JPS597923B2 - 物体上の塗料の量を測定する装置 - Google Patents

物体上の塗料の量を測定する装置

Info

Publication number
JPS597923B2
JPS597923B2 JP54103068A JP10306879A JPS597923B2 JP S597923 B2 JPS597923 B2 JP S597923B2 JP 54103068 A JP54103068 A JP 54103068A JP 10306879 A JP10306879 A JP 10306879A JP S597923 B2 JPS597923 B2 JP S597923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
cylindrical surface
paint
amount
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54103068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5550106A (en
Inventor
ジヨセフ・リ−・ガ−ナ−
エドウイン・ルイス・ウイツトブロツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Publication of JPS5550106A publication Critical patent/JPS5550106A/ja
Publication of JPS597923B2 publication Critical patent/JPS597923B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37397Measuring gap between tool and workpiece

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円筒面にある塗料の量を測定する装置に関する
カーペット、紙のような塗被物品の製造に際して、塗料
(たとえば、バインダまたはサイジング)は、アプリケ
ータロールから連続的に移送することによつて物品表面
に塗布される。
代表的なものを説明すれば、アプリケータロールは、塗
料溜め内で回転し、塗料を液体膜の状態で受けてそれを
直接または一連のロールを介して物品表面に塗布するの
である。この作業において、物品を効果的に被覆するに
は、すなわち、印刷紙の印刷適正やカーペット構造の寸
法安定性および剛性のような所望の物理特性を物品に与
えるには、アプリケータロール上の塗料の量を測定する
ことが一般に望ましい。
従来、アプリケータロール上の塗料の量を測定する装置
、方法がいくつか提案されている。たとえば、米国特許
第2951416号は移動部材上の液体薄膜の厚さを測
定するのに有効な装置を開示して卦り、この装置は移動
部材と周面係合している光透過性材料の薄膜ピツクアツ
プロールと、このロールを通して光を投射する光源と、
その光透過率を測定する光電装置とを包含する。残念な
がら、この装置はかなりのコスト高である。さらに、多
くのラテツクスをベースとした塗料系には反射性の大き
いフイラ一、たとえば、炭酸カルシウムが多量に入つて
いるので、この装置は、このような塗料を用いる普通の
被覆用途には用いることはできない。印刷シリンダ上の
インクの量を制御するために、α)シリンダによつて支
えられていてその上のインク膜に放射線を通すようにな
つている放射線放出装置と、(2)インク膜を通つた放
射線量を測定する放射線反応装置とから成る装置を用い
ることもできる。
たとえば、米国特許第2971461号を参照されたい
。米国特許第3130303号が、ロール上の被覆厚さ
を測定する手段としてベータ線の後方散乱現象を利用す
る同様の形式の装置を開示している。残念ながら、この
ような方法、装置もかなりの費用を必要とし、多くの製
造作業で用いるには適していない。ほかに、アプリケー
タロールから連続的に移動するウエブまたはストリツプ
に移された塗料の量を制御して、アプリケータロール上
の塗料の量を間接的に測定する方法、装置もいくつか知
られている。
たとえば、米国特許第3605682号卦よび同第29
81638号を参照されたい。これらの方法、装置は長
期間にわたつてアプリケータロールから移された塗料の
平均量を正確に測定、制御するけれども、平均値からの
瞬間的なずれを効果的に測定または制御することはでき
ない。従来の方法、装置の前記の欠点に鑑みて、円筒面
上の塗料の量を効果的かつ経済的に測定し、しかも瞬間
的な量変化を検出することのできる装置、方法が非常に
望まれている。したがつて、本発明の目的は円筒面上の
塗料の量を測定する上記のような装置を提供することに
ある。
本発明の装置は、(1)塗料を受ける円筒面と、(2)
この円筒面の軸線に対して平行でない方向に光線を放射
することのできる光源とを包含し、塗料が円筒面に付着
した際に、光の第1部分が円筒面に付着した塗料によつ
て阻止され、第2の光部分が被覆円筒面の円弧を横切つ
て通るように光源が位置しており、さらに(3)検出装
置を包含し、この検出装置がそれと光源との間の空間を
横断する光、すなわち、第2光部分の量の少なくとも一
部を測定するようになつている。この被測定光部分は、
円筒面上の塗料の厚さに応じて変化する。本発明は、(
1)円筒面の軸線に対して平行でない方向に、第1の光
部分が円筒面上の塗料によつて阻止され、第2の光部分
が被覆円筒面の円弧を横切つて通過するように光線を放
射し、(2)第2光部分の少なくとも一部の光量を測定
することを包含する。
好ましい実施例に}いて、前記光の放射軸線に対して平
行な線と円筒面との間に生じた接線から所定距離のとこ
ろに円筒面から隔たつて調整自在のシールドが設けてあ
つて、円筒面との間に隙間を形成するようになつている
このシールドは、被覆円筒面の円弧を横切つた光、すな
わち、第2光部分の一部を阻止し、残ねを隙間に通すよ
うに配置される。この残りの光部分、すなわち隙間を通
過した光のほんの一部が引き続いて測定され、これが円
筒面上の塗料の厚さに応じて変わるのである。本発明の
装置は、被測定光量が円筒面上の塗料の量に関係してい
るという点で独特のものである。
こうして、本発明の装置は物体上の塗料の量を効果的か
つ経済的に測定することができる。さらに、本発明の装
置によれば、光量の小さな変化または瞬間的な変化ある
いは両方の変化を直ちに検出することができる。本発明
の装置は、カーペツト製造、印刷作業等でアプリケータ
または同様の形式のロール上の塗料の量を測定、監視す
るのに役立つ。
さらに、2台またはそれ以上のこのような装置を互いに
正しい状態で用いた場合には、回転している円筒面(た
とえば、アプリケータロール)から移動しているカーペ
ツト、紙等のストリツプに移された塗料の正確な量を容
易に測定することができる。またさらに、本発明の装置
は円筒面上の塗料の均一さを測定するのに用いることが
できる。以下、添付図面を参照しながら本発明を一層詳
しく説明する。
添付図面、特に第1図を参照して、円筒面2を有するシ
リンダ1の一部が示してある。
円筒面2には、塗料の薄膜4が付着している。光源15
が、シリンダ1の軸線に平行でない方向に円筒面2の円
弧を横切つて光線17(好ましくは、平行光線)を放射
するようになつている。光の方向、すなわち光の伝播方
向は、それとシリンダ1の軸線とのなす角が約45度よ
り大きく、好ましくは約60度より大きくなるように決
められる。さらに好ましくは、光伝播方向はシリンダ1
の軸線に対してほぼ直角、すなわち約80度より大きい
。光源15は、光17の第1部分が塗料の薄膜4によつ
て阻止されるように設置してある。光17の第2部分は
被覆円筒面の円弧を横切つて通過する。すなわち、薄膜
4によつて阻止されない(吸収または反射される)。好
ましくは、図示実施例に示してあるように、光17の第
1部分は円筒面2と光17の放射軸線に対して平行な線
との間に生じる接線90に及んでいる。しかしながら、
光17が前記接線に及んでいなくてもよい。その場合、
この接線と光17の、この接線に最も近い点との距離は
高い精度で定めるとよい。円筒面2の円弧の反対側には
検出装置18が設置してあり、光17の第2部分、すな
わち被覆円筒面の円弧を横切つて通過した光部分のほん
の一部(円筒面2上の薄膜4の厚さに応じて変わる)を
受けるようになつている。正規の動作では、光17の第
2部分は大部分検出装置18に入る。図示実施例では、
検出装置18はリード線30によつて記録装置19に接
続してある。作動に際して、光源15は塗料の薄膜4の
付着した被覆面、すなわち円筒面を横切る光線17を放
出する。
この光線の第1部分は円筒面2上の薄膜4によつて阻止
され、前記光線の第2部分は被覆円筒面の円弧を横切つ
て通過する。この第2光部分のほんの一部が検出装置1
8に入り(衝突し)この検出装置は、この光を測定可能
な信号、たとえば電流に変換する。この信号は集められ
た光の量に応じて変化する。この信号は記録装置19に
よつて記録される。円筒面2上の塗料は光源から円筒面
の円弧を横切つて通る光を厚さに対応する量だけ減じる
ので、検出装置18に入る光の量、したがつてそれで生
じた信号(すなわち、出力信号)は円筒面2上の塗料の
量に関係する。
この信号の分析が塗料の薄膜4の厚さを決定する。この
分析は、普通、0?準信号、好ましくは塗料のまつたく
付着していない円筒面によつて与えられる信号と出力信
号を比較し、(2)その差を円筒面上の塗料の厚さに関
係付けることから成る。好ましい実施例に}いては、調
節自在のシールドが設けられ、より大きな精度卦よび再
現精度を与えるようになつている。
この好ましい実施例は第2,3図に概略的に示してあり
、カーペツト、バツクサイジング作業のためのものであ
わ、力ーペツト材料21は液状塗料12を入れた溜め1
1を通つて回転する円筒形のロール10の頂を横切つて
通る。ロール10が溜め11を通つて回転するにつれて
、塗料の薄膜13がロール10の表面7上に生じ、その
厚さはドクターブレード24によつて制限される。カー
ペツト21がロール10の頂を横切つて通るにつれて、
薄膜4の二部がロール10からカーペツト材料21に移
される。光源15、調節自在のシールド16および検出
装置18は、ロール10の表面7上の薄膜13の量、す
なわち厚さを測定するのに用いられる。調節自在のシー
ルド16は、円筒面7と光17の放射軸線に対して平行
な線との間に生じる接線8から所定距離のところにロー
ル10の表面7から隔たつていてそれらシールド16と
表面7との間に隙間20を形成する。
好ましくは、接線8とシールド16の最下端との距離は
高い精度で定められる。さらに、絶対的なものではない
が、調節自在のシールド16は、隙間20を通る光の量
はほぼ線形の要領で、すなわち第1程度で薄膜13の厚
さに正比例するような形態および位置であると好ましい
。こうして、シールドと円筒面とによつて構成される隙
間は、好ましくは、ほぼ短形の開口であり、たとえば、
第4図に示すようなものであつて、これについては後に
説明する。光源15は円筒状ロール10の軸線に対して
平行でない方向にロール10の円弧を横切る光線17を
発出する。
光源15は、そこから発出する光17の第1部分が薄膜
13によつて阻止され、第2部分が被覆円筒面の円弧を
通過するように位置決めしてある。好ましくは、前記第
1部分はロール10の円筒面7と光17の放射軸線に対
して平行な線との間に生じた接線8に及んでいる。第2
部分の」部はシールド16に阻止され、残りの部分は隙
間20を通過する。検出装置18はシールド16の反対
側に位置していて、光源15から隙間20を通つてきた
光17の少なくとも一部(表面7上の薄膜13の厚さに
応じて変化する)、好ましくはほとんどすべてがこの検
出装置に入る。検出装置18はリード線30によつて記
録装置19に接続してある。作動に際して、光線15は
、被覆物体、すなわち薄膜13の付着したロール10を
横切つて光線17を放射する。
この光17の第1部分は塗料の薄膜13によつて阻止さ
れる。第2部分の一部はシールド16によつて阻止され
、残りの部分はシールド16と薄膜13の間にある隙間
20を通つて送られる。この送られた光のほんの一部(
薄膜13の厚さに応じて変化する)が検出装置18に入
る。検出装置18はそこに入つた光の量に応じて変化す
る測定可能の信号、たとえば電流を発生する。信号はレ
コーダ19に記録される。検出装置18に入つた光の量
、したがつてそれによつて生じた信号(すなわち出力信
号)はロール10上の薄膜13の厚さに比例する。
本発明の方法によつて前記信号を分析すれば、ロール1
0上の薄膜13の厚さを決定することができる。代りに
(あるいは付加的に)、第2,3図に示すように、検出
装置18をコントローラユニツトに接続してもよい。そ
の場合、薄膜13の厚さは直ちにかつ自動的に制御され
うる。このコントローラユニツトは、検出装置18にリ
ード線31によつて、駆動装置22にフイードバツクリ
ード線32およびコントロール・リード′W33によつ
て接続された計算装置20Aを包含する。駆動装置22
はドクターブレード位置決め装置23によつてドクター
ブレード24に作動状態に組付けてある。作動に際して
、検出装置18に発生した測定可能の信号はリード線3
1を通して計算装置20Aに送られる。
この信号を受けた計算装置20Aは所望の薄膜厚さをロ
ール上の薄膜13の厚さに比例したこの信号と比較する
。この比較に基いて、計算装置20Aはドクターブレー
ド24の対応位置において望まれる変化に応じて変化す
る測定可能の信号を発する。この信号に基いて、駆動装
置22が位置決め装置23を介してロール10に対する
ドクターブレード24の相対位置を変え、所望厚さの薄
膜13を得る。第4図は本発明を実施するに際して特に
有利であることがわかつた調節自在のシールド61を示
している。
このシールド61は不透明なシート部材65を包含し、
このシート部材からは円筒面66の曲率にほぼ一致する
曲率で分岐部材64が突出している。このシールド61
は円筒面66と組合つて光を通すためのほぼ短形の孔6
2を構成している。円筒面と組合つてほぼ短形の開口を
形成する他の類似のシールドも本発明では有利に用いら
れる。第5図は塗料12を入れた溜め11内で回転する
、アプリケータロール10と同様の円筒面を示している
ロール10の表面7が溜め11を通るにつれてそこに塗
料の薄膜13が生じる。シート49(たとえば、カーペ
ツト材)がロール10の頂を横切つて通り、薄膜13の
一部がシート49に移される。シート49に移された塗
料の正確な量は、ロール10の表面7上の薄膜13の厚
さ、すなわち、塗料の量を、シート49との接触の前に
}よびこの接触の後に測定することによつて決定される
。このような測定に卦いて、光源15A検出器18A}
よび調節自在のシールド16Aから成る第1手段(シー
ト49の直ぐ下、溜め11内の塗料12の液面上方に位
置する)がシート49との接触に先立つて薄膜13の厚
さを測定するのに用いられる。同様に、光源15B、検
出器18b訃よび調節自在のシールド16Bから成る第
2手段(装置14Aと直径方向に対向して位置する)が
接触後に薄膜13の厚さを測定するのに用いられる。図
示実施例において、光源15A,15B}よび検出器1
8A,18Bのための空間がかなり小さいので、DOl
an−JenerIndustries,Inc.の報
告725「MicrOscOpellluminafO
rsandFiberOptic」に記載されているよ
うなフアイバ一光学式装置を用いている。鏡を利用した
ものも用いうる。検出器18A,18Bで発生した測定
可能の信号はそれぞれリード線30A,30Bを通つて
記録器(レコーダ)19A,19Bに入り、そこに記録
される。先に述べたようにこれらの信号を分析すれば、
薄膜13のシート49との接触前後でのロール10上の
薄膜13の厚さがわかる。この厚さの差がシート49に
移つた量を示すわけである。第6図において、塗料薄膜
の厚さが、シリンダ60を横切る種々の点で測定され、
シリンダ60の表面にある薄膜の均一性が測定される。
この構造に}いて、光源15はシリンダ60の軸線に対
してほぼ平行な第1の方向に光線17を放射する。光1
7の小部分(好ましくは、同じ光量)が一連の反射器6
3(たとえば、鏡)によつて反射され、こうして反射さ
せられた光の小部分はシリンダ60の軸線に対して平行
でない第2の方向に伝播、すなわち移動する。好ましく
は、この伝播は第1方向に対してほぼ直角の方向である
。各反射してきた光小部分の第1部分はシリンダ60上
の塗料によつて阻止され、第2部分はシリンダ60の被
覆面の円弧を横切つて通過する。好ましくは、各光小部
分はシリンダ60の表面と光小部分の放射軸線に対して
平行な線との間に生じる接線に及んでいる。丁連の検出
器18が設置してあり、被覆シリンダの円弧を横切る各
光小部分の少なくとも一部、好ましくはほとんど全部が
それぞれの検出器に入るようになつている。
各検出器はこの光を測定可能な信号に変え、この信号は
一連のリード線30によつてレコーダ19に送られる。
レコーダ19は信号ごとに記録するか、あるいはこれら
の信号の平均を記録する。任意ではあるが、図示実施例
では、一連の調節自在のシールド16(あるいはただ1
つの長いシールド)が、接線から所定距離のところでシ
リンダ60の表面から隔たつて設けてあり、各シールド
16とシリンダ60との間に隙間が形成される。
この場合、各光小部分の第1部分はそれぞれのシールド
16によつて阻止され、第2部分はそれぞれのシールド
16とシリンダ60との間の隙間を通過する。各光小部
分のこの第2部分のほんの一部がそれぞれの検出部18
に入る。作動に際して、シリンダ60上の塗料は、その
厚さに比例した量だけ各隙間を通つてくる光を減する。
こうして、検出器18の発生した信号を分析すれば、シ
リンダ60を横切る種々の点での塗料の厚さ、あるいは
これらの厚さの平均値がわかる。後者の場合、検出器は
ただ1つ用いるとよい。第7図は塗料の薄膜13が付着
したシリンダ40の一部を示す。先に述べたように薄膜
13の厚さを測定するのに、光源15、調節自在のシー
ルド16および検出器18を用いる。リード線30が検
出器18を適当なコントロールユニツトレコーダ等(図
示せず)に接続している。光源15、調節自在のシール
ド16}よび検出器18はハウジング75内に入つてい
て、周囲光の影響を防いでいる。このハウジングは光吸
収性の高い材料で作つてあるとよい。ハウジング75は
、シールド16とシリンダ40の表面7との間の最短距
離よりも短いか、あるいは等しい距離だけシリンダ40
から隔たつたフランジ状部材76を包含する。このフラ
ンジ76によつて、ロール10からシールド16に塗料
が付着するのを防ぐことができる。ハウジング75の、
フランジ部材76からシールド16に向つて延びる突片
78は、シリンダ40の表面、曲率にほぼ一致して}り
かつ薄膜13と接触しないようにシリンダ表面から隔た
つている。こうすることによつて、周囲光の影響を減ら
すことができる。本発明で有効な種々の構成要素につい
て説明すれば、光源は、広いあるいは選定した狭い周波
数帯域で一定強さの光線(好ましくは、平行光線)を放
射するものであるとよい。
ここで用いる「光」という用語は、適当な振動数(Fr
equency)の電磁線を意味している。普通の白熱
光源(たとえばタングステンフイラメント)あるいはソ
リツドステート発光源(たとえば、発光ダイオードまた
はレーザー)を用いることができる。好ましくは、前記
光の振動数は可視スペクトルあるいは近赤外スペクトル
にあり、ほぼ単色、すなわちほぼ一波長のものである。
好ましくは、この光源は強い光、たとえば約100及至
約500ワツトのクオーツハロゲン光であり、それによ
つて、周囲光の影響を減らすことができる。さらに、シ
ールドを用いない場合、光源はよく限られた断面、好ま
しくは短形あるいは正方形に光を発するものであるとよ
い〜 調節自在のシールドは、好ましくは光吸収性の高い通常
不透明な材料で作つてあるとよい。
先に述べたように、シールドの寸法、形状は、特に絶対
的なものではないが、シールドと円筒面との間に生じる
隙間が、そこを通過する光が円筒面上の薄膜の厚さにほ
ぼ線形に比例するようなものであると好ましい。たとえ
ば、隙間はほぼ短形である。検出器は、塗料によつて阻
止されない光源からの光の少なくとも一部、すなわち、
被覆円筒面の円弧を横切つて通る光を受けて測定するも
のである。光検出器として普通に用いられる装置、たと
えば光度計等が本発明の実施に際して有効である。代表
的には、これらの検出器は導体要素を包含する電気回路
から成り、この導体要素の導電度は光に応じて変わる。
本発明で用いる検出器は少量の光に敏感であるとよい。
さらに、照射されている表面がしばしばかなりの速度で
移動しているので、検出器の反応がかなり速いとよい。
たとえば、カーペツト裏地に塗料を塗布する場合、25
〜30?の直径を有するアプリケータロールは約100
及至約150rpmの速度で回転することがある。さら
に、検出器内で発生した「ノイズ](そこで発生した信
号の任意の増幅も含む)を或る程度小さくしなけれぱな
らない。作動に際して、検出器は表面によつてもどされ
ない或る光、すなわち、周囲光を受けることになる。し
たがつて、検出器はほかと違つた波長の光により敏感で
なければならない。それ故、光源と検出器とを合わせる
ことが望ましい。たとえば、RCAが市販しているシー
ルド式P28光電子倍増管とKeithleynstr
−Uments,nc.が市販しているKeithle
y6O2電位計とを組合わせて、BauschandL
Ombのマイクロスコープ用光源(カタログ番号31−
33−53)と共に用いるとよいことがわかつた。他の
形式の白熱光と共に用いてもよい。当業者であれば、他
の検出器、増幅器訃よび光源も容易に選定できる。検出
器の相対位置は特に限定されないが、作業を通じて、す
なわち、基準信号の決定}よびこの基準信号を用いる後
続の測定を通じて光源と検出器は一定の位置に保たれる
この位置は隙間を通過する光の最大量を集めるところで
あるとよい。たとえば〜TheDOwChemicai
COmp−AllyがDL−892として市販している
カルボキシル化したスチレンーブタジエンラテツクスを
ベースとするカーペツト塗布用バインダ材の厚さが、5
rpmの速度で前記バインダの溜め内で回転する5.7
?直径のアプリケータロールに付着したときに、検出器
から約30cmのところに設置した一定強さの光源によ
つて効果的に測定された。この)とき、調節自在のシー
ルドは、光源および検出器から等距離で、ロールと光の
放射軸線に対して平行な線との接線から0.25CT!
Lのところに設置されていた。
また、ドクターブレードはアプリケータロールから約0
.2510[11及至約0.80[001のところに位
置していた。本発明の通常の実施状態では、検出器の発
生した電気信号、その他の測定可能な信号は、増幅の有
無にかかわらず、任意の適当な記録装置、たとえば、記
録チヤートまたはデイスプレイスクリーンによつて記録
されうる。
この信号は物体上の塗料の厚さに比例し、この信号を分
析することによつて塗料の厚さがわかる。代表的には、
検出器(またはレコーダ)に接続された電気回路がこの
ような分析のために用いられる。ここで用いた「円筒面
]なる用語は、シリンダ(円形、だ円形、双曲線形、放
物線形その他の同様のシリンダを含む)の任意の平らで
ない表面を意味し、この表面は通常固体で作つてあり、
好ましくは、そこに塗布する塗料に対してほぼ不浸透で
ある。
このような物質の代表的なものとしては、アルミニウム
、亜鉛、銅、鋼のような金属;ガラス}よびその代替物
;ポリスチレン、ポリウレタン、アクリルポリマー、フ
エノール樹脂、ポリエチレン、エポキシ樹脂;タイル等
がある。本発明は円形断面を有する円筒面を持つた物体
、たとえば、アプリケータロールに特に有利である。「
塗料」なる用語は、先に述べた円筒面に付着しうる任意
の材料を意味している。代表的には、このような塗料は
、乾燥時に固体となる溶液、エマルジヨン、分散液、ス
ラリーまたはその組合わせを含む通常液体の材料である
。代表的な例としては、ラテツクス組成物、たとえば、
天然または合成のラテツクスの配合組成物(たとえばペ
イント)、カーペツトバツクサイジング組成物等、イン
キ等がある。さらに、本発明の装置は円筒面上の通常固
体の材料、たとえば金属の量を測定するのにも適してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略断面図、第2は本発明
の装置をアプリケータロール上のバツクサイジング組成
物の量を測定し、この量を制御寸るのに用いているカー
ペツトバツクサイジング作業の一部を示す部分断面概略
側面図、第3図は第2図に示したカーペツトバツグサイ
ジング作業場を示す概略頂面図、第4図は本発明で用い
る調節自在のシールドの概略斜視図、第5図は可動スト
ツプにアプリケータロールから移された塗料の正確な量
を測定する本発明の実施例を示す部分断面概略図、第6
図は円筒面上の塗料の均一性を測定する本発明の実施例
を示す概略図、第7図は本発明の装置をハウジング内に
入れて周囲光の影響を減らしている実施例を示す部分断
面断片概略図である。 1・・・シリンダ、2・・・円筒面、4・・・薄膜、1
5・・・光源、16・・・シールド、17・・・光線、
18・・・検出器、19・・・記録装置、20・・・隙
間、21・・・カーペツト、22・・・駆動装置、24
・・・ドクターブレード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転している円筒面上の、そこを通過するシートに
    移される塗料の量を測定する装置であつて、第1、第2
    の手段を包含し、各手段が、a 円筒面の軸線に対して
    平行でない方向に光線を放射するようになつており、か
    つ塗料が円筒面に付着しているときに、放射された光の
    第1部分が塗料によつて阻止され、第2部分が被覆円筒
    面の円弧を横切つて通るように位置決めされた光源と、
    b 円筒面上の塗料の厚さに応じて変わる、光の第2部
    分の量の少なくとも一部を測定する検出装置とを包含し
    、前記第1手段が円筒面上の塗料の量をシートとの接触
    に先立つて測定するように位置しており、第2手段が円
    筒面上の塗料の量を前記接接触の後に測定するように位
    置していることを特徴とする装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、第1、
    第2両手段の光線の第1部分が各光線の対応する放射軸
    線に対して平行な線と円筒面との間に生じた接線に及ん
    でいることを特徴とする装置。 3 特許請求の範囲第2項記載の装置において、第1、
    第2の手段が、さらに、前記接線から所定距離のところ
    に円筒面から隔たつていてそれとの間に隙間を形成する
    調節自在のシールドを包含し、光の第2部分の一部を阻
    止し、第2部分の残りの部分を隙間に通過させるように
    前記シールドが位置決めしてあり、前記使りの部分の量
    の少なくとも一部を検出装置で測定し、この測定量が円
    筒面上に付着した塗料の厚さに応じて変わることを特徴
    とする装置。
JP54103068A 1978-10-04 1979-08-13 物体上の塗料の量を測定する装置 Expired JPS597923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000948468 1978-10-04
US05/948,468 US4182259A (en) 1978-10-04 1978-10-04 Apparatus for measuring coating thickness on an applicator roll

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5550106A JPS5550106A (en) 1980-04-11
JPS597923B2 true JPS597923B2 (ja) 1984-02-21

Family

ID=25487888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54103068A Expired JPS597923B2 (ja) 1978-10-04 1979-08-13 物体上の塗料の量を測定する装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4182259A (ja)
JP (1) JPS597923B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012524258A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム コーティング層の厚みを測定する装置及び方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3142701C3 (de) * 1981-10-28 1996-03-21 Fleissner Maschf Gmbh Co Flüssigkeitsauftraggerät mit einer Meßeinrichtung
JPS5993351A (ja) * 1982-11-20 1984-05-29 Isowa Ind Co 印刷機におけるインキ量検出装置
IT1161154B (it) * 1983-04-21 1987-03-11 Carle & Montanari Spa Dispositivo per la regolazione e la sorveglianza dello spessore del film di cioccolato in raffinatrici di cioccolato
IT1163626B (it) * 1983-06-29 1987-04-08 Carle & Montanari Spa Raffinatrice per cioccolato a funzionamento regolabile
JPS6234005A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Mitsubishi Electric Corp 膜厚測定装置
JPS6236507A (ja) * 1985-08-09 1987-02-17 Mitsubishi Electric Corp 膜厚測定装置
US4730116A (en) * 1985-08-06 1988-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sheet thickness measuring apparatus by optical scanning
GB2180640A (en) * 1985-09-13 1987-04-01 Tesa Metrology Ltd Optical measurement apparatus
JPS6287805A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Mitsutoyo Mfg Corp 丸軸状部材の形状測定装置
JPS63502415A (ja) * 1986-02-20 1988-09-14 キエフスキ ポリテヒニチェスキ インスティテュトイメニ 50−レティア ベリコイ オクトヤブルスコイ ソツィアリスティチェスコイ レボリュツィイ 金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム
JPS62255806A (ja) * 1986-04-29 1987-11-07 Mitsubishi Electric Corp 膜厚測定方法及び装置
KR900003208B1 (ko) * 1986-04-29 1990-05-10 미쓰비시전기주식회사 막(膜)두께의 측정장치
JPH01212303A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Hitachi Zosen Sangyo Kk フィルム厚測定方法
US5008556A (en) * 1989-07-24 1991-04-16 Becton, Dickinson And Company Measuring a gap between a tube and a float
US5003823A (en) * 1989-08-21 1991-04-02 Sundstrand Corporation Noncontact rotating liquid film thickness sensor
JP2622885B2 (ja) * 1989-10-09 1997-06-25 明産株式会社 シート厚さ測定装置
DE4027709A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zur ermittlung der dicke der von einer beschichtungsvorrichtung auf eine bahn aufgebrachten beschichtung
GB9107037D0 (en) * 1991-04-04 1991-05-22 Tesa Metrology Ltd Improvements in or relating to electro-optical measurement apparatus
JPH0830647B2 (ja) * 1991-06-26 1996-03-27 文男 東條 シート厚みのオンライン計測装置
FR2688059A1 (fr) * 1992-02-28 1993-09-03 Vareille Aime Procede optique de determination de positions relatives de deux pieces et dispositif pour sa mise en óoeuvre.
DE69307133T2 (de) * 1992-03-31 1997-04-24 Minnesota Mining & Mfg Riegelvorrichtung für einen walzenspalt
US5496407A (en) * 1993-04-19 1996-03-05 Mcaleavey; Michael E. System and method for monitoring and controlling thickness
US5464577A (en) * 1994-01-04 1995-11-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of thickness control for dies
US5743964A (en) * 1995-01-24 1998-04-28 Fata Hunter, Inc. Roll coating system
DE19533584C2 (de) * 1995-08-31 2001-03-08 Sms Demag Ag Meßsystem zur Erfassung eines Spaltes eines Walzenpaares
US6909500B2 (en) * 2001-03-26 2005-06-21 Candela Instruments Method of detecting and classifying scratches, particles and pits on thin film disks or wafers
US7123357B2 (en) * 1997-09-22 2006-10-17 Candela Instruments Method of detecting and classifying scratches and particles on thin film disks or wafers
US6897957B2 (en) 2001-03-26 2005-05-24 Candela Instruments Material independent optical profilometer
US6665078B1 (en) * 1997-09-22 2003-12-16 Candela Instruments System and method for simultaneously measuring thin film layer thickness, reflectivity, roughness, surface profile and magnetic pattern in thin film magnetic disks and silicon wafers
US6031615A (en) * 1997-09-22 2000-02-29 Candela Instruments System and method for simultaneously measuring lubricant thickness and degradation, thin film thickness and wear, and surface roughness
US6757056B1 (en) * 2001-03-26 2004-06-29 Candela Instruments Combined high speed optical profilometer and ellipsometer
US7061601B2 (en) * 1999-07-02 2006-06-13 Kla-Tencor Technologies Corporation System and method for double sided optical inspection of thin film disks or wafers
DE10054227A1 (de) * 2000-11-02 2002-08-01 Musa Kazalan Messvorrichtung zur Überwachung der Aussenkontur von Profilen bei der Herstellung
US6882437B2 (en) * 2002-04-19 2005-04-19 Kla-Tencor Technologies Method of detecting the thickness of thin film disks or wafers
US7075741B1 (en) 2004-06-14 2006-07-11 Kla Tencor Technologues Corporation System and method for automatically determining magnetic eccentricity of a disk
US7396022B1 (en) 2004-09-28 2008-07-08 Kla-Tencor Technologies Corp. System and method for optimizing wafer flatness at high rotational speeds
US7201799B1 (en) 2004-11-24 2007-04-10 Kla-Tencor Technologies Corporation System and method for classifying, detecting, and counting micropipes
US7684032B1 (en) 2005-01-06 2010-03-23 Kla-Tencor Corporation Multi-wavelength system and method for detecting epitaxial layer defects
KR100899114B1 (ko) 2006-05-23 2009-05-26 주식회사 케이씨텍 이물질 감지 장치 및 방법
GB0724779D0 (en) * 2007-12-20 2008-01-30 Vanguard Sensor Technologies L Monitoring system
CN101650160B (zh) * 2009-03-27 2013-04-03 嘉兴市清河高力绝缘有限公司 四辊涂漆机辊隙测调方法
AU2010251869B2 (en) * 2009-05-26 2013-05-02 Udo Wolfgang Bucher Dry coating thickness measurement and instrument
US8739730B2 (en) * 2009-12-17 2014-06-03 Jeffrey D. Marsh Apparatus for and a method of determining condition of hot melt adhesive for binding of a perfect bound book
EP2578410B1 (en) * 2010-05-28 2019-01-16 Andrew Tak Kin Yan Active prospective intelligent monitoring method for liquid film and device thereof
US9676202B2 (en) * 2012-05-09 2017-06-13 Xerox Corporation System and method for detecting defects in an inkjet printer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2371259A (en) * 1945-03-13 Device for detecting formation of
US2971461A (en) * 1955-04-22 1961-02-14 Harris Intertype Corp Method and means for measuring ink film thickness
US2951416A (en) * 1956-10-16 1960-09-06 Crown Zellerbach Corp Device for measuring film thickness
US3190261A (en) * 1960-09-28 1965-06-22 Lab For Electronics Inc Control system
US3130303A (en) * 1960-11-02 1964-04-21 American Can Co Apparatus for measuring coating amounts
US3378676A (en) * 1963-07-16 1968-04-16 Industrial Nucleonics Corp System employing plural time-spaced average computations for measuring a second variable characteristic imparted to a material initially having a first variable characteristic
US3330961A (en) * 1964-04-15 1967-07-11 Eastman Kodak Co Photoelectric skip detector for use with a viscous layer applicator
DE2141741C3 (de) * 1971-08-20 1980-04-03 Krauss-Maffei Ag, 8000 Muenchen Vorrichtung zum Erfassen der Dicke des Knets am Walzenspalt von Kalanderwalzen
US3844870A (en) * 1972-06-12 1974-10-29 Industrial Nucleonics Corp Process control system
GB1492451A (en) * 1975-03-14 1977-11-23 Coal Ind Method of and apparatus for measurement of flow of particulate material
US4030836A (en) * 1975-10-28 1977-06-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for mapping surfaces with respect to ellipsometric parameters

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012524258A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム コーティング層の厚みを測定する装置及び方法
US8664601B2 (en) 2009-04-16 2014-03-04 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. System and method for measuring the thickness of a layer of coating

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5550106A (en) 1980-04-11
US4182259A (en) 1980-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597923B2 (ja) 物体上の塗料の量を測定する装置
US3956630A (en) Fluorimetric coat weight measurement
JP4008582B2 (ja) コーティング重量の計測と制御装置及び方法
EP0611329B1 (en) Multiple coat measurement and control
US4957770A (en) Coating weight measuring and control apparatus and method
US4748329A (en) Method for on-line thickness monitoring of a transparent film
JPS6217167B2 (ja)
JP4511736B2 (ja) シリコン被覆厚さ測定および制御装置
JPH11344316A (ja) 膜厚測定方法
US4644163A (en) Material identification using infrared thermometry
GB2040037A (en) Measuring coating rate
JP2011510176A (ja) 真空コーティング装置及び方法
US3322962A (en) Method and apparatus for continuously measuring applied coatings employing photoelectric means
FI110638B (fi) Menetelmä ja laite liikkuvalla alustalla olevan silikonipäällysteen määrän mittaamiseksi
US4274747A (en) Method and device for inspecting a moving sheet material for streaklike defects
JPH04233405A (ja) 塗膜厚測定方法及び装置
US3935458A (en) Method for monitoring the surface resistivity of metallized film
JP2000081328A (ja) 走行シート状物用測定方法
CA2279904C (en) Method for measuring the components of a coating on a moving base material
WO1999041590A1 (en) Method and device for measuring the amount of coating on a moving substrate
US4922112A (en) Apparatus for determining the thickness of layer supports
KR100252937B1 (ko) 엑스(x)선을이용한박막재료의밀도측정방법
JP3205084B2 (ja) コート材の膜厚測定方法および装置
JPS6214770B2 (ja)
US20030132387A1 (en) Method and device for measuring the amount of coating on a moving substrate