JPS5978888A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS5978888A
JPS5978888A JP57188266A JP18826682A JPS5978888A JP S5978888 A JPS5978888 A JP S5978888A JP 57188266 A JP57188266 A JP 57188266A JP 18826682 A JP18826682 A JP 18826682A JP S5978888 A JPS5978888 A JP S5978888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
color
parts
recording material
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57188266A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Furuya
古谷 啓伸
Fumitaka Kuge
久下 文隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical NOF Corp
Priority to JP57188266A priority Critical patent/JPS5978888A/ja
Publication of JPS5978888A publication Critical patent/JPS5978888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録材料に関するものであり、さらに詳し
くは熱発色感度を向1−させた感熱記録41料に関する
ものである。
感熱記録材料は、近年多方面で使用されており、最近の
記録装置の進歩と用途の多様化、高速化に伴なってます
ます高感度の感熱記録材料が安値されている。
この感熱記録材料の顕色性物質としてはビスフェノール
Aがよ(用いられている。ビスフェノールAは顕色能力
の強いこと、昇華による自然((j失の少ないこと、サ
ーマルヘッドで加熱されたときの臭いの少ないことなど
の顕色性物質に求められる条件をよ(満たしている。し
かじなが「)、ビスフェノールAは融点が157.6[
と高いたy)に、熱発色感度が低い欠点がある。
ビスフェノールAの特徴な生かしたまま熱発色感度を向
−1−させる方法についてはい(つか報告されている。
たとえば、融点60〜200Cの熱可融 拳性物質を染料および顕色剤の少なくとも一方の粒子に
含ませる方法(特開昭53−4875113)ビスフェ
ノールAの代りにP、P’−(+−メチルノルマルヘキ
シリデン)ンフェノールを用い4)方法(特公昭54−
12819号)、2−ヒト1Jキシ−3−オクチルカル
バモイルナフタレンに代表される化合物を用いて発色成
分を融点時1・゛させる方法(%開明57−64sc+
z@)などがある。
しかし、これらの方法に用いる新しい顕色性物質は工業
的に大福i1:に入手することが雌かしかったり、効果
が1−分でなかったりして実用性に乏しい。
本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、顕色性物質とし
てビスフェノールAにオクチルフェノールを併用すると
融点が太き(低下して熱発色感度が大巾に向」−するこ
とを見出し、本発明を完成するにいたった。
すなわち本発明は、支持体上に無色または淡色の発色物
質とこの物質を黙止発色させる顕色性物質とを含む感熱
層を設けてなる感熱記録材料におイテ、−1−記の感熱
層中、にビスフェノールAとオクチルフェノールの混融
物を顕色性物質として含有することを特徴とする感熱記
録材料にある。
本発明で用いるオクチルフェノールの代表的なものは、
p−tert−オクチルフェノールで融点は84C1沸
点は276C(76omHg)である。
ビスフェノールAとオクチルフェノールの混融割合はl
j :+(比で10対90〜60対40がよいが、発色
濃度、地肌濃度および固化した混融物の相溶性を考慮す
ると30対70〜50対5oが好まし℃1゜ 本発明で用いられる無色または淡色の発色物質は、通常
ロイコ染料として知られ、有機酸などの顕色性物質と反
応して発色するものであり、具体的にはトリフェニルメ
タン糸、フルオラン系、フェノチアジン系、オーラミン
系、スピロピラン糸などがある。また、1−記発色物質
とともに反応成分として使用される顕色性物質は、ビス
フェノールAとオクチルフェノールの混融物だけでよい
が、必四に応じて4−tert−ブチルフェノール、4
−フェニルフェノール、ビスフェノールA1オクチルフ
エノールなどを混融せずに併用してもよ0゜ 本発明において上記の発色物質や顕色性物質を分散させ
、支持体」1に結着させるバインダとしては、支持体−
1−への塗布に洒たって通常水を媒体として用いるため
に、ポリビニルアルコール、カルホキジメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、変性でん粉、スチレ
ン−無水マレイノ酸共重合体あるいはジイソブチレン−
無水マレイン酸共重合体の水溶性塩などが使用される。
本発明の感熱層には、必要に応じて筆記性、白色性、サ
ーマルヘッドとのマツチング性、固体粒子の分散性、塗
工適性、皮膜の耐水性、耐圧力発色性の向上などの目的
で、公知の各種添加剤を含ませることができる。例えば
、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリンなどの
白色顔料、オレイン酸カリ、ポリオキシエチレンノニル
フェニルエーテル、ジイソブチレン−無水マレイン酸共
重合体の水溶性塩などの分散剤あるいは湿潤剤、ステア
リン酸アミド、エチレンビスステアロアミドなどのアミ
ド化合物、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛
などの金属石ケン、その他ワックス類、皮膜の耐水化剤
などである。
本発明の感熱記録材料は、一般に、上述した各成分、つ
まりバインタと反応成分(発色物質および顕色性物質)
の固体微粒子を水中に分散させた塗料をつくり、これを
支持体上に塗布して感熱層を形成させることによって得
ることができる。
−1−記の塗料の調整に当たっては、あらかじめ発5− 色物質と顕色性物質を、それぞれ別個にかイン〃゛を含
む水媒体内でボールミル、アトライク、−リ−7ドグラ
イノダなどの分散機を用いて数μ以Fのfi7子径に粉
砕分散させた分散液をつ(す、これr)を所定割合で混
合すると便利である。
この塗料における発色物質および混融さ11またll1
1記の顕色性物質の使用IAは、その種類、性能に応じ
て適宜決定されるが、通常は感熱層中に沈イ1される発
色物質1重id部に対して混融された1jil記のテイ
ツキングが生じたりして好ましくない。
上記の塗料を塗布する支持体としては通常紙が用(・ら
れるが、投影用フィルムとして適用する場・合には透明
なプラスチックフィルムが用いられる。
その他感熱層を形成してこれを熱的手段で発色記録する
に支障をきたさないものであれば、他の材質であっても
差し支えない。
このようにして得られる本発明の感熱記録拐料6− ば、前記のすぐれた特性によって、ファクシミリ、し:
1−夕などの記録用、コンピュータの出力プリンタ、券
自動販売機などの各種用途に有効に使用することかでき
る。
り薯・、本発明を実施例にもとすいてさらに具体的に説
、明する。なお、以下において部および係とあるのは、
それぞれ重量部および重t%を示す。
実施例 発色物質および顕色性物質をそれぞれ別個にボールミル
にとり、バインダなどを加えたのち24時間粉砕して、
次のA〜■の分散液を得た。A液は発色物質の分散液、
B液〜H液は顕色性物質の分散液、■液は添加剤の分散
液である。
くA液〉 クリスタルハイオレン1−ラクトン    20部10
%ポリビニルアルコール水溶液   50部水    
                         
30部くB液〉 ビスフェノールA            10部炭酸
カルシウム            20部10係ポリ
ビニルアルコール水溶液   50 部水      
                        2
0部〈C液〉 p−tart−オクチルフェノール   10部炭酸カ
ルシウム            20Y?1X10%
ポリビニルアルコール水溶液   50部水     
                      20部
<D#> ビスフェノールA             5部ステ
アリン酸アミド(融点1010)    5部炭酸カル
シウム            20部10チポリビニ
ルアルコール水溶液   50部水         
                     20部く
E液〉 ビスフェノールA/ステアリン酸アミド=5部15部の
混融物(融点1+3C)10部炭酸カルシウム    
        20部10%ポリビニルアルコール水
溶液   50部水                
             20部〈F液〉 ビスフェノールA/p−tert−オクチルフェノール
−5部15部の混融物 (融点120C)  10部 炭酸カルシウム            20部IO%
ポリビニルアルコール水溶液   50部水     
                        2
0部くG液〉 ビスフェノールA/p−tert−オクチルフェノール
−3部/7部の混融物 (融点+071:)  10部 炭酸カルシウム            20部10チ
ポリビニルアルコール水溶液   50部水     
                         
20部〈H液〉 ビスフェノールA/p−tert−オクチルフェノール
−2部/8部の混融物 (融点 98C)  10部 炭酸カルシウム            20部10q
6ポリビニルアルコール水溶液   50部水    
                         
 20部9− 〈■液〉 ステアリン酸カルシウム        20 NX1
(10%ボリヒニルアルコール水溶液507H1+水 
                         
  +  Q t’il(つぎに、上記の各分散液とさ
らに20チボリヒニルアルコール水硼液とを、表1に示
す割合で配合してA1−512の塗料を調製した。この
各塗料を、固形分で] OJ’ / m’となるように
一般紙に塗布し、30C11100flHの減圧1・で
′IO分間乾燥することにより、12種の感熱n+2 
M紙をfI、また。  ′これらの記録紙につき、熱ヘ
ッドを内角“:、(シた一す−マルファクシミリ装置(
印加電圧10■)を用いて通電時間を変えて印字(ザー
マルゾリント)したときの発色濃吸と、このときの地肌
砲jWおよびスティッキングを調べた。さらに、上記印
字試験とは別に圧力発色試験として、各記録紙を08闘
径の針金上に500.Pの荷重をかけてひつかき、その
発色濃度を調べた。
これらの試験結果は表1に示すとおりであった。
10− なお、発色濃度、地肌濃度および圧力発色濃度は、いず
れもマクベス反射濃度計で測定したものである。表1に
おける発色濃度はその数値が大きい方がよ(、逆に他1
1fL e Ieおよび圧力光色濃lWはその数値が小
さい方がよい。また、サーマルヘッドへのスティッキン
グ性は、旧常の場合を○、実用的でないぐらい悪い場合
を×、使用することができるが正常といえない場合を△
とした。
表1から明らかなように、本発明の感〃5記録紙は、発
色濃度が大きくて熱発色感度のよいものであり、圧力発
色濃度と地肌濃度は比較品とli口′1″度である。ま
た、スティッキングはステアリン酸カルシウムを併用す
ること罠よって、熱発色感度をそこなうことなく改良さ
れた。このように、本発明では熱発色感度が非常に向上
しており、他の92求特性は添加剤を使用することによ
りさらに向1゜できる。
特許出願人  日本油脂株式会社 13− 手続補正書(方式) %式% 1 事件の表示 昭和57年特許願第188266号 2 発明の名称   感熱記録材料 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都千代田区有楽町1丁目10番1号〒100  電
話(283)7039〜70424 補正命令の日付 
 昭和58年2月2日5 補正の対象   明細書 6 補正の内容 明細書第12頁を別紙のとおり訂正する。
(内容l(史丸¥−0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持体」−に無色または淡色の発色物質とこの物質
    を黙止発色させる顕色性物質とを含む感熱層を設けてな
    る感熱記録材料において、」−記の感熱層中にビスフェ
    ノールAとオクチルフェノールとの混融物を顕色性物質
    として含有することを特徴とする感熱記録材料。
JP57188266A 1982-10-28 1982-10-28 感熱記録材料 Pending JPS5978888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188266A JPS5978888A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188266A JPS5978888A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978888A true JPS5978888A (ja) 1984-05-07

Family

ID=16220659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57188266A Pending JPS5978888A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978888A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58134788A (ja) 感熱記録シ−ト
US4616240A (en) Thermosensitive recording sheet
WO1985001699A1 (en) Thermal recording material
JPS5978888A (ja) 感熱記録材料
JPS6363400B2 (ja)
GB2052085A (en) Heat-sensitive recording material
EP0238709B1 (en) Heat-sensitive recording materials
JPS6122987A (ja) 感熱記録材料
JPH0528194B2 (ja)
JPH0323986A (ja) 感熱記録材料
JPS61139485A (ja) 感熱記録紙
KR920009490B1 (ko) 감열기록지
JPS6184284A (ja) 感熱記録材料
JPS59140096A (ja) 感熱記録材料
JPH0538875A (ja) 熱発色材料および感熱記録シート
JPS6044387A (ja) 感熱記録材料
JPS6363399B2 (ja)
JPH02155687A (ja) 感熱記録紙
JPS60147388A (ja) 感熱記録体
JPS59167296A (ja) 感熱記録材料
JPS6189087A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPH0455874B2 (ja)
JPS6244493A (ja) 感熱記録材料
JPS59179396A (ja) 感熱記録材料
JPS60232992A (ja) 感熱記録体