JPS5977129A - カルダン継手 - Google Patents

カルダン継手

Info

Publication number
JPS5977129A
JPS5977129A JP58126280A JP12628083A JPS5977129A JP S5977129 A JPS5977129 A JP S5977129A JP 58126280 A JP58126280 A JP 58126280A JP 12628083 A JP12628083 A JP 12628083A JP S5977129 A JPS5977129 A JP S5977129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
cardan
joint member
ball
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58126280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151688B2 (ja
Inventor
ヴエルナ−・クル−デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Automotive GmbH
Original Assignee
Uni Cardan AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Cardan AG filed Critical Uni Cardan AG
Publication of JPS5977129A publication Critical patent/JPS5977129A/ja
Publication of JPH0151688B2 publication Critical patent/JPH0151688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、相互に結合せる2つの継手部拐から成り、大
きな屈曲角範囲を有する1rlJ転トルク伝達用力ルダ
ン継手に関する。
ボールを介して回転トルクを伝達するカルダン継手は公
知である(米国特許第3,564,867号)。
しか17なからこσ)継手には、フォークの脚に大きな
拡関力が作用し、(Efiって伝達可能な回転トルクが
制約さ牙すると云う欠点がある。
更に、ボールがフォークθ)脚の案内路内を自由に転・
?11できず、従って継手σ)屈曲1h″rすべ1)摩
」¥が増加すると云う欠点がある。被って、上述の継手
の効率が著しく低下し、1そ屋1の使用は大きな発熱に
よってflijl約される。
本発明θ)目的は、屈11’r川が大きく、効率が良く
、双方θ)継手部月の結(;卯素以外に受は部材を心当
”としない安イ曲な継手を創生することにある。
この目的は、不発明にもとづき、a)双方σ)紺・手部
制を大きさの異なる中空円筒体として構成し、b)大き
い力の]棒十部材の内部に小さい方の継手部拐を配置6
゛シ、C)双方の継手部拐は、内継手部材の内部ボア内
σ)中心に設けた中心ボールの両側において外継手部制
および内継手部利の円筒形内側壁に支持した4つ一組σ
゛・支1’=yg−ルによって相互に調心させ、d)内
継手部材の双方の長辺に設けた部分球面を外継手部材の
円筒形内側壁に支持することによって構成される。
本発明に係る継手には、相互に転動し合うまたげ円筒形
壁に沿って転−714するボールによって双方の継手が
結合されると云う利点がある。支持ボールの転動状態は
撓めて良好であるので、継手の効率は極めて良い。高い
精度が必要なのは、共flrl+する双方の中空円筒体
の内部ゼアだけである。
この場合、ボールとしては、十分な精度の市販品を使用
できる、 公知のカルダン継手に対する本発明に係る継手の特別な
利点は、1つの継手部材が静止している別の継手部利の
中心軸線のまわりに660°回転できると云う点にある
従って、本発明に係る継手は、公知の継手と異なり、例
えばマニピュレータアーム、ロゼツトアームなどに使用
できる。
回転トルクは、1つの側の4つ一組の支持N −ルから
中1[? yl?−ルを介して別の側の4つ一組の支持
ボールに伝達されるので、継手σ)内部力線は常l伴手
中心を1lTlす、従ってすべての負荷状態において継
手は自ad+的に完全に調心さ、1する、本発明の実h
iji例においては、4つ一組の支持ボールが、それぞ
灼外継手部利の円節形内1111I壁に全tr’、」に
わたって11ψけた案内路内を転動する案内ボールを介
して外継手部旧に支持するように構成することができる
外継手t;B旧の案内路に保持した案内ボールによって
、双方の市:手部利は軸線方向へ相対運動しブ工いよう
確保される。
本発明V)別σ′)実ツメ1′1岬りの特徴にもとづき
、支持ボールは、外昨手郡月の円筒形内側壁に設けた1
つまたは複数の案内路内を横線する。
この構成の場合には、伝達n」能な回転トルクが大きく
なる。イu]故ならばボールば、先行実施例とは異なり
、案内路内にμμ接)]11目尺弗に保持されるからで
おる。
本発明の別σ)実施例の構成では、内継手部材に同じく
中空円1)t1形に構成した挿入部層を設け、上−記挿
入部利の内部ボアには複数ハ調心用ボールを一列に設け
る。
この棹の構成は、大きなモーメントを伝達するための大
形継手の場合に特に好ましい、佃故ならば、大型の継手
の場合には中心ボールを大きくしなければならないので
、継手のコストが高(な4)からである。
本発明の別の実施例の特徴にもとづき、双方σ)継手部
拐は、外側カバーによって被挿する。
こび)構成によって、外部から汚物が侵入するのを防止
できる。
以下添(=j図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する
第1図に示した継手は、本質的に、中空円筒形に構成し
た外継手部材1と、同じく中空円筒形に構成した内継手
部材2とから成る、回転トルクの伝達のため、外継手部
材1および内継手部材2はそれぞれ軸3.4に固定しで
ある。内継手部材2の内部スペースの中央には、内継手
部材2の内部ゼアの内面と同一の径を有する中心ボール
5が設けである。
内側継手部材2の双方の開放端には中心ボール5の両側
に、それぞれ、4一つ一組の支持ボール6が設けである
。支持ボール6は、外継手部材10円筒形内側9、内継
手部材20円筒形内側壁11および中心ボール5&゛こ
支」寸されている。
双方の継手部月1および2を相互に調心するために、内
継手部材2の長辺り両側に設けた部分球面7は、外継手
部材10円筒形内側壁9に当接する。
外継手部材1の内部スペース8および内継手部材2の内
部スペース10には、潤滑用グリスを充填できる。
第2図に第1図の継手の部分切欠側面図を示した。第2
図から明らかな如く、内継手部側2に固定した軸4は、
外継手部材1を囲む屈曲部分12を備えている。
第3図に、角度βだけ屈曲した状態の継手を示した。
第4図に、継手の別の実施例の略断面図を示した。この
場合、中心ボール5は、内継手部材2の内部ゼアと同一
の径を有し、支持ボール6は、内継手部材2、外継手部
月1および中心ボール5に支持しである。
第5図に、史に別の実施例の断面図を示した。
この場合支持ボール6は、外継手部材10案内路内に設
けた案内ボール16を介して支持しである。
第6図に、別の実施例の略断面図を示した。この場合、
面圧の改善のため、支持メールは、外継手部材10円筒
形内側壁に相互に離隔して設けた2つの案内路14に保
持しである。  ゛第7図に別の実施例を示した。この
場合、内継手部材2の内部には、中空円筒形挿入部材1
5が設けてあり、上記挿入部材の内部には支持ボール6
に支持した3つの中心ボール5が一列に配置しである。
この構成は大形継手を作ケ!する場合鈍、特に好ましい
。何故ならば、この場合、唯一つの中心ボールを使用す
れば、+IC−ルを太きくしなければなら7jいのでコ
ストが高くなるからである8第8図に示した実施例では
、唯一つの中心ぎ−ル5に支持した、両側の4つ一組の
支持ボール6のうち2つのボールは、それぞれ、外継手
部材10案内路14に保持してk)る。この場合、4つ
の支持ボールの配(4は、先行実施例に対して45°ず
らしである。
第9図に第8図と同様であるが、6つの中心ボール5を
受容する中空円筒形挿入部材15を有する継手を示した
第10図および第11図に、第8図と同様であるが、中
心ボール5の径が内継手部材2の内部ゼアの径よりも小
さい継手を示した。両側に設けた4つの支持ボール6の
うち2つは、それぞれ、外継手部材の案内路14に保持
しである。
第12図および第13図に示した継手fは、4つ一組の
支持ボール6は、それぞれ外継手部材10案内路14に
保持した案内ボール16を介して支持しである。
第14図および第15図に2つの屈曲部材12を介して
内継手部材2を接続軸4に連結した継手を示した。この
場合には双方の屈曲部材12の接続部分のスリット18
は、外継手部材1を通じ得るよう、外継手部材の肉厚よ
りも大きくする必要がある。
第16図および第17図に汚物の侵入を防止するため被
覆した継手を示した。外継手部材1の内部スペース8は
、合成部質製の外側カッz−19によって閉鎖しである
。内継手部側2の回転のため、旋回用自由空間20が設
けである。この場合、外継手部材1は、カッ々−19と
ともに回転する。
第18図に外継手部材1の中心軸線のまわりの内継手部
材2の旋回可能性を示した。第18図から明らかな如く
、所定の屈曲時、内継手部材2は660°回転できる。
内継手部拐2を固定した場合は、同じく、外継手部材1
または外継手部材に固定した軸3が、660°回転でき
ろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、継手の部分切欠平面図、第2図は、継手の部
分切欠側面図、第3図は、屈曲状態の継手の第2図と同
様の図面、第4〜9図は、各種実施例の略断面図、紀1
0図および第11図は、支持ボールを案内路に部分的に
保持した継手の図面、第12図および第16図は、案内
路の案内ボールを介して支持ボールを支持した継手の図
面、第14図および第15図は、内継手部材に軸を2知
に結合した継手の図面、第16図および第17図は、カ
バーを備えた継手の図面、第18図は、外継手部材の中
心軸線のまわりの双方の継手部材の旋回範囲を示す図面
〒ある。 1・・・外継手部材、2・・・内継手部材、6・・・外
継手部材に結合した軸、4・・・内継手部材に結合した
軸、5・・・中心ボール、6・・・支持ボール、7・・
・部分球面、8・・・外継手部材の内部2−ベース、9
・・・外継手部材の円筒形内側壁、10・・・内継手部
拐の内部スペース、11・・・内継手部材の内部スペー
ス、12・・・屈曲部材、16・・・案内ボール、14
・・・外継手部材の循環案内路、15・・・中壁円筒形
挿入部材、16・・・外継手部材の開口、17・・・止
めネジ、18・・・スリット、19・・・カッ6−12
0・・・旋回用自由空間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)相互に結合せる2つの継手部材から成り、大きなh
    ■)曲角範囲を有する回転トルク伝達用カルダン継手に
    おいて、a)双方の継手部材(112)が、大きさσ)
    異なる中空円IN]体として構成してあり、b)小さい
    方の継手部イ>j’ (2)が、大きい方の継手部利(
    1)の内部に配置′すしてあり、C)双方の継手部月(
    1,2)が内)体千部材の内部ボア内の中心に設けた中
    心ボール(5)の両側において、外継手部月(1)おま
    ひ内A4<、千部月(2)の円筒形内側壁に支持した4
    つ一組σ)支持ボール(6)によって相互に調心され−
    こおり、(1)内に41j手部材(2)の双方の長辺に
    設けたtll;分球面(7)が、外継手部材(1)の円
    筒形内側壁’+Ye(9)に支持しであることをl特徴
    とするカルダン宿本手。 2)e)4つ一系目の皮相g−/しく6)が、それぞれ
    、外継手=B月(1)の円筒形内側壁(9)に全周に」
    フたつて設けた案内路(14)内を転動する案内ボール
    (16)を介して外継手部材(1)に支持しであること
    を特徴とする特許請求の紳、間第11n記載のカルダン
    継手。 6)f)支持ボール(6)が、外継手部材(1)の円筒
    形内IIl++壁(9)に設けた1つまたは祠Uの案内
    路(14)内を少くとも部分的に循環することを特徴と
    する特許請求の範囲第1〕1−1配賊のカルダン継手。 4)g)内継手部材(2)には、同じく中葡円匍形に構
    成した挿入部材(15)が設けてあり、上記挿入部拐の
    内部ゼアには、複数の中心ボール(5)が−列に設けで
    あることを特徴とする特πF、irf求の範囲第1 J
    j4記載のカルダン継手。 5)b)双方σ)継手部材(1,2)が、外側カバー(
    19)  I/こよって被覆しであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1〜50.1記載のカルダン継手。
JP58126280A 1982-10-22 1983-07-13 カルダン継手 Granted JPS5977129A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3239136A DE3239136C2 (de) 1982-10-22 1982-10-22 Kardanische Gelenkkupplung
DE3239136.6 1982-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977129A true JPS5977129A (ja) 1984-05-02
JPH0151688B2 JPH0151688B2 (ja) 1989-11-06

Family

ID=6176348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58126280A Granted JPS5977129A (ja) 1982-10-22 1983-07-13 カルダン継手

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4511344A (ja)
JP (1) JPS5977129A (ja)
BR (1) BR8305267A (ja)
DE (1) DE3239136C2 (ja)
ES (1) ES273868Y (ja)
FR (1) FR2534993A1 (ja)
GB (1) GB2129095B (ja)
IT (2) IT8305185A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072171A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Optrex Corp 液晶表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8328648B2 (en) 2010-11-23 2012-12-11 Steering Solutions Ip Holding Corporation Cardan joint assembly and a cardan joint protector device
CN102108817B (zh) * 2011-02-18 2013-11-20 中国科学院上海光学精密机械研究所 简易虎克铰链
GB2580614A (en) * 2019-01-16 2020-07-29 Pattakos Manousos Ball constant velocity joint

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1066425A (en) * 1912-05-20 1913-07-01 Everett Betts Universal joint.
US1294583A (en) * 1918-05-24 1919-02-18 Joseph C Whisler Universal joint.
US1836095A (en) * 1928-05-16 1931-12-15 Manning & Co Universal joint
US1763206A (en) * 1929-07-03 1930-06-10 Joseph F Woveris Universal joint
US2206735A (en) * 1938-02-11 1940-07-02 Bernard K Stuber Constant velocity joint
US2879651A (en) * 1955-10-10 1959-03-31 Salvatore F Leto Universal joint
FR1212554A (fr) * 1958-12-26 1960-03-24 Gelenkwellenbau Gmbh Accouplement à friction, en particulier en combinaison avec arbres de cardan
US3071943A (en) * 1960-02-20 1963-01-08 Girling Ltd Universal joints
FR1273051A (fr) * 1960-09-07 1961-10-06 Articulation orientable
US3564867A (en) * 1969-05-15 1971-02-23 Lloyd E Rethwisch Constant velocity universal joint
JPS5941050B2 (ja) * 1975-04-29 1984-10-04 ユニ − カルダン アクチエンゲゼルシヤフト 同期回転継手
JPS5240251A (en) * 1975-09-25 1977-03-29 Uni Cardan Ag Angular motion universal coupling
DE2804042C3 (de) * 1978-01-31 1981-03-19 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Gleichlauffestgelenk
US4459122A (en) * 1982-03-24 1984-07-10 General Motors Corporation Two ball universal joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072171A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Optrex Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2534993A1 (fr) 1984-04-27
GB2129095B (en) 1985-10-23
US4511344A (en) 1985-04-16
ES273868U (es) 1984-04-16
DE3239136A1 (de) 1984-05-03
JPH0151688B2 (ja) 1989-11-06
IT8305185A1 (it) 1985-03-09
GB2129095A (en) 1984-05-10
DE3239136C2 (de) 1984-08-16
ES273868Y (es) 1984-12-01
GB8324375D0 (en) 1983-10-12
IT8305185A0 (it) 1983-09-09
IT1172048B (it) 1987-06-10
BR8305267A (pt) 1984-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5954586A (en) Constant velocity joint
US7846030B2 (en) Cam bar centering mechanism
JP5328759B2 (ja) 等速固定ボール継ぎ手
JPH0223731B2 (ja)
JPH05509386A (ja) 等速自在継手
US2902844A (en) Universal joint
JPS6225885B2 (ja)
JPS5977129A (ja) カルダン継手
JP5264495B2 (ja) 端面歯と車輪支承装置とを有する車輪ハブ−回転ジョイント−装置
JPS62258226A (ja) カルダン継手
US6626764B1 (en) Ball cam centering mechanism
US4036032A (en) Universal joint
US3105369A (en) Constant velocity universal joint
JPS62255616A (ja) 伸縮式三脚型自在継手
US4609364A (en) Universal coupling between a first rotary shaft and a second rotary shaft
US4377385A (en) Homokinetic universal joint
US3067595A (en) Homokinetic universal joint
US5569089A (en) Universal joint construction
US6872143B2 (en) Driveshaft with counter-track joint
JPS5986422U (ja) バ−フイ−ルド型等速自在継手
GB2052015A (en) Universal joints
GB2115523A (en) Universal joints
SU619714A1 (ru) Универсальный шаровой шарнир
JPS58186222U (ja) ステアリング用等速自在継手
JPS60102526U (ja) 等速自在継手