JPS5978508A - ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法 - Google Patents
ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法Info
- Publication number
- JPS5978508A JPS5978508A JP57188335A JP18833582A JPS5978508A JP S5978508 A JPS5978508 A JP S5978508A JP 57188335 A JP57188335 A JP 57188335A JP 18833582 A JP18833582 A JP 18833582A JP S5978508 A JPS5978508 A JP S5978508A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- core
- grooves
- rotary transformer
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/18—Rotary transformers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、VTRに用いられるロータリートランスの主
要部分であるロータリトランスコアとその巻線方法に関
するものである。
要部分であるロータリトランスコアとその巻線方法に関
するものである。
従来ロータリートランスコアに巻線する方法は、予め#
4線をコイル化し、これを巻線用溝内に設置し、接着さ
せる方法であった。また、ロータリートランスのステッ
プアップ比?1対2としていた。
4線をコイル化し、これを巻線用溝内に設置し、接着さ
せる方法であった。また、ロータリートランスのステッ
プアップ比?1対2としていた。
この従来方法では、コイル幅と溝幅が違う為、すき間全
生じ特性が低下してしまう。また、コアの薄型化に伴い
溝深さを浅くする場合、コイル浮き等の問題を生じる。
生じ特性が低下してしまう。また、コアの薄型化に伴い
溝深さを浅くする場合、コイル浮き等の問題を生じる。
以上のような欠点を生じていた0
本発明は、上記の欠点?解決し、ローター側コアをlタ
ーン巻線とし、特性向上?目的とするものである。つま
り、ローター側コアにおいて、予め被覆をはがしたl1
lIs等の導体で1ターンの巻線t−施し、その巻線を
施した構に銅、銀等の導体ぢ−スト?充てんするもので
ある。そして、1タ一ン巻線が短絡しないように、その
巻線11■に411Il脂等の絶縁体で埋めたコア、ま
たは、その巻線間に予め巻線用向が設けてなく、巻線用
溝がa続していないコア全提供するものである。
ーン巻線とし、特性向上?目的とするものである。つま
り、ローター側コアにおいて、予め被覆をはがしたl1
lIs等の導体で1ターンの巻線t−施し、その巻線を
施した構に銅、銀等の導体ぢ−スト?充てんするもので
ある。そして、1タ一ン巻線が短絡しないように、その
巻線11■に411Il脂等の絶縁体で埋めたコア、ま
たは、その巻線間に予め巻線用向が設けてなく、巻線用
溝がa続していないコア全提供するものである。
以下実施例により詳細に説明する。
実施例=1
第1図に本発明に係る一実施例の平面図を示す。
第2図に第1図のO−X断面図と示す。第3図に第1図
のO−Y断面図2示す。この実施例のコア1には巻線用
溝:Ll、12が設けてあり、線溝には導線引出用貫通
穴13a、13b、14a、14bが設けCある。
のO−Y断面図2示す。この実施例のコア1には巻線用
溝:Ll、12が設けてあり、線溝には導線引出用貫通
穴13a、13b、14a、14bが設けCある。
この裏面にはリード線引出用溝15a、15bが設けで
ある。このコア1の巻線用溝11.12に、予め被覆を
はがした銅線等の導体i1ターン巻き、貫通穴13a、
13b、14a、14b k通シテ裏面ノ+) −F4
1!−m15a、15bに引き出す。そして、この巻線
されfc m11.12に銅、銀等の導体ペースト2流
し込む。この時、巻線が短絡しない為に巻線溝の貫通穴
間16.17に樹脂等の絶縁体と予め流し込み、硬化さ
せておく。このようにして得たコアの表面を研摩し、コ
ア面と導体面と絶縁体面と2同一平面とする0実施例=
2 第4図は本発明に係る別の実施例の平面図である。第5
図は第4図の0−X断面図である0第6図は第4図のP
−P断面図である。この実権例のめ コア2には、巻線用溝21 、22が設けてやり、線溝
[は導線引出用貫通穴23a、23b、11!4a、2
4bが設けである。この裏面にはリード線引出用溝25
a、25bが設けである。このコア2の巻線用溝21
、22に予め被覆をはがしたt!fI線等の導体を1タ
ーン巻き、貫通穴23a、23b、24a、24b t
−通して裏面のリード線引出 用用溝25a、25bに引き出す。そして、この巻線さ
れた溝i、22に銅、銀等の導体ペースト2流し込む。
ある。このコア1の巻線用溝11.12に、予め被覆を
はがした銅線等の導体i1ターン巻き、貫通穴13a、
13b、14a、14b k通シテ裏面ノ+) −F4
1!−m15a、15bに引き出す。そして、この巻線
されfc m11.12に銅、銀等の導体ペースト2流
し込む。この時、巻線が短絡しない為に巻線溝の貫通穴
間16.17に樹脂等の絶縁体と予め流し込み、硬化さ
せておく。このようにして得たコアの表面を研摩し、コ
ア面と導体面と絶縁体面と2同一平面とする0実施例=
2 第4図は本発明に係る別の実施例の平面図である。第5
図は第4図の0−X断面図である0第6図は第4図のP
−P断面図である。この実権例のめ コア2には、巻線用溝21 、22が設けてやり、線溝
[は導線引出用貫通穴23a、23b、11!4a、2
4bが設けである。この裏面にはリード線引出用溝25
a、25bが設けである。このコア2の巻線用溝21
、22に予め被覆をはがしたt!fI線等の導体を1タ
ーン巻き、貫通穴23a、23b、24a、24b t
−通して裏面のリード線引出 用用溝25a、25bに引き出す。そして、この巻線さ
れた溝i、22に銅、銀等の導体ペースト2流し込む。
この時1ターンの巻線が短絡しないように、貫通穴間2
6 、27には巻線用溝が設けられていなく、巻線用溝
が不連続となっている。このようにして得たコアの表面
を研摩し、コア面と導体面とを同一平面とする。
6 、27には巻線用溝が設けられていなく、巻線用溝
が不連続となっている。このようにして得たコアの表面
を研摩し、コア面と導体面とを同一平面とする。
以上のようにしてローター側コアに得ることによって、
ロータ一対ステーターのトランスのステップアップ比全
1:4,1:6,1:8と大きくと することによりビデオデツキのヘッドの巻数を減らし、
ヘッドの製造工程における工数全減少させることかでき
る。また、導体ペースト又は樹脂等の絶縁体を巻線用f
flに流し込み硬化させた後、顔面を研摩することによ
り平面度全組る為、溝幅いつげいに導体を埋め込むこと
ができロータリートランスの結合係数を向上させること
ができる。また、ローター側コアには、予め被覆をはが
した銅線等の導体に1タ一ン巻線しである為、銅又は銀
等の導体ペーストの抵抗を銅線並に小さくする必要がな
い。またt湾を曵くすることかぐきる為、コアの溝型化
が可能である。
ロータ一対ステーターのトランスのステップアップ比全
1:4,1:6,1:8と大きくと することによりビデオデツキのヘッドの巻数を減らし、
ヘッドの製造工程における工数全減少させることかでき
る。また、導体ペースト又は樹脂等の絶縁体を巻線用f
flに流し込み硬化させた後、顔面を研摩することによ
り平面度全組る為、溝幅いつげいに導体を埋め込むこと
ができロータリートランスの結合係数を向上させること
ができる。また、ローター側コアには、予め被覆をはが
した銅線等の導体に1タ一ン巻線しである為、銅又は銀
等の導体ペーストの抵抗を銅線並に小さくする必要がな
い。またt湾を曵くすることかぐきる為、コアの溝型化
が可能である。
以上詳記した如く、本発明におけるロータIJ −トラ
ンスコアは、特性全向上しつつ、コアの薄型化ftfi
J能とするものであり、非常に浸れたものである。
ンスコアは、特性全向上しつつ、コアの薄型化ftfi
J能とするものであり、非常に浸れたものである。
第1図は本発明に係る一実施例の平面図であり、第2図
は第1図のO−X断面図であり、第3図は第1図のO−
Y断面図であり、第4図は本発明に係る別の実施例の平
面図であり、第5図は第4図のo−X断面図であり、第
6図は第4図のP−P断面図である。 1.2・・・・・・・コア、 11.12..21.2
2・・9巻線用溝、13a、13b、14a、14b、
23a、23b、24a、24b ・−[JffI穴O 図面の4店(内宵1こ変更なし) 第 / 図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 手 続 補 正 肯 (方式)%式% 発明(1)名称 ロータリートランスコアとその巻
線方法補正1−する者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区百人町1−・25・−1管財人
大 崎 巖 男 代 惜 人 補正命令のFJ付 昭和58年2月22日(発送日)
4
は第1図のO−X断面図であり、第3図は第1図のO−
Y断面図であり、第4図は本発明に係る別の実施例の平
面図であり、第5図は第4図のo−X断面図であり、第
6図は第4図のP−P断面図である。 1.2・・・・・・・コア、 11.12..21.2
2・・9巻線用溝、13a、13b、14a、14b、
23a、23b、24a、24b ・−[JffI穴O 図面の4店(内宵1こ変更なし) 第 / 図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 手 続 補 正 肯 (方式)%式% 発明(1)名称 ロータリートランスコアとその巻
線方法補正1−する者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区百人町1−・25・−1管財人
大 崎 巖 男 代 惜 人 補正命令のFJ付 昭和58年2月22日(発送日)
4
Claims (1)
- 1.相対向して配され、ローター部とステーター部とか
ら成るロータリートランスにおけるローター側コアにお
いて、該ローター側コアに巻線を施す場合、予め被af
tけがした銅線等の導体により1ターンの巻線を前記コ
アの巻線溝に強し、更に該巻線溝に銅、銀等の導体ペー
スト2流し込むことを特徴とするロータリートランスコ
アの巻線方法。 a 相対向して配され、ロータ一部とステータ部に用 とから成るロータリートランス篤%いられ、同心円状に
巻線用溝の施されたロータリートランスコアにおいて、
前記巻線用溝の一部を樹脂等の絶縁体で埋めたこと?特
徴とするロータリートランスコア0 3、 相対向して配され、ロータ一部とステータ一部と
から成るロータリートランスに用いられ、同心円状に巻
線用溝の施されたロータリートランスコアにおいて、前
記巻#J用溝が連続していないことを特徴とするロータ
リートランスコア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57188335A JPS5978508A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57188335A JPS5978508A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5978508A true JPS5978508A (ja) | 1984-05-07 |
Family
ID=16221810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57188335A Pending JPS5978508A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5978508A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5126906A (en) * | 1989-04-17 | 1992-06-30 | Hitachi, Ltd. | Rotary magnetic head device with rotary transformer having high coupling coefficient |
US6972657B1 (en) * | 2002-06-14 | 2005-12-06 | Lockheed Martin Corporation | Power converter and planar transformer therefor |
KR20160021297A (ko) * | 2013-06-21 | 2016-02-24 | 블루 솔루션즈 | 회전 및 병진 이동 가능한 클램핑 실린더 |
-
1982
- 1982-10-27 JP JP57188335A patent/JPS5978508A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5126906A (en) * | 1989-04-17 | 1992-06-30 | Hitachi, Ltd. | Rotary magnetic head device with rotary transformer having high coupling coefficient |
US6972657B1 (en) * | 2002-06-14 | 2005-12-06 | Lockheed Martin Corporation | Power converter and planar transformer therefor |
KR20160021297A (ko) * | 2013-06-21 | 2016-02-24 | 블루 솔루션즈 | 회전 및 병진 이동 가능한 클램핑 실린더 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6259535B2 (ja) | ||
KR940005555B1 (ko) | 박막자기헤드 | |
EP1376830A2 (en) | Method for manufacturing a coil winding assembly of a concentrated winding motor | |
JP2514836Y2 (ja) | コイル部品 | |
JPS5978508A (ja) | ロ−タリ−トランスコアとその巻線方法 | |
JPS62173607A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH06204058A (ja) | コイル部品 | |
JPS58108017A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
SU669392A1 (ru) | Интегральна магнитна головка | |
US20020053462A1 (en) | Multiple twisted conductor | |
JPS6214565Y2 (ja) | ||
JPS5998509A (ja) | 回転トランス | |
SU951574A1 (ru) | Способ изготовлени шихтованных магнитопроводов электрических машин | |
JPS6215803A (ja) | 超電導コイル | |
JPH0239084B2 (ja) | ||
JPS6315732B2 (ja) | ||
JPS6171505A (ja) | 冷却パイプ入り圧縮成形撚線 | |
JPH0236505A (ja) | フレキシブルプリント配線コイルを用いた同軸型ロータリートランス | |
JPS5883562A (ja) | ハ−フタ−ンコイルの製造方法 | |
JPS6213215Y2 (ja) | ||
SU1089717A1 (ru) | Способ укладки двухслойной обмотки в пазы сердечника электрической машины | |
JPS58218846A (ja) | 回転電機の界磁極 | |
JPH11273967A (ja) | コイル部品およびその製造方法ならびにそれを用いた薄形トランス | |
JPH01101613A (ja) | コイル部品の製造方法 | |
JPS59221819A (ja) | 薄膜磁気ヘツド |