JPS5979439A - 駆動方式 - Google Patents

駆動方式

Info

Publication number
JPS5979439A
JPS5979439A JP57189438A JP18943882A JPS5979439A JP S5979439 A JPS5979439 A JP S5979439A JP 57189438 A JP57189438 A JP 57189438A JP 18943882 A JP18943882 A JP 18943882A JP S5979439 A JPS5979439 A JP S5979439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
phase
circuit
motor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57189438A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Koide
博 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57189438A priority Critical patent/JPS5979439A/ja
Priority to US06/546,499 priority patent/US4607355A/en
Publication of JPS5979439A publication Critical patent/JPS5979439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • G11B7/08588Sled-type positioners with position sensing by means of an auxiliary system using an external scale
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08517Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with tracking pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08529Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(技術分野) 本発明(・ま光ティスフ装置に関し、より詳細にはヘッ
ドのイ〜″11ドア及びトラツキングの駆動す行う7!
l’t +i山方式に[π1する。 (従来技ヤ[:1) 光ティスフファイル装置においては偏心してい2)−j
イスク上の一つのトラックヘスポットを1Hg 身:、
I して昆゛¥1φをに−1き込むか、あるいは読み出
ずト!、、l/i−トラノキノグが行なわ牙′する。ト
ラノキノグを行う、脇部手段としては光ピツクアップ内
の対物レンズケディスクのラジアル方向へ刑1かス方式
が知rt+でいろ。しかしこの方式−1対物レンズ?動
かすということで光ピツクアンプの光栄系の光軸が1月
1、その結果許容イ扁・tL−帯が小さくなるという欠
虞を持っている。この欠、壱を解決するためには対物レ
ンズu′ラジアル方向には動かさずに光ビックアンプの
光栄系全体ケディスクのラジアル方向へ動かせば良い。 しかしこのようにず」1は可U1部重階が大きくなり、
トラツキング用モータが犬鍍〈なろ。このために初よi
llの頃当然に検耐されたトラツキング用モータとアク
セス(指定さ」またトラックの近傍までビノクア、ノブ
ケ持っで行くこと)用モータを並用するという方式が採
用される。この場合モータとしてGツ、磁気ディスクで
使用さA]ているボイスコイル型リニアモータが考えら
A1ろ。しかしこのIJ ニアモータは副側1上の安定
1生は自いが、磁気回路が大型になるという大小ンイ1
している。そこでリニアモータを小ハリ化するためにそ
のコイルを2相にして相切換を行う方式が考えら牙1て
いろ。この方式においては911えば推力のリップルを
押さえる工夫がなさねでいるが、相切換時に起とるBf
間的t′、C推力変動は押えることができない。このこ
と(」゛トラッキングを行う場所がたまたま相切ルヌを
行う坊所と一致し、た場合には推カク’9 +?i+ 
l)”発生し、サブシクヒノ精度が必要なトラッキング
が不iY]能となる。またリップルを押さえる回路ba
r イ+互して複雑であるので、高コスト化につながる
。 (目  1勺) 本発明は上R[1のような欠、つを改善し、小型の多極
型モータを用いてトラッキングとアクセスの、;1・A
 if!I+を安定に行うことができ低コスト化を計る
ことができるMlx ili:it方式を提供すること
な目的とずろ。 (41k   成) 以下図面を参照しながら本発明について実施例1をあけ
てi5ル明する。 ンド発明の天IJ市例ではトラッキングを行う時に(オ
ー摺切イ1μを行/、りわないので、トラッキングを安
定に行うことができる。そして相切換を行なわずに推力
補正を行なえば誤った推力補正を行なってしまうから、
推力補正を行なわない。従って回路が簡単になり、低コ
スト化ケ計ることができる。またモータの相数を例えば
3相又G」そ矛1以上に増して小型化を計っている。実
験によりば推力変動が2%以下に押えろねた。 2部1図は3相リニア直流モータσ)−例な示す。 このリニアtu流モータは永久イi8石】、内ヨーク2
、外ヨーク3.基台(外ヨークを兼ねる)4゜34目コ
イル5.キャリツノ6により構成さ矛1、このキャリッ
ジ60位置7)1位誼セフす7により検ル1さAする。 月・2図はこのリニアii流モータにおけるキャリッジ
位置と各相の電流切換の関係を示す。各相のコイル5A
、  5B、  5Cにキャリッジ位置に応じて図示O
)、■、■・・・・・・・・・の11(l序で■、■の
方向の電流を流せば同一方向の推力が発生ずる。 本発明の実施例ではトラツキ7グとアクセスの縦型1・
に上記リニア直流モータを用いたが、他の多(ifN 
)rr!J、モータf;・、1 * +(]’円弧型あ
るいは回転型のグラ/1ノスモークを用いることもでき
ろ。 A・31ua &’;l:本発明の一実IA例を示す。 こσ)実施例でQ′、1”光デイスクファイル装置にお
いて上記34[1リニア直流モータ)Oがヘノドポジン
ヨナ什・4t・1部のアクチュエータとして使用さJl
てヘッドの位tM1″制71i11及びトラ、キングの
駆、柚を行う。位1171”センサ7よりな71)fr
j置装出器はキャリノ/6が初期位償°にある時にホー
ム信号を発生し、キャリッジ6の接菌1に従って位相が
ン。 ずA′jた2つの止り多波形の位置検出信号を発生する
。こθ−ン位1lfi(I′Ii出f八号はへンパレー
タ11,12で各々2値化さA7でディジタル波形とな
る。速t、”1:’、 D77号ボー回路]3−′周波
数・電圧変換器によって41・
【晒、さン7、コンパレ
ータ】1の出力周波泌(を電j−1’yVc俊’+rr
、!することKよってキャリッジ6の速度に化θ1・し
た]・ト度偽号電圧を発生ずる。正逆判定lj’il 
:i!′と;141づ一コンパレータ]]、、]、2の
出力信号よりキャリッジ6の移+ijj+方向が正方向
か逆方向かを111テト′シ、てその判定結果を・正反
転信号として出力すると共に、キャリッジ6の移励に能
なってクロックを出力する。相切換用リノく−シブルカ
ウンタJ5けキャリッジ6がどこにいるかを常に監視す
るアドレスカウンタであり、位佑゛検出器7からのボー
ム信号によってクリアさ牙1、正逆判定回路14からの
クロックにより正逆判定回路J4からの正反転信号に応
じて1ノクリメ/トさJl又はディクリメントされる。 ラッチ回路16はマイクロコンピュータからインターフ
ェース回路J7  を介して信号か入力さfl、トラッ
キングを開始するとき(あるいはアクセス重;I作VC
おける目標の位置精度fなったと詫)に相切換用り・く
−シブルカウンタ15の内容をラッチしてトラッキング
賜にばそわを相切換用エンコーダ181C固定的に与え
てモータ10のコイル5Δ〜5Cに流す電流の相切換を
停止させ、そJ1以外σ=)ととには相切叫用リバーシ
ブルカウンタJ5σ)内容をそのまま相切換用エンコー
ダ18に人力ずろ。相切換用エンコーダJ8はギヤリソ
260位泗′(つまりキャリッジ6と一体のコイル50
荀債)と水久磁石Jの(撤開との関係でどの相のコイル
に電流を流すか?決定惰ろイネーブル信号と、またフィ
ードバック制rjll信号がたとえば宗常状態で正のと
きに右方向の推力が発生してフィードバック刊征)信号
が仙のとキ(て左方向の推力が発生ずる」:うにンつり
)7?≦択さンまたA目のコイルV?ニアt:牙1ぞね
bIT′す電Mi’の方向を決定する方向指定信号とを
出力する。この1h倫壮I切壇1用エンコーダ186j
マイクロコンビ一一夕からインターフェース回路J7 
 ン介し、てモータイネーブル信号が入力さねてiI)
・作し、イネーブル信号と方向指定信号ケラノチ回路】
6の出力信号によって決定し、つまり各コイル5A〜5
Cと永久磁石lの極1生との関係。 言℃・1・・工え旧1ばコイル5の1λを置によって決
定される。イ)ンh5′誤差ノノウ/り19は目標位置
と〕」1在位置との差をツノウッドする本のであり、マ
イクロコンピュータよりインターフェース回路17ケ介
し。 て目位m、 、U;“・Iまでの移!jIi+−暦を示
す利IHh距離指定データが送ら牙jてざてプリセット
信@によりセットさ牙1.11貢rj、j判′・どlI
:’ li’伺4からのクロックにより排他的オア回路
20からの正逆入力侶徊に応じてインクリメントさワ又
(オティクリメントさJする。 排他的オア回路20(ツ正逆判寅回路J4から正反転信
号が入力さ牙すると共にマイクロコアピユータからイン
ターフェース回路17ケ介して正逆指定信号が入力さ牙
1、た狸えd゛ギヤリノフ6右方向へ移%J+する堀合
正逆指定信七−か高レベルで゛正反転信号か高レベルに
なると、排他的オア1←11路20  の出力信号が低
レベルになって1′〜5信評差カウ/りJ9〆〕ζディ
クリメ7トモ−1・となろ。またキャリッジ6か左方向
へ移片山するj′41合も荀P但丹ツノウノタ19がデ
ィクリメノトモード(でなり、結局位額計1差カウノタ
J9が目標位61”と」gメ在位1hとの差なカウント
する。正逆転増幅)留2]、22閣、そ」1ぞ牙1才4
図に示すようK(′i江二・→」曽申畠i−’;G 2
3 。 抵抗24〜26及びスイッチ素子27VCより41に成
さJl、制ml+(へ号CNTとして入力さJする正逆
判定1[」1路14からの正反転信号ヌはインターフェ
ース回路17からσ)正逆指定信号に応じてスイッチン
グ素子27がオン、オフすることによって反転J胃幅器
となったり非反転増幅器となったりする。サーボ増幅器
28〜30はそ才1ぞ;h ”4□ 5図に示すように
7宙も「j曽11県器31〜32、トラノジスタ33〜
38、スイッチ素子39.40、ダイオード41〜46
、コノデノザ47〜49.4」(杭50〜66により構
成さ牙1、イネーブル信号が低レベルになるとスイッチ
素子40がオンして出力が零となる。また方向指定信号
によりスイッチ素子39がオン、オフし、てモータ]O
のコイル5ヘフイードバンク制御信号に応じて6′lC
オ戚流の方向?決定する。トラツキ7グエラーオ!!1
出回路68fd光ピックアップ(フォーカシノブ用の、
!i1g j、iJI系がもっている)の光栄系のセン
サ69より検出さJまたイに号よりトラッキングエラー
な検出ずろ回路である。また図中70は位相補(’(”
j 1lJl路、7」は比較回路、72はティジタル・
アナログ変コ呉器、73〜76はスイッチ素子、77、
78は位相補正回11′、、゛1.79 (−1’パス
バツフアで・ある。 次にこC実施例のl山部を説明ずろ。 相!a+ 4・1月Iリバ′−7プルカウノタ]5には
Iff、 在の位11′7アドレスを示すデータが入っ
ていてキャリノン6は停止しているとする。まずマイク
ロコアピータからインターフェース回路]7f?−介し
て位置′を口差カウノタ19へ目(す、・・イずl慟゛
までの接電i11?巨ト11(を示すデータがセットさ
Jすると同時にマイクロコノピユータからインターフェ
ース回路J7に介して正逆指定信号が出力さ順、かつマ
イクロコノピユータはインターフェース回路j7を介(
−でスイッチ素子73ナエンさせてそh以外のスイッチ
1子74〜76をオンさせる。たとえば正逆指定信号が
正のとき正逆転増幅器72が非反転増幅器として企1を
作し、位置%p、差カウノタj9の出力信号はディ/タ
ル・アナログ変換器72によりアナログ信号に変換さ才
1て正逆転J・、61幅器2ンをそのまま経て比較IE
回路7Jに入力される。この比較回路7Jの出力信号(
まサーボ増幅器28〜30にフィードバック制御信号と
して入力さλ]、モータ)(1のコイル5 IC電流が
611旧でキャリッジ6がi[方向への移旬1を開始す
る。キャリツノt)0′)移11・+1中は正逆判定回
路J4からの正反転信号が薗レベルにニなって正反転増
幅器2jが非反転増幅札ン七(7て1r・H+作し、速
度信号発生回路J3からの速度信号が正反転増幅器ンJ
をそのまま経て比較回路71で正反1転増幅器22σ)
出力信号Refより減算さね速度制fiIilモードと
なる。この日、)キャリッジ6の移動に従って位fkf
 N’−j差カウンタJ9の内容が零に近づいて行と正
反転1!、8;“幅器22の出力信号型1圧Refが体
に近づいて行く。このようにし1、てキャリッジ6の速
度は口供・位置に近づくに従って減速さjする。 このi+#作中、工)7在位置を示す相切:lシL用す
バーンプルカウノタ15も↑Iii+作してその内容が
ラッチ回路J6をそのまま経てA1→切換用エノコータ
18に与えらh ill切換が実行さ牙する。マイクロ
コンピュータは位置額差カウノタJ9の内容をパスバッ
ファ79.インク−フェース回路J7を介して酸初、し
てこ11が零になると、その瞬間にインターフェース[
1)、t j:!ij ]、 7 Sf介し7てスイッ
チ素子73をオフサセてスイッチ菓子75?オンさせる
。このモードではよ< IJ、I’lら牙また位置検出
器7の出力信号を使ったfi’l If決めflil、
l 1t41を行う。つまり位置検出器7の出力信号が
正弦波状で正負に柵Jするのを利用して位置検出器7の
出力がOVのところで(hまるように徂制御するモード
であり、位信イ彷出器7の出力信号が位相補正回路77
を経てサーボ増幅器28〜30に入力される。目(0,
″i荀憎に位置決めさ牙すると、マイクロコンピュータ
はその状態な知って(位簡°決め制御モードで一定P1
間なカウントすることによっ・てその状態を知って)イ
ンターフェース回路j7を介してスイッチ素子75をオ
フさせてスイッチ素子74をオンさせ、同n@にラッチ
回路J6に相切換用リバーシブルカウノタ15の内容な
ラッチさせてこ牙1以後G′:L相切換用エンコータ]
8の入力が変化しt、cいようにし1、トラッキングモ
ードにする。この日ε1トラノキノグエラ□−検出[b
1路68の出力信号が位相補f′〆l’!、1 路7 
(lを介してサーボ増幅器28〜30ニ入力さ牙7てト
ラッキングが行なわ牙1、相切換(1行なわわない。 −ヒ配実施例において位置誤差ツJウノタJ9の出力カ
零になってからは相切換を行なわないようにしてもよい
。このようにすJlは位置決めのとき相切換が行なわ」
1ないので、安定な位置決め制窃1かびトラッキングが
実行できる。 (イλノJ    Jレトシ ) 以上のように本発明にょわは光デイスク装置ニオいてヘ
ッドの(1:l: fM”4川征11及びトラッキング
のjLi7 :、i・hな各伜モータで行うので、小型
化を計ることができろ。またトラッキング時に相切換を
行1、「わないので、トラッキングを安定に行うことか
テ゛トる。−CjlK tff”力補正を行なわないこ
とにより回(、HH<を1?(i単にして低コスト化を
計ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
層・1図は3相リニア直流モータの一例を示す斜祈1図
、g□ 2+s+は同モータのキャリッジ位置と各相の
電?jii′切杉11の関伯・を示す図、オ・3図は本
庁IJ]の一実施例を示すブロック図、財・4図(a)
(b)は正逆転増幅器の−f/llを示す回路図及びブ
ロック図、訓・5図(、)(b)はサーボ増幅器の一イ
H:゛lを示す回路図及びブロック図、316図は−に
#+シ尖確例jの信号電圧を示す波形図である。 ]C1・・・3相すニア厘流モータ、J6・・・ラッチ
回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光デイスク装置1イ(/Cオ6℃・で、ヘッドの位置制
    御及0・トラノキノグの駆動を多極型モータで行ない、
    トラッキングを行う時には前記モータのコイルのj巽択
    及びl)N l’l二切換を停止1−ることをt11徴
    と1−ろ11j1スf曲方式。
JP57189438A 1982-10-28 1982-10-28 駆動方式 Pending JPS5979439A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189438A JPS5979439A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 駆動方式
US06/546,499 US4607355A (en) 1982-10-28 1983-10-28 Drive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189438A JPS5979439A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979439A true JPS5979439A (ja) 1984-05-08

Family

ID=16241245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189438A Pending JPS5979439A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 駆動方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4607355A (ja)
JP (1) JPS5979439A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855982A (en) * 1987-05-18 1989-08-08 Eastman Kodak Company Lens position-sensing apparatus for optical recording system
JPH05260781A (ja) * 1992-03-09 1993-10-08 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
EP0574996B1 (en) * 1992-06-19 1997-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for optically scanning a surface
EP0574995B1 (en) * 1992-06-19 1998-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for optically scanning a surface
JP3286854B2 (ja) * 1992-10-27 2002-05-27 松下電器産業株式会社 モータドライブ装置
JP2000331445A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Nec Corp ディスク装置のヘッド位置決め制御装置
CN1246851C (zh) * 2000-04-27 2006-03-22 皇家菲利浦电子有限公司 用于读取非最终化光可读数据载体目录表的装置
KR20020064797A (ko) * 2000-08-16 2002-08-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 자기 유도형 선형 모터를 구비한 주사장치
JP2002064968A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Nippon Thompson Co Ltd 可動コイル型リニアモータを内蔵したスライド装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4506355A (en) * 1981-08-24 1985-03-19 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
US4340949A (en) * 1980-07-31 1982-07-20 Rca Corporation Processor controlled video disc servo system
JPS57181436A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Toshiba Corp Optical disc device

Also Published As

Publication number Publication date
US4607355A (en) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01151023A (ja) 位置制御サーボ・システム及び方法
JPH0214430A (ja) 記録媒体処理装置
JPS5979439A (ja) 駆動方式
JPH0279223A (ja) 光学式記録再生装置
JPS63100642A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS59207470A (ja) ヘツド送り制御装置
AU613094B2 (en) Control apparatus for a liner motor for driving a pickup
JPH0612573B2 (ja) 情報読取装置における記録トラックとピックアップとのトラック直交方向相対位置制御装置
JPH02161623A (ja) フオーカスエラー検出回路
JPS61260476A (ja) 光デイスク駆動装置
JP2692931B2 (ja) 情報処理装置
JPH0778344A (ja) 光ディスクプレーヤーのトラックカウント回路
JPH0438063B2 (ja)
JPS61276181A (ja) 情報検索装置
JPH0685220B2 (ja) 情報トラツクの検索装置
JP2766338B2 (ja) 電流駆動装置
JP2863165B2 (ja) トラッキング装置
JP2551073B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH0516105B2 (ja)
JPH02187930A (ja) 光ディスク再生装置におけるフォーカスバイアス信号の調整方法
JPH05282680A (ja) 光ディスク装置
JPS61280042A (ja) デイスク偏芯量測定装置
JPS58164061A (ja) デイスク再生装置の制御回路
JPS6353727A (ja) 光ディスク高速シーク方法
JPS647428B2 (ja)