JPS597699Y2 - 電気機器のオルタネイト機構 - Google Patents

電気機器のオルタネイト機構

Info

Publication number
JPS597699Y2
JPS597699Y2 JP674579U JP674579U JPS597699Y2 JP S597699 Y2 JPS597699 Y2 JP S597699Y2 JP 674579 U JP674579 U JP 674579U JP 674579 U JP674579 U JP 674579U JP S597699 Y2 JPS597699 Y2 JP S597699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
hook spring
lever
groove
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP674579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55106925U (ja
Inventor
順良 成相
猛 菊川
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP674579U priority Critical patent/JPS597699Y2/ja
Publication of JPS55106925U publication Critical patent/JPS55106925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597699Y2 publication Critical patent/JPS597699Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は押ボタンスイッチ等の電気機器のオルタネイト
機構に関するものである。
従来、この種のオルタネイト機構としては、適宜操作部
材と連動するレバ一部材に、ばね性を有する線材からな
るフツクばねを、その基部を支点として揺動自在に装着
するとともに、該基部の一端に形或した折り曲げ部をレ
バ一部材に当接させてフツクばねの一方向への揺動を規
制し、該フツクばねの自由端をベースに設けたハートカ
ムに係合させたものがある。
しかしながら、この種のものではフツクばねの基部をレ
バ一部材に装着するのに、レバ一部材に基部が遊嵌可能
な溝を形或するとともに、該溝の対向する縁部に一対の
小突起を設け、該小突起間に形或された巾狭な間隙から
フツクばねの基部をピンセットや爪の先端にて圧人して
いたために、作業性が悪く、圧入が十分でなかったり、
圧入時に小突起を折損して完全な装着(抜止め)ができ
ず、使用中に外れたりする欠点を有していた。
特に、照光押ボタンスイッチにおいては照光部の温度上
昇に起因して小突起が軟化すると、フツクばねの基部が
溝から外れやすくなる欠点を有していた。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、その目的
はフツクばねの基部をレバ一部材に作業性よく装着でき
、かつ抜止めも確実で使用中に外れたりすることのない
電気機器のオルタネイト機構を提供することにある。
以下、本考案を一実施例である添付図面に従って説明す
る。
第1図は本考案に係るオルタネイト機構を備えた照光押
ボタンスイッチの要部を示し、1,1は周知のマイクロ
スイッチ、2,2はベース、7,8.8はランプ端子で
、マイクロスイッチ1,1はベース2,2間に挾着され
、ランプ端子7,8.8はベース2,2の側面に嵌合さ
れている。
9はサブレバー、19はオペレーションレバーで、それ
ぞれベース2,2の凹部3,4に軸部10,20を支点
として回動自在に装着され、両者の間に図示しないクイ
ックばねを圧縮状態で張設することによりオペレーショ
ンレバー19に上下方向の反転性が付与されている。
21はフツクばねで、ばね性を有する線材からなり、第
2図に示すように、基部22と、該基部22の一端を右
方に折り曲げたストツパ部23と、他端を下方に折り曲
げた垂下部24と、該垂下部24の下端を内方に折り返
えした自由端25とから構或され、上記サブレバー9の
上面に基部22を支点として揺動自在に装着されている
すなわち、第3図、第4A図ないし第4E図に示すよう
に、サブレバー9の上面にはフツクばね21の基部22
及びストツパ部23が遊嵌可能な連続したL字状の溝1
1.12が形或されるとともに、該溝11の一部を覆う
橋渡し部13が形或され、かつ一対の小突起14,14
を設けて該小突起14.14間にフツクばね21の基部
22の径より巾狭な間隙15が形或されている。
なお、サブレバー9の下面に形或された孔16,17は
サブレバー9自体を樹脂或形する際に橋渡し部13、小
突起14.14の金型部分の抜き孔である。
このサブレバー9にフツクばね21を装着するには、ま
ず橋渡し部13にストツパ部23を斜め上方からくぐら
せ(第4A図参照)、橋渡し部13を支点として基部2
2を下方に倒し(第4B図参照)、基部22を溝11に
遊嵌する(第4C図参照)。
このとき、基部22は小突起14.14間に形或された
間隙15から圧大して溝11内に遊嵌されることとなる
この状態で、ストツパ部23が溝11の壁部に当接する
まで基部22をスライドさせ(第4D図参照)、垂下部
24を基部222を支点として下方に回動させると(第
4E図参照)、垂下部24は下方に垂れ下がり、第1図
中左方への揺動はストツパ部23が溝12内に遊嵌する
ことによって規制され、基部22は橋渡し部13にて上
方へ抜止めされることとなる。
このようにサブレバー9に装着されたフックはね21は
、サブレバー9を上述のようにベース2,2に装着した
際に、ベース2の側部に形或した周知のハートカム5に
自由端25を係合させる。
すなわち、フツクばね21は垂下部24を第1図中左方
へ強制的に揺動させて右方への反力を蓄えたうえで自由
端25がハートカム5に係合され、サブレバー9の上下
方向への回動に基づいて自由端25がハートカム5の側
壁部を揺動することとなる。
一方、スイッチ1やサブレバー9等は二点鎖紳で示す筒
状のケース26の下部に収納され、ケース26の上部に
は図示しない照光部、着色したキャップ等が収納される
該キャツプ一体に上下動する操作部材の下端がサブレバ
ー9の突片18を押圧することによりサブレバー9が下
方に回動ずるとトモニオペレーションレバー19が上方
に反転し、スイッチ1,1の押ボタン(図示せず)に対
する押圧力を解除し、スイッチ1,1が動作すると同時
に照光部(ランプ)が発光する。
以上の構或において、フツクばね21はそのストツパ部
23を橋渡し部13にくぐらせ、該橋渡し部13を支点
として基部22を回動させることにより溝11に装着す
ることができ、作業性は極めてよく、かついったん装着
したのちは橋渡し部13によって確実に基部22の抜止
めが図られる。
なお、上記実施例においてはサブレバー9の溝11に小
突起14.14を設けてその間隙15にフツクばね21
の基部22を圧入するようにしたが、これは基部22、
ストツパ部23をより安定した状態にて溝11.12内
に保持することを目的とするものであって、本考案とし
ては不可欠の要件ではなく、基部22は橋渡し部13の
みで充分に抜止めされる。
また、本考案に係るオルタネイト機構は照光押ボタンス
イッチに限らず、操作部材をいったん動作位置に保持す
る必要のある種々の電気機器に使用できることは勿論で
ある。
以上の説明で明らかなように、本考案はレバ一部材にフ
ツクばねの基部が遊嵌可能な溝を形或するとともに、フ
ツクばねのストツパ部をくぐらせた状態で基部を回動さ
せる支点となる橋渡し部を上記溝の一部に形或したため
、フツクばねの基部を無理なくピンセット等の工具を使
用せずにレバ一部材に装着することができ、作業性がよ
い。
しかも、上記従来のように小突起を折損することがなく
抜止めも完全である。
特に、照光押ボタンスイッチの場合、照光部の発熱でレ
バ一部材が軟化することがあるが、このようなときでも
フツクばねの基部が溝から外れるおそれはまったくない
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るオルタネイト機構を備えた照光押
ボタンスイッチの要部を示す斜視図、第2図はフツクば
ねの斜視図、第3図はサブレバーの平面図、第4A図な
いし第4E図はフツクばねの装着工程説明図で第3図の
rv−rv線に相当する部分で断面としたものである。 1・・・マイクロスイッチ、2・・・ベース、5・・・
ハートカム、9・・・サブレバー、11.12・・・溝
、13・・・橋渡し部、21・・・フツクばね、22・
・・基部、23・・・ス1・ツパ部、25・・・自由端

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 適宜操作部材と連動するレバ一部材に、ばね性を有する
    線材からなるフツクばねを、その基部を支点として揺動
    自在に装着するとともに、該基部の一端を折り曲げたス
    トツパ部をレバ一部材に当接させてフツクばねの一方向
    への揺動を規制し、該フツクばねの自由端をベース等に
    設けたハートカムに係合させた電気機器のオルタネイト
    機構において、上記レバ一部材にフツクばねの基部が遊
    嵌可能な構を形或するとともに、フツクばねのストツパ
    部をくぐらせた状態で基部を回動させる支点となる橋渡
    し部を上記溝の一部に形或したことを特徴とする電気機
    器のオルタネイト機構。
JP674579U 1979-01-22 1979-01-22 電気機器のオルタネイト機構 Expired JPS597699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP674579U JPS597699Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 電気機器のオルタネイト機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP674579U JPS597699Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 電気機器のオルタネイト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55106925U JPS55106925U (ja) 1980-07-26
JPS597699Y2 true JPS597699Y2 (ja) 1984-03-09

Family

ID=28813834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP674579U Expired JPS597699Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 電気機器のオルタネイト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597699Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55106925U (ja) 1980-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004214099A (ja) 押しボタンスイッチ装置
JPH02244520A (ja) 押釦スイッチのインターロック装置
JPS597699Y2 (ja) 電気機器のオルタネイト機構
KR920013819A (ko) 전기 부품용 소켓
CA1270876A (en) Push-button lever contact switch
EP0138136B1 (en) Slide switch sideways operation adapter
KR890004366A (ko) 스위치
JPH0648714Y2 (ja) マイクロスイッチ
JPH0448595Y2 (ja)
JPS596577Y2 (ja) 照光式押ボタンスイッチ
JPH0125366Y2 (ja)
JPS6318105Y2 (ja)
KR920009002A (ko) 전기부품용 소켓
JPH0235140Y2 (ja)
JP3692218B2 (ja) プッシュスイッチ装置
JPS5829872Y2 (ja) ロツクスイツチ
JPH0542590Y2 (ja)
JPS643141Y2 (ja)
JPH0511248U (ja) 小型スイツチ
JPS5825536Y2 (ja) 小型スイッチ
JPS5928579Y2 (ja) 押ボタンスイツチ
JP2586745Y2 (ja) 非常警報装置のスイッチ
JP2000164057A (ja) スイッチ
KR970029941A (ko) 변환레버 스위치
JPH046144U (ja)