JPS5983034A - 血液標本作製装置 - Google Patents

血液標本作製装置

Info

Publication number
JPS5983034A
JPS5983034A JP19249482A JP19249482A JPS5983034A JP S5983034 A JPS5983034 A JP S5983034A JP 19249482 A JP19249482 A JP 19249482A JP 19249482 A JP19249482 A JP 19249482A JP S5983034 A JPS5983034 A JP S5983034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
blood cells
red
white
diluted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19249482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Okamoto
岡本 勇三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19249482A priority Critical patent/JPS5983034A/ja
Publication of JPS5983034A publication Critical patent/JPS5983034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、血液中の赤血球および白血球を識別し、こ
n金分州する血液像分析装置に供するための標本を作製
する血液標本作製装置の技術分野に属する。
〔発明の技術的背1λとその問題点〕 従来、血液標本作製装置は、用手法の原理をそのまま自
動化したところの、ガラス板上に全血試料を遠心力利用
のスピナーで引き延して塗抹する所謂引きガラス法を採
用する。
しかしながら、前記血液標本作製装置に、全血試料とし
て採取血液を希釈したものを用い、そ扛をそのままガラ
ス板上に塗抹するのであるから、ガラス板上の塗抹面に
は赤血球および白血球がランダムに分布している。しだ
がって、前記血液標本作製装置で作製さnた皿g標不を
血液1象分析装置に供して分析する際、赤血球および白
血球を色分けして染色する染色手段および色分けし、だ
血球全探索する複雑な機構の探索手段を必要とした。
〔発明の目的〕
この発明は、前記事情に鑑みてなさ扛たものであり、濃
度既知の白血球含有液の塗抹部と濃度既知の赤血球含有
液の塗抹部とを、塗抹領域全労けて、透明基板上に有す
る血液標本を自動作製する血液標本作製装置全提供する
ことを目的とするものである。
〔発明の概要〕
nI記目的を達成するだめのこの発明の概要は、白血球
濃度が既知である白血球含有の希釈懸濁液および赤血球
濃度が既知である赤血球含有の希釈)′蒔濁液を調製す
る希釈懸濁液調製手段と、前記白血球含有の希釈懸濁液
および前記赤血球含有の希釈懸濁液全同一の透明基板上
に塗抹領域を分けて塗抹する塗抹手段とを具備し、赤血
球含有部と白血球含有部とを識別可能に塗抹した血液標
本全作製すること全特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
この発明の一実施例について図面を参照しながら説明す
る。
この実施例における血液標本作製装置は、白血球@度が
既知である白血球含有の希釈11!!濁腋および赤血球
濃度が既知である赤血球含有の希釈j跡渣液を調製する
希釈懸濁液調製装置と、前記白血球含有の希釈懸濁液お
よび前記赤血球含有の希釈jIW濁液を同一の透明基板
たとえばスライドガラス(C塗抹領域を分けて塗抹する
塗抹装置とを有する。
第1図全周いて前記希釈j冒7蜀液潤製装置を沖、明す
る。
四回において、2で示すのはザングリング装置買であり
、全面たとえば容器1中の採取面液全吸引し、第1の希
釈装置M、4および第2の希釈装置6に分注吐出可能に
構成さ扛ている。
第1の希釈装置4は、分注吐出さ扛た全血全希釈液たと
えば生理食塩水で所望倍率たとえば約25000倍に希
釈して、赤血球の希釈懸濁液化調製可能に構成さ扛る。
6で示ずのU第1のアパ−チャチューブであり、一対の
電極を対向配置するチューブ内に11丁記希釈懸濁液を
流通させることにより赤血球数を計数し、その計数値を
示す電気信号を演算制御装置11に出力する血球計数装
置として措成さ牡ている。8で示すのは第1の定量吸引
吐出装置であり、第1の希釈装置4で調製した希釈懸濁
液の一定量を、第1のアノく−チャチューブ6を介して
吸引し、後述のサンノルコンテナ20に吐出すると共に
、吸引した希釈懸濁液の容積を示す電気信号を演算制御
装置11に出力するよつに構成されている。演算制御装
置11は、第1のアパーチャチューブ6および第1の定
量吸引吐出装置8より出力さ扛る電気信号によt)、第
1の希釈装置t 4で調製した希釈懸濁液中の赤血球濃
度全算出する。このようにして、赤血球濃度既知の赤血
球含有の希釈懸濁液を調製する赤血球チャンネルが措成
さ扛る。
また、白血球濃度が既知である白血球含有の希釈懸濁液
を調製する白血球チャンネルは、赤血球の場合と同様に
、第2の希釈装置6、第2のアノ(−チャチューブ5お
よび第2の定量吸引吐出装置7により構成され、白血球
濃度は、第2のアノ(−チャチューブ5および第2の定
量吸引吐出装置7より出力される電気信号を基に演算制
御装置筺11で算出さ扛る。なお、第2の希釈装置ろは
、第1の希釈装置4とは異なり1サンフ゛リング装vt
2よす分注吐出さ扛た全血のうち赤血球を溶血すること
ができる。にうに、サンプリング装置2よりの分注吐出
動作に同期して、溶血剤を注入することが可能に構成さ
nている。
次に、塗抹装置について、第2図を参照しなから駅5明
をする。
第2図において、20で示すのにサンノルコンテナであ
り、演算制御装置11の制御を受けて流路の切り換え動
作音するコック9を介して、第1の定量吸引吐出装fi
!#: 8または第2の定量吸引吐出装置7から吐出さ
れる赤血球含有の、または、白血球含有の希釈懸濁液を
一時貯溜しておき、〕<イイブ20A介して送ら扛る圧
搾空気によリノくイフ′20Bを介して貯溜した希釈懸
濁gを滴下容器21に送出することかできるように構成
されでいる。
滴下容器21t/′i、希釈懸濁液全滴下するだめの滴
下ノズル21.(と発振器17により励振されると共に
滴下容器21内に配置さn1希釈懸濁液を液滴化するだ
めの超音波振動子18とヲ崩し、希釈懸濁液を滴下ノズ
ル21,4から圧搾空気の圧力により部下可能に構成さ
れている。なお、ザンプルコンテナ20に送ら扛る圧搾
空気は、バイブ20/fの途中に設けら扛ると共に演算
制御装置11の制御を受けて開閉動作をするコック18
により、その圧ツバ 流惰−が調節される。
寸だ、19で示すのはスライドガラスであり、前記滴下
ノズル21Aの下方に配置さ扛たステージ16上に着脱
自在に固定さnる。そして、ステージ16は、2基のパ
ルスモータ14.15によジX方向およびy方向に適宜
の速度で移動可能に構成さ扛る。12基のパルスモータ
14,15は、演算制御装置11の制御を受けるパルス
モータ駆動回路12,13により制御さ扛、回転速度を
可変し′C駆動可能である。
次に、以上構成の血液標本作製装置の作用について説明
する。
先ず、サンフリング装@2により、容器1中の採取血液
全吸引し、赤血球ブヤンイ・ルおよび白血球チャンネル
に分注吐出する。吐出さnた血液−1、第1の希釈装置
4および第2の希釈装置6で、それぞn約500倍およ
び25,000倍に希釈さ2する。
第2の希釈装置ろでは、希釈と同時に、溶血剤で赤血球
が溶血さ扛る。第1の希釈装m14で溶血作業を行なわ
ないのはs itn中の白血球数は赤血球数に比較して
無視可能の程度に少ないからである。
第1の希釈装置4内の赤血球含有の希釈懸濁液の一定量
ケ、第1のアパーチャチューブ6日召:流通させながら
、第1の定量吸引吐出装置8内に吸引する。第1のアバ
ーチーVチュ・−プロより出力さI’Lる血球数値を示
す電気信号と第1の定量吸引吐出装置8より出力さ扛る
吸引液量を示す電気信号とを基に、演算ftjlJ御装
置11は、第1の定量吸引吐出装置8に吸引さ扛だ希釈
懸濁液中の赤血球1殻更全演算する。このようにして、
第2の定量吸引吐出装置8内に、赤血球濃度が既知であ
る赤血球含有の希釈懸濁液が調製される。
同様にして、第2の希釈装置6内の白血球含有の希釈懸
濁液が、第2のアパーチャチューブ5を介して第2の定
量吸引吐出装置7に吸引され、血琢儂度が演算制御装置
11で計算されること、により、白血球6度が既知であ
る白血球含有の希釈懸濁液が第2の定量吸引吐出装置7
内に調製されることになる。
次いで、演算制御装置11は、コック9および第1の定
量吸引吐出装置8を制御して、赤血球含有の希釈懸濁液
をサンプルコンテナ20内に移送する。このとき、演算
制御装置11は、コック18を制御することにより、サ
ンプルコンテナ20内の圧力全フリーにしておく。第1
の定量吸引吐出装置8の吐出動作が終了すると、演算制
御装置11は、コック9を閉状態にすると共に、コック
18を制御してサンプルコンテナ20内に整圧さ扛た圧
搾空気を送る。送ら扛る圧搾空気により、サンプルコン
テナ20内の、赤血球含有の希釈懸濁液が、ノズル20
Bを介して、滴下容器21同に移送さnる。滴下容器2
1内で超音波振動子18より発射される超音波により希
釈懸濁液が、圧搾空気の圧力により滴下ノズル21,4
よりたとえば約100μmの直径含有する液滴となって
滴下する。このとき、演算制御装置11は、希釈懸濁液
中の赤血球濃度から赤血球−個あたりの滴下敬全演算し
、パルスモータ駆動回路12,13全制御して)<ルス
モータ14,15を駆動することにより、ステージ16
′f:x方向およびy方間に移動させ、滴下ノズル21
Aより滴下する赤血球含有の希釈懸濁液中全スライドガ
ラス19上の所定領域に所定配列で塗抹していく。
前記赤血球含有の希釈懸濁液滴の塗抹が終了すると、白
血球含有の希釈懸濁液滴の塗抹を次のようにして行なう
。先ず、図示しない洗浄機構により、コック9、サンノ
ールコンテナ20、ノ(イブ20B1滴下容器21内を
洗浄液で十分に洗浄し、赤血球含有の希釈懸濁液による
汚n7に除去する。
次いで、赤血球含有の希釈懸濁液の場合と同様にしC4
、コック9、コック18および圧搾空気の送風によりサ
ンプルコンテナ20および滴下容器21内に白血球含有
の希釈懸濁液を収容し、前記赤血球と同様にスライドガ
ラス19を移動させながら、滴下ノズル21A、J:t
)滴下する白血球含有の希釈懸濁液滴をスライドガラス
19上の所定領域に所定配列で塗抹していく。
所定領域に所定領域で塗抹する形態として、第6図に示
すように、スライドガラス19上を高密度領域A9赤血
球塗抹領域Bおよび白血球塗抹領域Cに分け、高密度領
域Aでは、スライドガラス19を緩慢に移動させること
により単位面積あたり多数の希釈懸濁液滴を滴下させて
赤血球を高密度に有する塗抹スポラ) A1 @ A2
 、・・・・・・全形成し、赤血球塗抹領域Bでは、ス
ライドガラス19を高密度領域Aにおけるよりも早い速
度で移動させることにより赤血球1個を有する塗抹スポ
ットB1゜B2.・・・・・・を形成する。また、白血
球塗抹領域Cは、後述のようにして、白血球含有の希釈
懸濁液を滴下容器21に充填し、滴下ノズル21,4よ
り滴下しながらスライドガラス19を移動させることに
ょジ、白血球1個を有する塗抹スポラ) C,、C2・
・曲を形成する。
以上の1つにして第6図に示す血液標本が作製さ扛るこ
とになる。第6図に示す血液標本は、赤血球を有する塗
抹スポラF B19 B2・曲・および白血球を有する
塗抹スポラF CI 9 C2・・・・・・がそnぞ扛
独立して直線上に配列さnているので、赤血球および白
血球の色別の染色作業による識別は不要であり、各スポ
ットt/cは確実に赤血球または白血球が含まnている
ので、血液像分析装置における血球の探索が非常に容易
となる。また、血液標本には、血球が高密度に存するス
ポラF A1 a A29・・・川が存し、このスポッ
トAl e A2 v・・曲は、技師医師等の肉眼検査
に供することができる。したがって、この血液標本は、
従来の用手法で作製した血液標本として同等に使用する
こともできる。
以上、この発明の一実施例についで詳述したが、この発
明は前記実施例に限定さ几るものではなく、この発明の
要旨の範囲内で適宜に変形して実施することができるの
は、いう壕でもがい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明によると、希釈懸濁液調
製手段により、白血球濃度が既知である白血球含有の希
釈懸濁液と赤血球濃度が既知である赤血球含有の希釈懸
濁液とをそれぞn別個に調製し、塗抹手段によりそれぞ
れの希釈懸濁液を同一の透明基板上に塗抹領域を分けて
塗抹しているので、血液標本中のいず牡の塗抹部分が赤
血球含有部か白血球含有部かを容易に知ることができる
血液標本の作製を自動的に行なうことができる。
したがって、この発明の装置により作製した血液標本は
、染色により赤血球、白血球の検出をすることが不要に
なるから、血液像分析装置に供するにあたり、染色装置
および染色作業を省略あるいは*i3略することができ
る。また、この発明の装置にJ:v作製した血液標本は
、その塗抹部に確実に赤血球または白血球を含んでいる
ので、血液像分析装置において血球を容易に探索するこ
とができる。したがって、血液像分析装置における、血
球の煩雑な探索手段を省略あるいl”j 1’A1略す
ることができる。さらに、この発明の装置における塗抹
手段により、透明基板上に血球金高密度で有する血液塗
抹部を形成しておくと、従来の用手法により作製した標
本と同等に取扱うことができる。
以上のように、この発明によると、血液像分析装置に供
した場合、技師や医師等のレビューが行ない易い血液標
本を自動作製することのできるJfll液標本作製装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における希釈懸濁液調製装
置金示す説明図、第2図は前記実施例における塗抹装置
を示す説明図および第ろ図は前記実施例に係る血液標本
作製装置Qてより作製される血液標本を示す上面図であ
る。 6・・・第2の希釈装置、  4・・・第1の希釈装置
、5・・・第2のアパーチャチューブ、  6・・・第
1のアパーチャチューブ、  7・・・第2の定量吸引
吐出装置、  8・・・第1の定量吸引吐出装置、  
16・・・ステージ、  19・・・スライドガラス、
  21・・−ン1均下容Q、21A・・・滴下ノズル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  白血球濃度が既知である白血球含有の希釈懸
    濁液および赤血球濃度が既知である赤血球含有の希釈懸
    濁液を調製する希釈懸濁液調製手段と、前記白血球含有
    の希釈懸濁液および前記赤血球含有の希釈懸濁液を同一
    の透明基板上に塗抹領域を分けて塗抹する塗抹手段とを
    具備し、赤血球含有部と白血球含有部とを識別可能に塗
    抹した血液標本を作製することを特徴とする血液標本作
    製装置。
  2. (2)  前記希釈懸濁液調製手段が、血液を希釈する
    希釈装置と前記希釈装置で希釈した希釈懸濁液中の血球
    を計数する血球計数装置とを有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の血液標本作製装置。
  3. (3)  前記塗抹手段が、血液濃度が既知である血球
    含有の希釈懸濁液を滴下する滴下ノズルと滴下ノズルの
    下方で水平移動可能に配置されると共に透明基板を載置
    するステージとを有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の血液標本作製装置直。
JP19249482A 1982-11-04 1982-11-04 血液標本作製装置 Pending JPS5983034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19249482A JPS5983034A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 血液標本作製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19249482A JPS5983034A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 血液標本作製装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983034A true JPS5983034A (ja) 1984-05-14

Family

ID=16292235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19249482A Pending JPS5983034A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 血液標本作製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983034A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526713A (ja) * 2012-07-13 2015-09-10 ロッシュ ダイアグノスティクス ヘマトロジー インコーポレイテッド 基板上への試料の制御供給

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526713A (ja) * 2012-07-13 2015-09-10 ロッシュ ダイアグノスティクス ヘマトロジー インコーポレイテッド 基板上への試料の制御供給
US9784652B2 (en) 2012-07-13 2017-10-10 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Controlled dispensing of samples onto substrates
US10466146B2 (en) 2012-07-13 2019-11-05 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Controlled dispensing of samples onto substrates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3549994A (en) Automatic method and apparatus for obtaining different dilutions from blood or the like samples and processing the same by fluid handling and electronics to obtain certain nonelectric parameters
JP7315458B2 (ja) 自動顕微鏡血球分析
US7771658B2 (en) Disposable cartridge for characterizing particles suspended in a liquid
US9767343B1 (en) Automated microscopic cell analysis
JP2972367B2 (ja) 細胞分析装置
JP6749451B2 (ja) 流体試料を撮像するためのシステム及び方法
US11590496B2 (en) Automated microscopic cell analysis
EP2446263A1 (en) Method of determining a complete blood count and a white blood cell differential count
JP3650126B2 (ja) 自動血液分析システム及び血液スミアを作成する方法
US5542305A (en) Liquid metering and transfer valve assembly particularly for flow cytometer
IL29824A (en) Xerographic apparatus for reproducing various sized documents onto data processing cards
JP5789635B2 (ja) 全血血球免疫測定装置
JPH03257366A (ja) 血液回路及びこれを用いた血液測定装置及び血液測定方法
JP4704036B2 (ja) 液体中に懸濁された粒子を特徴付けるための使い捨てカートリッジ
JPS5983034A (ja) 血液標本作製装置
JPH11183472A (ja) 血液分析装置
JP2796352B2 (ja) 粒子計数装置
CA3145364A1 (en) Differential dispensing method
US12005441B1 (en) Automated microscopic cell analysis
MANUAL CLINICAL LABORATORY PROCEDURES-1
JPH02189443A (ja) 粒子数あるいは溶存物質濃度計測方法およびその装置