり、(a)は微小
傷に対して超音波の方向が垂直な場合、(b)は微小傷
に対して超音波の方向が斜め及び垂直な場合を示してい
る。
【符号の説明】
H 被覆管 Fa 割れ状の微小傷 Fb 微小傷(インクルージョン) 1 送信探触子 2 受信探触子 3 送信探触子 4 受信探触子 5 微小傷検出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原子燃料棒用被覆管の表面付近に配設さ
    れ、この被覆管に対して超音波を送信すると共に、この
    超音波の反射波を受信する探触子と、 前記探触子が受信した前記超音波の反射波信号を解析
    し、前記被覆管に存在する微小傷を検出する微小傷検出
    部と、 を備えた被覆管用超音波探傷装置において、 前記探触子は、送信機能のみを有する送信探触子、及び
    受信機能のみを有する受信探触子により構成されてお
    り、この受信探触子は、前記被覆管の内周面で反射し且
    つその反射方向が前記送信探触子の送信方向と交差する
    方向となっている反射波を受信可能な所定位置に配設さ
    れている、 ことを特徴とする被覆管用超音波探傷装置。
  2. 【請求項2】前記微小傷検出部は、前記被覆管中に微小
    傷が存在しない場合の前記反射波信号のレベルを基準値
    として予め設定しておき、前記解析を行った信号がこの
    基準値を所定レベルだけ下回ったものである場合に、微
    小傷が存在すると判別するものである、 ことを特徴とする請求項1記載の被覆管用超音波探傷装
    置。
  3. 【請求項3】前記探触子として、軸方向探傷用探触子及
    び周方向探傷用探触子の双方が配設されている、 ことを特徴とする請求項1又は2記載の被覆管用超音波
    探傷装置。
JP11164046A 1999-06-10 1999-06-10 被覆管用超音波探傷装置 Pending JP2000352563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164046A JP2000352563A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 被覆管用超音波探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164046A JP2000352563A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 被覆管用超音波探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000352563A true JP2000352563A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15785780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11164046A Pending JP2000352563A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 被覆管用超音波探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000352563A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279550A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Kyoji Honma ニューラルネットワークを利用した知能化超音波探傷システム
JP2011043898A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Toshiba Corp 医用情報表示装置
JP2011237421A (ja) * 2010-04-16 2011-11-24 Olympus Ndt 非破壊検査のための回転アレイプローブシステム
WO2016163034A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 東北特殊鋼株式会社 丸棒材の超音波探傷方法および超音波探傷装置
JP2017020561A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および溶接部の超音波探傷検査方法
JP2018036280A (ja) * 2017-11-13 2018-03-08 東北特殊鋼株式会社 丸棒材の超音波探傷装置
KR20200126776A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 한국수력원자력 주식회사 사용후 핵연료봉의 초음파 검사 방법
JP2021502561A (ja) * 2017-11-13 2021-01-28 フラマトムFramatome 金属部品の超音波応答をシミュレートするための電子デバイス及び方法、関連する試験電子システム、方法及びコンピュータプログラム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279550A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Kyoji Honma ニューラルネットワークを利用した知能化超音波探傷システム
JP2011043898A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Toshiba Corp 医用情報表示装置
JP2011237421A (ja) * 2010-04-16 2011-11-24 Olympus Ndt 非破壊検査のための回転アレイプローブシステム
CN108351327B (zh) * 2015-04-08 2021-02-26 东北特殊钢株式会社 圆棒件的超声波探伤方法以及超声波探伤装置
WO2016163034A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 東北特殊鋼株式会社 丸棒材の超音波探傷方法および超音波探傷装置
JPWO2016163034A1 (ja) * 2015-04-08 2017-04-27 東北特殊鋼株式会社 丸棒材の超音波探傷方法および超音波探傷装置
CN108351327A (zh) * 2015-04-08 2018-07-31 东北特殊钢株式会社 圆棒件的超声波探伤方法以及超声波探伤装置
JP2017020561A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および溶接部の超音波探傷検査方法
JP2018036280A (ja) * 2017-11-13 2018-03-08 東北特殊鋼株式会社 丸棒材の超音波探傷装置
JP2021502561A (ja) * 2017-11-13 2021-01-28 フラマトムFramatome 金属部品の超音波応答をシミュレートするための電子デバイス及び方法、関連する試験電子システム、方法及びコンピュータプログラム
US11467134B2 (en) 2017-11-13 2022-10-11 Framatome Electronic device and method for simulating an ultrasonic response of a metal part, associated testing electronic system and method and computer program
JP7376477B2 (ja) 2017-11-13 2023-11-08 フラマトム 金属部品の超音波応答をシミュレートするための電子デバイス及び方法、関連する試験電子システム、方法及びコンピュータプログラム
KR20200126776A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 한국수력원자력 주식회사 사용후 핵연료봉의 초음파 검사 방법
KR102297999B1 (ko) 2019-04-30 2021-09-03 한국수력원자력 주식회사 사용후 핵연료봉의 초음파 검사 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2006675B1 (en) Ultrasonic flaw detection method for a tubular metal body
JP4544240B2 (ja) 管体の超音波探傷装置および超音波探傷方法
RU2485388C2 (ru) Устройство и блок датчиков для контроля трубопровода с использованием ультразвуковых волн двух разных типов
JP5003275B2 (ja) 管体の超音波探傷装置及び超音波探傷方法
JP2008209364A (ja) 管体の超音波探傷装置および超音波探傷方法
JPH0352908B2 (ja)
JPH0253746B2 (ja)
JP2011027571A (ja) 配管減肉検査装置および配管減肉検査方法
CN206710388U (zh) 小径管外焊滑块角焊缝的超声波检测系统
US5377237A (en) Method of inspecting repaired stub tubes in boiling water nuclear reactors
JP2000352563A (ja) 被覆管用超音波探傷装置
JPH02120659A (ja) 薄肉管溶接部の非破壊的な寸法および欠陥検査
JP4546152B2 (ja) 磁器絶縁物の検査方法および診断装置
JPH07244028A (ja) 球状被検体の超音波探傷装置およびその方法
CN113884035A (zh) 一种厚壁管材的超声波检测系统及检测方法
US8375795B2 (en) Non-destructive inspection of high-pressure lines
JP2003344370A (ja) 超音波検査方法
CN110006998A (zh) 一种用于检测空心管件焊缝的检测系统以及检测方法
JP2001074712A (ja) 小径配管溶接部の超音波探傷検査装置及び検査方法
JP5641435B2 (ja) 超音波斜角探傷方法及び超音波斜角探傷装置
Alleyne et al. An introduction to long-range screening using guided waves
JP3084082B2 (ja) 内側に螺旋状リブを有する金属管の欠陥を検出する方法
JP6953953B2 (ja) 斜角超音波探傷の健全性評価方法、及びこれを用いた斜角超音波探傷方法
JPH05126803A (ja) 自動超音波探傷装置
JP5505806B2 (ja) 反射エコーの弁別方法