JPS5977732A - ステレオ復調回路 - Google Patents

ステレオ復調回路

Info

Publication number
JPS5977732A
JPS5977732A JP16169683A JP16169683A JPS5977732A JP S5977732 A JPS5977732 A JP S5977732A JP 16169683 A JP16169683 A JP 16169683A JP 16169683 A JP16169683 A JP 16169683A JP S5977732 A JPS5977732 A JP S5977732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switching means
stereo
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16169683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222291B2 (ja
Inventor
Tatsuo Numata
沼田 龍男
Koji Ishida
石田 弘二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP16169683A priority Critical patent/JPS5977732A/ja
Publication of JPS5977732A publication Critical patent/JPS5977732A/ja
Publication of JPS6222291B2 publication Critical patent/JPS6222291B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/22Homodyne or synchrodyne circuits
    • H03D1/2209Decoders for simultaneous demodulation and decoding of signals composed of a sum-signal and a suppressed carrier, amplitude modulated by a difference signal, e.g. stereocoders
    • H03D1/2227Decoders for simultaneous demodulation and decoding of signals composed of a sum-signal and a suppressed carrier, amplitude modulated by a difference signal, e.g. stereocoders using switches for the decoding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステレオ復調回路に関し、特にFMマルチプレ
ックス(M P X)ステレオ復調回路に関する。
FM−MPXステレオ復調回路としては差動増幅器よシ
なるダブルバランス型の復調回路が使用されている。か
\る復調回路においては、差動増幅器を2段縦続接続し
た構成であるから電源利用率が悪くダイナミックレンジ
が広くとれないはかシか、各段の差動トランジスタによ
る信号の歪が重畳されるから低歪率化が困隷であるとい
う欠点がある。更には差動トランジスタの不平衡に起因
する歪の発生があシ、また左右チャンネル信号のレベル
差が生ずることにもなシ好ましくない。
更にはまた、選局時におけるミューティング動作のため
には、ダブルバランス型復調回路の後段に特別にミュー
ティング回路を付加しなければならない問題等がある。
か\るダブルバランス型ステレオ復調回路に起因する上
記の各欠点を排除すべく、チョッパー型スイッチング回
路を用いて左右チャンネル情報の分離を行うスイッチン
グ型復調回路もあるが、スイッチングパルスすなわち副
搬送波のリークが出力端に現出してS/Nの劣化を招来
する欠点があシ、また、モノラルとステレオ時との出力
信号・レベルが一定にならないという欠点もある。
従って本発明の目的は上述のダブルバランス型復調回路
に起因するダイナミックレンジの低下、歪率の増大、ミ
ューティング回路の付加等の欠点を排除し、更にはS/
Hの向上を図シかつステレオ・モノラルの各動作時に出
力信号のレベルを一定としうるMPXステレオ復調回路
を提供することにある。
以下本発明につき添付図面を用いて説明する。
第1図は本発明の実施例を示す回路図である。
フロントエンド(図示しない)からの中間周波信号はI
Fアンプ1により増幅されてリミッタ2によシ振幅制限
を受ける。しかる後にFM検波器3においてFM検波さ
れて、いわゆるコンポジット(複合)信号が得られる。
このコンポジット信号はLチャンネルとRチャンネルと
の和信号である主信号と、LチャンネルとRチャンネル
との差信号によシ副搬送波信号(38KHz)が振幅変
調された副信号と、更にはパイロット信号(19KHz
)  とを含んでいる。か\るコンポジット信号は次段
のMPX復調回路部によシ復調されてL及びR信号にそ
れぞれ分離される。
本発明の復調回路においては、コンポジット信号は演算
増幅器OPgよシなるバッファ回路へ入力される。当該
増幅器OPgはその逆相入力と出力端とが短絡され、そ
の正相入力に入力信号が印加されると共に基準電圧Eo
が抵抗&詮介して印加されたいわゆるボルテージホロワ
回路となっておシ、従って、その出力端には基準の直流
電圧島にコンポジット入゛力信号が重畳された信号が導
出されることになる。
この演算増幅器OBIの出力Mと、帰還抵抗Ra。
を有する演算増幅器OP1の逆相入力Nとの間には第1
のスイッチング手段30が設けられておシ、また同様に
演算増幅器OPsの出力Mと、帰還抵抗R1宣を有する
演算増幅器OP2の逆相入力Yとの間には第2のスイッ
チング手段40が設けられている。各増幅器Op、、 
011%の正相入力にはそれぞれ抵抗RxB p RB
zを介して基準電圧ムが印加されている。
笛1のスイッチング手段30について詳述すれば、出力
Mと入力Nとの間には互込に並列接続された抵抗素子よ
シなる第1及び第2の伝送路が形成されておシ、第1の
伝送路は6′r、1の抵抗R1と第2の抵抗R1との直
列接続回路となっておシ、第2の伝送路は第3及び第4
の抵抗烏及び凡の直列接続回路となっている。抵抗&と
&との接続点と基準電圧&ラインとの間には第1のスイ
ッチ素子であるトランジスタQ1が、また抵抗烏と&と
の接続点と基準電圧Eoライ/との間には第2のスイッ
チ素子であるトランジスタりが設けられている。
また、演算増幅器OP4よシなるボルテージホロワ回路
が設けられてその出力端には基準電圧ムが出力されてお
シ、この基準電圧ムラインと先の入力端Nとの間には抵
抗素子よシなる第1及び第2の抵抗路が並列に設けられ
ている。すなわち第1の抵抗路は第5及び第6の抵抗−
2R6の直列接続回路よ構成シ、第2の抵抗路は第7及
び第8の抵抗RqtRtの直列接続回路よシなる。抵抗
烏とR6の接続点と基準電圧EOラインとの間には第3
のスイッチ素子であるトランジスタもが、また抵抗R7
と石との接続点と基準電圧&ラインとの間には第4のス
イッチ素子であるトランジスタqがそれぞれ設けられて
いる。そしてこれ等トランジスタQ!〜Q4を適当な制
御信号(a)〜(d)をそれぞれベース抵抗R1く−を
介して各ベースに印加することによシ制御される。
第2のスイッチング手段40も第1のスイッチング手段
30の前述した回路構成と全く同様な構成となっておシ
、スイッチ素子としてのトランジスタQ□1〜Q1+を
適当な制御信号(e)〜(6)ををそれぞれベース抵抗
RatI Nfly官を介して各ベースに印加して制御
することになる。
各トランジスタをオンオフ制御するための制御信号発生
回路20が設けられている。すなわちコンポジット信号
からパイロット信号が検出回路5によシ検出される。こ
の19KHzのパイロット信号は逓倍されて側転送信号
と位相が一致した38KH2信号Aとそれの逆相信号B
とが38KHz発生回路6により得られる。検出回路5
においては例えばパイロット信号が存在しない場合すな
わちモノラル信号受信時には高レベルの信号Cと低レベ
ルの信号りとを出力するように構成されている。更にI
Fアンプ1の信号を検出してミュート制御信号を発生、
するミュート制御信号発生回路7が設けられ、高レベル
及び低レベルのミュート制御信号E及びFが出力される
。これら信号E、 FはL周動作時にIF倍信号無信号
になることを検出することによシそれぞれ同時に発生さ
れる。
か\る構成において、ステレオ動作時を考察するに、ト
ランジスタQ*=Qx及びトランジスタQ1s及びQ1
4の各ベースには38KH2信号発生回路6の38KH
zと同相出力Aが、またトランジスタQs、(4及びト
ランジスタQ1□、Q、2の各ベースには38KH2と
逆相出力Bがそれぞれ印加されるものとすると(第2図
参照)、信号Aが高レベルのときはトランジスタQty
Q2゜Qta t Q14がオンとなplよって演算増
幅器Ohの出力には38KI(Zと同相の入力信号が現
われることにな)、とれはすなわちLチャンネル信号と
なる。逆に信号Bが高レベルのときはトランジスタQt
tt p ’Q1x p Qsy Qaがオンとなシ、
よって演算増幅器OPlの出力には38K)IZと逆相
の入力信号が現われることになシ、これはすなわちRチ
ャンネル信号となる。
こ\で、スイッチング手段30においてトランジスタQ
8.Q&及び抵抗網烏〜R?を用いて、トランジスタQ
x−Qz及び抵抗fi′13R1〜R番の回路と平衡接
続する構成としたのは、トランジスタのオン時に生ずる
コレクターエミッタ間電圧差が原因で発生する出力側の
直流バランスを防ぎ、もってスイッチング制御信号の出
力側へのリークを防止している。スイッチング手段40
についても同様である。
次にモノラル信号受信時においては、制御信号発生回路
20の19KI(Z検出回路5から高レベル信号C及び
低レベル信号りが発生される。
この高レベル信号CによシトランジスタQl、Q4pQ
tl及びQ□番をオンとし、また低レベル信号りによシ
トランジスタQ”p Qmp Qxt及びQtaをオフ
とする(第2図参照)、従って、演算増幅器OP8の出
力信号は抵抗&及び&を介して反転増幅器OP1に、ま
た抵抗R,a及び81番を介して反転増幅器OP宜  
にそれぞれ印加され、左右チャンネル出力端に同一の信
号が導出力される。
この場合の反転増幅器の利得を考えると、反ステレオ時
の各利得に@*、As1aは次式の如くなる。
上記各式において、R1: Rsp R唾= R4及び
R11=R*a y R11=R*aと選定すればAr
rls−TA8x 、Am*=4A&となる。こ\でス
テレオ時にはトランジスタのスイッチング動作によシ復
調効率が50チとなっているためにステレオ時とモノラ
ル時とのレベル差がなくなることになシ、特に演算増幅
器OP!、OPaの各帰還抵抗RaoとRstとを共に
等しく選定しかつRs = Rs = Rs夏= R1
j更には烏=Ra = Ru =R*aと選ぶことによ
シ、反転増幅器の各利得は等しく左右レベルは均一とな
シうる。
更にRs= Rt= Rt (= R4) p R6=
 Ry= Rt (= Ra)とし、同様にR,+I=
R17=Ru (= R1番) t R16=R+t 
=R□1(=R□3)とすること?二よシステレオ時に
おけるスイッチングトランジスタのオンオフによる前述
した出力側の直流レベルの変動が完全に抑えられ、キャ
リヤリークの防止の完全な動作が期待できる。
最後にミューティング動作時について考える。
例えば選局時にはIFアンプ1には受信信号は存在しな
くなるから、ミュート信号発生回路7がそれを検知して
、高レベルのミュート信号Eと低レベルのミュート信号
Fとを発生する。この高レベル信号Eによシトランジス
タQl p、 Ql tQ1菫及びQlをオンとし、t
た低レベル信号FによシトランジスタQs −Ch −
Qta及び91番をオフとすることによルミュート動作
が可能となる。この場合、上述した如き各抵抗値の選定
を行なえば一ミュート動作切換え時に出力側の直流レベ
ルの変動がないのでいわゆるポツプ皆の発生もない良好
なミュート回路とな夛うる。
以上詳述した如く本発明によればスイッチング手段30
.40においてスイッチング動作時にキャリヤリークが
発生せず、またモノラル時とステレオ時の信号レベルが
同一となシ、更にはミュート回路を特別に付加すること
もなく性能の良いミュート動作が可能となる。
更にはまた、従来のダブルバランス凰M P X8FA
回路によシ生ずる歪率の増大、ダイナミックレンジの低
下等の欠点が除去できることになシよって高性能のステ
レオ復調回路が得られる
【図面の簡単な説明】
紀1図は本発朋の実施例のステレオ復調回路を含む受信
機のブロック図、第2図はめ1図におけるスイッチング
手段の制御信号波形を示す図である。 主要部分の符号の説明 、20・・・・・・・・・制御信号発生回路30.40
・・・・・・・・・スイッチング手段OPt p OP
2・・・・・・・・・・・・演算増幅器q”Q4y Q
tt  91番・・・・・・スイッチングトランジスタ
R1〜RR,:Rtl〜Ra8・・・・・・抵 抗特許
出願人 パイオニア株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1及び第2チヤンネル情報じよシ変調された被変調信
    号を含むステレオコンポジット信号を受けて前記第1及
    び第2チヤンネル情報を分離するステレオ復調回路であ
    って、前記ステレオコンポジット信号を所定基準電圧に
    重畳して導出する重畳手段と、第1及び第2の増幅器と
    、前記第1及び第2の増幅器の入力へ前記重畳手段の出
    力を夫々印加制御する第1及び第2のスイッチング手段
    と、前記第1及び第2のスイッチング手段の動作を制御
    する制御手段とを具備し、前記第1及び第2のスイッチ
    ング手段の各々は、前記重畳手段の出力と前記増幅器の
    各入力との間において互いに並列に設けられ穴第1及び
    第2抵抗路と、前記抵抗路の各々の中点と前記所定基準
    電圧ラインとの間に夫々設けられた第1及び第2スイツ
    チ素子と、前記増幅器の各入力と前記所定基準電圧ライ
    ンとの間において互いに並列に設けられた第3及び第4
    抵抗路と、前記第3及び第4抵抗路の各々の中点と前記
    所定基準電圧ラインとの間に夫々設けられた第3及び第
    4スイツチ素子とを有し、前記制御手段は、前記ステレ
    オコンポジット信号に同期したサブキャリア信号に対す
    る正相及び逆相信号を発生すると共に、前記ステレオパ
    イロット信号非存在時には前記スイッチ素子をオン及び
    オフとするオン及びオフ制御信号を発生するよう構成さ
    れておシ、前記第1のスイッチング手段の第1及び第2
    スイツチ素子と前記第2のスイッチング手段の第3及び
    第4誠イツチ素子とを前記正相信号によシ、前記第1の
    スイッチング手段の第3及び第4スイツチ累子と前記第
    2のスイッチング手段の第1及び第2スイツチ素子とを
    前記逆相信号によシ夫々制御し、また前記第1及び第2
    のスイッチング手段の各々の第2及び第3スイツチ素子
    を前記オフ制御信号により、前記第1及び第2のスイッ
    チング手段の各々の第1及び第4スイツチ素子を前記オ
    ン制御信号によシ夫々制御し、前記第1及び第2の増幅
    器の各出力を夫々前記第1及び第2チヤンネル情報出力
    とするステレオ復調回路。
JP16169683A 1983-09-02 1983-09-02 ステレオ復調回路 Granted JPS5977732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169683A JPS5977732A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ステレオ復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169683A JPS5977732A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ステレオ復調回路

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001078A Division JPS558113A (en) 1978-06-30 1978-06-30 Stereo demodulation circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977732A true JPS5977732A (ja) 1984-05-04
JPS6222291B2 JPS6222291B2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=15740120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16169683A Granted JPS5977732A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ステレオ復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977732A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222291B2 (ja) 1987-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3875522A (en) Integrated direct-coupled electronic attenuator
US3908172A (en) Circuit arrangement for influencing frequency response by electronic means, in particular electronic tone control circuit
US3934086A (en) Matrix four-channel decoding system
US3707603A (en) Fm stereophonic receiver detection apparatus and disabling means
US3721766A (en) Frequency multiplying circuit utilizing time gates and switching signals of differing phases
US4074075A (en) Circuit for demodulating a stereo signal
JPS5921233B2 (ja) ステレオ復調回路
US4439696A (en) Dividing circuit
US4049918A (en) MPX stereo signal demodulator
US4461021A (en) Circuit arrangement for receiving two modulating signals, more specifically for television
US3885099A (en) Integrated logic circuit for the decoder of a multi-channel stereo apparatus
US3881058A (en) Convertible amplifier system for single and multiple signal sources
JPS5977732A (ja) ステレオ復調回路
US4274057A (en) MPX Stereophonic demodulation
JP2630787B2 (ja) ステレオ復調回路
US4280101A (en) Stereophonic signal demodulation circuit
US4278944A (en) Chopper type switching circuit
US3916109A (en) Stereo demodulating circuits and method of demodulation
JPS6247017B2 (ja)
JPS6255726B2 (ja)
US4633497A (en) Separation control circuit
EP0040273B1 (en) Phase detector for television tuning systems and the like
US3519846A (en) Frequency-doubler circuit
US3055980A (en) Improvements relating to reproduction arrangements for stereophonic sound systems
US3497628A (en) Stereo receiver with two-channel differential amplifier