JPS597916Y2 - ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪 - Google Patents

ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪

Info

Publication number
JPS597916Y2
JPS597916Y2 JP6963680U JP6963680U JPS597916Y2 JP S597916 Y2 JPS597916 Y2 JP S597916Y2 JP 6963680 U JP6963680 U JP 6963680U JP 6963680 U JP6963680 U JP 6963680U JP S597916 Y2 JPS597916 Y2 JP S597916Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
sewing machine
guideway
claw
hem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6963680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56169860U (ja
Inventor
数馬 高津
Original Assignee
松屋ミシン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松屋ミシン株式会社 filed Critical 松屋ミシン株式会社
Priority to JP6963680U priority Critical patent/JPS597916Y2/ja
Publication of JPS56169860U publication Critical patent/JPS56169860U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597916Y2 publication Critical patent/JPS597916Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪
に関するものである。
一般に、ミシン用縁当布片誘導装置により、例えばメリ
ヤスシャツ等に縁当布片をかがり縫いする場合、布片を
上記装置によって誘導しミシンの送り歯と押え金との間
に挾んで送って行くのであるが、この時、必然的に送り
歯の側に接する下側の布片の方がその送り歯による摩擦
抵抗によって早く前方へ送られるわけであり、逆に上側
の布片の押え金側の方の送りが遅れることにより、折畳
された布片は上側と下側とがずらされて縫合され、これ
によって上記メリヤスシャツ等がしわになるおそれがあ
った。
この考案は、上記装置における下側爪に布押え板を取着
し、該布押え板の下面によって下側の布片の送りに抵抗
を与えることにより、下側の布片の送りを遅くして上側
の布片の送りと一致させるようにしたミシン用縁当布片
誘導装置における下側爪の提供を目的としたものであり
、その構戊を図面について説明すれば次の通りである。
この考案は、縁当布片を案内し折曲する誘導路1と、該
誘導路1の先端より右側方向に突出する先端部2と、上
記誘導路1の下部に一体に取着された取付板3と、上記
誘導路1の背部に設けられた爪固定板4と、該爪固定板
4に螺着された上下一対の爪5,6とから構戒されたミ
シン用縁当布片誘導装置において、上記上下一対の爪5
,6のうち下側爪6の取付孔7の側と反対側に設けられ
た起立部8に、ほぼ水平な布押え板10を一体に取着し
たことを特徴とするミシン用縁当布片誘導装置における
下側爪である。
上設構或において、布押え板10は、下側爪6の起立部
8に取着された突起9との間に切目11が設けられるよ
うに取着され、該起立部8との取着部分と上部突起9と
平行に設けられた切目11とを軸にして上下に折曲自在
になるようにすれば、適度の角度に調節するのに都合が
よい。
操作において、先ず縁当布片を誘導路1の入口より入れ
ると、該縁当布片は誘導路1に案内され折曲されて誘導
路1の出口即ち先端部2の内側よりその前方に90’方
向転換して出されるが、この時、布片は上記先端部2の
内側と上下一対の爪5,6に設けられた突起9,12と
によって囲まれているが、更に下側の布片は、下側爪6
に取着された布押え板10の下面を通り抜けるような状
態で出されて行くことになる。
以上に説明したように、この考案のミシン用縁当布片誘
導装置によれば、誘導路に案内され折曲されて誘導路の
出口即ち先端部の内側よりその前方に90゜方向転換し
て出される縁当布片の下側の布片は、下側爪に取着され
た布押え板の下面を通り抜けることにより、布押え板に
よって下側の布片の送りに抵抗を与えて上側の布片と同
スピードで送ることができるから、目的の項に記載した
ような、布片の上側と下側とがずらされて縫合されてこ
れによってメリヤスシャツ等がしわになったり縫合によ
るくせが付いたりしないようにする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す下側爪を装着したミ
シン用縁当布片誘導装置の正面図、第2図は同上平面図
、第3図はこの考案の下側爪の一実施例を示す斜視図で
ある。 図面において、1は誘導路、2は先端部、3は取付板、
4は爪固定板、5及び6は一対の爪、7は取付孔、8は
起立部、9は突起、10は布押え板、11は切目、12
は突起である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 縁当布片を案内し折曲する誘導路1と、該誘導路1
    の先端より右側方向に突出する先端部2と、上記誘導路
    1の下部に一体に取着された取付板3と、上記誘導路1
    の背部に設けられた爪固定板4と、該爪固定板4に螺着
    された上下一対の爪5,6とから構或されたミシン用縁
    当布片誘導装置において、上記上下一対の爪5,6のう
    ち下側爪6の取付孔7の側と反対側に設けられた起立部
    8に、ほぼ水平な布押え板10を一体に取着したことを
    特徴とするミシン用縁当布片誘導装置における下側爪。 2 布押え板10が、下側爪6の起立部8に取着された
    突起9との間に切目11が設けられるように取着され、
    該取着部分と切目11とを軸にして上下に折曲自在にし
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載のミシン目縁当布
    片誘導装置における下側爪。
JP6963680U 1980-05-20 1980-05-20 ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪 Expired JPS597916Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6963680U JPS597916Y2 (ja) 1980-05-20 1980-05-20 ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6963680U JPS597916Y2 (ja) 1980-05-20 1980-05-20 ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56169860U JPS56169860U (ja) 1981-12-15
JPS597916Y2 true JPS597916Y2 (ja) 1984-03-10

Family

ID=29663519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6963680U Expired JPS597916Y2 (ja) 1980-05-20 1980-05-20 ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597916Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56169860U (ja) 1981-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597916Y2 (ja) ミシン用縁当布片誘導装置における下側爪
JPS597917Y2 (ja) ミシン用縁当布片誘導装置における下側布片の押えばね
JPS6349269Y2 (ja)
US2954000A (en) Zipper sewing attachment
JP2568186Y2 (ja) サージングミシン用生地ガイド
JPS6135186Y2 (ja)
JPS6312852Y2 (ja)
JPH0223245Y2 (ja)
US2841105A (en) Sewing machines
JPH04126185A (ja) ブラジャーの掛止部材自動縫着装置
US1826592A (en) Convertible presser foot
JPS6327673Y2 (ja)
JP2876809B2 (ja) ミシンのキルテイング用定規棒
JPH0111190Y2 (ja)
JPS6226069Y2 (ja)
JPS605895Y2 (ja) オ−バロツクミシン
JPS628867Y2 (ja)
US2120911A (en) Strip guiding attachment for sewing machines
JP2526746Y2 (ja) ミシンの裾引き縫い用針板および押さえ足
JPH043671U (ja)
JPH0317834Y2 (ja)
JPH0588484U (ja) ミシン用重ねテープ縫い押え金
JPS6232550Y2 (ja)
FR2663051B1 (fr) Dispositif de guidage d'une bande d'etoffe au voisinage de l'aiguille de machine a coudre pour former une bordure.
JPS605315B2 (ja) 布切断装置付きミシン用縁かがり布押え具