JPS5979667A - 時分割ハイウェイ障害検出方式 - Google Patents

時分割ハイウェイ障害検出方式

Info

Publication number
JPS5979667A
JPS5979667A JP18918782A JP18918782A JPS5979667A JP S5979667 A JPS5979667 A JP S5979667A JP 18918782 A JP18918782 A JP 18918782A JP 18918782 A JP18918782 A JP 18918782A JP S5979667 A JPS5979667 A JP S5979667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
highways
circuit
highway
frame synchronization
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18918782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436497B2 (ja
Inventor
Takehiko Shimizu
武彦 清水
Takeshi Sanbe
三瓶 健
Harutoshi Kameda
亀田 晴俊
Kouichi Harimoto
播元 広一
Hiroaki Sato
博昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd, NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18918782A priority Critical patent/JPS5979667A/ja
Publication of JPS5979667A publication Critical patent/JPS5979667A/ja
Publication of JPH0436497B2 publication Critical patent/JPH0436497B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/24Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation
    • H04M3/244Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation for multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ハイウェイおよびその送受信回路において生
じた障害を検出する方式に関するものである。
〔従来技術〕
ディジタル技術の発達とともに1ディジタル信号を多重
化したハイウェイを収容し、ディジ。
タル信号で交換を行う時分割交換機の導入かは。
かられている。
第1図はハイウェイのフォーマットの一例を。
示したもので、サンプリング周期8kHzでサンプ。
ルされたデータを8 bitに量子化したディジタ。
左信号を62多重して1フレームとしたものであ。
る。この例で示したハイウェイは、1フレーム。
125μsの間に255bitのデータがあり、伝送速
度。
は2.Oa 8Mb/sである。また、各フレームの先
頭110bitは、位相同期合せに必要なフレーム信号
である。時分割交換機を構成する各装置は、第1図で示
した如きハイウェイを複数本収容し、ディジタル信号の
交換を行う他、収容したハイウェイおよびその送受信回
路で生じた障害を検出+5 する機能を有する。
第2図は、従来の時分割交換機における障害検出の一例
を示したものである。この例は、ハイウェイHWと時間
スイッチTSWとの接続を行う時分割コネクタ装置TD
Cに障害検出回路を設置した例を示している。
第2図において、RFCは受信回路であシ、。
ハイウェイH’WのデータD1 クロックC1フレ。
−ムFを受信する。DETはフレーム同期監視。
回路であシ、ハイウェイにフレームFが周期的。
付加されているか否かを監視する。フレーム同。
期監視回路DETは、フレームFが所定の周期。
で検出されない場合、ハイウェイの障害情報E。
RRを出力する。FFは障害情報ERRの保持。
メモリである。               1゜従
来は、第2図で示した如く、ハイウェイ対応にフレーム
同期監視回路DETを設置して障害の検出を行っていた
。この場合でも、ハイウェイのデータ多重度が高く、収
容ハイウェイ数の少ない時分割交換機では、障害検出回
路のハードウェア量は相対的に小さい。しかし、ハイウ
ェイのデータ多重度が低く、収容ハイウェイ数が多い時
分割交換機において、第2図で示しだ如く、ハイウェイ
対応にフレーム同期監視回路DETを設置した場合には
著しいノ・−ドウニア増となり、小型経済的な時分割交
換機を構成。
する支障となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を。
なくし、多数の時分割ハイウェイを収容する時、分割交
換機における時分割ハイウェイ障害検出。
回路のしめる割合を少なくし、かつ従来の障害。
検出と同等の能力を有する時分割ハイウェイ障。
害検出方式を提供することにある。
〔発明の概要]               IQ本
発明は、複数本のハイウェイを収容する装。
置において、フレーム同期監視回路を共有させ、複数本
の時分割ハイウェイから受信されたクロックおよびフレ
ーム信号を順次フレーム同期監。
親回路に引き込むことによシ、各々のハイウニ5 イの障害検出を行えるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第6図に本発明による時分割ハイウェイ障害検出方式の
一実施例を示す。
ここで、DETはフレーム同期監視回路であり、複数本
のハイウェイに対して共通に設置さ。
れる。5IDLは選択回路であシ、各ハイウェイ。
のクロックCフレームFを順次フレーム同期監。
親回路DETに引き込む。DECは分配回路で。
あり、フレーム同期監視回路DETが出力する5障害情
報ERRを監視するハイウェイ対応に設。
置した保持メモリFFに送出する。TIIVfは夕。
イミング回路であり、選択回路SEL、分配回。
路DEC,EC−ム同期監視回路D E Tの制御。
に必要なタイミングを作成する。また、HWは1,1ハ
イウエイ、TDCは時分割コネクタ装置、T。
SWは時間スイッチ、Dはデータであり第2図。
と同じものである。
第4図に、第3図で示したフレーム同期監視回路DET
の一実施例、第5図に第4図の動作例を表わしたタイム
チャートを示す。
第4図において、BITCNTはビットカウンタであシ
、ハイウェイの1フレーム中に含まれるクロックCの数
を計数する。Coはキャリーアウトであシ、ビットカウ
ンタB I TCNTが所定の値に達した時出力される
。KRCNT。
はエラーカウンタであり、検出された障害の回。
数を計数する。Qはエラーカウンタ出力であり、エラー
カウンタERCNTが所定の値に達した。
時出力される。ENは出力イネーブルであジ、。
障害情報ERRの出力を制御する。Sはセット。
信号であり、フレームFが所定の周期で検出さ。
れない場合、障害として出力され、エラーカラ。
ンタERCNTを動作させる。Rはリセット信。
号であシ、フレームFが所定の周期で検出されl+ま た場合およびビットカウンタBITCNTにフレームF
が引き込まれた場合出力され、エラーカウンタERCN
Tをリセットする。
以下、第1図で説明した伝送速度2.048Mb/sの
ハイウェイを4本収容する装置を例にとシ、5 障害検出の方法を詳細に説明する。
各ハイウェイの障害検出は、クロックCとフレームFを
選択回路SELによシ、j−次フレーム同期監視回路D
ETK引き込むことで行われる。各ハイウェイの監視時
間は、ハイウェイの切断などの固定障害と雑音によるビ
ット誤まり。
などの間欠障害を区別するに十分な時間、例え、ば1m
s (Bフレーム相当)とする。
第4図で示したフレーム同期監視回路DETは、第5図
に示すタイムチャートおよび以下で説明する手順によシ
障害検出を行う。
(1)  フレームFを引き込み、ビットカラン〃BI
TCNTおよびエラーカウンタERCNTをリセットす
る。
(2)  ビットカラン々BITCNTはクロックCの
数を計数し、所定の値(本例においては256)に達し
たときキャリーアウトc。
を出力する。
(3)  キャリーアウトCoとフレームFとの一致を
監視し、次の処理を行う。
+1 1)一致した場合、リセット信号Rを出力してエラーカ
ウンタERCNTをリセットする。
11)一致しない場合、セット信号Sを出力してエラー
カウンタERCNTを動作させる。
(4)  エラーカウンタERCNTが所定の値(。
本例では2)に達しQを出力した場合、固。
定障害とみなし、障害情報ERRを出力す。
る。また、次にくるフレームFを引き込み。
(1)の状態に戻る。
障害情報ERRは分配回路DECによシ、監視。
ハイウェイ対応に設置された保持メモIJFFに。
送出される。
第5図のタイムチャートにおいては、ハイウェイの監視
中に障害が発生した場合の検出例を示したが、監視時間
以外において障害が生じても次の監視時間中に障害検出
が行われるので、ハイウェイ対応にフレーム同期監視回
路DETを設置した場合と同等な障害検出能力を有す。
以上説明したように、第4図で示した如きフレーム同期
監視回路を、第3図で示した如く、複数本のハイウェイ
に対して共通に設置し、順次者ハイウェイのフレーム同
期を監視することによシ、各ハイウェイ上に発生した固
定的障害を検出できる。
上記の例においては、ハイウェイの伝送速度。
が2.048Mb/8.1フレームが256bit構成
の4本の。
ハイウェイが1つのフレーム同期監視回路DE。
Tを共有するものとして説明したが、ハイウニ。
イの伝送速度、1フレームの長さ、および1つ。
の同期監視回路を共有するハイウェイの本数が。
上記例と異なる場合でも同様であり、本発明は。
上記例に限定されるものでないことは明らかで。
ある。                    I。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明によれば、複数本の
時分割ハイウェイの障害検出を1個のフレーム同期監視
回路で行うことが出来るので、多数の時分割ハイウェイ
を収容してその交換を行う時分割交換機の障害検出回路
を経済的に構成できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は時分割ハイウェイの1例のフォーマット図、第
2図は従来の時分割ハイウェイ障害検出方式の1例のブ
ロック図、第3図は本発明。 による時分割ハイウェイ障害検出方式の1実施。 例を示すブロック図、第4図は第3図における。 フレーム同期監視回路の1例を示す図、第5図。 は第4図で示した回路の動作例を示したタイム。 チャートである。 HW・・・時分割ハイウェイ、 RFC・・・受信回路、   D・・・データ、C・・
・クロック、     F・・・フレーム、DET・・
・フレーム同期監視回路、 0 ERR・・・障害情報、  FF・・・保持メモリ、T
DC・・・時分割コネクタ装置、 TSW・・・時間スイッチ、R・・・リセット信号、B
 I TCNT・・・ビットカウンタ、ERCNT・・
・エラーカウンタ、 !5 IN・・・イネーブル信号、S・・・セット信号、CO
・・・キャリーアウト Q・・・エラーカウンタ出力。 第 / 図 第 2 図 第 4 図 第 S 図 第1頁の続き 号 ■出 願 人 日本電気株式会社 東京都港区芝五丁目33番1号 0出 願 人 富士通株式会社 川崎市中原区上小田中1015番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 複数本の時分割ハイウェイを収容する装置。 において、各ハイウェイ対応に設置された受。 倍回路によシ受信されるフレーム信号の同期。 監視を行うフレーム同期監視回路を複数本の。 ハイウェイに対して共通に設置し、複数本の。 ハイウェイのフレームおよびクロック信号を、上記フレ
    ーム同期監視回路へ順次引き込むとl。 とによシ、複数本のハイウェイのフレーム同期はずれ検
    出を行うことを特徴とする時分割ハイウェイ障害検出方
    式。
JP18918782A 1982-10-29 1982-10-29 時分割ハイウェイ障害検出方式 Granted JPS5979667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18918782A JPS5979667A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 時分割ハイウェイ障害検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18918782A JPS5979667A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 時分割ハイウェイ障害検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5979667A true JPS5979667A (ja) 1984-05-08
JPH0436497B2 JPH0436497B2 (ja) 1992-06-16

Family

ID=16236958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18918782A Granted JPS5979667A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 時分割ハイウェイ障害検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0918579A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Fujitsu Denso Ltd 回線監視装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101493934B1 (ko) * 2013-03-06 2015-02-16 (주)와이케이티 진공 밸브

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157162A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Hitachi Ltd Inter-office monitor signal bit holding system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157162A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Hitachi Ltd Inter-office monitor signal bit holding system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0918579A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Fujitsu Denso Ltd 回線監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436497B2 (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769839A (en) Method and device for the transfer of data in a data loop
US3937935A (en) Fault detection process and system for a time-division switching network
US6259704B1 (en) Digital transmission network
US5065153A (en) Contention control system
JPS5979667A (ja) 時分割ハイウェイ障害検出方式
JPH05276154A (ja) 通信装置の回路部分の同期化方法
US4858223A (en) Security arrangement for a telecommunications exchange system
US6490317B1 (en) Data, path and flow integrity monitor
US5450440A (en) Monitor system for digital communication apparatus
JPH07123247B2 (ja) デイジタルデ−タ伝送方法
JP2973722B2 (ja) 遠隔監視方式
JP3170827B2 (ja) ポーリングデータ収集システム
US20230403665A1 (en) Time calibration method, communication device, and computer-readable medium
JP2500609B2 (ja) ケ―ブル誤接続監視方法
JP3268337B2 (ja) 回線切替方式
JP2678814B2 (ja) 回線編集装置およびその回線試験方法
JP2616695B2 (ja) 回線切替装置
CN116545564A (zh) 一种时间同步方法、时间同步异常诊断方法及驾驶设备
JPH0241049A (ja) 位相変復調装置の同期制御回路
JP3161795B2 (ja) 位相制御装置
JPH0546729B2 (ja)
JP2604965B2 (ja) パス監視ビット抽出装置
JPH02112327A (ja) パケット衛星通信方式
JPH1198163A (ja) 装置内監視情報の収集装置及び収集方法
JPH01305746A (ja) 通信チャネルテスト方式