JPS5978455A - 電池の製造方法 - Google Patents
電池の製造方法Info
- Publication number
- JPS5978455A JPS5978455A JP57189835A JP18983582A JPS5978455A JP S5978455 A JPS5978455 A JP S5978455A JP 57189835 A JP57189835 A JP 57189835A JP 18983582 A JP18983582 A JP 18983582A JP S5978455 A JPS5978455 A JP S5978455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zinc powder
- zinc
- amalgamation
- surface area
- large number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/42—Alloys based on zinc
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は亜鉛を負極活物質として用いる電池の改良に係
り、特に重負荷特性の向上をはかることを目的とする。
り、特に重負荷特性の向上をはかることを目的とする。
たとえばアルカリ電池では、放電進行に伴なって唾鉛が
不働態化して放電利用率が低下するのを防止するため、
ポリアクリル酸ナトリクムやカルポキシメヂルセルロー
スなどのゲル化剤でゲル状化したり、亜鉛の粒子表面を
水銀でアマルガム化するなどの手段が講じられているが
、重負荷特性に関しては必らずしも充分に満足しうるほ
どにいたっていない。
不働態化して放電利用率が低下するのを防止するため、
ポリアクリル酸ナトリクムやカルポキシメヂルセルロー
スなどのゲル化剤でゲル状化したり、亜鉛の粒子表面を
水銀でアマルガム化するなどの手段が講じられているが
、重負荷特性に関しては必らずしも充分に満足しうるほ
どにいたっていない。
木発明はそのような事情に鑑み、負極活物質として球状
でかつ表面に微細な凹凸を多数形成した亜鉛粉末を用い
ることにより、負極亜鉛の反応表面積を増大させて、放
電特性、特に重負荷特性を改良したものである。
でかつ表面に微細な凹凸を多数形成した亜鉛粉末を用い
ることにより、負極亜鉛の反応表面積を増大させて、放
電特性、特に重負荷特性を改良したものである。
本発明において用いる球状でかつ表面に微#I力凹凸が
多数形成された亜鉛粉末は、たとえば溶融亜鉛を水中忙
噴射することによって得られ、このものは従来一般に使
用されていた亜鉛粉末が粒径100〜200μmで0.
42〜0.50 m2/ fの表面積を有しているのに
対して同程度の粒径で0.80〜1.85m2/I/の
表面積を有する。なお、この亜鉛粉末も使用に際しては
従来の亜鉛粉末と同様に水銀でアマルガム化されるか、
アマルガム化は亜鉛粉末の表面形状にそってほぼ均一な
厚さで行なわれるので、亜鉛粉末表面の凹凸性はアマル
ガム化によって損なわれることはない。
多数形成された亜鉛粉末は、たとえば溶融亜鉛を水中忙
噴射することによって得られ、このものは従来一般に使
用されていた亜鉛粉末が粒径100〜200μmで0.
42〜0.50 m2/ fの表面積を有しているのに
対して同程度の粒径で0.80〜1.85m2/I/の
表面積を有する。なお、この亜鉛粉末も使用に際しては
従来の亜鉛粉末と同様に水銀でアマルガム化されるか、
アマルガム化は亜鉛粉末の表面形状にそってほぼ均一な
厚さで行なわれるので、亜鉛粉末表面の凹凸性はアマル
ガム化によって損なわれることはない。
つぎの第1表は木発明の電池と従来電池の20°Cおよ
び一20°Cにおける閉路電圧と放電持続時間を示すも
のである。電池は両者ともJIS CB511の5R4
4タイプの酸化銀電池であり、放電持続時間の測定は負
荷25Ωで2秒間放電し、1秒間休止するいわゆるパル
ス放電で終止電圧0.75Vまで放電させることに上り
行々われた。そして本発明の電池には負極活物質として
表面積が1.10m2/fの球状でかつ表面に微細な凹
凸を多数形成した亜鉛粉末が用いられ、従来電池にけ粒
径が160μmで表面積が0.45m2/7の通常の亜
鉛粉末が用いられている。
び一20°Cにおける閉路電圧と放電持続時間を示すも
のである。電池は両者ともJIS CB511の5R4
4タイプの酸化銀電池であり、放電持続時間の測定は負
荷25Ωで2秒間放電し、1秒間休止するいわゆるパル
ス放電で終止電圧0.75Vまで放電させることに上り
行々われた。そして本発明の電池には負極活物質として
表面積が1.10m2/fの球状でかつ表面に微細な凹
凸を多数形成した亜鉛粉末が用いられ、従来電池にけ粒
径が160μmで表面積が0.45m2/7の通常の亜
鉛粉末が用いられている。
なお亜鉛は両者ともアマルガム化率9ti%でアマルガ
ム化され、かつポリアクリル酸ナトリクムによりアルカ
リ電解液と共にゲル状にされている。
ム化され、かつポリアクリル酸ナトリクムによりアルカ
リ電解液と共にゲル状にされている。
そして両者とも亜鉛の使用殴はアマルガム化亜鉛の形で
250mFである。
250mFである。
第1表
第1表に示すように本発明の電池は従来電池より放電特
性がすぐれている。特に低温暇負荷特性において(7[
両者の差が顕著である。
性がすぐれている。特に低温暇負荷特性において(7[
両者の差が顕著である。
Claims (1)
- 1、負極活物質として球状でかつ表面に微細な凹凸を多
数形成した亜鉛粉末を用いたことを特徴とする電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57189835A JPS5978455A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57189835A JPS5978455A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5978455A true JPS5978455A (ja) | 1984-05-07 |
JPH0441468B2 JPH0441468B2 (ja) | 1992-07-08 |
Family
ID=16248001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57189835A Granted JPS5978455A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5978455A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4632890A (en) * | 1985-06-28 | 1986-12-30 | Duracell Inc. | Anode metal treatment and use of said anode in cell |
JP2007511883A (ja) * | 2003-11-14 | 2007-05-10 | エヴァレディ・バッテリー・カンパニー・インコーポレイテッド | アルカリ電気化学セル |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4565222B2 (ja) * | 2003-02-20 | 2010-10-20 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | アルカリ電池用亜鉛合金粉末とそれを用いたアルカリ電池 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55117869A (en) * | 1979-03-02 | 1980-09-10 | Toshiba Battery Co Ltd | Alkali cell |
-
1982
- 1982-10-27 JP JP57189835A patent/JPS5978455A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55117869A (en) * | 1979-03-02 | 1980-09-10 | Toshiba Battery Co Ltd | Alkali cell |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4632890A (en) * | 1985-06-28 | 1986-12-30 | Duracell Inc. | Anode metal treatment and use of said anode in cell |
JP2007511883A (ja) * | 2003-11-14 | 2007-05-10 | エヴァレディ・バッテリー・カンパニー・インコーポレイテッド | アルカリ電気化学セル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0441468B2 (ja) | 1992-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6113561A (ja) | アルカリ電池の陰極をゲル化する方法及び陰極ブレンド | |
JP3215448B2 (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JP3215446B2 (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JP3215447B2 (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JPS5978455A (ja) | 電池の製造方法 | |
US3048644A (en) | Cadmium electrodes for galvanic cells | |
US1740518A (en) | Alkaline storage battery | |
JPS59169075A (ja) | 溶融塩電池 | |
KR100337807B1 (ko) | 시멘테이션반응을 이용한 납축전지용 연분의 제조방법 | |
JPS6145565A (ja) | 蓄電池 | |
JP2562640B2 (ja) | アルカリ蓄電池用カドミウム電極 | |
JPS60146455A (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JPS63155556A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JPS6084766A (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JPS61121263A (ja) | アルカリ電池用亜鉛陰極 | |
JPS5857261A (ja) | 乾電池正極活物質 | |
JPS58198858A (ja) | アルカリ亜鉛二次電池 | |
JPS60146456A (ja) | 亜鉛アルカリ電池 | |
JP2001155720A (ja) | アルカリ乾電池 | |
JPH0265056A (ja) | 非水系二次電池 | |
JPS60221958A (ja) | 水銀無添加アルカリ電池 | |
JPS58212059A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPS59167961A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JPS5557268A (en) | Clad-type lead battery | |
JPH117943A (ja) | リチウム二次電池 |