JPS5979918A - 遮断器箱のア−ク流し枠 - Google Patents

遮断器箱のア−ク流し枠

Info

Publication number
JPS5979918A
JPS5979918A JP18894482A JP18894482A JPS5979918A JP S5979918 A JPS5979918 A JP S5979918A JP 18894482 A JP18894482 A JP 18894482A JP 18894482 A JP18894482 A JP 18894482A JP S5979918 A JPS5979918 A JP S5979918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
box
arc
breaker box
arc flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18894482A
Other languages
English (en)
Inventor
寺岡 猛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18894482A priority Critical patent/JPS5979918A/ja
Publication of JPS5979918A publication Critical patent/JPS5979918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は遮断器箱に係シ、特に、車両に塔載する遮10
′r器箱に1)′jする。
〔に来技術〕
遮断器箱の1−り流しは、点検のだめ容易に着脱できる
イ、・V造とする必要があるのC1′口j(・1しとは
別体に製作され、クノンブにより圧接する11勤jvと
している。その+d合部1.1遮断アーク訃よひガスが
後方に廻シ込んだ、(ハ會でも接地しないように金4.
4部材な絶縁材で槁う必要がおp、vt米、このため、
アーク−流しの枠と箱枠との間には絶縁1反が弁圧させ
、製作コストを高める欠点があつlこ。
〔発明の1j的〕 本発明り目的は、箱枠の前面を憶つ工いるかへ縁仮を1
発して、部品点、紋の削7威による4作コストの引下げ
と、保守時の時+mJ短縮金図p爵るA iiミノ j
j4 tijのアーク流し枠を提供するにろろ。
〔発明の(iiえ決〕
本発明eよ、アーク流しの1Thn、枠の接合部におい
て、φ台面の内1【(1に砿計面よシ久出して相半箱枠
の雀ハ部材を覆う回向形状とした理絖郡分て設けること
によって、アーク流し枠のみで遮w丁−アークおよびガ
スに対する絶縁を蚕qこすことで部品点lt聞の削減を
図ろうとするものである。
〔発明の実施レリ〕
以下、本光り」の−天施例を第1 ii<1毅よひ・1
52図により説IJJする。遮断器1を並置して収納史
る箱枠2は、一般に、鋼材で製作され、3!’4(ν「
請lのアーク0花し3に1疑続し−こ、2次のr−りし
・化し4がh色縁枠5によシ適当なユニット数でまとめ
られている。ぞして、これらはフック6とクランプ7に
よって箱枠2に圧接する構造となっている。絶縁枠5の
接合面8よシ内側に曲折して芙出した断面形状の連続突
起9を上部および両1itu iiμに絶縁枠5と一体
、もしくtま、同材質で別ピースとしたものを接着して
一体とした形で設けることによシアーク流し4を装着し
た状態で箱枠2の鋼製部材であるアーク流し受け10.
10’およびパツキン受ケ11を覆うことができる。こ
のため事故、謔断等の大亀流遮断時に与られる遮断アー
クの一部と、これに伴う導電性ガスの逆引込みが起きて
も級池となる箱枠2に触れることなく拡散消滅しCしま
うことになり、遮断不能事故を防止できる。
本実m例によれば、第3図および第4図に示す従来構造
における絶縁板12.12’および13が不要となシ、
部品点数を削減できる結果、製作コストを引下げること
ができるうえ、分解、再組立てが簡単となる効果がある
。さらに、アーク流し受け10.10’およびパツキン
受け11を深く覆うことができるので絶縁を強化でき、
遮断限界を拡大させることができる。
また、強い風雨中を車両が走行して、媛ハ面8よシ雨水
が浸入した・局舎にも突起9に妨げられて釦内部に吹込
むことが72(、週lす1器lを安全に維持できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、アーク流しの枠のみで箱枠を有効に絶
縁することができるので、部品点数を削減し、製作コス
トを引下げ、かつ、保守時i4の短縮を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
i41図は本発明の一実施例の連断6J箱の縦断面図、
第2図は第1図のII−II矢視断面図、M3図tま従
来の端断器箱の縦断面図、第4図は第3図のN−N矢視
断面図である。 2・・・箱枠、5・・・P3縁枠、9・・・連続突起。 峯 1 図 第2図 薯3 図 Y4品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、  jil!断T計を複数個収納し、それぞれの遮
    断アークを処理する′アーク1JfU L/とこれらを
    連結して取扱いを111′J朗にする絶縁枠を備えた遮
    断器箱においで、前記絶縁枠の箱枠どの接合部全周また
    tよ一11Bの内側に、その接ぜ面より突出して前記箱
    枠の金属部材端面を覆う191面形状の突起をj、!!
    4絖して設けたことを特徴とする遮断器箱のアークυ1
    tシ枠。
JP18894482A 1982-10-29 1982-10-29 遮断器箱のア−ク流し枠 Pending JPS5979918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894482A JPS5979918A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 遮断器箱のア−ク流し枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894482A JPS5979918A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 遮断器箱のア−ク流し枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979918A true JPS5979918A (ja) 1984-05-09

Family

ID=16232640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18894482A Pending JPS5979918A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 遮断器箱のア−ク流し枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207015A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 株式会社日立製作所 遮断器装置
JP2004504694A (ja) * 2000-07-18 2004-02-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト アタッチメントを備えた低電圧開閉機器用消弧装置
WO2015190087A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 東洋電機製造株式会社 通電装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207015A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 株式会社日立製作所 遮断器装置
JPH0520845B2 (ja) * 1987-02-23 1993-03-22 Hitachi Ltd
JP2004504694A (ja) * 2000-07-18 2004-02-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト アタッチメントを備えた低電圧開閉機器用消弧装置
WO2015190087A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 東洋電機製造株式会社 通電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970063696A (ko) 패키지
JP2000226917A5 (ja)
IT1308795B1 (it) Serbatoio a tenuta stagna e termicamente isolante a barriera isolantesemplificata, integrato in una struttura portante di nave.
JP2010248801A (ja) 連結部材
JPS5979918A (ja) 遮断器箱のア−ク流し枠
CA2289246A1 (en) Bicycle saddle
CN205845553U (zh) 地埋式复合电缆
US7009223B1 (en) Rectification chip terminal structure
CN204289263U (zh) 一种封闭型热保护器
US6958530B1 (en) Rectification chip terminal structure
US6992251B1 (en) Rectification chip terminal structure
US20060042833A1 (en) Rectification chip terminal structure
CN212031569U (zh) 一种电表箱内电路板的限位结构
US1695458A (en) Insulator
CN216772970U (zh) 一种电力变压器护套
CN208623649U (zh) 一种具有防腐蚀功能的背负式数字高清发信机
CN2732754Y (zh) 炼钢炉水冷炉壁
JP2009202793A (ja) エバポレータおよびインシュレータ
JPS6059807B2 (ja) バスダクトハウジングの耐水化構成方法
US6000918A (en) Electric wire protecting device for ceiling fan having protective grommets and temperature detecting breaker
MXPA00012528A (es) Conjunto de aspas de aletas.
JP5277143B2 (ja) 電子機器
CN206619524U (zh) 一种压力开关防护装置
KR200434566Y1 (ko) 안전 스위치
CN205791309U (zh) 一种快接环保桥架