JPS5982516A - 気筒数制御エンジンの排気処理装置 - Google Patents

気筒数制御エンジンの排気処理装置

Info

Publication number
JPS5982516A
JPS5982516A JP19210582A JP19210582A JPS5982516A JP S5982516 A JPS5982516 A JP S5982516A JP 19210582 A JP19210582 A JP 19210582A JP 19210582 A JP19210582 A JP 19210582A JP S5982516 A JPS5982516 A JP S5982516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
cylinder
exhaust passage
downstream
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19210582A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujii
敬士 藤井
Osamu Hosokawa
細川 治
Shizuo Ishizawa
石澤 静雄
Shigeru Kamegaya
亀ケ谷 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP19210582A priority Critical patent/JPS5982516A/ja
Publication of JPS5982516A publication Critical patent/JPS5982516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2053By-passing catalytic reactors, e.g. to prevent overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、エンジン軽負荷域等で一部気筒の作動を休
止させて部分気筒運転を行なう気筒数制御エンジンの排
気処理装置に関Jる。
一般に、エンジンを高い負荷状態で運転Jると燃費が良
好になる傾向があり、このため多気筒エンジンにJ3い
1、エンジン負荷の小さいときに一部気筒への燃料の供
給をカットして作動を休止さulこの分だ1)残りの稼
動側気筒の負荷を相対的に高め、全体として軽負荷領域
の燃費を改善するようにした気筒数制御エンジンが考え
られたく特開昭55−13154.0等)。
水出願人が先に出願したこの種のエンジンでは、第1図
に示1ように、休止側の気筒A−Cと稼動側の気筒1〕
〜Fに対応して吸気通路2が絞り弁1の下流にて稼動側
吸気通路3と休止側吸気通路4どに分割され、排気通路
5も途中まで稼動側排気通路6と休止側排気通路7とに
分割されている。
そして、エンジンの軽負荷時や無負荷時に気筒△へ−C
の作動を休止さUるときには、例えばエアフローメータ
8からの吸入空気量信号、イクニツションニ1イルから
の回転数信号、絞り弁スイッチ9からのアイドル信号等
に曇づき、制御装置10が気筒A−Cに対応する燃料噴
射弁a−Cを全閉保持して燃1’!+の供給をカッ1〜
すると共に、休止側吸気通路4の上流部に介装された遮
断弁11を閉じ、同時にエアフLJ−メータ8および絞
り弁1をバイパスする新気供給通路12の弁13を聞い
にれらの上流側の新気を休止側気筒A〜Cへ充分に供給
Jる。
これにより、休止側気筒Δ〜CにJ3りるボンピングロ
スを低減しつつ部分気筒運転を行なっている。
ただし、この場合エンジンの出力を全気筒運転時と同一
に保つ!こめ、稼動側気筒D−Fでは燃料噴射弁d〜[
の噴射定数が2倍になるように切換えられる。
ところで、このエンジンにあっては、全気筒)■転時に
稼動側気筒D〜Fおよび休止側気筒A〜Cども同様に燃
焼した排気ガスを排出りるが、部分気筒運転時には稼動
側気筒D〜Fから同じく燃焼ガスが、休止側気筒A〜C
からは比較的低温(はぼ常温)の新気がそのまま排出さ
れる。
したがって、この排気始期装置として三元触媒を用いる
場合には、図のように稼動側気筒D −Fからの排気の
みを浄化す゛る第1の触媒14と、主に全気筒運転時に
休止側気筒△〜0からの排気をゝ浄化する第2の触媒1
5とが、稼動側排気通路6の下流と、両排気通路6,7
の合流部下流とに分割配置される。
また、第1の触媒14上流の稼動側排気通路6に稼動側
気筒t) −Fの排気中の酸素i11度を検出づる第1
の酸素レンザ16が、休止側吸気通路7の途中に休止側
気筒A〜Cの排気中の酸素濃度を検出′づる第2の酸素
レンジ17がイれぞれ設置され、これらの検出信号は前
記制m+装置10に送られる。
そして、稼動側気筒D−Fでは、全気筒運転時、部分気
筒運転時とも理論空燃比の混合気が得られるように、第
1の酸素センサ1Gの検出(、i号に応じて燃料噴射弁
d−1の噴射mが補正され、休止側気筒Δ〜Cでは全気
筒運転時に第2の酸素レンジ17の検出信号に応じて燃
料噴射弁a〜Cの噴射量を補正し、理論空燃比どなるJ
:うに制御している。
これにより、第1および第2の触媒14.15C゛の良
好な転換効率が維持され、運転条件にかかわらず対応り
る気nA−CSD〜[かうのJ、II気との反応を促進
してす1気の清浄化が図れる。また、部分気筒運転11
.1に、休止側気筒Aへ・Cから低湿の新気が流入する
第2の触媒15には、第1の触媒14で反応1糸の稼動
開気nD〜「からの高温排気が流入するため、低温化す
ることはなく、したがって全気筒運転への移行直後に第
2の触媒15の(幾ritiが低下して排気組成を悪化
させるJ:うなことはない。
しかしながら、この従来例にあつCは、第1の触媒14
と第2の触媒15とが、稼動側排気通路6の下流と、両
排気通路6.7の合流部下流とにそれぞれ分割設置され
ているため、取イ」リスペースが大きくなり、また触1
11414.15を収納するケース18.19の総重量
も大きくなってしまう。
このため、触媒14.15の設置が難しくなる一方、エ
ンジンの振動の影響を受けやすく各接合部からガス漏れ
を起こしたり、排気管を損傷しかねないという問題があ
った。
この発明は、このような問題点に着目してむされたもの
で、第1の触媒と第2の触媒とを一つの。
ケースに一体的に収納層ると共に、稼動側と休止側の排
気通路合流部と、第2の触媒との間に合流する排気の混
合を促進する乱流部材を設りることににす、触媒の浄化
機能を良好に保ちつつ、取イー1(Jを容易にし、軽量
化を図って上記問題点を解決づることを目的としている
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の実施例を示づ要部構成断面図で、6は
稼動側排気通路、7は休止側排気通路である。
この稼動側排気通路6の下流端にフランジ部20を介し
て略円筒型の触媒ケース21が接続され、このケース2
1の」−流側に第1の触媒22が収納される。
第1の触媒22には、例えば七ノリス型の三元触媒等が
用いられ、稼動側気筒[)〜[−からの排気を浄化する
この場合、その排気が第1の触媒22全体に均等に流入
するように、ケース21の排気導入部23が一8円錐状
に形成される。
他方、休止側排気通路7の下流端は、前記触媒ケース2
1の側面を貝通し、第1の触媒22下流側に開口する。
この開口部24は触媒ケース21の略中心(=J近に位
置し、触媒22下流に゛C両排気通路6,7の合流部2
5が形成される。
でして、この合流部25の下流側のケース21内に、合
流づる排気の混合を促進する乱流部材26が設置)られ
、さらにこれらと直列に第2の触媒2.7が配置される
この乱流部材26は、第3図に示づように、多数の小孔
28を設(プた多孔板29と、これを支持する略円筒管
30とからなり、この円筒管3oの両端に係止部31を
形成して第1と第2の触媒22.27をケース21に固
定Jると共に、その間隔を所定に保つ。
この場合、円筒管30の外形状は、触媒ケース21の形
状に合わけ、また休止側排気通路7の開口部24を通り
ように切換部31が設けられる。
これにより、第1の触媒22を通った稼動側排気通路6
からのU+気と、休止側1)1気通路7がらの・排気ど
が、合流部25で撹拌され均質に混り合いながら、多孔
板29を介して第2の触媒27全体に導入される。
なa3、第2の触127にもモノリス型の三元触媒等が
用いられ、また触媒ケース21の下流側の排気流入部3
2も略円錐状に形成される。
このように構成したので、全気筒運転時、部分気筒運転
時とも稼動側気筒りへ・FがらのD1気は第1の触媒2
2にC良く反応し、充分に浄化される。
そして、この浄化摂の排気は乱流部材26を介して第2
の触媒27に流入し、さらに浄化された後、人気へど排
出される。
これに対し゛C1全気筒運転時に休止側気筒△〜Cから
の排気(燃焼J)+気)は、稼動側気筒D−・「からの
排気と混流後、乱流部材26を介して第2の触媒27に
流入し、した−かってこの触媒27にて充分に浄化され
た後、大気へと排出される。
そして、部分気筒運転時に、休止側気筒△〜Cから排出
される低温の新気は、合流部255にて混流づる際、稼
動側気筒D〜Fからの高温排気と、第1の触媒22での
反応熱とによって充分に加熱され、高温状態となって第
2の触!1!27に流入′づる。
このため、触媒22.27が低温化することはなく、部
分気筒運転から全気筒運転への移行直後でも触媒22.
27での浄化反応が促進され、全気筒運転時゛1b部分
気筒運転と同様、良好な排気性能を1[することができ
る。
本実施例では、このにうにして第1、第2の触[22,
27の浄化機能を最良に保ちつつ、ケース21内に収納
して一体的に形成づることができ、これにより取イ」(
ノスペースが縮小され、軽徂化を図ることがぐきる。
その結果、設置が容易になると共に、エンジン振IJJ
等によって各接合部1)s tら排気ガスが外部に漏れ
たり、排気管等が損傷するようなことは防止されるので
ある。
そして、一体化と共に、乱流部材26の円筒管30によ
り、ケース2 l hS lらの熱の逃げが減少し、反
応湿度が充分に」−がるため、一層排気の浄化パ図れる
なJ3、乱流部材26の多孔板29)を、第4図に示寸
ように複数、間隔をおいて配置したり、また第5図に示
すように中央部に一゛〕の大きな穴33を形成したプレ
ー]〜34を多孔板2つの代4つりに用いても良い。
以上説明した通り、本発明によれば、稼動側排気通路に
設りられる第1の触媒と、休止側排気通路との合流部下
流に設【ノられる第2の触媒とを直列に配置し、この合
流部下流と第2の触媒どの間に多孔板からなる乱流部材
を設り、この乱流部(4の係止部で両触媒を固定すると
其に、これらをケース内に収装して一体的に形成したの
で、両触媒の排気浄化機能を最良に維持しつつ小型朝市
化が図れ、設置性、4)+蛍光の耐久性が向上りるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の構成断面図、第2図は本発明の実l進
例を示づ要部構成断面図、第3図は第2図のΔ−A線に
沿う矢視図、第4図、第5図はそれぞれ本発明の他の実
施例を示す部分断面図と部分詳細図である。 2・・・吸気通路、6・・・稼動側排気通路、7・・・
休出側1ノ1気通路、12・・・新気供給通路、21・
・・触媒ケース、22・・・第1の触媒、24・・・間
口部、25・・・合流部、26・・・乱流部祠、27・
・・第2の触媒、29・・・多孔板、31・・・係止部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軽負荷時や無負荷時に燃料の供給が遮断され作動を休止
    する休止側気筒と、常時燃料と新気が供給され作動を継
    続づる稼動側気筒とを備えた気筒数制御エンジンにJj
    いて、排気通路を休止側気筒と稼動側気筒どに対応して
    途中まで分割し、稼動側排気通路に第1の触媒を設り、
    この触媒下流にて休止側排気通路を合流し、この合流部
    下流に多孔板からなる乱流部月と第2の触媒とを直列に
    配置づると共に、この乱流部(Δの外周部に両触媒を固
    定する係止部を形成し、これらをケース内に一体的に収
    装したことを特徴とづる気筒数制御」ンジンの排気処理
    装置。
JP19210582A 1982-11-01 1982-11-01 気筒数制御エンジンの排気処理装置 Pending JPS5982516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210582A JPS5982516A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 気筒数制御エンジンの排気処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210582A JPS5982516A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 気筒数制御エンジンの排気処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982516A true JPS5982516A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16285735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19210582A Pending JPS5982516A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 気筒数制御エンジンの排気処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982516A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797263A (en) * 1986-03-06 1989-01-10 General Motors Corporation Monolithic catalytic converter with improved gas distribution
JPH02169008A (ja) * 1988-08-26 1990-06-29 Zuricher Beuteltuchfab Ag ケーク形成瀘過方法のための瀘材
EP0463270A1 (en) * 1990-06-28 1992-01-02 Eugenio Gamez Anguiano Improvements in exhaust pipes of vehicles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797263A (en) * 1986-03-06 1989-01-10 General Motors Corporation Monolithic catalytic converter with improved gas distribution
JPH02169008A (ja) * 1988-08-26 1990-06-29 Zuricher Beuteltuchfab Ag ケーク形成瀘過方法のための瀘材
EP0463270A1 (en) * 1990-06-28 1992-01-02 Eugenio Gamez Anguiano Improvements in exhaust pipes of vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951667B2 (ja) 気筒数制御エンジン
JPH0431615A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6030450Y2 (ja) 気筒数制御エンジンの排気管
JPS5874841A (ja) 気筒数制御エンジン
EP0950803A3 (en) Exhaust purification device for internal combustion engine
JPS58573B2 (ja) 燃料供給気筒数制御装置
US6253545B1 (en) Internal combustion engine having lean NOx catalyst
US4406126A (en) Secondary air supply system for automobile engine having superchager
JP5016748B2 (ja) 圧力波機械付きの内燃機関
JPS5982516A (ja) 気筒数制御エンジンの排気処理装置
JPH0586848A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3801266B2 (ja) 内燃機関の2次空気供給装置
JPS5830411A (ja) 気筒数制御エンジンの排気処理装置
JPS5851210A (ja) 気筒数制御エンジンの排気処理装置
JPS60178921A (ja) 排気浄化装置と過給機とを備えた内燃エンジン
JPS58119940A (ja) 気筒数制御エンジン
JPH0312653B2 (ja)
JPH0711940A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP3552561B2 (ja) 排気浄化装置を備えた内燃機関
JPH04370312A (ja) 内燃機関の排気装置
JPS58150052A (ja) 気筒数制御エンジン
JP2003328742A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS59543A (ja) 気筒数制御エンジン
JPS58222938A (ja) 気筒数制御エンジン
JPS638829Y2 (ja)