JPS598096B2 - 光フアイバ通信システム - Google Patents

光フアイバ通信システム

Info

Publication number
JPS598096B2
JPS598096B2 JP51116340A JP11634076A JPS598096B2 JP S598096 B2 JPS598096 B2 JP S598096B2 JP 51116340 A JP51116340 A JP 51116340A JP 11634076 A JP11634076 A JP 11634076A JP S598096 B2 JPS598096 B2 JP S598096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
wavelength
light
communication device
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51116340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5341104A (en
Inventor
重時 杉元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP51116340A priority Critical patent/JPS598096B2/ja
Publication of JPS5341104A publication Critical patent/JPS5341104A/ja
Publication of JPS598096B2 publication Critical patent/JPS598096B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/40Transceivers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光ファイバ通信システム、とくに光源を備
えた局と、光源を備えていない局との同時双方向通信を
可能とする光ファイバ通信システムに関する。
最近の光ファイバ通信用デバイスの進歩はめざましく、
光ファイバ通信の実用化が期待されている。
光源用の発光素子としては、半導体レーザや発光ダイオ
ード等に代表される半導体発光素子が、数多くの特徴を
有するために、有望視されている。しかしながら、これ
らの半導体発光素子の寿命あるいは信頼度は、システム
設計上の要求を充分満足しているとはいい難く、これら
の半導体発光素子を光源とする光ファイバ通信システム
の信頼度は、これらの半導体発光素子自体の信頼度に大
きく依存しているため、充分高いとはいい難かつた。こ
のことから、光ファイバ通信の適用領域もおのずから限
定されていた。すなわち、これらの半導体発光素子が性
能低下あるいは故障した場合に、保守、修理あるいは交
換が必要になるが、これらの作業を行ない難い所には適
用しにくかつた。たとえば、加入者線のように、保守能
力のない場所に多数の局を設置する場合には、迅速な保
守、修理あるいは交換がきわめて困難になる。したがつ
て、この発明の目的は、半導体発光素子を光源として用
いた、信頼度が高くかつ保守点検等の容易な、同時双方
向通信を可能とする、簡易な光ファイバ通信システムを
得ることであり、この発明によれば、波長λ_1の光を
発生する第1の光送信部、波長λ_2(λ_2\λ、)
の光を発生する第2の光送信部、波長λ1の光および波
長λ2の光を結合する光結合部、および波長λ2の光を
受信する光受信部を主構成要素とする主局用光通信機、
波長λ1の光と波長λ2の光を分離する光分離部、波長
λ1の光を受信する光受信部および波長λ2の光を変調
する光変調部を主構成要素とする従局用光通信機、およ
び主局用光通信機と従局用光通信機を結ぶ複数の光フア
イバ伝送路から成り、主局用光通信機の第1の光送信部
からの波長λ1の光と第2の光送信部からの波長λ2の
光が、光結合部によつて結合された後第1の光フアイバ
伝送路を介して従局用光通信機に伝送され、光分離部に
よつて波長λ1の光と波長λ2の光に分離され、波長λ
1の光が光受信部によつて受信され、波長λ2の光が光
変調部によつて変調された後第2の光フアイバ伝送路を
介して主局用光通信機に伝送され、光受信部によつて受
信されることを特徴とする、上記の目的を達成した光フ
アイバ通信システムを得ることができる。
以下、この発明を、図面を用いて詳細に説明する。
第1図は、従来の光フアイバ通信システムの一例を示す
プロツク図で、光通信機1の情報信号入力端子9に加え
られた情報信号によつて変調された光が光送信部5から
送出され、第1の光フアイバ伝送路3を介して光通信機
2の光受信部6に伝送され、ここで復調されて、情報信
号出力端子10に至り、一方、光通信機2の情報信号入
力端子11に加えられた情報信号によつて変調された光
が光送信部7から送出され、第2の光フアイバ伝送路4
を介して光通信機1の光受信部6に伝送され、ここで復
調されて、情報信号出力端子12に至る。
すなわち、光通信機1にも光通信機2にも半導体発光素
子を備えた光源を設けることにより、同時双方向通信を
可能にしているが、このことが前述のように、適用領域
を限定していた。第2図はこの発明による光フアイバ通
信システムの一実施例を示すプロツク図で、情報信号は
、主局用光通信機21から従局用光通信機22へは、情
報信号入力端子9に加えられた情報信号が光送信部23
によつて発生された波長λ1の光によつて、波長λ1の
光と波長λ2の光を結合する光結合部25、第1の光フ
アイバ伝送路3、波長λ1の光と波長λ2の光を分離す
る光分離部26、波長λ1の光を受信する光受信部27
を介して情報信号出力端子10に、そして従局用光通信
機22から主局用光通信機21へは、情報信号入力端子
11に加えられた情報信号が、光送信部24において発
生され、光結合部25、第1の光フアイバ伝送路3、光
分離部26を介して光変調部28に加えられた波長λ2
の光によつて、第2の光フアイバ伝送路4および波長λ
2の光を受信する光受信部29を介して情報信号出力端
子12に、それぞれ伝送される。すなわち、光源は主局
用光通信機21、にのみ設けられており、従局用光通信
機22には設けられていない。したがつて、半導体発光
素子を備えた光源の監視、点検、保守、交換等が容易で
ある土に、従局用光通信機22には半導体発光素子を備
えた光源が設けられていないため、従局用光通信機22
を、多数、分散設置することができる。また、主局用光
通信機21を設置する場所の環境条件に留意することに
より、通信システム全体の信頼性をいちじるしく向上す
ることができる。なお、この実施例において、第1の光
フアイバ伝送路3と第2の光フアィバ伝送路4とを1本
の光ケーブルの形に構成してもよく、また、予備用の光
フアイバあるいは電線等を組み合わせて1本の光ケーブ
ルの形に構成してもよいことは明らかである。さらに、
光フアイバ伝送路とは、コネクタ、あるいはスプライス
等を含んだものでもよい。一方、波長λ1の光、および
波長λ2の光は、それぞれ、波長λ1に中心をもつ光、
および波長λ2に中心をもつ光の意味で使用されている
。この発明による光フアイバ通信システムを実際に構成
する場合、波長λ2の光が伝送される距離の方が波長λ
1の伝送される距離より長いので(約2倍)、通常、波
長λ1を光フアイバ伝送路の単位長当りの伝送損失が相
対的に高い領域に、そして、波長λ2の光を光フアイバ
伝送路の単位長当りの伝送損失が相対的に低い領域に設
定する.ことにより、光送信部23および24、光受信
部27および29に要求される特性を近づけることがで
きる。
また、通常、信号伝送帯域の広い光フアイバは、信号伝
送帯域の狭い光フアイバより高価であるから、主局用光
通信機21から従局用光通信機22に伝送される信号の
所要帯域が、従局用光通信機22から主局用光通信機2
1に送られる信号の所要帯域よりも大きいときには、第
2の光フアイバ伝送路4の波長λ1における信号伝送帯
域が、第1の光フアイバ伝送路3の波長λ1における信
号伝送帯域よりも実質的に狭いものを使用することによ
り経済性を向上させうる。たとえば、主局用光通信機2
1からは、画像信号数チヤンネル分の光信号を、従局用
光通信機22からは、画像信号1チヤンネル分の光信号
あるいはたんに音声信号あるいはデータ信号のみを送出
する場合がこれにあたる。また、このような場合には、
波長λ1の半導体発光素子としてレーザ、ダイオードを
、波長λ2の半導体発光素子として発光ダイオードを用
いることも、経済性を高める上で有利であろう。一方、
主局用光通信機21から従局用光通信機22に伝送され
る信号の所要帯域の方が狭い場合に、同様の配慮をする
ことが望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光フアイバ通信システムの→1を示すプ
ロツク図、第2図はこの発明による光フアイバ通信シス
テムの一実施例を示すプロツク図で、1,21は主局用
光通信機、2,22は従局用光通信機、3および4はそ
れぞれ、第1および第2の光フアイバ伝送路、5,7,
23,24は光送信部、6,8,27,29は光受信部
、9,11,12は情報信号入力端子、10,12は情
報信号出力端子、25は光結合部、26は光分離部、そ
して28は光変調部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 波長λ_1の光を発生する第1の光送信部、波長λ
    _2(λ_2≠λ_1)の光を発生する第2の光送信部
    、波長λ_1の光および波長λ_2の光を結合する光結
    合部、および波長λ_2の光を受信する光受信部を主構
    成要素とする主局用光通信機、波長λ_1の光と波長λ
    _2の光を分離する光分離部、波長λ_1の光を受信す
    る光受信部および波長λ_2の光を変調する光変調部を
    主構成要素とする従局用光通信機、および主局用光通信
    機と従局用光通信機を結ぶ複数の光ファイバ伝送路から
    成り、主局用光通信機の第1の光送信部からの波長λ_
    1の光と第2の光送信部からの波長λ_2の光が、光結
    合部によつて結合された後第1の光ファイバ伝送路を介
    して従局用光通信機に伝送され、光分離部によつて波長
    λ_1の光と波長λ_2の光に分離され、波長λ_1の
    光が光受信部によつて受信され、波長λ_2の光が光変
    調部によつて変調された後第2の光ファイバ伝送路を介
    して主局用光通信機に伝送され、光受信部によつて受信
    されることを特徴とする光ファイバ通信システム。 2 第1の光ファイバ伝送路および第2の光ファイバ伝
    送路の単位長当りの伝送損失が相対的に高い波長領域に
    λ_1を、そして相対的に低い波長領域にλ_2を設定
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光フ
    ァイバ通信システム。 3 第1の光ファイバ伝送路の波長λ_1における信号
    伝送帯域が、第2の光ファイバ伝送路の波長λ_1にお
    ける信号伝送帯域とが実質的に異なることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の光ファイバ通
    信システム。
JP51116340A 1976-09-28 1976-09-28 光フアイバ通信システム Expired JPS598096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116340A JPS598096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 光フアイバ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116340A JPS598096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 光フアイバ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5341104A JPS5341104A (en) 1978-04-14
JPS598096B2 true JPS598096B2 (ja) 1984-02-22

Family

ID=14684515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51116340A Expired JPS598096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 光フアイバ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598096B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619240A (en) * 1979-07-24 1981-02-23 Mitsubishi Electric Corp Automobile radio signal device
JPS57176422A (en) * 1981-04-23 1982-10-29 Hitachi Ltd Remote monitor and control device
US4658394A (en) * 1984-12-12 1987-04-14 Bell Communications Research, Inc. Optical transmission
US4642804A (en) * 1985-05-10 1987-02-10 Bell Communications Research, Inc. Shared laser lightwave transmission systems
JPS6221480A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Fujitsu Ltd レ−ザ加工方法
US4705350A (en) * 1985-09-19 1987-11-10 Bell Communications Research, Inc. Optical transmission network

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5341104A (en) 1978-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0449475B1 (en) Telemetry for optical fiber amplifier repeater
US5995256A (en) Method and system for managing optical subcarrier reception
CA1241994A (en) Optical transmission
US11870204B2 (en) PSE device and powered device of optical power supply system, and optical power supply system
JPH08317433A (ja) 光ネットワーク内に実装される一次元の光データアレイ
GB2181921A (en) Optical communications system
JPS598096B2 (ja) 光フアイバ通信システム
US11592630B2 (en) Photoelectric adapters and optical transmission cable capable of receiving and outputting electricity
CN111064513A (zh) 可见光通信供能一体化网络架构
JPH11122177A (ja) 監視制御信号送信装置及び方法
JPS6135031A (ja) 双方向光通信方式
JPH08288911A (ja) 光通信装置およびその方法
WO2023011154A1 (zh) 光通信系统、车辆及工业光网络
USH850H (en) Single optical fiber slave/master transmision system
US20240129035A1 (en) Detachable light source supply apparatus and optical transceiver having the same
JPS60121833A (ja) 双方向光伝送方式
JPS60174540A (ja) 車輛間光通信方式
JPS59216336A (ja) 光伝送方式
JPH0897772A (ja) 光伝送装置
JPH0364136A (ja) 双方向光通信方式
JP2021019446A (ja) 光給電システム
JPS6253031A (ja) 波長多重光フアイバ伝送方式
JPS62222724A (ja) 双方向光通信装置
JPH104399A (ja) 光伝送装置
JPH02132929A (ja) 光ビデオリンク装置