JPS5977418A - カメラのクラツチ機構 - Google Patents

カメラのクラツチ機構

Info

Publication number
JPS5977418A
JPS5977418A JP57187730A JP18773082A JPS5977418A JP S5977418 A JPS5977418 A JP S5977418A JP 57187730 A JP57187730 A JP 57187730A JP 18773082 A JP18773082 A JP 18773082A JP S5977418 A JPS5977418 A JP S5977418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
clutch
camera
drive system
clutch mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57187730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376444B2 (ja
Inventor
Masaru Yamamoto
勝 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
YASHIKA KK
Yashica Co Ltd
Original Assignee
Kyocera Corp
YASHIKA KK
Yashica Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp, YASHIKA KK, Yashica Co Ltd filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP57187730A priority Critical patent/JPS5977418A/ja
Publication of JPS5977418A publication Critical patent/JPS5977418A/ja
Publication of JPH0376444B2 publication Critical patent/JPH0376444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/42Interlocking between shutter operation and advance of film or change of plate or cut-film
    • G03B17/425Interlocking between shutter operation and advance of film or change of plate or cut-film motor drive cameras

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカメラのクラッチ機構、さらに詳しくいえば回
転駆動部の回転を直接運動に変換してカメラ駆動系とレ
ンズ駆動系のクラ・ノチ歯車を切換え接続するカメラの
クラッチ機構に関する。
モータドライブ内蔵カメラではミラーボックス内に設け
られた駆動モータにより正方向の回転でミラーの上昇5
絞り込み動作を行い、逆方向の回転でミラーの復元、フ
ィルムの給送、シャ・ツタチャージ等を行っている。
このようなカメラにさらに自動焦点調節機能をもたせた
場合、同一のモータでレンズの至近方向または無限遠方
向への繰り出しを行なわなければならず、このためには
短時間に確実に前記カメラ駆動系とレンズ駆動系の切換
えをしなければならない。
そこで、本発明の目的は短時間で確実に切換えのできる
カメラのクラッチ機構を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明によるカメラ(3) のクラッチ機構は、カメラ本体に内蔵されたモータから
の駆動力をクラッチ歯車の切換により第一・ または第
二の駆動系の歯車に接続するカメラのクラッチ機構にお
いて、回転駆動機構と、前記回転駆動機構の回転を直線
運動に変換する運動変換機構と、前記運動変換機構の直
線運動により前記クラッチ歯車を変位させ前記クラッチ
歯車を前記第一または第二の駆動系の歯車と噛合わせる
スライド板と、前記スライド板の位置により前記クラッ
チ歯車が前記第一または第二の駆動系の歯車に切換えら
れたことを検出して前記回転駆動機構の駆動信号の送出
を停止させる検出スイッチとから構成されている。
前記構成によれば本発明の目的は完全に達成できる。
以下、図面等を参照して本発明をさらに詳しく説明する
第1図は本発明によるカメラのクラッチ機構の実施例を
示す機構図である。
モータ1の出力軸に設けられているビニョン2(4) より駆動力を得て、歯車4.歯車4に同軸に設けられて
いるピニョン3.ビニョン3と噛合うアイドル歯車5を
介して、クラッチ歯車6に回転が伝えられている。クラ
ッチ歯車6はクラッチ軸7の上下方向の移動により歯車
8または歯車12と噛合うことができる。クラッチ歯車
6が歯車8と噛合ったときには、歯車8と同軸に設けら
れているピニョン9.ピニョン9に噛合う歯車11.歯
車11と同軸に設けられているピニョン10へと連なり
、駆動力をカメラ駆動系Aに伝達する。クラッチ歯車6
が歯車12と噛合ったときには、歯車12と同軸に設け
られているピニョン13.ビニョン13と噛合う歯車1
4.歯車14と同軸に設けられているビーコン15へと
連なり、駆動力をレンズ駆動系Bに伝達する。
クラッチ歯車6が設けられているクラッチ軸7の下方に
は小径部16が設けられており、スライド板17の溝部
と係合している。スライド板17には案内溝18.19
が設けられており、ピン21.20により上下に摺動す
ることがで参る。
(5) スライド板17の右側辺にはコの字形の挟持部22が設
けられており、ローラ23を挟持している。ローラ23
はラチェット歯車24の回転軸に対して偏心した位置に
植設されている。
送りレバー25の先端には送り爪26が枢支され、ばね
27で時計方向に付勢されており、後端は固定部に枢支
され、ばね29で時計方向に付勢されている。送りレバ
ー25には接片28が設けられており、マグネット30
により吸着することができる。ばね31で時計方向に付
勢されているつめ32はラチェット歯車24と噛合い、
ラチェット歯車24の逆転を防止している。
スライド板17の左側辺には突出片33が設けられてお
り、スライド板17の上方または下方への移動によりク
ラッチ歯車6が歯車8または歯車12に噛合っているこ
とを検出する上方位置検出スイッチ34.下方位置検出
スイッチ35が設けられており、これらの位置検出スイ
ッチ34.35のオン信号により、マグネット30への
パルス信号の送出が停止される。
(6) つぎに、本発明によるカメラのクラッチ機構の動作を説
明する。
第1図はカメラ駆動系Aに接続されている状態が示され
ている。カメラ駆動系へからレンズ駆動系Bにモータ1
の駆動力を切換えたい場合には、クラッチ歯車6を下方
に移動させ、歯車8からの噛合いを解くと同時にレンズ
駆動系の歯車12と噛合わせればよい。
いま、マグネット30のコイルにパルス状の励磁電流を
連続してり、えると、励磁電流が流れているときには送
りレバー25の接片28を吸着し、励磁電流が流れてい
ないときにばばね29の作用で送りレバー25が戻され
る動作を続ける。このため、マグネット30が接片28
を吸着するときに、送りレバー25の先端の送り爪26
の爪が歯車24に噛合いラチェット歯車24は矢印方向
に間欠回転連動をする。爪32はラチェット歯車24に
ばね3Nで押し付けられており、送り爪26による歯車
24の間欠送り時のラチェソ1へ歯車24の逆転を防止
している。
(7) このとき、ラチェット歯車24の軸に偏心した位置に植
設されたローラ23が矢印方向に回転することにより、
下方に偏心移動する。このため、スライド板17の挟持
部22によって、ローラ23の移動とともにスライド板
17は下方に移動する。スライド板17の移動により、
スライド板17の上部がクラッチ歯車6の軸7の小径部
16で係合しているため、クラッチ軸7を下方に引っ張
り、クラッチ歯車6の噛合が歯車8から別れ、歯車12
と噛合うことにより、カメラ駆動系へからレンズ駆動系
Bに切換えることができる。
切換えの最終位置、すなわちラチェ・ノ1〜歯車24が
半周回転した位置で、スイッチ板17の突出片33が位
置検出スイッチ35に当接してスイ・ノチがオンし、マ
グネット30への間欠励磁信号の送出を停止する。
逆に、レンズ駆動系Bからカメラ駆動系Aに切換えると
きには、ラチェット歯車24のローラ23が最下位置か
ら上方向に移動する必要がある。
すなわち、再び間欠送りを開始してラチェノ1−2(8
) 4を矢印方向にさらに180度回軸回転ローラ23を最
上位置(第1図の位置)まで送れば、スライド゛板17
は上方へ移動し、上方位置決めスイッチ34がオンして
、マグネット30への間欠励磁信号を停止して移動を完
了する。
なお、本発明ではラチェット歯車24の駆動機構として
マグネット30による間欠送りの例を説明したが、モー
タを用いてラチェット歯車23を回転させる変形も可能
である。
以上詳しく説明したように本発明によれば、回転駆動機
構の半回転によりスライド板が変位して2つの駆動系の
切換えを行うために切換え時間が短時間であり、切換え
られたことを検出して回転駆動機構を停止させる検出ス
イッチを設けているので動作が確実であるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカメラのクラッチ機構の実施例を
示す機構図である。 1・・・モータ (9) 2.3,9,10,13.15・・・ビニロン4.8,
11..12.14・・・歯車5・・・アイドル歯車 
 6・・・クラッチ歯車7・・・クラッチ軸 16・・・小径部     17・・・スライド板18
.19・・・案内@   20,21・・・ピン22・
・・挟持部     23・・・ローラ24・・・ラチ
ェット歯車 25・・・送りレバー26・・・送り爪 
    27・・・ばね28・・・接片      2
9.31・・・ばね32・・・爪       33・
・・突出片34.35・・・位置検出スイッチ 特許出願人  株式会社 ヤ シ 力 代理人 弁理士  井 ノ ロ  壽 (10)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +1.1  カメラ本体に内蔵されたモータからの駆動
    力をクラッチ歯車の切換により第一または第二の駆動系
    の歯車に接続するカメラのクラッチ機構において、回転
    駆動機構と、前記回転駆動機構の回転を直線運動に変換
    する運動変換機構と、前記運動変換機構の直線運動によ
    り前記クラッチ歯車を変位させ前記クラッチ歯車を前記
    第一または第二の駆動系の歯車と噛合わせるスライド板
    と、前記スライド板の位置により前記クラッチ歯車が前
    記第一または第二の駆動系の歯車に切換えられたことを
    検出して前記回転駆動機構の駆動信号の送出を停止させ
    る検出スイッチとから構成したことを特徴とするカメラ
    のクラッチ機構。 (2)前記回転駆動機構はラチェット歯車と、前記ラチ
    ェット歯車に係脱する送り爪を有し前記ラチェット歯車
    と離脱する方向にイ]勢されている送りレバーと、前記
    送りレバーを吸着保持し前記送り(1) 爪を前記ラチェット歯車と係合させるマグネソ1へとか
    らなり、前記マグネットに間欠励磁信号を送出すること
    により前記ラチェット歯車を回転させるように構成した
    ことを特徴とする特許の範囲第1項記載のカメラのクラ
    ッチ機構。 (3)前記運動変換機構は前記回転駆動機構の回転部に
    偏心して設けられているピンにより前記スライド板を直
    線運動させるように構成したことを特徴とする前記特許
    請求の範囲第1項記載のカメラのクラッチ機構。 (4)  前記第一の駆動系は正方向の回転でミラーの
    十昇,絞り込み動作を行い、逆方向の回転でミラーの復
    元,フィルムの給送,シャソタチャージ等を行うカメラ
    駆動系であることを特徴とする前記特許請求の範囲第1
    項記載のカメラのクラッチ機構。 (5)前記第二の駆動系は自動焦点調節のために至近方
    向または無限遠方向へのレンズ繰り出しを行うレンズ駆
    動系であることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    記載のカメラのクラッチ機構。 (2)
JP57187730A 1982-10-26 1982-10-26 カメラのクラツチ機構 Granted JPS5977418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57187730A JPS5977418A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 カメラのクラツチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57187730A JPS5977418A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 カメラのクラツチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977418A true JPS5977418A (ja) 1984-05-02
JPH0376444B2 JPH0376444B2 (ja) 1991-12-05

Family

ID=16211172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57187730A Granted JPS5977418A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 カメラのクラツチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977418A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263911A (ja) * 1984-06-12 1985-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ駆動装置
JPS6198310A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ駆動装置
JPS61289312A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ビデオカメラ
JPS61289330A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd オ−トフオ−カスズ−ムカメラ
JPH0267536A (ja) * 1988-09-01 1990-03-07 Canon Inc カメラ及びフィルム送り装置
CN100460982C (zh) * 2004-02-12 2009-02-11 卡西欧计算机株式会社 摄像装置和影像感测模组

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263911A (ja) * 1984-06-12 1985-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ駆動装置
JPS6198310A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ駆動装置
JPS61289312A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ビデオカメラ
JPS61289330A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd オ−トフオ−カスズ−ムカメラ
JPH0267536A (ja) * 1988-09-01 1990-03-07 Canon Inc カメラ及びフィルム送り装置
CN100460982C (zh) * 2004-02-12 2009-02-11 卡西欧计算机株式会社 摄像装置和影像感测模组
US7583315B2 (en) 2004-02-12 2009-09-01 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup apparatus, camera module and image pickup method having a transmission member which is selectively engageable with a shutter gear or a gear formed on the outer periphery of the lens frame

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376444B2 (ja) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5977418A (ja) カメラのクラツチ機構
US4717932A (en) Focal length switching type camera
US4522477A (en) Electric motor drive device for camera
US4196992A (en) Camera film winding and shutter release mechanism
JP2894734B2 (ja) 電動駆動カメラ
US5150141A (en) Electric drive device for camera
KR970005436Y1 (ko) 카메라 작동기구 제어장치
US4681417A (en) Camera with motor-driven diaphragm device
US4383747A (en) Winding up device for camera
JP2000310298A (ja) モータ連動切換装置
JPH07140523A (ja) カメラのファインダー装置とその駆動方法
US5574522A (en) Camera
JP2803154B2 (ja) カメラの電動駆動装置
US6929408B2 (en) Camera with motor and gear drive system
US4428657A (en) Motorized driving device for camera
JP3231359B2 (ja) フィルム電動給送装置
JPS6091335A (ja) カメラのフイルム給送装置
JPH02253245A (ja) 2焦点切換えカメラ
JPS61292623A (ja) カメラ
JP4033680B2 (ja) 駆動伝達機構
JPS61286823A (ja) 一眼レフカメラのモ−タドライブ機構
JPH0812380B2 (ja) 複写機の露光光学系駆動装置
JPS6075825A (ja) カメラの電磁クラツチ機構
JPH10186476A (ja) カメラの駆動機構
JP2001021021A (ja) 駆動力伝達装置